JPH07116408A - 濾過槽 - Google Patents

濾過槽

Info

Publication number
JPH07116408A
JPH07116408A JP26848293A JP26848293A JPH07116408A JP H07116408 A JPH07116408 A JP H07116408A JP 26848293 A JP26848293 A JP 26848293A JP 26848293 A JP26848293 A JP 26848293A JP H07116408 A JPH07116408 A JP H07116408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
main body
water
filter
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26848293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558056B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Iso
裕之 磯
Hiroyuki Miyajima
宏行 宮嶋
Osamu Matsuda
修 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO KYUEI KK
Tokyo Kyuei Co Ltd
Original Assignee
TOKYO KYUEI KK
Tokyo Kyuei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO KYUEI KK, Tokyo Kyuei Co Ltd filed Critical TOKYO KYUEI KK
Priority to JP5268482A priority Critical patent/JP2558056B2/ja
Publication of JPH07116408A publication Critical patent/JPH07116408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558056B2 publication Critical patent/JP2558056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【発明の名称】 濾過槽 【目的】本発明は濾過槽に関し、海底の環境に影響され
ずに、効率的な濾過取水を行うことを目的とする。 【構成】濾材(1)と取水管(2)とが収納される本体
部(3)の上部開口(4)を、濾材(1)の粒径以上の
砂が捕獲可能で、かつ透水性を有する蓋体(5)により
閉塞するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は濾過装置に関するもので
ある。近時、水産施設などでは、取水管内の生物付着の
防止や陸上に設置する濾過槽を省略するために、取水方
式として浸透取水や取水口に濾過装置をつけた方式を望
む傾向がある。
【0002】浸透取水は従来より、河川水等の取水に利
用されていたが、この場合の方式は、浸透管の設置場所
の流速や地質条件により設置可能な場所に限られ、ま
た、目詰まりが生じた場合にも逆洗ができない等の問題
があった。
【0003】この浸透取水方式の欠点を補う意味で、取
水口に濾過槽を取り付けた方式が提案されている。
【0004】
【従来の技術】図9に濾過槽の従来例を示す。この従来
例において、濾過槽9は、取水管2の先端部をコンクリ
ートや鋼等で形成される枠30により覆い、枠30の中
に濾過砂等を充填して濾過層10が形成される。
【0005】この従来例において、濾過水を得る場合に
は、図示しない取水槽へ引水し、また、濾過層10が目
詰まりをした場合には、図示しない逆洗水漕から水を取
水管2先端側に逆洗させて洗浄する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
例における濾過槽は、上方に開放された形状とされてい
るため以下のような欠点があった。
【0007】すなわち、海底面上での流れが小さい海域
に設置した場合、逆洗を実施しても、逆洗流とともに懸
濁粒子が一旦、上方に吹き上げられるのみであり、再び
濾過層10上に堆積するおそれがある。
【0008】また、波浪が大きい海域に設置した場合、
濾過砂が流失したり、逆に周囲の砂が濾過槽9内に堆積
して濾過層10が所望の濾過性能を発揮することができ
なくなるおそれがある。
【0009】さらに、逆洗を実施時に、逆洗流とともに
濾過層10が濾過槽9外に流失し、濾過を行うことがで
きなくなってしまう点である。本発明は、以上の欠点を
解消すべきなされたものであって、海底の環境に影響さ
れずに、効率的な濾過取水が可能な濾過槽を提供するこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上記目的
は、図1に示すように、濾材1と取水管2とが収納され
る本体部3の上部開口4を、濾材1の粒径以上の砂が捕
獲可能で、かつ透水性を有する蓋体5により閉塞した濾
過槽を提供することにより達成される。
【0011】
【作用】請求項1、2記載の本発明において、海水は、
蓋体5を通過した後、本体部3内に設けられた濾材1を
経て取水管2に導かれる。蓋体5は本体部3の上部開口
4を覆うことにより、逆洗流とともに濾材1が本体部3
外に流失するのを防止し、さらに、濾過槽9内への周囲
の砂の流入が防止される。
【0012】請求項3記載の発明において、蓋体5を多
孔質コンクリート部材8で形成することにより、コンク
リートの自重を利用した本体部3への固定が可能とな
り、蓋体5の固定手段の簡略化が図られる。
【0013】請求項4記載の発明において、蓋体5を錐
体状に形成することにより、漂砂や逆洗時の懸濁粒子が
蓋体5の上面に堆積するのを防止する。請求項5記載の
発明において、蓋体5を本体部3に対して着脱可能に形
成することにより、濾過槽9のメンテナンスの作業を容
易にする。
【0014】
【実施例】本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に
説明する。先ず、本発明に係る濾過槽9を含む濾過装置
を図8に示す。
【0015】この実施例において、濾過装置Sは海底に
設置される濾過槽9と、地上に設置される逆洗水槽1
1、着水槽12とから形成される。濾過槽9、逆洗水槽
11、着水槽12は取水管2によって連結されており、
配管には、取水および逆洗を選択するための仕切弁13
a、13bが装着される。
【0016】上記構成の下、取水操作は、第1の仕切弁
13aを開放し、第2の仕切弁13bを閉めて、図8に
おいて矢印Aで示すように、着水槽12に濾過水を導入
することにより行われる。
【0017】また、濾過槽9に目詰まりが生じた時に
は、第1の仕切弁13aを閉め、第2の仕切弁13bを
開放して逆洗水槽11と着水槽12とを連通させ、図8
の矢印Bで示すように、該逆洗水槽11から濾過槽9側
に逆流させる、いわゆる逆洗が行われる。
【0018】次に、濾過槽9の詳細を図1に示す。濾過
槽9は、本体部3と蓋体5から構成される。本体部3
は、上方が開口4された形状をなし、その内部には、図
示しない支持層を有する砂等の濾材1が充填され、その
内部に取水管2の先端部が埋没される。
【0019】取水管2は、側方に枝分かれする複数の枝
管2a、2a・・を有しており、各枝管2aには、取水
管2内に濾過水を導入したり、あるいは逆洗水を噴出さ
せるための図示しない複数の取水孔が穿孔される。な
お、取水孔の口径は、取水時に濾材1が取水管2に侵入
を防止するため、支持層の粒径よりも小さく形成されて
いる。
【0020】濾材1は、所望の濾過性能を発揮すること
のできるように、例えば、支持層および濾過砂の粒度を
粗粒層から細粒層1a、1b、1cの順に本体部3内に
積層して形成される。また、積層された各濾材1は、逆
洗時に膨張するため、膨張分だけの量を考慮して本体部
3内に濾材1が充填される。
【0021】本体部3上面を覆う蓋体5は、図2に詳細
を示すように、透水性のシート7と補強枠6により形成
される。透水性のシート7は、本体部3内に海底の漂砂
の流入を阻止することができ、さらに波の影響による濾
材1の流失を阻止することができる程度の砂の捕獲率を
有するように形成されており、加えて、海底の漂砂があ
る程度堆積したり、あるいは海水流により容易にても破
れない強度の引張力、引裂力、および、逆洗時の動的摩
擦力に対しての耐久性とを有しており、具体的には、合
成樹脂を多重層に折り込んでメッシュ状に形成したもの
が使用される。
【0022】補強枠6は、保形性に劣る透水性のシート
7の周縁を挟み込むためのリング状の枠体15、15’
と、枠体15を上面から押さえ付けて透水性のシート7
のめくれを防止するエキスパンドメタル17と、固定用
ボルト16を裏面に溶着したL型アングル材14とから
なる。
【0023】枠体15、15’には、リブ15aが溶接
されているとともにL型アングル材14の固定用ボルト
16を挿通させるボルト挿入孔16aが穿設されてい
る。以上の構成の下、透水性のシート7の取り付けは以
下のようになされる。
【0024】すなわち、エキスパンドメタル17と固定
用ボルト18とを溶接したL型アングル材が溶接された
枠体15と、他の枠体15’との間に透水性のシート7
を挟み込み、固定用ボルト16とナット18および固定
用ボルト19により固定する。このようにして組み立て
た蓋体5を図示しない本体部3に固定用ボルト19の一
部19’により固定する(図2(a)参照)。
【0025】このようにして、形成された濾過槽9にお
いて、海水は、蓋体5を経て、多層に形成された濾材1
において濾過された後、取水管2に導入され、着水槽1
2に取り込まれる。
【0026】逆洗は、逆洗水を取水孔から上方に噴出し
て、濾材1の目詰まりを洗浄し、かつ、逆洗流で舞い上
がった濾材1は蓋体5により本体部3外への流失が阻止
される。
【0027】図3に蓋体5の変形例を示す。この変形例
において、また、蓋体5は、スクリーン20により形成
される。スクリーン20は、いわゆるスパイラルスクリ
ーンを平板状に展開したもので、サポートロッド20a
と、楔状に形成された複数のウエッジワイヤー20b、
20b、・・と、複数の補強部材20c、20c、・・
とから構成される。ウエッジワイヤー20b間は、本体
部3外に濾材1の流出を防止し、本体部3内に漂砂と逆
洗により本体部3外に放出された懸濁粒子との流入を防
止する寸法のスロット21が形成され、該スロット21
よりも小さい懸濁粒子は本体部3外に放出され、かつ、
該スロット21よりも大きな濾材1は本体部3外への流
出が阻止される。
【0028】図4に蓋体の他の変形例を示す。この変形
例において蓋体5は、多孔質コンクリート体8により形
成される。多孔質コンクリート体8は、本体部3内に漂
砂と逆洗により本体部3外に放出された懸濁粒子との流
入を防止し、かつ、本体部3外に濾材の流出を阻止する
気孔の孔22が形成されている。
【0029】本体部3と蓋体5との固定は、蓋体5の自
重を利用して本体部3に載置するか、または、少ないボ
ルトの本数でなされる。また、施工する場所が浅瀬であ
る場合には、本体部3の縁部に段差部を設けて、矢印に
示すように、該段差部23に蓋体5を嵌合させることも
可能である。
【0030】次に、本発明の第2の実施例を図5に示
す。この実施例において、蓋体5は、本体部3の中心部
に立設される支柱24と、この支柱24により中心部を
支持されて側縁が固定具25により本体部3の周縁に固
定される透水性のシート7から形成される。
【0031】透水性のシート7で形成した錐体状の表面
は、本体部3上方に向かって徐々に縮径することにより
傾斜部26が形成される。海底面上で、漂砂が蓋体5の
上面に移動した場合、一旦、漂砂は、蓋体5の上面に定
着するが、蓋体5の傾斜部26により矢印で示すように
濾過槽9外に移動し、漂砂の堆積が防止される。また、
逆洗により濾過槽9外に放出された懸濁粒子が、蓋体5
の上面に移動した場合でも、矢印に示すように、漂砂と
同様に移動し、懸濁粒子の堆積が防止される。
【0032】図6に図5の変形例を示す。この変形例に
おいて蓋体5の錐体状の形成は、図6に示すように、複
数のポール状の梁27、27・・をアーチ状に骨組みし
て構成される。
【0033】この場合、各梁27の一端は、本体部3上
方に設けられた連結部28により接続され、各梁27の
他端は、本体部3内に設けられた保持部25により固定
されている。さらに、透水性のシート7と梁27の固定
は、図示しないボルトおよびナットまたは釘等の固定具
によりなされる。
【0034】また、以上の実施例は、本体部3と蓋体5
とを着脱可能に形成し、濾過槽9のメンテナンスを本体
部3の開口4から作業を行うことも可能である。なお、
この実施例において、本体部3は、取水管2を濾材1内
に設置しているが、図7に示すように、本体部3に濾材
室1’と取水管室2’とで形成された濾過槽9を適用す
ることもできる。この場合、濾材室1’と取水管室2’
の境界部29には、図示しない複数の小孔またはストレ
ーナが設けられ、濾過された海水または逆洗水が取水管
2に導かれる。
【0035】
【発明の効果】以上のように、蓋体を本体部に覆い、固
定することにより、海底の環境に影響されずに、効率的
な濾過取水を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図である。
【図2】蓋体を示す図であり、(a)は部分平面図、
(b)は、(a)のa−a線断面図である。
【図3】蓋体の変形例を示す要部斜視図である。
【図4】図3の変形例を示す図である。
【図5】第2の実施例を示す図である。
【図6】第2の実施例の変形例を示す図である。
【図7】本発明の他の濾過槽の構成を示す図である。
【図8】濾過装置の全体を示す図である。
【図9】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 濾材 2 取水管 3 本体部 4 開口 5 蓋体 6 補強枠 7 透水性のシート 8 多孔質コンクリート体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】濾材(1)と取水管(2)とが収納される
    本体部(3)の上部開口(4)を、濾材(1)の粒径以
    上の砂が捕獲可能で、かつ透水性を有する蓋体(5)に
    より閉塞した濾過槽。
  2. 【請求項2】前記蓋体(5)は、補強枠(6)に張設さ
    れた透水性のシート(7)により形成される請求項1記
    載の濾過槽。
  3. 【請求項3】前記蓋体(5)は、多孔質コンクリート体
    (8)により形成される請求項1記載の濾過槽。
  4. 【請求項4】前記蓋体(5)は、錐体状に形成される請
    求項1、2または3記載の濾過槽。
  5. 【請求項5】前記蓋体(5)は、本体部(3)に対して
    着脱可能である請求項1、2、3または4記載の濾過
    槽。
JP5268482A 1993-10-27 1993-10-27 濾過槽 Expired - Fee Related JP2558056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5268482A JP2558056B2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 濾過槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5268482A JP2558056B2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 濾過槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07116408A true JPH07116408A (ja) 1995-05-09
JP2558056B2 JP2558056B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=17459113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5268482A Expired - Fee Related JP2558056B2 (ja) 1993-10-27 1993-10-27 濾過槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558056B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013075268A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Hitachi Zosen Corp 海水の浸透ろ過方法及び浸透取水ユニット
KR20150029788A (ko) * 2013-09-09 2015-03-19 대우조선해양 주식회사 선박 건조중 방류수를 이용한 밸러스트수 공급시스템 및 그 공급방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090013A (ja) * 1983-10-24 1985-05-21 Nippon Mining Co Ltd 濾過をする装置
JPH03146194A (ja) * 1989-11-01 1991-06-21 Kyowa Concrete Kogyo Kk 浄化装置
JPH0439363A (ja) * 1990-06-06 1992-02-10 Takeda Chem Ind Ltd ハロゲノチオフェンジオキシドを含むポリマー粒子および該粒子を配合した塗料組成物
JPH05185083A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Nkk Corp 生物処理用連続空隙体および濾過用粒状体からなる取水設備用濾過器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090013A (ja) * 1983-10-24 1985-05-21 Nippon Mining Co Ltd 濾過をする装置
JPH03146194A (ja) * 1989-11-01 1991-06-21 Kyowa Concrete Kogyo Kk 浄化装置
JPH0439363A (ja) * 1990-06-06 1992-02-10 Takeda Chem Ind Ltd ハロゲノチオフェンジオキシドを含むポリマー粒子および該粒子を配合した塗料組成物
JPH05185083A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Nkk Corp 生物処理用連続空隙体および濾過用粒状体からなる取水設備用濾過器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013075268A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Hitachi Zosen Corp 海水の浸透ろ過方法及び浸透取水ユニット
KR20150029788A (ko) * 2013-09-09 2015-03-19 대우조선해양 주식회사 선박 건조중 방류수를 이용한 밸러스트수 공급시스템 및 그 공급방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2558056B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190226191A1 (en) Filter for removing sediment from water
EP2732864B1 (en) Filter for removing sediment from water
US6651825B2 (en) Disposable net assemblies for apparatus for collecting floating debris
US4720209A (en) Drywell structure
US5989417A (en) Covering for a sewer manhole
JP2000508975A (ja) 流体処理媒体の支持装置
AU2015386029B2 (en) Infiltration intake system for revetment wall
JP2558056B2 (ja) 濾過槽
JP2500838B2 (ja) 濾過槽
JP2600302B2 (ja) 雨水浸透桝
JP2807681B2 (ja) 雨水浸透構造
JP4982612B1 (ja) ろ過システム
JPH08170359A (ja) 土砂流入防止フィルター装置
JP2549584B2 (ja) 水路の雨水浸透構造
JP2600321B2 (ja) 雨水浸透桝
JPS6312212Y2 (ja)
JP2012072598A (ja) 雨水処理施設
JPH0439363B2 (ja)
JP2606518Y2 (ja) ストレーナ
JP2864081B2 (ja) 雨水浸透構造
JPS6315416Y2 (ja)
KR20170097598A (ko) 다지여과망 및 이를 이용한 여과부
JPH0525850A (ja) 水路の雨水浸透構造
JPH0647208A (ja) 水の循環濾過装置
JP2556764B2 (ja) 雨水浸透構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees