JPH07110884A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH07110884A
JPH07110884A JP25575393A JP25575393A JPH07110884A JP H07110884 A JPH07110884 A JP H07110884A JP 25575393 A JP25575393 A JP 25575393A JP 25575393 A JP25575393 A JP 25575393A JP H07110884 A JPH07110884 A JP H07110884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
vending machine
slider
shaft
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25575393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Imagawa
和彦 今川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP25575393A priority Critical patent/JPH07110884A/ja
Publication of JPH07110884A publication Critical patent/JPH07110884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構成が小形化、薄型化された自動販売機を提
供する。 【構成】 商品47が積み重ねられて収納されている各
コラム12の下方には、搬送装置46がそれぞれ設けら
れる。搬送装置46は、スライダ48と押圧板51とを
備える。スライダ48の各車輪54は、自動販売機10
の機体に固定されたレ−ル57上を往復移動する。レ−
ル57は、水平部57aと円弧部57bとを備える。ス
ライダ48に設けられた軸部材56は、軸部59と環状
の環状部60とを備える。レ−ル57の下方には、モ−
タ62が配置される。モ−タ62のには、駆動軸63が
連結され、モ−タ62の動力によって、回転駆動され
る。駆動軸63は、クランク部64と軸部65とを備え
る。軸部65は、前記軸部材56の環状部60に連結さ
れ、モ−タ62の動力によって駆動軸63が回転駆動さ
れることによって、前記軸部材56を介して、スライダ
48を前記矢符B1方向、或いは矢符B2方向に移動さ
せることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動販売機が店舗から道路にはみ
出さないようにするために、奥行きを小さくした薄型の
自動販売機を接地することが求められている。そのよう
な条件を満足するような種々の自動販売機が従来から開
発されている。
【0003】例えば、特開平2−2786に於て、図8
に示されるように、コラム112の底部に開閉板101
を備え、かつコラム112の背面下部にプッシャ102
の押し込み用開口部を設けると共に、該開口部の端面に
商品移動用空間を有する商品111の収納ケ−ス11
0、その収納ケ−ス110の底部にて移動可能なプッシ
ャ102、レバ−機構105、106を介して、プッシ
ャ102に連結されるソレノイド103及びプッシャ1
02と開閉板101とを連結するレバ−機構107、1
08、109からなる自動販売機100が提案されてい
る。
【0004】この自動販売機100に於て、商品111
は、プッシャ102によって押し出されると共に、開閉
板101が下方に傾斜するため、商品111を搬出する
際に、自動販売機100の奥行き方向に於ける空間を削
減するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術の自動販
売機100に於て、積み重ねられた商品111の最下段
の商品111を押し出すだけでなく、最下段から2段目
の商品111が落下しないように、支持部の役割も兼ね
ており、このプッシャ102が自動販売機100に於て
必須要件となっている。ところが、プッシャ102を動
作させるためには、コラム112の後方にプッシャ10
2の退避空間とソレノイド103とを設ける必要があ
り、この退避空間とソレノイド103の寸法分だけ自動
販売機100の奥行きが大きくなり、自動販売機100
のサイズが大きくなるという問題点がある。
【0006】本発明は、上記問題点を解決しようとして
なされたものであり、構成が小形化、薄型化された自動
販売機を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、商品を積み重
ねて収納し、上方あるいは下方のいずれかが開口してい
る収納部と、該収納部の上方あるいは下方のいずれかに
於て、該収納部から該商品を取り出す取り出し方向に沿
って往復移動可能に配置され、該商品を保持して移動さ
せる保持部材と、該保持部材を該取り出し方向に沿って
往復移動させる駆動手段と、該保持部材を奥行き方向と
垂直な上下方向に関する斜め方向に沿って案内する傾斜
経路を有する案内部材とを備える自動販売機である。
【0008】本発明に於て、前記保持部材は、商品を保
持する保持部と、前記商品の取り出し方向に関する上流
側端部に設けられ、商品の取り出し時に商品の前記上流
側端部を押圧し、商品の取出し後の復帰時に、該取り出
し方向下流側に向かって各変位する変位部材とを備える
場合がある。
【0009】
【作用】本発明の自動販売機に於て、販売される商品
は、収納部に於て積み重ねられて収納される。この収納
部の上方あるいは下方のいずれかが開口しており、商品
はこの開口部から取り出される。該収納部の上方あるい
は下方のいずれかに於て、保持部材が配置されている。
該保持部材は、商品を保持し、駆動手段により取り出し
方向に移動される。保持部材の駆動経路は、案内部材に
よって決定される。商品の取り出し時に、保持部材は、
商品を保持し、案内部材の傾斜経路に沿って、自動販売
機の奥行き方向と垂直な上下方向に関する斜め方向に沿
って商品を移動させ取り出す。商品の取り出し後、保持
部材の復帰時に於て、保持部材は案内部材の傾斜経路に
沿って上下方向に関する斜め方向に移動し、取り出し開
始時の元位置に復帰する。
【0010】これにより、商品の取り出しに必要な経路
に於て、自動販売機の奥行き方向の長さが削減され、自
動販売機の構成が小形化、薄型化される。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例の自動販売機10に
於ける商品の搬送装置11の正面図であり、図2は前記
自動販売機10の電気的構成を示すブロック図であり、
図3は自動販売機10の正面図である。本実施例の自動
販売機10は、例として煙草などの商品を販売し、前面
扉30の前面に商品の展示部40が設けられる。また、
前面扉30の前面に、商品の選択ボタン14、投入され
た金額によって販売可能な商品を識別する販売可能ラン
プ18および売り切れ状態を表示する売り切れランプ1
6が設けられ、更に紙幣の挿入口41、硬貨の投入口
2、投入された金額を表示する金額表示器25、釣銭の
払い戻し時に操作される返却レバ−24、釣銭が払い戻
される釣銭口43、及び商品の取出し口45が設けられ
る。
【0012】前面扉30の内面に商品の数量などを入力
する操作ボックス28が設けられている。この前面扉3
0の内部に各コラム12が例として5列配置されてい
る。コラム12の内部には煙草などの商品が積み重ねら
れて収納されており、各コラム12毎にコラム番号1〜
5が設定されている。前記前面扉30の前面の前記選択
ボタン14は自動販売機10の前面扉の前面で、各商品
サンプルと対応する位置に配列され、各コラム12と1
対1に対応している。購入者はこの選択ボタン14を押
圧操作することにより、所望の商品を選択することがで
きる。前記売切れランプ16は各商品サンプル毎に配置
される。この売切れランプ16は、内部のコラム12に
商品の在庫がある場合の待機状態では消灯しており、商
品の在庫がない場合には、それぞれ点灯する。
【0013】一方、販売可能ランプ18も各商品サンプ
ル毎に配置される。この販売可能ランプ18は、待機中
において消灯しており、前記売切れランプ16が前述の
ように点灯していない状態で、かつ販売価格以上の入金
があった場合に点灯する。この入金金額は、前面扉の前
面に配置されている例として4桁の日の字セグメントか
らなる前記金額表示器25で表示される。投入金額が販
売価格以上である場合に釣り銭の払い戻しを受ける場合
には、返却レバ−39を操作する。自動販売機10の機
体内部にはコインメック20、及びビルバリ22が備え
られ、前記売切れランプ16、販売可能ランプ18およ
び選択ボタン14を制御するマイクロコンピュ−タ2
6、およびマイクロコンピュ−タ26に入力を行う操作
ボックス28が設けられる。操作ボックス28には、入
力内容などを表示する表示器29が設けられる。
【0014】マイクロコンピュ−タ(以下、マイコンと
称する)26には、CPU(中央処理回路)37、I/
O(入力/出力)ポ−ト38、タイマ35およびメモリ
36が設けられる。このマイコン26には、前記I/O
ポ−ト38などを介して選択ボタン14、売切れランプ
16、販売可能ランプ18、コインメック20、ビルバ
リ22、操作ボックス28、カバ−センサ24および返
却レバ−39が接続される。
【0015】この自動販売機10では、機体前面に配置
されている貨幣投入口41、42から貨幣を投入した
後、商品の選択ボタン14を押圧して商品を選択する。
選択された商品は、図1に示される内部の搬送装置46
でコラム12から搬出され、機体の前面扉30に設けら
れている商品の取出し口34から商品を取出す。
【0016】図4は、搬送装置46の底面図である。以
下、図1及び図4を参照する。煙草などの商品47が積
み重ねられて収納されている各コラム12の下方には、
前記搬送装置46がそれぞれ設けられる。コラム12の
最下部に於て、商品47の搬送方向B1下流側端部は開
口しており、該開口部分には、例として鎖などのシャッ
タ49が設けられる。搬送装置46は、前記収納されて
いる商品47の最下層の商品47aを支持すると共に、
該商品47aを搬送する板状のスライダ48を備える。
スライダ48に於て、図1に示す商品47の取り出し方
向B1の上流側端部には、該端部とヒンジ50で角変位
可能に連結された板状の押圧板51が設けられる。ヒン
ジ50には、捩じりバネ58が設けられており、押圧板
51を矢符A1方向にバネ付勢する。押圧板58は、前
記矢符A1方向と反対方向の矢符A2方向に約90度角
変位可能であり、図1の直立状態を越えて矢符A1方向
に変位しない構成である。
【0017】一方、スライダ48の下部には、例として
4本の脚部53が設けられており、各脚部53の下端部
に、車輪54がそれぞれ設けられる。各車輪54は、自
動販売機10の機体に固定されたレ−ル57上を往復移
動する。レ−ル57は、コラム12の下部に位置してス
ライダ48を水平状態で保持し、スライダ48を水平方
向に案内する水平部57aと、水平部57aの前記矢符
B1方向下流側端部に連なり、円弧状の軌跡でスライダ
48を円弧状に案内した後、更に下方に案内する円弧部
57bとを備える。
【0018】前記取り出し方向B1下流側の2つの車輪
54は、軸55によって、対応する脚部53に回転可能
に取り付けられ、取り出し方向B1上流側の2つの車輪
54は、軸部材56によって、対応する脚部53に回転
可能に取り付けられる。この軸部材56は、車輪54を
脚部53に連結する一対の軸部59と、一対の軸部59
の間に、軸部59と一体に設けられ、例として、略四角
環状の環状部60とを備える。環状部60の内部には、
連結孔61が形成される。前記スライダ48の下方に
は、前記スライダ48が後述するように矢符B1方向に
移動して、コラム12の下方から移動してしまったとき
に、商品47が落下しないように支持するストッパ52
が設けられる。
【0019】前記レ−ル57の下方には、モ−タ62が
配置される。モ−タ62には、駆動軸63が連結され、
モ−タ62の動力によって、回転駆動される。駆動軸6
3は、略L字状のクランク部64と、クランク部64の
先端に一体に結合され、上方に延びる円柱状の軸部65
とを備える。軸部65は、前記軸部材56の環状部60
の連結孔61内に挿入され、モ−タ62の動力によって
駆動軸63が回転駆動されることによって、前記軸部材
56を介して、スライダ48を前記矢符B1方向、或い
は矢符B1方向と反対方向の矢符B2方向に移動させる
ことができる。
【0020】図5は搬送開始直後の搬送装置46の正面
図であり、図6は搬送完了時の搬送装置46の正面図で
あり、図7は復帰状態の搬送装置46の正面図である。
以下、これらの図面を併せて参照する。貨幣の投入口4
1、42から貨幣が投入され、商品選択ボタン14が操
作されると、選択された商品に対応する搬送装置46の
モ−タ62が、マイクロコンピュ−タ26の制御によっ
て起動される。モ−タ62が、例として図5に示す矢符
C1方向に回転すると、前記駆動軸63も同方向に回転
し、軸部65が前記軸部材56を介して、スライダ48
を矢符B1方向に移動開始させる。
【0021】スライダ48は、前記レ−ル57によって
案内され、レ−ル57の水平部57a及び円弧部57b
に沿って、図5の矢符D1方向に移動する。このとき、
スライダ48は、コラム12に収納されている商品47
の内、スライダ48に支持されている最下部の商品47
aを、前記押圧部材51で押圧し、前記シャッタ49を
商品47aで押し上げて、コラム12から取り出す。
【0022】モ−タ62が更に回転すると、スライダ4
8は図6に示される搬送完了位置に到達する。このと
き、コラム12内で前記最下部の商品47aの上の商品
47はストッパ52上に落下し、ストッパ52で支持さ
れ、次ぎに搬送される新たな最下部の商品47aとな
る。このとき、スライダ48の前記取り出し方向B1へ
の変位量は、この搬送完了位置に於いて、スライダ48
の押圧部材51側の端部付近がコラム12内の最下部の
商品47aに下方から当接しており、前記スライダ48
の端部がコラム12内の最下部の商品47aから外れな
い範囲に選ばれる。スライダ48上の商品47bは、ス
ライダ48の上記搬送完了位置付近でスライダ48上か
ら滑り落ち、図3に示す商品の取り出し口45に移動
し、取り出される。
【0023】このようにして、一つの商品47の搬送が
完了した後、モ−タ62は更に回転を継続する。従っ
て、駆動軸63の前記軸部65は、軸部材56を、前記
取り出し方向B1と反対側の矢符B2方向に移動させ
る。これにより、スライダ48は、図1に示される搬送
開始時の原位置への復帰を開始する。スライダ48は、
図7に示されるように、レ−ル57の環状部57b及び
水平部57aによって案内されて矢符D1方向に移動
し、図1の状態に復帰する。このとき、スライダ48の
押圧部材51側の端部は、コラム12内の最下部の商品
47aに下方から当接しているため、スライダ48の前
記原位置への復帰時に、押圧部材51が前記矢符A2方
向に倒れ、これにより、スライダ48は前記最下部の商
品47aとストッパ52との間に容易に進入する。スラ
イダ48が前記原位置に復帰したとき、押圧部材51
は、前記捩じりバネ58のバネ力によって、前記倒れた
状態から図1の直立状態に復帰する。
【0024】このような構成を有し搬送動作を行う自動
販売機10に於いて、商品47は、円弧状の軌跡を有す
るレ−ル57によって案内されるため、商品47の取り
出し動作に必要な前記取り出し方向、即ち、自動販売機
10の奥行き方向の長さを格段に減少することができ
る。これにより、自動販売機10の構成が小形化、薄型
化される。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明に従えば、販売され
る商品は、収納部の開口部から取り出される。該収納部
の上方あるいは下方のいずれかに於て、保持部材が配置
されている。該保持部材は、商品を保持し、駆動手段に
より取り出し方向に移動される。保持部材の駆動経路
は、案内部材によって決定される。商品の取り出し時
に、保持部材は、商品を保持し、案内部材の傾斜経路に
沿って、自動販売機の奥行き方向と垂直な上下方向に関
する斜め方向に沿って商品を移動させ取り出す。商品の
取り出し後、保持部材の復帰時に於て、保持部材は案内
部材の傾斜経路に沿って上下方向に関する斜め方向に移
動し、取り出し開始時の元位置に復帰する。これによ
り、商品の取り出しに必要な経路に於て、自動販売機の
奥行き方向の長さが削減され、自動販売機の構成が小形
化、薄型化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の自動販売機10に於ける商
品の搬送装置11の正面図である。
【図2】自動販売機10の電気的構成を示すブロック図
である。
【図3】自動販売機10の正面図である。
【図4】搬送装置46の底面図である。
【図5】搬送開始直後の搬送装置46の正面図である。
【図6】搬送完了時の搬送装置46の正面図である。
【図7】復帰状態の搬送装置46の正面図である。
【図8】従来技術の自動販売機の搬送機構の図である。
【符号の説明】
10 自動販売機 47 商品 47a 最下部の商品 12 コラム 46 搬送装置 48 スライダ 51 押圧板 54 車輪 57 レ−ル 57a 水平部 57b 円弧部 56 軸部材 60 環状部 61 連結孔 52 ストッパ 62 モ−タ 63 駆動軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品を積み重ねて収納し、上方あるいは下
    方のいずれかが開口している収納部と、 該収納部の上方あるいは下方のいずれかに於て、該収納
    部から該商品を取り出す取り出し方向に沿って往復移動
    可能に配置され、該商品を保持して移動させる保持部材
    と、 該保持部材を該取り出し方向に沿って往復移動させる駆
    動手段と、 該保持部材を、奥行き方向と垂直な上下方向に関する斜
    め方向に沿って案内する傾斜経路を有する案内部材とを
    備える自動販売機。
  2. 【請求項2】前記保持部材は、商品を保持する保持部
    と、前記商品の取り出し方向に関する上流側端部に設け
    られ、商品の取り出し時に商品の前記上流側端部を押圧
    し、商品の取出し後の復帰時に、該取り出し方向下流側
    に向かって各変位する変位部材とを備える請求項1に記
    載の自動販売機。
JP25575393A 1993-10-13 1993-10-13 自動販売機 Pending JPH07110884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25575393A JPH07110884A (ja) 1993-10-13 1993-10-13 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25575393A JPH07110884A (ja) 1993-10-13 1993-10-13 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07110884A true JPH07110884A (ja) 1995-04-25

Family

ID=17283156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25575393A Pending JPH07110884A (ja) 1993-10-13 1993-10-13 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086840A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 商品搬出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086840A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 商品搬出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7802700B2 (en) Product discharge and delivery system for a vending machine
US9262377B2 (en) Method and apparatus for use in a vending machine
JP2009288982A (ja) 自動販売機
US3800932A (en) Coin operated card vending machine
US2835409A (en) Dispensing apparatus
US2843242A (en) Coin controlled vending machine
JP2002092725A (ja) 自動販売機
US2804958A (en) Bottle vending machine
JP5251739B2 (ja) 自動販売機
JPH07110884A (ja) 自動販売機
JP2000242851A (ja) 自動販売機
JP2000090345A (ja) 自動販売機
JP3357931B2 (ja) 自動販売機
JP4238738B2 (ja) 自動販売機
JP5458866B2 (ja) 自動販売機
JP2001101496A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JP3689140B2 (ja) 自動販売機におけるコラム変更案内表示装置
KR200240218Y1 (ko) 자동상점 시스템
JP2609778B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP4419314B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP2594283B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2001109947A (ja) 自動販売機
JP2002074482A (ja) 自動販売機
JPH076257A (ja) 自動販売機及び自動販売機における商品の取り出し方法
JPH08263737A (ja) 自動販売機における補充商品案内表示装置