JPH07109330B2 - 吸収冷温水機 - Google Patents

吸収冷温水機

Info

Publication number
JPH07109330B2
JPH07109330B2 JP9591490A JP9591490A JPH07109330B2 JP H07109330 B2 JPH07109330 B2 JP H07109330B2 JP 9591490 A JP9591490 A JP 9591490A JP 9591490 A JP9591490 A JP 9591490A JP H07109330 B2 JPH07109330 B2 JP H07109330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorption liquid
temperature regenerator
absorption
separator
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9591490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03294757A (ja
Inventor
秀俊 有馬
雅士 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP9591490A priority Critical patent/JPH07109330B2/ja
Publication of JPH03294757A publication Critical patent/JPH03294757A/ja
Publication of JPH07109330B2 publication Critical patent/JPH07109330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、冷水と温水とを取り出す吸収冷温水機に関す
る。
(ロ)従来の技術 例えば実公昭63−42290号公報には、高温再生器と、分
離器と、低温再生器と、凝縮器と、蒸発器と、吸収器
と、分離器の中間濃溶液を高温熱交換器へ導く中間濃溶
液管と、蒸発器と分離器とを連通する暖房回路とを備
え、分離器側の中間濃溶液管を暖房回路より分岐させた
二重効用吸収式冷凍機が開示されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上記従来の技術において、中間濃溶液管の入口部の圧力
は、暖房回路を流れる溶液と蒸気との速度水頭分が圧力
降下する。しかし、例えば部分負荷時などに暖房回路の
流量が減少した場合には、上記速度水頭分の圧力降下が
減少し、低温再生器の圧力が中間濃溶液管の入口部の圧
力より低くなり、溶液が低温再生器へ流れるおそれがあ
り、低温再生器に溶液が溜り、溶液循環量が減少して高
温再生器の温度或いは圧力が大幅に上昇するおそれがあ
る。
本発明は、温水供給時の、低温再生器への吸収液の偏在
を防止し、吸収冷温水機の運転を安定させることを目的
とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上記課題を解決するために、高温再生器(1)
と、分離器(2)と、低温再生器(3)及び凝縮器
(4)を内蔵した上胴(A)と、蒸発器(5)及び吸収
器(6)を内蔵した下胴(B)とを配管接続して冷凍サ
イクルを形成すると共に、分離器(2)と下胴(B)と
を冷凍切換弁(30)を有する吸収液バイパス管(27),
(28)で接続し、蒸発器(5)から温水を取り出す吸収
冷温水機において、吸収液バイパス管(27)の分離器
(2)への開口(27A)を分離器(2)と低温再生器
(3)とを接続する吸収液管(14)の分離器(2)への
開口(14A)より下方に設けた吸収冷温水機を提供する
ものである。
又、吸収液バイパス管(27)の高温再生器(1)への開
口(27A)を吸収液管(14)の高温再生器(1)への開
口(14A)より下方に設けた吸収冷温水機を提供するも
のである。
(ホ)作 用 吸収冷温水機の温水供給運転の起動時などに、上胴
(A)内の圧力が下胴(B)内の圧力より低くなった場
合にも、吸収液が吸収液管(14)より先に吸収液バイパ
ス管(27),(28)に流れ、分離器(2)、或いは高温
再生器(1)から吸収液が低温再生器(3)へ流れるこ
とを防止することができ、低温再生器(3)への吸収液
の偏在を防止することが可能になる。
(ヘ)実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図に示したものは吸収冷温水機であり、冷媒に水
(H2O)、吸収剤(吸収液)に臭化リチウム(LiBr)水
溶液を使用したものである。
第1図において、(1)はバーナ(1B)を備えた高温再
生器、(2)は分離器、(A)は上胴、(3)は低温再
生器、(4)は凝縮器、(B)は下胴、(5)は蒸発
器、(6)は吸収器、(7)は低温熱交換器、(8)は
高温熱交換器、(10)ないし(13)は稀吸収液管、(1
4)及び(15)は中間吸収液管、(16)及び(17)は濃
吸収液管、(18)は吸収液ポンプ、(19A)及び(19B)
は冷媒管、(1A)は揚液管、(20)は冷媒溜り、(21)
は冷媒液流下管、(22)及び(23)は冷媒液循環管、
(25)は冷媒ポンプであり、それぞれは第1図に示した
ように配管接続されている。又、(11A)は稀液ダンパ
ー、(15A)は中間吸収液ダンパー、(23A)は冷媒ダン
パーである。
又、(26)は稀吸収液管(13)の途中に設けられたフロ
ート弁であり、このフロート弁(26)の開度は分離器
(2)の吸収液溜り(2A)の吸収液の水位に応じて変化
する。さらに、中間吸収液管(14)の分離器(2)側は
吸収液溜り(2A)の低壁から上方へ延びており、分離器
側の開口(14A)は低壁より上方に位置している。又、
(27),(28)は吸収液溜り(2A)の下部と下胴(B)
の吸収器(6)側との間に接続された吸収液バイパス管
であり、(30)は冷温切換弁である。そして、中間吸収
液管(14)の開口(取り出し口)(14A)と吸収液バイ
パス管(27)の開口(取り出し口)(27A)との間には
高さ(H)の差がある。又、(33)は冷温水配管、(3
4)は蒸発器熱交換器、(35)は冷却水配管、(36)は
吸収器熱交換器、(37)は凝縮器熱交換器である。
(38)は冷媒液ブロー管であり、この冷媒液ブロー管
(38)は冷媒液循環管(23)と吸収器(6)との間に接
続され、途中に冷媒ブロー弁(39)が設けられている。
又、(41)は濃吸収液のオーバーフロー管であり、この
オーバーフロー管(41)は低温再生器(3)の濃吸収液
溜り(3A)の上部と上胴(B)の吸収器(6)側との間
に接続され、途中にUトラップ(42)が形成されてい
る。又、Uトラップ(42)の下部と稀吸収液管(11)と
の間には吸収液補給管(43)が接続されている。
上記のように構成された吸収冷温水機の運転が冷水供給
運転であり、蒸発器(5)から冷水を取り出す場合には
冷温切換弁(30)が閉じられる。そして、従来の吸収冷
温水機と同様に、吸収液及び冷媒が高温再生器(1)、
分離器(2)、低温再生器(3)、凝縮器(4)、蒸発
器(5)、及び吸収器(6)に循環し、蒸発器(5)の
蒸発器熱交換器(34)で温度低下した冷水が負荷へ供給
される。
又、上記吸収冷温水機の運転が温水供給運転であり、蒸
発器(5)から温水を取り出す場合には、冷温切換弁
(30)が開かれる。このため、高温再生器(1)から分
離器(2)へ流れて来た高温の吸収液及び冷媒蒸気が吸
収液溜り(2A)から吸収液バイパス管(27),(28)を
経て吸収器(6)へ流れる。そして、下胴(B)の温度
は上昇し、蒸発器熱交換器(34)で温度が上昇た温水が
負荷へ供給される。又、下胴(B)の吸収液溜り(50)
に留った稀吸収液は吸収液ポンプ(18)の運転によって
高温再生器(1)へ送られ、再び加熱される。
又、中間吸収液管(14)の分離器(2)側の開口(14
A)は吸収液バイパス管(27)の開口(27A)より高い位
置にあり、吸収液溜り(2A)の吸収液の液位は、開口
(14A)より下方であるため、吸収液溜り(2A)の吸収
液は吸収液バイパス管(27)に先に流入し、中間吸収液
管(14),(15)へは流入せず、低温発生器(3)へ流
れない。又、分離器(2)の冷媒蒸気が中間吸収液管
(14),(15)を介して低温再生器(3)へ流れ、低温
再生器(3)の温度、及び圧力は上昇する。
又、上記のように運転を行っている吸収冷温水機の部分
負荷時には、吸収液ポンプ(18)の吸収液吐出量が減少
し、かつ、高温再生器(1)の加熱量が減少する。そし
て、分離器(2)から吸収液バイパス管(27),(28)
を経て下胴(B)へ流れる吸収液及び冷媒蒸気の量が減
少した場合にも、分離器(2)の吸収液の液位は開口
(14A)より下方であり、吸収液溜り(2A)の吸収液は
低温再生器(3)へ流れない。
さらに、上記吸収冷温水機を起動させるとき、温水供給
運転の場合には冷温切換弁(30)が開いている。そし
て、高温再生器(1)の運転によって温度が上昇した吸
収液が分離器(2)の吸収液溜り(2A)から下胴(B)
へ流れる。このため、下胴(B)内の温度及び圧力は短
時間で上昇する。このとき、吸収冷温水機の運転停止中
に上胴(A)の温度が低下している場合には、上胴
(A)と下胴(B)との圧力に差が生じる。ここで、中
間吸収液管(14)の開口(14A)は吸収液バイパス管(2
7)の開口(27A)より高いため、吸収液溜り(2A)の吸
収液は上胴(A)へ流れない。その後分離器(2)及び
下胴(B)からの熱伝導、或いは分離器(2)から上胴
(A)への冷媒蒸気によって分離器(2)の温度、及び
圧力は次第に上昇してほぼ等しくなる。
上記実施例によれば、中間吸収液管(14)の分離器
(2)側の開口(14A)は吸収液バイパス管(27)の分
離器(2)側の開口(27A)より上方に位置しているの
で、吸収冷温水機を起動して温水供給を行う場合、或い
は部分負荷で起動する場合など、上胴(A)の低温再生
器(3)及び凝縮器(4)の圧力が下胴(B)内の圧力
より低い場合にも、分離器(2)の吸収液溜り(2A)の
吸収液は吸収液バイパス管(27)へ先に流れ、中間吸収
液管(14)に吸収液が流入することを防止できる。この
結果、温水供給時の、上胴(A)、特に低温発生器
(3)への吸収液の偏在を回避することができ、吸収液
ポンプ(18)のキャビテーション、高温再生器(1)の
温度、或いは圧力の大幅な上昇を防止して、吸収冷温水
機の運転を安定させることができる。
第2図は本発明の他の実施例であり、第1図と同じ構成
のものには同じ図番を付し、その詳細な説明は省略す
る。第2図において、(60)は高温再生器であり、(6
1)はバーナ、(62)はエリミネータ、(63)は吸収液
溜りである。そして、吸収液溜り(63)の下部に吸収液
バイパス管(27)が接続され、吸収液バイパス管(27)
の開口(27A)より高い位置に中間吸収液管(14)の開
口(14A)が設けられている。このため、吸収冷温水機
の起動時などで、上胴内の圧力が下胴内の圧力より低い
場合などにも、吸収液溜り(60)の吸収液は中間吸収液
管(14)より先に吸収液バイパス管(27)へ流入し、上
記実施例と同様に低温再生器(3)への吸収液の偏在を
防止して吸収冷温水機の運転を安定させることができ
る。
又、上記第1図に示した吸収冷温水機において、温水供
給運転時、吸収液溜り(2A)の吸収液を吸収液バイパス
管(27)を経て吸収器(6)へ流したが、吸収液を蒸発
器(5)へ流す吸収冷温水機においても、上記各実施例
と同様に中間吸収液管の分離器、或いは高温発生器側の
開口を吸収液バイパス管の開口より上方に位置させるこ
とよって同様の作用効果を得ることができる。
(ト)発明の効果 本発明は以上のように構成された吸収冷温水機であり、
分離器或いは高温再生器と下胴とを接続した吸収液バイ
パス配管の分離器、或いは高温再生器への開口を吸収液
配管の分離器、或いは高温再生器への開口より下方に設
けたので、吸収冷温水機の温水供給運転の起動時、又は
部分負荷時などに、吸収液が吸収液バイパス管へ流れ、
吸収液が吸収液配管を介して低温発生器へ流れることを
防止でき、この結果、低温再生器への吸収液の偏在を回
避して吸収冷温水機の運転を安定させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す吸収冷温水機の回路構
成図、第2図は本発明の他の実施例を示す吸収冷温水機
の部分回路構成図である。 (1)……高温再生器、(2)……分離器、(A)……
上胴、(3)……低温再生器、(4)……凝縮器、
(B)……下胴、(5)……蒸発器、(6)……吸収
器、(14),(15)……中間吸収液管、(27),(28)
……吸収液バイパス管、(30)……冷温切換弁、(14
A),(27A)……開口。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高温再生器と、分離器と、低温再生器及び
    凝縮器を内蔵した上胴と、蒸発器及び吸収器を内蔵した
    下胴とを配管接続して冷凍サイクルを形成すると共に、
    分離器と下胴とを冷温切換弁を有する吸収液バイパス配
    管で接続し、蒸発器から温水を取り出す吸収冷温水機に
    おいて、上記吸収液バイパス配管の分離器への開口を分
    離器から低温再生器へ至る吸収液配管の分離器への開口
    より下方に設けたことを特徴とする吸収冷温水機。
  2. 【請求項2】高温再生器と、低温再生器及び凝縮器を内
    蔵した上胴と、蒸発器及び吸収器を内蔵した下胴とを配
    管接続して冷凍サイクルを形成すると共に、高温再生器
    と下胴とを冷温切換弁を有する吸収液バイパス配管で接
    続し、蒸発器から温水を取り出す吸収冷温水機におい
    て、上記吸収液バイパス配管の高温再生器への開口を高
    温再生器から低温再生器へ至る吸収液配管の高温再生器
    への開口より下方に設けたことを特徴とする吸収冷温水
    機。
JP9591490A 1990-04-10 1990-04-10 吸収冷温水機 Expired - Fee Related JPH07109330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9591490A JPH07109330B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 吸収冷温水機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9591490A JPH07109330B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 吸収冷温水機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03294757A JPH03294757A (ja) 1991-12-25
JPH07109330B2 true JPH07109330B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=14150553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9591490A Expired - Fee Related JPH07109330B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 吸収冷温水機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07109330B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03294757A (ja) 1991-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07109330B2 (ja) 吸収冷温水機
JPH074769A (ja) 一重二重効用吸収冷凍機
JPS62186178A (ja) 吸収冷凍機
JP3880852B2 (ja) 冷媒管理装置および冷媒の貯蔵と放出の方法
JP2828700B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2538424B2 (ja) 一重二重効用吸収冷凍機
JPH086983B2 (ja) 吸収冷温水機
JPH0439590B2 (ja)
JP2538423B2 (ja) 一重二重効用吸収冷凍機
JP4201418B2 (ja) 吸収冷温水機の制御方法
JPS5818139Y2 (ja) 二重効用吸収冷凍機
JP2883372B2 (ja) 吸収冷温水機
JPS6311570Y2 (ja)
JPH04151470A (ja) 吸収冷温水機の制御装置
JPH0754216B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH0444177B2 (ja)
JP2654127B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH01281375A (ja) 吸収ヒートポンプ
JP2651239B2 (ja) 二重効用空冷吸収式冷凍機
JPS62162859A (ja) 吸収冷凍機
JPH0563710B2 (ja)
JPS59200165A (ja) 吸収ヒ−トポンプの制御装置
JPS61153352A (ja) 吸収式冷温水機の冷媒量調整装置
JPH0833259B2 (ja) 吸収冷温水機の制御方法
JPH0472143B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees