JPH07110420B2 - C形ガンア−ムの製作方法 - Google Patents

C形ガンア−ムの製作方法

Info

Publication number
JPH07110420B2
JPH07110420B2 JP4359570A JP35957092A JPH07110420B2 JP H07110420 B2 JPH07110420 B2 JP H07110420B2 JP 4359570 A JP4359570 A JP 4359570A JP 35957092 A JP35957092 A JP 35957092A JP H07110420 B2 JPH07110420 B2 JP H07110420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
gun arm
plate
gun
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4359570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06190564A (ja
Inventor
良夫 佐藤
Original Assignee
株式会社電元社製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社電元社製作所 filed Critical 株式会社電元社製作所
Priority to JP4359570A priority Critical patent/JPH07110420B2/ja
Publication of JPH06190564A publication Critical patent/JPH06190564A/ja
Publication of JPH07110420B2 publication Critical patent/JPH07110420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Welding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,C形ガンのガンア−ム
の製作方法に関し,とくにアルミニュ−ム及びアルミニ
ュ−ム合金等の軽金属材料から形成された押出形材を使
ってCタイプのガンア−ムを製造する場合に最適な方法
である。
【0002】
【従来の技術】従来,C形ガンア−ムを製作する場合,
一般に図3に示すごとく,たとえば1枚の板からC形に
切り出した2枚の側板11及び側板12に,下板13と
上板14を曲げ加工して,これを平行した2枚の側板の
間に溶接して断面箱形の1本のガンア−ム本体15を構
成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種のガンア
−ム本体15は,左右2枚の側板11及び側板12は寸
法(W×L)の大きな板から切り出していたためコスト
が著しく高くなる。上板14と下板13はそれぞれ曲げ
加工を行うが,曲げ加工に手間がかかり,またコ−ナ部
から割れが発生することもある。また側板11及び側板
12,上板14と下板13を箱形に溶接する方法は,そ
の溶接工数と歪取りに多くの時間と労力を費やしてい
た。
【0004】従来の方形又は台形の断面形状ではガンア
−ムを曲げ加工する時に引張り応力がコ−ナ部位の外側
に集中し亀裂や歪が生じるためCタイプのガンア−ムを
加工するには適当な方法ではなかった。
【0005】そこで,本発明はCタイプガンのガンア−
ムを簡単に安く製作する方法を開発した。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに本発明では,C形ガンのガンア−ムを製作する場
合,複数のア−ム部材をガンア−ムの各コ−ナ部位にお
いて角度を以て接合したC形ガンア−ムの製作方法であ
って,前記複数のア−ム部材はそれぞれ押出形材による
もので,その押出形材はアルミニュ−ムまたはアルミニ
ュ−ム合金等の軽金属材料からなり,前記押出形材の断
面構造は,断面中空部を有するほゞ矩形体の押出形材を
形成し,前記押出形材はガンア−ムの基本形態として,
その長手方向に平行した二枚の側板a及び側板bと,こ
の側板間の下端部にほゞ直角に交わる下板cと,この下
板と平行し側板の中間部位にほゞ直角に交わる上板dと
からなるものであって,二枚の側板a及び側板bは前記
上板dから外側に延長して立ち上がる側板上部fを形成
してなるC形ガンア−ム製作方法を提供する。
【0007】また,本発明は複数のア−ム部材をガンア
−ムの各コ−ナ部位に角度を以て接合するC形ガンア−
ムの製作方法において,その内側の各コ−ナ部位にリブ
を設け,しかも内側と外側の各コ−ナ部位をそれぞれR
状に形成するC形ガンア−ムの製作方法を提供する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の1実施例を図面に基づいて説
明する。図1は,三つの押出形材1と押出形材2と押出
形材3とを1本のガンア−ム本体5に組付けたものであ
る。各押出形材は軽金属材料からなるもので,図2の断
面図からわかるように,ガンア−ムの基本形態として,
各押出形材の長手方向に垂直に平行した二枚の側板a及
び側板bを有し,この側板aと側板bとの下端部にほゞ
直角に交わる下板cを有し,この底板と平行し側板a及
び側板bとの中間部位にほゞ直角に交わる上板dとから
なるもので,その断面に中空部を有する矩形材が押出加
工により形成される。この押出形材を作る方法は,一般
的に知られているマンドレル方式の押出加工によるもの
である。
【0009】この押出形材をC形に組付ける場合,ア−
ム部材に相当する複数の押出形材1と押出形材2と押出
形材3には,各コ−ナ部位の2箇所において斜めに切断
した突合せ面を形成する。すなわち,各押出形材には各
コ−ナにおいて,側板a及び側板bと上板dと下板cと
をコ−ナ部の角度に合う突合せ面を形成する。この突合
せ面を突合せて各コ−ナ部位に形成された各板間の突合
せ継ぎ手wを溶接にて接合することにより,複数のア−
ム部材から1本の本体C形ガンア−ムを構成する。
【0010】次いで,図1乃至図2に示す如くガンア−
ムの内側の各コ−ナ部位に補強リブとして側板幅の下板
に平行した2枚のリブ板4を側板面と同一面となるよう
に接合する。
【0011】次いで外側の各コ−ナ部位の,上板dから
外側に延長して立ち上がる両側側板上部f(斜線部分)
と,内側の各コ−ナ部位の残り部分g(斜線部分)とを
機械加工により切断又は切削加工しコ−ナをそれぞれR
状に仕上げ加工し,本来のア−ム形状に外観を整える。
【0012】このようにして,C形のガンア−ムを押出
形材から製造した後,一方のア−ム端には加圧装置,ま
た他方のア−ム端には電極ホルダが取付けられる(図省
略)。
【0013】以上で,押出形材からC形のガンア−ムを
製造する過程を説明したが,本発明はこの実施例に限ら
ず,この原理から種々の応用が可能になる。
【0014】
【発明の効果】このように,本発明の方法によれば,ア
ルミニュ−ム及びアルミニュ−ム合金等の軽金属材料か
ら押出加工により形成された中空部を有するほゞ矩形体
の押出形材からCタイプのガンア−ムを簡単に製造する
ことが可能となり,従来の押出形材では作れなかったC
タイプのガンア−ムをこの方法によれば容易に作ること
ができ,飛躍的なコストダウンを可能にした。
【0015】また,本発明によれば,2箇所のコ−ナ部
位の内側に補強リブを設けたから,軽金属材料又は押出
形材によるガンア−ムの剛性を一層促進することがで
き,耐久性の向上に資する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法の1実施例であって,ガンア−ムの
押出形材の断面形状を含む側面図である。
【図2】図1のA−A矢視図で,ガンア−ムとリブ板の
継手部断面を示す。
【図3】従来方法で製造したCタイプのガンア−ムを示
す側面図である。
【符号の説明】 1 ア−ム部材(押出形材) 2 ア−ム部材(押出形材) 3 ア−ム部材(押出形材) 4 リブ板 5 ガンア−ム本体 a 側板 b 側板 c 下板 d 上板 f 延長した側板上部 w 突合せ継ぎ手

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 C形ガンのガンア−ムを製作する場合,
    複数のア−ム部材をガンア−ムの各コ−ナ部位において
    角度を以て接合するC形ガンア−ムの製作方法であっ
    て,前記ア−ム部材はそれぞれ押出形材によるものであ
    り,その押出形材はアルミニュ−ムまたはアルミニュ−
    ム合金等の軽金属材料からなり,前記押出形材の断面構
    造は,断面中空部を有するほゞ矩形体の押出形材を形成
    し,前記押出形材はガンア−ムの基本形態として,その
    長手方向に平行した二枚の側板a及び側板bと,この側
    板間の下端部にほゞ直角に交わる下板cと,この底板と
    平行し側板の中間部位にほゞ直角に交わる上板dとから
    なるものであって,二枚の側板a及び側板bは前記上板
    dから延長して外側に立ち上がる側板上部fを形成した
    C形ガンア−ムの製作方法。
  2. 【請求項2】 複数のア−ム部材をガンア−ムの各コ−
    ナ部位において角度を以て接合するC形ガンア−ムの製
    作方法において,その内側の各コ−ナ部位にリブを設
    け,しかも内側と外側の各コ−ナ部位をそれぞれR状に
    形成するC形ガンア−ムの製作方法。
JP4359570A 1992-12-25 1992-12-25 C形ガンア−ムの製作方法 Expired - Lifetime JPH07110420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4359570A JPH07110420B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 C形ガンア−ムの製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4359570A JPH07110420B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 C形ガンア−ムの製作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06190564A JPH06190564A (ja) 1994-07-12
JPH07110420B2 true JPH07110420B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=18465182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4359570A Expired - Lifetime JPH07110420B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 C形ガンア−ムの製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110420B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6057868B2 (ja) * 2013-09-20 2017-01-11 本田技研工業株式会社 溶接ガン

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104318A (ja) * 1981-12-14 1983-06-21 Toyota Motor Corp 断熱排気管
JPS59199185A (ja) * 1983-04-28 1984-11-12 Hino Motors Ltd スポツト溶接ガン
JPS609588A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Hino Motors Ltd スポツト溶接ガン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06190564A (ja) 1994-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6022070A (en) Vehicle body frame structure
KR100199537B1 (ko) 압출된 접속구
KR100756629B1 (ko) 하니콤 코아 및 이를 이용한 샌드위치패널
EP2155535B1 (en) Process for constructing the loadbearing structure of a motor vehicle body, and loadbearing structure so constructed
JP2005510408A (ja) 鋼製プレートを含む形材の鋼製プレートを含む連結節部
ZA200504152B (en) A beam
JPH07110420B2 (ja) C形ガンア−ムの製作方法
JPH0320288B2 (ja)
JP3162247B2 (ja) 中空パネル用押出形材及び該押出形材を用いた中空パネルの製造方法
JPH0558338A (ja) 車両のフレーム構造
JPH0671364A (ja) 構造部材及びその製造方法
JP7403376B2 (ja) 足場板
KR100524638B1 (ko) 차체프레임구조
JPH0860857A (ja) 足場板構造
JPS6332293Y2 (ja)
JP2000016763A (ja) クレーンブーム
JP2740731B2 (ja) 枠体の製造方法
JPH0138716B2 (ja)
JPH111963A (ja) 柱梁の接合構造と接合金具、柱、およびユニット建物
JPH10258360A (ja) 溶接接合フレーム、その接合用部材及び接合方法
JPH0119984Y2 (ja)
JPH07315279A (ja) スイングアーム用パイプとその製造方法
JP2000282622A (ja) 合成梁
JP3275181B2 (ja) 自動二輪車のリヤアームの製造方法
JPH06286463A (ja) ドアサッシュの製造方法