JPH071207U - 浴 室 - Google Patents

浴 室

Info

Publication number
JPH071207U
JPH071207U JP3029693U JP3029693U JPH071207U JP H071207 U JPH071207 U JP H071207U JP 3029693 U JP3029693 U JP 3029693U JP 3029693 U JP3029693 U JP 3029693U JP H071207 U JPH071207 U JP H071207U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer table
waist wall
bathroom
bathtub
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3029693U
Other languages
English (en)
Inventor
彰 高川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3029693U priority Critical patent/JPH071207U/ja
Publication of JPH071207U publication Critical patent/JPH071207U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】加齢等に伴って高齢者等の入浴に適するよう容
易に改造出来る浴室を提供する。 【構成】洗い場2の浴槽側腰壁21とこれに隣接する腰壁
22に、移乗台3支承用凸部23が突設されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、高齢者や病人等の使用に適するよう、容易に改造出来る浴室に関す る。
【0002】
【従来の技術】
高齢者等が浴槽に入る際に移乗台として使用出来るよう、浴槽の一側から洗い 場に突き出して腰掛台を設けることは、実公平3-22425号公報に示すように、公 知である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような腰掛台を設けると、限られた浴室空間に於いて、洗 い場が狭められ、健常者等の入浴時には邪魔になる等の問題があり、又、加齢等 に伴って浴室を改造する工事は、必ずしも容易でなかった。
【0004】 本考案は、上記従来の問題点を解消し、加齢等に伴って高齢者等の入浴に適す るよう、容易に改造出来る浴室を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の浴室は、洗い場の浴槽側腰壁とこれに隣接する腰壁に、移乗台支承用 凸部が突設されていることを特徴とする。
【0006】 本考案の移乗台支承用凸部の形状は、特に限定されず、上面が略水平となされ ていれば、腰壁の全高に亙って突設されていても、上部のみに突設されていても 何れでもよい。又、必ずしも、一体に連続して設けられている必要はなく、断続 的に設けられていてもよい。
【0007】 移乗台支承用凸部に取付けられる移乗台の形状は、特に限定されず、移乗台の 上面が浴槽の上縁と面一となされていれば、例えば、扇形、正方形等の何れでも よく、材質も、素肌への接触感のよいものであれば、木材、合成樹脂等、特に限 定されない。
【0008】
【作用】
本考案は、洗い場の浴槽側腰壁とこれに隣接する腰壁に、移乗台支承用突起が 突設されているので、加齢等に伴って高齢者等の入浴に適するよう、移乗台を取 付ける場合にも、大規模な改造工事を要しない。
【0009】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。 図1は本考案浴室の一例を示す斜視図、図2は同じく移乗台を取付けた状態を 示す斜視図である。
【0010】 図1及び2に於いて、ガラス繊維強化ポリエステル樹脂(FRP)で成形され た和洋折衷型浴槽1に隣接して設置されたFRP製洗い場2の浴槽側腰壁21とこ れに隣接する腰壁22には、その全高に亙って、移乗台支承用凸部23が突設されて いる。
【0011】 入浴者の加齢等に伴って移乗台を取付ける必要が生じた際には、図2に示すよ うに、移乗台支承用凸部23の上面に移乗台3を載置し、移乗台3と移乗台支承用 凸部23の略垂直面とに、L型のアングル4を螺着、固定すればよい。
【0012】 5は、高齢者等が移乗台3から浴槽1に出入する際に、握持して身体を支える ことが出来る手摺である。
【0013】
【考案の効果】
本考案は、叙上の通り構成されているので、加齢等に伴って高齢者等の入浴に 適するよう浴室を改造する必要が生じた場合にも、大規模な改造工事を伴うこと なく、移乗台を容易に取付けることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案浴室の一例を示す斜視図。
【図2】図1に移乗台を取付けた状態を示す斜視図。
【符号の説明】
2 洗い場 3 移乗台 21 浴槽側腰壁 22 浴槽側腰壁に隣接する腰壁 23 移乗台支承用凸部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗い場の浴槽側腰壁とこれに隣接する腰
    壁に、移乗台支承用凸部が突設されていることを特徴と
    する浴室。
JP3029693U 1993-06-07 1993-06-07 浴 室 Pending JPH071207U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029693U JPH071207U (ja) 1993-06-07 1993-06-07 浴 室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029693U JPH071207U (ja) 1993-06-07 1993-06-07 浴 室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071207U true JPH071207U (ja) 1995-01-10

Family

ID=12299779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3029693U Pending JPH071207U (ja) 1993-06-07 1993-06-07 浴 室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071207U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297134A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Takeshi Matsumoto 入浴補助具、及び入浴補助具が付設された浴室

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297134A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Takeshi Matsumoto 入浴補助具、及び入浴補助具が付設された浴室

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH071207U (ja) 浴 室
JP2001299614A (ja) 浴 槽
JPH071208U (ja) 浴 室
JPH071209U (ja) 浴 室
JPH071210U (ja) 浴 室
JP4102049B2 (ja) 浴室構造
JPH071206U (ja) 浴 室
JPH07150781A (ja) 浴 室
JP2503583Y2 (ja) 椅子付き浴槽及び浴室
JP3481169B2 (ja) システムバスユニット
JPH0423913U (ja)
JP3302659B2 (ja) 浴 槽
JPH0623653Y2 (ja) ユニットバスルーム
JP2573843Y2 (ja) ユニットバスの洗い場カウンター
JPH11324358A (ja) 浴室カウンター構造
JPH07204115A (ja) 浴 槽
JPS591578Y2 (ja) 身体障害者用洗面化粧台
JP2515846Y2 (ja) シャワー使用の際腰掛として利用できる浴槽の蓋
JP2502859Y2 (ja) 浴 室
JPH0750525Y2 (ja) 変形大便器カウンター付ユニットバス
KR910002082Y1 (ko) 욕실의 세면기용 장식대 받침
JPH073465U (ja) 浴 槽
JPH11137469A (ja) 湯桶台取付構造
JP2001120453A (ja) 浴室ユニット
JP2004222796A (ja) 浴槽装置