JPH07117559B2 - 電圧比較回路 - Google Patents

電圧比較回路

Info

Publication number
JPH07117559B2
JPH07117559B2 JP61072119A JP7211986A JPH07117559B2 JP H07117559 B2 JPH07117559 B2 JP H07117559B2 JP 61072119 A JP61072119 A JP 61072119A JP 7211986 A JP7211986 A JP 7211986A JP H07117559 B2 JPH07117559 B2 JP H07117559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mos transistor
channel type
channel
inverting amplifier
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61072119A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62228172A (ja
Inventor
淳恵 後藤
昌之 佐保田
哲也 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61072119A priority Critical patent/JPH07117559B2/ja
Priority to US07/027,404 priority patent/US4760287A/en
Priority to EP87104314A priority patent/EP0240830B1/en
Priority to DE3788971T priority patent/DE3788971T2/de
Publication of JPS62228172A publication Critical patent/JPS62228172A/ja
Publication of JPH07117559B2 publication Critical patent/JPH07117559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06GANALOGUE COMPUTERS
    • G06G7/00Devices in which the computing operation is performed by varying electric or magnetic quantities
    • G06G7/12Arrangements for performing computing operations, e.g. operational amplifiers
    • G06G7/14Arrangements for performing computing operations, e.g. operational amplifiers for addition or subtraction 
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/22Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral
    • H03K5/24Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude
    • H03K5/2472Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude using field effect transistors
    • H03K5/249Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude using field effect transistors using clock signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は電圧比較回路に係わり、特にA/D(アナログ/
デジタル)コンバータに用いて好適な電圧比較回路に関
する。
(従来の技術) 従来、電圧比較回路は文献“Monolithic Expandable 6b
it 20MHz CMOS/SOS A/D Convertor"'79 IEEE J of S.S.
C.vol.SC−14あるいは米国公報USP3676702等に示されて
いる。
従来例の電圧比較回路を第12図ないし第16図に従がい説
明する。第12図は従来の電圧比較回路を示す回路図であ
る。第13図は同回路を制御するクロックφ1の波形
を示す。第12図においてφ=−VSS(“0"),φ
+VDD(“1")の場合、トランスファゲート1がクロッ
クφ1によって開き、ノード2の電圧Vcは入力信号
Vin2となる。即ち、Vc=Vin2である。ここでトランスフ
ァゲートはNチャネルとPチャネルのMOSトランジスタ
によって構成されている。また同様にクロックφ1
によってトランスファゲート4が開き、ノード5にアン
プ6の出力電圧Voutが帰還される。ここで第14図はアン
プ6の入出力特性図である。この図において横軸にアン
プの入力電圧Vinを、縦軸にアンプの出力電圧Voutをと
ると、アンプの入出力特性曲線はAのようになり、また
入力と出力を短絡した直流帰還特性曲線はBのようにな
る。従ってノード5の入力電圧Vinは第3図のA,Bの交
点、即ち電圧VOPとなる。以下このA,Bの交点の入力電圧
を増幅動作点電圧と定義する。つまり、Vin=Vout=VOP
である。
次にクロックφ=+VDD(“1"),φ=−V
SS(“0")の場合はトランスファゲート1,4が閉じ、ト
ランスファゲート8が開き、ノード2の電圧Vcは、入力
電圧Vin1が入力されVc=Vin1となる。ここでコンデンサ
10の両端の電位差は変化しないから、ノード5の電位Vi
はノード2の電位変化分、即ち(Vin1−Vin2)だけ変化
する。従ってノード5の電位Viは Vi=(Vin1−Vin2)+VOP となる。アンプ6のゲインをK(<0)とすれば、出力
電圧Voutは、 Vout=K・(Vin1−Vin2)+VOP となり、入力信号Vin1とVin2との差電圧を増幅した出力
電圧が出力される。
ここで高速かつ入力感度の高い電圧比較回路を構成する
には、増幅器6の電圧利得Kは無限大、出力インピーダ
ンスZoutは零の理想的な増幅器が必要である。この点を
考慮し、従来例の電圧利得K、出力インピーダンスZout
を考える。第15図はアンプ6の等価回路で、第16図はP
チャネル型MOSトランジスタとNチャネル型MOSトランジ
スタのVDS−IDS特性を示す。第15図の等価回路より電圧
利得Kは K=gm・γds 但し、 で表わされ、出力インピーダンスZoutは Zout=γds となる。ここで、gmは相互コンダクタンス、gmNはNチ
ャネルMOSトランジスタのgm,gmPはPチャネルトランジ
スタのgm,γdsは飽和ドレイン抵抗,γdsNはNチャネル
MOSトランジスタのγdsdsPはPチャネルMOSトランジ
スタのγdsである。また第16図より γdsN=ΔVN/ΔIN γdsP=ΔVP/ΔIP で表わされることが分かる。ここでΔVN,ΔVPはそれぞ
れNチャネル,PチャネルMOSトランジスタのソース・ド
レイン間にかかる電圧の微小変化分、ΔIN,ΔIPはそれ
ぞれNチャネル,PチャネルMOSトランジスタを流れる電
流の微小変化分である。従ってPチャネル及びNチャネ
ルMOSトランジスタのチャネル長を小さくすると、チャ
ネル長変調によりΔVP/ΔIP,ΔVN/ΔINは減少し、出力
インピーダンスZoutは小さくなり、電圧利得Kも小さく
なる。また逆にゲート長を大きくすると、電圧利得K,出
力インピーダンスZoutとも大きくなる。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のように第12図の従来例は、増幅器の利得を得よう
とすれば、出力インピーダンスは大きくなり、低出力イ
ンピーダンスを得ようとすれば、高電圧利得が得られ
ず、高速かつ入力感度の高い電圧比較回路を実現するこ
とは容易でなかった。
そこで本発明は、前記増幅器を高電圧利得、低出力イン
ピーダンス化し、以って高速かつ高入力感度の電圧比較
回路を提供しようとするものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段と作用) 本発明は、前記増幅器の高電圧利得の反転増幅器と低出
力インピーダンスの非反転増幅器との縦続回路で構成
し、前記高電圧利得の反転増幅器の電圧利得が前記増幅
器の電圧利得となり、前記低出力インピーダンスの非反
転増幅器の出力インピーダンスが前記増幅器の出力イン
ピーダンスとなるようにしたものである。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図は同実施例の電圧比較回路図であるが、これは第12図
のものと対応させた場合の例であるから、対応個所には
同一符号を用いる。即ち入力信号Vin1,Vin2を各々トラ
ンスファゲート(スイッチング手段)8,1の入力端に入
力し、トランスファゲートの出力端は共通接続され、そ
の共通接続端2は容量性素子10を介して増幅器6に入力
され、増幅器6の入出力端間にトランスファゲート4が
介挿される。増幅器6は高電圧利得の反転増幅器21と低
出力インピーダンスの非反転増幅器22との縦続回路より
なっている。第2図ないし第6図は高電圧利得の反転増
幅器21の具体例を示し、第7図ないし第10図は低出力イ
ンピーダンスの非反転増幅器22の具体例を示し、第11図
は電流源の具体例を示し、31〜40はPチャネル型MOSト
ランジスタを、41〜50はNチャネル型MOSトランジスタ
を、51〜56は電流源を、57,58は抵抗を示す。
次に低出力インピーダンスの非反転増幅器22に第7図の
回路を用いた場合の電圧利得と出力インピーダンスZout
を求める。トランジスタ34、トランジスタ44に等価回路
を用い、関係式を求めると次式を得る。
但し、ΔVinNはNチャネルMOSトランジスタ44のゲート
にかかる電圧の微小変化分、ΔVoutNはトランジスタ44
のVoutのところの微小変化分である。上式より 従って第7図のソースフォロワ回路の電圧利得は1とな
り、出力インピーダンスZoutは となる。
次に低出力インピーダンスの非反転増幅器22に第9図の
回路を用いた場合の電圧利得と出力インピーダンスZout
を求めると、トランジスタ37,47の関係式は次のように
なる。
Δi=gmN・ΔVin,Δi=gmP・ΔVout 但し、Δiはトランジスタ47を流れる電流の微小変化
分、ΔVinはトランジスタ47のゲートにかかる電圧の微
小変化分、ΔVoutはトランジスタ47のソース・ドレイン
間の電圧の微小変化分である。上式より電圧利得A2及び
出力インピーダンスZoutは となる。但しΔVout2はトランジスタ37,47で構成される
アンプの出力電圧の微小電圧変化分、ΔVin2はトランジ
スタ47の入力電圧の微小変化分、gmN2はトランジスタ47
のgm,gmP2はトランジスタ37のgmである。同様にトラン
ジスタ36,46について電圧利得A1となる。但し、gmP1はトランジスタ36のgm、gmN1はトラ
ンジスタ46のgmである。gmP1=gmN1,gmP2=gmN2とする
ことにより、この回路の電圧利得A=1となる。
上記2例の回路は、電圧利得=1となり、出力インピー
ダンスはトランジスタ44,47によって決まるので、チャ
ネル幅Wを大きくし、チャネル長Lを小さくすることに
より低出力インピーダンスの非反転増幅器が得られる。
従って高電圧利得の反転増幅器に第2図ないし第6図の
ような回路を用い、低出力インピーダンスの非反転増幅
器に第7図ないし第10図のような回路を用いて増幅器6
を構成すると、この増幅器の電圧利得は高利得の反転増
幅器の電圧利得により決まり、出力インピーダンスは低
出力インピーダンスの非反転増幅器の出力インピーダン
スにより決まる。このため従来に比べ、電圧利得を大き
く、出力インピーダンスを小さくすることができるもの
である。特に第2図の反転増幅器と第7図ないし第10図
の非反転増幅器の組み合わせの場合に良好な結果が得ら
れる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、増幅器の電圧利得を
大きくかつ出力インピーダンスを小さくできる。従って
従来に比べ、高速で入力感度の高い電圧比較回路が提供
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図、第2図ないし第11
図は同回路の一部詳細図、第12図は従来の電圧比較回路
図、第13図は同回路で使用の信号波形図、第14図はその
増幅器の特性図、第15図は同増幅器の等価回路図、第16
図はN及びPチャネルMOSトランジスタのVDS−IDS特性
である。 1,4,8……トランスファゲート、6……増幅器、10……
容量、21……高電圧利得の反転増幅器、22……低出力イ
ンピーダンスの非反転増幅器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 飯田 哲也 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝多摩川工場内 (56)参考文献 特開 昭53−138668(JP,A) 特開 昭60−173478(JP,A) 特開 昭58−170213(JP,A) 「最新C−MOS IC規格表’85」昭 和60年6月1日,CQ出版社 P.14− 20,P.29,P.186

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1及び第2の入力信号を、クロック信号
    を用いてスイッチング動作する各第1及び第2のスイッ
    チング手段の入力端に入力し、前記第1及び第2のスイ
    ッチング手段の出力端は共通接続され、その共通接続端
    の信号は容量性素子を介して増幅器に入力され、前記増
    幅器の入出力端間に、前記クロック信号と同様の信号を
    用いて制御される第3のスイッチング手段が接続されて
    なり、前記増幅器は、前段側配置の1段構成のMOS型高
    電圧利得反転増幅器と後段側配置のソースフォロワ型の
    低出力インピーダンスの非反転増幅器との縦続接続回路
    よりなることを特徴とする電圧比較回路。
  2. 【請求項2】前記高電圧利得の反転増幅器を相補型MOS
    インバータにより構成し、前記低出力インピーダンスの
    非反転増幅器をPチャネル型MOSトランジスタのソース
    フォロワ回路とNチャネル型MOSトランジスタのソース
    フォロワ回路との縦続接続回路で構成することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の電圧比較回路。
  3. 【請求項3】前記高電圧利得の反転増幅器を相補型MOS
    インバータにより構成し、前記低出力インピーダンスの
    非反転増幅器をNチャネル型MOSトランジスタのソース
    フォロワ回路とPチャネル型MOSトランジスタのソース
    フォロワ回路との縦続接続回路で構成することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の電圧比較回路。
  4. 【請求項4】前記高電圧利得の反転増幅器を相補型MOS
    インバータで構成し、前記低出力インピーダンスの非反
    転増幅器は、第1、第2の電源間に第1のPチャネル型
    MOSトランジスタと第1のNチャネル型MOSトランジスタ
    が直列に接続され、第1、第2の電源間に第2のPチャ
    ネル型MOSトランジスタと第2のNチャネル型MOSトラン
    ジスタが直列接続され、前記第1のNチャネル型MOSト
    ランジスタのゲートはドレインと第2のNチャネル型MO
    Sトランジスタのゲートに共通接続され、第2のPチャ
    ネル型MOSトランジスタのゲートはドレインに共通接続
    されてなり、第1のPチャネル型MOSトランジスタのゲ
    ートを入力とし、第2のPチャネル型MOSトランジスタ
    のドレインを出力としたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の電圧比較回路。
  5. 【請求項5】前記高電圧利得の反転増幅器を相補型MOS
    インバータで構成し、前記低出力インピーダンスの非反
    転増幅器は、第1、第2の電源間に第1のPチャネル型
    MOSトランジスタと第1のNチャネル型MOSトランジスタ
    が直列に接続され、第1、第2の電源間に第2のPチャ
    ネル型MOSトランジスタと第2のNチャネル型MOSトラン
    ジスタが直列接続され、前記第1のPチャネル型MOSト
    ランジスタのゲートはドレインと第2のPチャネル型MO
    Sトランジスタのゲートに共通接続され、第2のNチャ
    ネル型MOSトランジスタのゲートはドレインに共通接続
    されてなり、第1のNチャネル型MOSトランジスタのゲ
    ートを入力とし、第2のNチャネル型MOSトランジスタ
    のドレインを出力としたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の電圧比較回路。
JP61072119A 1986-03-29 1986-03-29 電圧比較回路 Expired - Fee Related JPH07117559B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61072119A JPH07117559B2 (ja) 1986-03-29 1986-03-29 電圧比較回路
US07/027,404 US4760287A (en) 1986-03-29 1987-03-18 Voltage comparator circuit
EP87104314A EP0240830B1 (en) 1986-03-29 1987-03-24 Voltage comparator circuit
DE3788971T DE3788971T2 (de) 1986-03-29 1987-03-24 Spannungsvergleichsschaltung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61072119A JPH07117559B2 (ja) 1986-03-29 1986-03-29 電圧比較回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62228172A JPS62228172A (ja) 1987-10-07
JPH07117559B2 true JPH07117559B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=13480142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61072119A Expired - Fee Related JPH07117559B2 (ja) 1986-03-29 1986-03-29 電圧比較回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4760287A (ja)
EP (1) EP0240830B1 (ja)
JP (1) JPH07117559B2 (ja)
DE (1) DE3788971T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2577387B2 (ja) * 1987-07-08 1997-01-29 株式会社東芝 逐次比較型ad変換器
JP2577388B2 (ja) * 1987-07-08 1997-01-29 株式会社東芝 逐次比較型ad変換器
DE3723919A1 (de) * 1987-07-18 1989-01-26 Philips Patentverwaltung Vergleichsschaltung
JPH02124624A (ja) * 1988-07-04 1990-05-11 Toshiba Corp インバータ回路及び該回路を用いたチョッパ型コンパレータ回路
KR900012173A (ko) * 1989-01-09 1990-08-03 쥬디스 알. 넬슨 정밀부품이 요구되지 않는 아날로그 신호 안정화장치
JPH03198416A (ja) * 1989-12-26 1991-08-29 Mitsubishi Electric Corp 電圧比較器
JP3068146B2 (ja) * 1990-01-08 2000-07-24 日本電気株式会社 半導体集積回路
US5136189A (en) * 1990-04-02 1992-08-04 National Semiconductor Corporation Bicmos input circuit for detecting signals out of ecl range
IT1248921B (it) * 1990-05-30 1995-02-11 Italtel Spa Circuito comparatore autoazzerato a bassa dissipazione di potenza
JP3226567B2 (ja) * 1991-07-29 2001-11-05 日本電気株式会社 液晶表示装置の駆動回路
US6771113B1 (en) * 2002-02-06 2004-08-03 Lsi Logic Corporation Five volt tolerant and fail safe input scheme using source follower configuration
JP4255733B2 (ja) * 2003-04-09 2009-04-15 ソニー株式会社 コンパレータ、差動増幅器、2段増幅器及びアナログ/ディジタル変換器
TWI474597B (zh) * 2006-05-31 2015-02-21 Intersil Americas LLC 用於轉移電荷的裝置
CN101110583B (zh) * 2007-08-14 2010-06-02 友达光电股份有限公司 光电信号转换器及其模拟数字转换电路
JP5018866B2 (ja) * 2009-11-19 2012-09-05 サンケン電気株式会社 レベルシフト回路及びスイッチング電源装置
US11619661B1 (en) 2022-03-18 2023-04-04 Nvidia Corporation On-die techniques for converting currents to frequencies
US11777483B1 (en) * 2022-03-18 2023-10-03 Nvidia Corporation On-die techniques for asynchnorously comparing voltages

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4028558A (en) * 1976-06-21 1977-06-07 International Business Machines Corporation High accuracy MOS comparator
NL7700969A (nl) * 1977-01-31 1978-08-02 Philips Nv Versterkerschakeling.
JPS55135418A (en) * 1979-04-10 1980-10-22 Sharp Corp Comparator circuit
JPS58170213A (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 Toshiba Corp 電圧比較回路
US4547683A (en) * 1982-10-18 1985-10-15 Intersil, Inc. High speed charge balancing comparator
JPS59214311A (ja) * 1983-05-18 1984-12-04 Mitsubishi Electric Corp 集積回路装置
JPS6248117A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Mitsubishi Electric Corp チヨツパ型比較器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「最新C−MOSIC規格表’85」昭和60年6月1日,CQ出版社P.14−20,P.29,P.186

Also Published As

Publication number Publication date
EP0240830A2 (en) 1987-10-14
DE3788971T2 (de) 1994-05-19
DE3788971D1 (de) 1994-03-17
JPS62228172A (ja) 1987-10-07
US4760287A (en) 1988-07-26
EP0240830B1 (en) 1994-02-02
EP0240830A3 (en) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5844442A (en) Low voltage fully differential operational amplifier with improved common mode circuitry
JPH07117559B2 (ja) 電圧比較回路
US5854574A (en) Reference buffer with multiple gain stages for large, controlled effective transconductance
JP2543872B2 (ja) 増幅回路
JP4422408B2 (ja) 負荷容量によって分割された相互コンダクタンスの一定値を維持するためのバイアス回路
US6437645B1 (en) Slew rate boost circuitry and method
US6316998B1 (en) Differential amplifier and a method of compensation
US4897612A (en) Operational transconductance amplifier with improved current source capability
JPH04315307A (ja) 差動出力パワーcmos演算増幅器
KR960000774B1 (ko) 브릿지 증폭기
EP0180875B1 (en) Improved frequency response amplifier
GB2180113A (en) Fully-differential operational amplifier
EP0286347A2 (en) Balanced output analog differential amplifier circuit
JP2705317B2 (ja) 演算増幅器
US5406220A (en) Pole/zero compensation in cascode amplifiers
JPH0758872B2 (ja) 電力増幅回路
CN111262537A (zh) 一种跨导放大器
US6496066B2 (en) Fully differential operational amplifier of the folded cascode type
JPS6374323A (ja) 電流源回路
US5113091A (en) Apparatus and method for comparing signals
Kumaravel et al. A current steering positive feedback improved recycling folded cascode OTA
Agarwal et al. Inverter Based Gain-Boosting Fully Differential CMOS Amplifier
JPH07134899A (ja) センスアンプ
Kumaravel et al. An improved recycling folded cascode OTA with positive feedback
JPS6117409B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees