JPH0712459Y2 - 排水桝装置 - Google Patents

排水桝装置

Info

Publication number
JPH0712459Y2
JPH0712459Y2 JP1989006848U JP684889U JPH0712459Y2 JP H0712459 Y2 JPH0712459 Y2 JP H0712459Y2 JP 1989006848 U JP1989006848 U JP 1989006848U JP 684889 U JP684889 U JP 684889U JP H0712459 Y2 JPH0712459 Y2 JP H0712459Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
basin
opening
peripheral wall
trap body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989006848U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0297453U (ja
Inventor
裕 倉奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aron Kasei Co Ltd filed Critical Aron Kasei Co Ltd
Priority to JP1989006848U priority Critical patent/JPH0712459Y2/ja
Publication of JPH0297453U publication Critical patent/JPH0297453U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712459Y2 publication Critical patent/JPH0712459Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は,桝本体とトラップ体とを別個に製作した接
続部材で連結することによって構成した排水桝内に長期
にわたって使用することのできるゴミ捕捉部材を設けて
なる排水桝装置に関するものである。
〔従来の技術〕
家庭や工場等における生活排水は,一般に排水導管によ
って排水桝に集められ,この排水桝の底部に配置した目
皿等のゴミ捕集部材でゴミを濾過して捕集し,排水桝に
連結したトラップ体を通じて水を所定の宅地内排水設備
の排水管等に流出させる仕組みになっている。
かゝる排水桝は,通常,例えば実開昭57−12488号公報
に示されるように,桝本体の排水口にU字状曲管部を有
するトラップを接続し,桝本体の排水口を覆ってゴミ除
け部材を装着したものが殆どである。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかして,前記公報に開示された排水桝は,上端開口部
の周縁に円筒状の補助桝の下部と係合する係合段部を有
し,かつその下部周壁を軸心方向に縮小せしめると共
に,その先端部の中央に,トラップの一端と係合するた
めの筒状の係合部を形成したものであって,かゝる構造
の排水桝の縮小部内に,ゴミ除け部材を着脱自在に載置
したものであるが,このゴミ除け部材は,開口部の径が
トラップの一端開口部の径とほぼ同一の径を有すると共
に,壁面に通水孔を形成した逆碗状の本体の開口部の周
縁に桝本体の縮小部の内壁と当接する係止鍔を設けたも
ので,図面によっても明らかなように,ゴミ除け部材自
体が桝本体下部の狭隘な縮小部の位置し,かつ逆碗状の
本体自体もきわめて小さなものであるため,濾過面積が
小さく,短時間にゴミの集積が生じて目詰まりを起し,
排水の流出を阻害する。
そのため,ゴミ除け部材の掃除を頻繁に行って排水の流
通を維持する必要がある。
また、ゴミ除け部材の係止鍔は、桝本体の内面に当接し
ているのみで、この係止鍔によって形成される段部で排
水の流れが阻害されると共に、ゴミが引っ掛かって順調
なゴミの集積が行われないという問題がある。
この考案はかゝる現状に鑑み,排水桝中に雑排水中に含
まれるゴミを収容する大きなスペースを確保することに
よって,堆積するゴミの量が増しても支障がないように
すると共に、濾過面積を大きくし,雑排水の流路を充分
に確保し,もって排水桝の掃除回数を大幅に減少させ
て,長期に亘って使用することができる排水桝装置を提
供せんとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため,この考案の排水桝装置は,上
部に蓋体を有すると共に、下端部が開口した筒状の桝本
体と、適宜形状のトラップ体とを、一端部が前記桝本体
の下端部と係合し、他端部がトラップ体の開口部と係合
するように形成した逆截頭円錐状の接続部材によって連
結した排水桝において、該排水桝の桝本体内に、開口部
が前記トラップ体の開口部とほゞ同径で、その周縁部に
前記接続部材に形成した係合段部と係合するフランジを
有し、かつ筒状の周壁部およびその頂部を閉塞する頂面
に多数の流通孔を形成して当該流通孔の全開口面積がト
ラップ体の流路断面積を越えて設定したゴミ捕捉部材
を、前記フランジを接続部材に形成された係合段部に係
合させて設け、このゴミ捕捉部材の筒状の周壁部と前記
桝本体の内周壁との間にゴミ集積用の空間を形成したこ
とを特徴とするものである。
〔作用〕
この考案の排水桝装置は,開口部がトラップ体の開口部
とほぼ同径で,その周縁部に桝本体とトラップ体とを連
結する接続部材に形成した係合段部と係合するフランジ
を有し,かつ筒状の周壁部およびその頂部を閉塞する頂
面に全開口面積がトラップ体の流路断面積を越えて設定
したた多数の流通孔を形成してなるゴミ捕捉部材を,前
記フランジを接続部材に形成された係合段部に係合させ
た状態で桝本体内に設け,このゴミ捕捉部材の筒状の周
壁部と前記桝本体の内周壁との間にゴミ集積用の空間を
形成したものである。
したがって,流入管を通じて桝本体内に流入するゴミ等
を含む雑排水は,筒状の周壁部およびその頂部を閉塞す
る頂面に形成された多数の流通孔を介してトラップ体に
排出されるが,雑排水中に含まれるゴミ等は流通孔によ
ってトラップ体に流入することを阻止される。
しかして,流通孔によってトラップ体への流出が阻止さ
れたゴミ等は,フランジ上に順次堆積して行くが,ゴミ
捕捉部材が筒状体であるため,その外周壁と筒状の排水
桝の内周壁との間に,円筒状の空間が形成されており、
また、流通孔がその全開口面積をトラップ体の流路断面
積を越えて設定しているので、ゴミ等が筒状部と該筒状
部の頂面を完全に覆わない限り、排水は長期に亘って確
実にトラップ体に排出される。
よって,排水桝の大きさに合わせてゴミ捕捉部材の筒状
部の高さを任意に設定し,桝本体の内周壁と,該筒状部
の外周壁との間に形成される筒状の空間部の容積を適宜
選択することによって煩瑣な排水桝装置の清掃を減らす
ことができる。
また,ゴミ捕捉部材のフランジを桝本体とトラップ体と
を連結する接続部材に設けられた係合段部に嵌め込むこ
とによって雑排水の流入によるゴミ捕捉部材の位置ズレ
がなく、また、接続部材とフランジの外周縁との間に段
部が生じないのでゴミが段部に引っ掛かったりせずに排
水を順調に流すことができ、これによって排水中に含ま
れるゴミ等のトラップ体への流出を阻止してトラップ体
の詰まりを確実に防止している。
〔実施例〕
以下,この考案の排水桝装置の実施例を添付の図面に基
づいて詳細に説明する。
この考案の排水桝装置1は,桝本体2と,トラップ体4
と,これら桝本体2とトラップ体4を連結するための接
続部材6と,桝本体2内に設けるゴミ捕捉部材10とから
構成されている。
前記桝本体2は,例えば硬質合成樹脂を以て成形した円
筒状の筒体の上部開口部に蓋体7をボルト9,9によって
着脱自在に取付け,かつ蓋体7の紛失を防止するための
チェン8を付設したもので,周壁の一部には雑排水を桝
本体2内に供給するための流入管3の一端が開口されて
いる。
トラップ体4は,U字状に曲折した排水溜部5を具備する
公知のもので,トラップ体4の下流から臭気が桝本体2,
および桝本体2を介して流入管3から家庭内等に逆流す
ることを防止しているものである。
接続部材6は,前記桝本体2の下部と係合するための係
合部6xと,トラップ体4の開口部内周壁と係合する筒状
の連結部6yとを,截頭逆円錐体6zで一体的に連結した漏
斗状部材から構成されるもので,截頭逆円錐体6zの内側
には,後述のゴミ捕捉部材10のフランジと係合する係合
段部11が形成されたものである。
ゴミ捕捉部材10は,下端開口部の径がトラップ体4の開
口部の径とほぼ同じで、上端が頂面13によって閉塞され
た筒状体の下端開口部の周縁に沿って,前記接続部材6
の係合段部11と当接するフランジ15を一体的に付設した
もので,周壁面12部には軸方向にスリットからなる流通
孔14bが周方向に等間隔で配設されると共に,頂面13に
は同心円状に適宜形状の流通孔14aが配設されたもの
で,周壁面12と頂面13に形成される流通孔14a,14bの開
口面積の合計を,トラップ体4によって形成される流路
断面積を越えるよう設定する。
第1図に示す実施例の場合には,約130パーセントに設
定している。
なお,前記ゴミ捕捉部材10の頂面13の中央部には棒状の
把手16を付設し,把手16を上方に引き上げることによっ
て桝本体2内からゴミ捕捉部材10を取り外すことができ
る。
かゝる構成の桝本体2,トラップ体4,接続部材6およびゴ
ミ捕捉部材10を使用して排水桝装置1を組み立てるに
は,まずトラップ体4の基端開口部内に接続部材6の下
方の筒状の連結部6yを挿着し,両者を接着剤等によって
一体的に固着する。
ついで,接続部材6の上方の係合部6xに円筒状の桝本体
2の下端部を係合載置し,接着剤等を使用して両者を一
体的に固着したのち,ゴミ捕捉部材10の把手16を持っ
て,ゴミ捕捉部材10のフランジ15を接続部材6の係合段
部11と係合させて載置すれば,桝本体2の内周壁とゴミ
捕捉部材10の周壁面12との間に円筒状の空間Aが形成さ
れた状態で排水桝装置1が完成する。
したがって,ゴミを含んだ雑排水は,桝本体2の側壁の
一部に取付けた流入管3より桝本体2に流入し,水はゴ
ミ捕捉部材10の主として筒状体の周壁部12に形成された
流通孔14bを通過してトラップ体4に流れて排出され,
排水中のゴミはこの筒状の周壁部12で阻止されて前記空
間Aに溜められる。
この空間Aは,ゴミ捕捉部材10の筒状をなした周壁部12
と,桝本体2の内周壁との間に存在して径の大きな大容
量の環状空間を形成しているので,この空間Aに多量の
ゴミを集積することができる。
しかして,排水が継続的に桝本体2内に流入して,捕捉
したゴミが空間Aに逐次堆積して充満状態になると,流
通孔14bは目詰まりを起こすようになるが,頂面13がゴ
ミによって覆われない限り,水は頂面13の流通孔14aを
通ってトラップ体4に流れ,同時にこの頂面13の外壁部
でさらにゴミを阻止する。
かくてこの液流通孔14aが捕捉したゴミによって閉塞す
るまで,多量の排水を処理し続けることが可能となるの
である。
なお,前記実施例に示す排水桝装置1は,桝本体2の直
径を小さく設定して,ゴミ捕捉部材10のフランジ15を桝
本体2の内周壁とほゞ同一径となるように張出し,また
トラップ体4の径をゴミ捕捉部材10の開口部とほゞ同一
径となるように設定したものである。
これに対し,第4図〜第6図で示すものは,前記ゴミ捕
捉部材10として第1図と同じ寸法形状のものを使用し,
桝本体2とトラップ体4のいずれか若しくは双方の寸法
形状を適宜に相違させているものである。
すなわち,第4図の排水桝装置1aは,桝本体2を第1図
の桝本体2と同形同大とし,トラップ体4aを細い管径と
したもので,この桝本体2とトラップ体4aとを接続する
接続部材6aは,前記ゴミ捕捉部材10のフランジ15と係合
する係合段部11を確保した上で,その径を絞り込んでト
ラップ体4aを接続したもので,ゴミ集積用の空間Aは第
1図の場合と同じ容積を確保したもので,桝本体2とゴ
ミ捕捉部材10とを第1図の寸法形状のものと変えること
なく,接続部材6aの寸法形状を変更するのみで,管径の
異なったトラップ体4aを連結して至極容易に排水桝装置
1aを形成することができる。
第5図は,前記第1図,第2図の桝本体2よりも大径で
大型の桝本体2aを使用し,トラップ体4を第1図と同大
同形のものとして排水桝装置1bを形成したものであっ
て,接続部材6bは,その上端部を桝本体2aの下端を外嵌
する大きな径とし,下端部は第1図と同様にゴミ捕捉部
材10のフランジ15を載置するための係合段部11を確保し
た後,直接垂下してトラップ体4に内嵌したもので,ゴ
ミ捕捉部材10のフランジ15は桝本体2aの内壁にまで至ら
ずに途中までに留まって係合段部11に係合し,接続部材
6bと共に捕集したゴミの受容部を形成して上部に広いゴ
ミ集積用の空間Aを形成している。
したがって,トラップ体4とゴミ捕捉部材10とを第1図
のものを使用し,接続部材6bの寸法形状を変えて大きな
容量の桝本体2aを有する排水桝装置1bを形成することが
でき,広い空間Aとその上部の空間Bによってゴミの保
留量を一層増加することができる。
第6図は,前記第5図の大型の桝本体2aと,第4図で使
用した小径のトラップ体4aとを組み合わせてゴミ捕捉部
材10により排水桝装置1cを形成したものである。
桝本体2aとトラップ体4aとを接続する接続部材6cは,上
端を桝本体2aの下端に外嵌される大きな径とし,下端部
分はゴミ捕捉部材10のフランジ15を載置する部分を確保
した後,さらに絞り込んでトラップ体4aに内嵌し,ゴミ
捕捉部材10のフランジ15は,桝本体2aの内壁まで至らず
に途中で溜まり,接続部材6cと共に捕集したゴミの受容
部を形成してその上部に広いゴミ集積用の空間Aを形成
している。
したがって,接続部材6cの寸法形状を変えるのみで大容
量のゴミ集積用空間を有する桝本体2aと,小径のトラッ
プ体4aとからなる排水桝装置1cを得ることができる。
なお,これら第4図〜第6図における符号3,3aは流入
管,5,5aは排水溜部,7,7aは蓋体,8はチェン,9はボルトで
ある。
〔考案の効果〕
この考案の排水桝装置は、排水桝の本体内に開口部がト
ラップ体の開口部とほゞ同径で、その周縁部に接続部材
に形成した係合段部と係合するフランジを有し、かつ筒
状の周壁部およびその頂部を閉塞する頂面に多数の流通
孔を形成して当該流通孔の全開口面積がトラップ体の流
路断面積を越えて設定したゴミ捕捉部材を設け、このゴ
ミ捕捉部材の周壁部と桝本体の内周壁との間をゴミ集積
用の空間としたので、この空間部に目詰まりを生じさせ
ることなくきわめて多量のゴミを集積することができ
る。
したがって、従来の排水桝装置に比してゴミを除去する
ための頻度を大幅に減少させると共に、長期間にわたっ
てトラップ体への排水を確実に行なうことができる。
また、桝本体とトラップ体とを接続する逆截頭円錐状の
接続部材内に係合段部を形成し、この係合段部にゴミ捕
捉部材のフランジを係合させることによって接続部材と
フランジとが平滑に保持され、排水の流通がスムーズと
なるのみならず、段部によって生ずるゴミの引っ掛かり
がなく、全てのゴミを前記流通孔の部分で阻止して確実
に捕捉することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1の実施例を示す一部切欠き側面
図,第2図はこの考案の排水桝装置に使用するゴミ捕集
部材の平面図,第3図は同縦断面図,第4図はこの考案
の第2の実施例を示す一部切欠き側面図,第5図はこの
考案の第3の実施例を示す一部切欠き側面図,第6図は
この考案の第4の実施例を示す一部切欠き側面図であ
る。 1a,1b,1c…排水桝装置 2,2a…桝本体 3,3a…流入管 4,4a…トラップ体 6,6a,6b,6c…接続部材 7,7a…蓋 10…ゴミ捕捉部材 11…係合段部 12…周壁面、13…頂面 14a,14b…流通孔 15…フランジ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部に蓋体を有すると共に、下端部が開口
    した筒状の桝本体と、適宜形状のトラップ体とを、一端
    部が前記桝本体の下端部と係合し、他端部がトラップ体
    の開口部と係合するように形成した逆截頭円錐状の接続
    部材によって連結した排水桝において、該排水桝の桝本
    体内に、開口部が前記トラップ体の開口部とほゞ同径
    で、その周縁部に前記接続部材に形成した係合段部と係
    合するフランジを有し、かつ筒状の周壁部およびその頂
    部を閉塞する頂面に多数の流通孔を形成して当該流通孔
    の全開口面積がトラップ体の流路断面積を越えて設定し
    たゴミ捕捉部材を、前記フランジを接続部材に形成され
    た係合段部に係合させて設け、このゴミ捕捉部材の筒状
    の周壁部と前記桝本体の内周壁との間にゴミ集積用の空
    間を形成したことを特徴とする排水桝装置。
JP1989006848U 1989-01-23 1989-01-23 排水桝装置 Expired - Lifetime JPH0712459Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989006848U JPH0712459Y2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 排水桝装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989006848U JPH0712459Y2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 排水桝装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0297453U JPH0297453U (ja) 1990-08-02
JPH0712459Y2 true JPH0712459Y2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=31211360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989006848U Expired - Lifetime JPH0712459Y2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 排水桝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712459Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4301707B2 (ja) * 2000-08-03 2009-07-22 アロン化成株式会社 ます
JP5198234B2 (ja) * 2008-12-01 2013-05-15 ホシザキ電機株式会社 飲料ディスペンサの排水構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712488B2 (ja) * 1975-03-28 1982-03-11
JPS6250104B2 (ja) * 1978-01-25 1987-10-22 Nestle Sa

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712488U (ja) * 1980-06-24 1982-01-22
JPH0227100Y2 (ja) * 1985-05-17 1990-07-23
JPS6250104U (ja) * 1985-09-13 1987-03-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712488B2 (ja) * 1975-03-28 1982-03-11
JPS6250104B2 (ja) * 1978-01-25 1987-10-22 Nestle Sa

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0297453U (ja) 1990-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4045351A (en) Sink strainer device
US4217667A (en) Drain lint separator and strainer
JPH0712459Y2 (ja) 排水桝装置
JP5668198B2 (ja) 雨水継手
US11612838B2 (en) Filter cleaning stand
JP3462671B2 (ja) 排水口のヘアーキャッチャー
KR20090132690A (ko) 하수처리의 위생구조물
JPS6338887Y2 (ja)
JPH0352859Y2 (ja)
KR930002503Y1 (ko) 배수 마개
JPS5833770Y2 (ja) 雑排水処理装置
CN216637651U (zh) 滤液垃圾桶
CN214219913U (zh) 新型干湿一体式同层排水地漏
JPH0728217Y2 (ja) 排水トラップの目蓋
JPS6223902Y2 (ja)
KR200257167Y1 (ko) 싱크대 음식물 쓰레기 수거 장치
JPS6335103Y2 (ja)
JPH0527577Y2 (ja)
KR930004979Y1 (ko) 배수전
JPS5928653Y2 (ja) ドライクリ−ナ−の溶剤濾過装置
JPH0143122Y2 (ja)
JPH0687474U (ja) 流し台の排水装置
JPS5835744Y2 (ja) 排水トラツプ
JPS6335102Y2 (ja)
JPS5833763Y2 (ja) 厨房流しの排水用「ろ」過器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term