JPH07118662B2 - 電子機器筐体 - Google Patents

電子機器筐体

Info

Publication number
JPH07118662B2
JPH07118662B2 JP33384590A JP33384590A JPH07118662B2 JP H07118662 B2 JPH07118662 B2 JP H07118662B2 JP 33384590 A JP33384590 A JP 33384590A JP 33384590 A JP33384590 A JP 33384590A JP H07118662 B2 JPH07118662 B2 JP H07118662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cases
accessory unit
cover
pair
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33384590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04200019A (ja
Inventor
克昌 川端
貴博 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33384590A priority Critical patent/JPH07118662B2/ja
Publication of JPH04200019A publication Critical patent/JPH04200019A/ja
Publication of JPH07118662B2 publication Critical patent/JPH07118662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、小型受信機など主に携帯して使用する電子機
器の筐体に関する。
従来の技術 一般に、この種の筐体には電源供給用の電池収納装置や
機能追加、容量増加のために付属ユニットを備えてい
る。第2図は従来の電子機器筐体の構成であり、20は筐
体本体、21は付属ユニットである。筐体本体20の端面に
は、一対の雌螺子部22と一対の接点23とが設けてある。
また、付属ユニット21には一対の螺子挿通孔24が設けて
あり、これらの螺子挿通孔24に螺子部材25が挿通してあ
る。そして、筐体本体20の端面側に付属ユニット21の端
面を接して、これの端子(図示せず)を筐体本体20の接
点23に接続し、螺子部材25を雌螺子部22に螺合して筐体
本体20に付属ユニット21が結合してある。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記の電子機器筐体では、筐体本体20と
付属ユニット21とを固定するためのスペースを両者が必
要としていたし、筐体本体20に防水性または防滴性を必
要とする場合は、外部に露出する螺子25や端子に対して
0リング等の防水のための部材とそのスペースが必要に
なり、且つ構成が複雑なものになっており、取り外しの
必要な蓄電池パック等に限られるという問題があった。
本発明は、上述した従来の問題を解消するものであり、
螺子部材によって両ケースの組み立て、筐体本体内の電
子機器と付属ユニット結合部材との電気的結合、筐体本
体へのカバーの取付けを一度に行うことができるはがり
か、従来それぞれに必要であった部材やスペースを必要
としない電子機器筐体を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上記した目的を達成するために、二つのケース
を重ねてこれらのケース間に間隙を形成して筐体本体と
し、付属ユニットの結合部材を間隙に挿入すると共に、
筐体本体にこれの開口部を開閉するカバーを沿わせ、カ
バーと筐体本体の結合と両ケースの結合と筐体本体内の
電子機器と付属ユニットの結合部材との電気的結合と
を、カバー,ケース,結合部材およびケースに挿通され
て螺合する螺子部材により行うようにしたものである。
作用 したがって本発明によれば、螺子部材によって両ケース
の組み立て、筐体本体内の電子機器と付属ユニットの結
合部材との電気的結合、筐体本体へのカバーの取付けを
一度に行うことができるという効果を有し、従来それぞ
れに必要であった部材やスペースを必要としないという
効果を有する。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すものである。第
1図中、1は筐体本体であり、2,3は付属ユニットであ
り、4はカバーである。筐体本体1は、その内面側に凹
部5を有する一方のケース6と、開口部(図示せず)を
有する他方のケース7とを備えており、一方のケース6
の凹部5の一側部には2ヵ所雌螺子部8が設けてある。
また、他方のケース7の外面にはヒンジ取付部9とカバ
ー取付部10とが形成してあり、ヒンジ取付部9には挿通
孔11が2ヵ所設けてあり、カバー取付部10には雌螺子部
(図示せず)が設けてある。
カバー4の一側縁部にはヒンジ部12が取り付けてあり、
また、カバー4の他側部はクランク状に屈曲されていて
取付部13に成されていて、この取付部13には挿通孔14が
設けてある。また、ヒンジ部12の取付部15には2ヵ所挿
通孔(図示せず)が設けてある。
付属ユニット2にはプリント基板16が設けてあり、この
プリント基板16の一側には導電性を有する材料からな
る、例えば金属性の結合部材17がプリント基板16上のパ
ターン16aに導通された状態で取り付けてある。この結
合部材17は平面コ字形状であって、その両側の片部17a
には螺子孔18が設けてある。プリント基板16にはコネク
タ19が実装されており、コネクタ19には、電気的結合の
ための端子19aが設けてある。
次に、筐体本体1の組み立てと筐体本体1と付属ユニッ
ト2との係合とを説明する。
まず、一方のケース6に他方のケース7をそれぞれの内
面側で合わせて両ケース6,7間に凹部5からなる間隙A
を形成し、ヒンジ部12の取付部15をケース7のヒンジ取
付部9に沿わせる。そして、付属ユニット2側の結合部
材17を前記間隙Aに挿入して、螺子部材19bをカバー7
側からヒンジ部12の取付部15の挿通孔、カバー7のヒン
ジ取付部9の挿通孔11、結合部材17の螺子孔18に挿通し
た後、カバー6の雌螺子部8に螺合して筐体本体1の組
み立てと筐体本体1内の電子機器と付属ユニット2の結
合部材17との結合が成されている。
そして、コネクタ19の端子19aは間隙A内に挿入されて
筐体本体1内の電子機器(図示せず)に接続されてい
る。また、カバー4をヒンジ部12で回動してこれの取付
部13をケース7のカバー取付部10に沿わせて螺子部材19
cでカバー4をケース7に取り付けてカバー4でケース
7の開口部を塞ぐ。
このように、螺子部材19b,19cによって両ケース6,7の組
み立て、付属ユニット2の電気的結合、筐体本体1への
カバー4の取付けを一度に行うことができる。
また、他の付属ユニット3の筐体本体1への取付けも上
記実施例と同様の構成にすれば同様の効果を有すること
は明らかである。
また、付属ユニット2,3を小型の受信用アンテナにする
ことも可能である。
また、カバー4の取付部13を螺子部材19cによってケー
ス7に取り付けるようにしたが、螺子部材19cに限ら
ず、他の固定具や、カバー4の弾性を利用してワンタッ
チで固定、且つ解放することも可能である。
発明の効果 以上説明したように、本発明による電子機器筐体は、二
つのケースを重ねてこれらのケース間に間隙を形成して
筐体本体とし、付属ユニットの結合部材を間隙に挿入す
ると共に、筐体本体にこれの開口部を開閉するカバーを
沿わせ、カバーと筐体本体の結合と両ケースの結合と筐
体本体内の電子機器と付属ユニットの結合部材との電気
的結合とを、カバー,ケース,結合部材およびケースに
挿通されて螺合する部材により行うようにしたので、螺
子部材によって両ケースの組み立て、筐体本体内の電子
機器と付属ユニットの結合部材との電気的結合、筐体本
体へのカバーの取付けを一度に行うことができるという
効果を有し、従来それぞれに必要であった部材やスペー
スを必要としないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電子機器筐体の分解
状態の斜視図、第2図は従来の電子機器筐体の分解状態
の斜視図である。 1……筐体本体、2……付属ユニット、6,7……ケー
ス、12……カバー、17……結合部材、A……間隙。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端面が間隙を有して重ねられ内部に電気
    回路を有する一対のケースと、この一対のケースの一方
    の外方にヒンジ取付部が取り付けられ回動自在に前記ケ
    ースの一方を覆うカバーと、前記一対のケースの前記間
    隙を有する面に着脱自在に取り付けられ内部に電気回路
    を有する付属ユニットと、前記付属ユニットに一端が設
    けられ他端が前記一対のケースの間隙の中に挿入される
    結合部材と、前記間隙に挿入され前記付属ユニットの中
    の電気回路と前記一対のケースの中の電気回路とを電気
    的に接続するコネクタと、前記一対のケースと前記結合
    部材と前記カバーのヒンジ取付部とを一体的に固定する
    螺子部材とを備えた電子機器筐体。
  2. 【請求項2】一対のケースの内部の電気回路を受信機と
    し、付属ユニットの内容の電気回路を受信用アンテナと
    した特許請求の範囲第1項記載の電子機器筐体。
JP33384590A 1990-11-29 1990-11-29 電子機器筐体 Expired - Fee Related JPH07118662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33384590A JPH07118662B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 電子機器筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33384590A JPH07118662B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 電子機器筐体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04200019A JPH04200019A (ja) 1992-07-21
JPH07118662B2 true JPH07118662B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=18270590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33384590A Expired - Fee Related JPH07118662B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 電子機器筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118662B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5515841B2 (ja) * 2010-02-22 2014-06-11 株式会社リコー 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04200019A (ja) 1992-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS628131Y2 (ja)
JPS5818299Y2 (ja) プリント基板ユニット内蔵型電子機器
WO1998016973A1 (en) Electrical connector assembly
JP2000349875A (ja) 無線通信機および電池パックおよびコネクタ
JP2000214971A (ja) Cfカ―ド用アダプタ
JPH0712965A (ja) バンド内に回路配線を有する腕時計型電子機器
KR20010092656A (ko) 전지를 내장한 휴대전기기기
JPS60160581A (ja) 充電装置
JPH07118662B2 (ja) 電子機器筐体
JPH036076Y2 (ja)
JP3232225B2 (ja) 情報カード、並びにそのためのバックコネクタ及びカードブランク
JP2736710B2 (ja) 接続構造を有する電子機器
JP2004265689A (ja) カードアダプタ
KR100406243B1 (ko) 집적회로내장카드
JPH0130792Y2 (ja)
JP3296762B2 (ja) 電子機器の電源端子取付構造
JPS60146449A (ja) 電源供給装置
JPS63266784A (ja) 情報用コンセント
JPH0727580Y2 (ja) コネクタ
JP2736711B2 (ja) 接続構造を有する電子機器
JP2543652Y2 (ja) 電磁妨害対策用ケーブルコネクタ装置
CN2376103Y (zh) 固持装置
JPH0981264A (ja) カード状電子機器
RU1809478C (ru) Электрический соединитель
JP3363328B2 (ja) コンセント

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees