JPH07108393B2 - 浄水器用の水拡散盤 - Google Patents

浄水器用の水拡散盤

Info

Publication number
JPH07108393B2
JPH07108393B2 JP4148501A JP14850192A JPH07108393B2 JP H07108393 B2 JPH07108393 B2 JP H07108393B2 JP 4148501 A JP4148501 A JP 4148501A JP 14850192 A JP14850192 A JP 14850192A JP H07108393 B2 JPH07108393 B2 JP H07108393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
trunk
trunk portion
short
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4148501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05154472A (ja
Inventor
賢明 永野
Original Assignee
株式会社日本健水
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本健水 filed Critical 株式会社日本健水
Priority to JP4148501A priority Critical patent/JPH07108393B2/ja
Publication of JPH05154472A publication Critical patent/JPH05154472A/ja
Publication of JPH07108393B2 publication Critical patent/JPH07108393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、浄水器の処理層内に配
設され、送られる水を適度に分散させて処理層全体を有
効に活用できるようにする水拡散盤に関するものであ
る。
【0002】
【従来技術】一般家庭で使用される浄水器は、大小様々
なものがあるが、最近では浄化能力に優れた、やや大型
のものが主流である。大型の浄水器は水を浄化する処理
層も断面積、容積共に大きくなっており、多量の水を短
時間で浄化できるようになっている。しかし、ケーシン
グ内に設けられた浄水部である処理層は、ただ数種類の
処理材を多層に設けただけの配置になっている。このた
め、処理層のうち道管に近くて水圧の高い部分がいわゆ
る水の道となり、特に処理層の断面積が大きいものにお
いてはケーシングの壁部に近い部分は水が澱んでしま
う。つまり、水の浄化のほとんどは処理層のうち水の道
部分の処理材だけで行われ、ケーシングの壁部に近い部
分の処理材は浄水能力が十分に発揮されていないので、
浄化能力が不十分である。
【0003】この欠点を解決するために、浄水器内に導
入された水を効率よく拡散して、処理材を無駄なく利用
し、浄水器の持つ本来の浄水能力を発揮できるようにす
る水拡散盤が使用されている。従来の水拡散盤には、例
えば、実願昭46−7575号マイクロフィルム、
実願昭50−154859号マイクロフィルム、実願
昭50−28723号マイクロフィルムに記載されたも
のがある。
【0004】実願昭46−7575号の水拡散盤(蓋
体)は、円板に七個の通水孔が設けてあり、これら通水
孔には瀘過網が張設してあるものである。 実願昭50−154859号の水拡散盤は、カップ状
の瀘過ケースの底部に設けてある。底部には中心部から
ほぼ放射状に設けてあるリブと、同心円状に設けてある
リブとが設けてあり、これらにより形成される通水窓部
には網体が張設してある。 実願昭50−28723号の水拡散盤(網状板)は、
中心部からほぼ放射状に設けてあるリブと、同心円状に
設けてあるリブとが設けてあり、これらにより形成され
る通水窓部には網体が張設してある。また、中央部が突
出して形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した各水拡散盤に
は、次のような課題があった。 実願昭46−7575号の水拡散盤(蓋体)は、円板
に設けてある各通水孔が小さく、塞がれている部分が大
きいために通水の効率が悪く、また、水の拡散も十分に
行なうことができない。 実願昭50−154859号の水拡散盤は、外側へ向
かうほど通水窓部の面積が広くなる。しかし、これで
は、導入された水は、水拡散盤の外側では拡散されにく
い。 実願昭50−28723号の水拡散盤(網状板)は、
同じく外側へ向かうほど通水窓部の面積が広くなり、導
入された水は、水拡散盤の外側では拡散されにくい。ま
た、中央部が突出して形成されているので、装着時に嵩
張り、装置のコンパクト化する観点からは好ましくな
い。
【0006】
【本発明の目的】本発明は上記課題を解消するもので、
送られる水を効率よく拡散させて処理層全体を無駄なく
利用して水の処理ができるようにし、浄水器が本来備え
ている浄水能力を十分に発揮できるようにすることを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に講じた本発明の手段は次の通りである。すなわち、本
発明は、浄水器の処理層に配設され、送られる水を拡散
する水拡散盤であって、この水拡散盤は、円形で実質的
に平板状の基盤と、この基盤に張設してある金網と、を
備え、上記基盤は、外形部と同心円状に設けてある、径
小側の第1基幹部及び径大側の第2基幹部と、中心部か
ら放射状に設けてある六本の支幹部と、隣合う上記支幹
部間の上記第1基幹部を二等分する点から半径方向に、
外形部に到達するよう設けられた第1短支幹部と、この
第1短支幹部と上記支幹部間の上記第2基幹部を二等分
する点から半径方向に、外形部に到達するように設けら
れた第2短支幹部と、上記外形部と、第1基幹部と、第
2基幹部と、支幹部と、第1短支幹部及び第2短支幹部
により形成された所要数の通水窓部と、を含む、浄水器
用の水拡散盤である。
【0008】導水管から浄水器内に導入された水が水拡
散盤に当たると、その圧力で導水点を中心として水の道
を作ろうとするが、本発明に係る水拡散盤によれば、半
径方向(放射方向)に設けられた支幹部と第1短支幹部
及び第2短支幹部に沿って外側へ広がる。また、水拡散
盤の外形部側においても、通水窓部は十分に小さく形成
してあるので、水が細かく拡散される。また、水圧も分
散されるので処理層内に水の道ができにくい。従って、
水は各処理層の処理材を万遍なく通り、処理材全体が有
効に作用するので、浄水器の浄水効率が向上すると共に
処理層の処理材の交換の頻度も少なくできる。
【0009】
【実施例】本発明を図面に示した実施例に基づき更に詳
細に説明する。図1は本発明にかかる水拡散盤の一実施
例を示す平面図である。水拡散盤Aは、二枚の基盤38
と一枚の金網37を備えている(図1参照)。基盤38
は、円形の外形部303と同心円状に設けてある、径小
の第1基幹部301と径大の第2基幹部302を有して
いる。
【0010】また、基盤38には、六本の支幹部304
が中心部から放射状に設けてある。隣合う支幹部304
間の第1基幹部301を二等分する点からは、半径方向
に外形部303に到達する第1短支幹部305が設けて
ある。この第1短支幹部305と支幹部304間の第2
基幹部302を二等分する点からは、半径方向に外形部
303に到達する第2短支幹部306が設けてある。
【0011】そして、上記第1基幹部301と第2基幹
部302と支幹部304と第1短支幹部305及び第2
短支幹部306により所要数の通水窓部307が形成さ
れている。金網37は円形に成形され、二枚の基盤38
で挟持されている(図2参照)。これにより、基盤38
の通水窓部307には金網37が張設される。なお、本
実施例における金網37の網目の大きさは40メッシュ
となっている。
【0012】(作 用) 図2は使用状態を示す浄水器の断面図である。図1およ
び図2を参照して本実施例の作用を説明する。まず、こ
こで浄水器1の構造を説明する。浄水器1は、基台10
と濾過器2および浄水体3を備えている。基台10の上
面には内周壁にネジを形成した濾過器取付孔11と浄水
器取付孔12とが設けてあり、後述する濾過筒20と浄
水体3が取付けてある。
【0013】上記濾過器2は濾過筒20と外筒21を備
えている。濾過筒20は素焼きの円筒20aに合成樹脂
製の取付部材20b、20cを上下に接着した構造であ
るが、これに限定はしない。取付部材20b、20cの
中心部には螺合部22が突出して設けてあり、その中心
には貫通孔23が設けてある。なお上部の取付部材20
bには貫通孔23は必ずしも必要としない。そして濾過
筒20は濾過器取付孔11に取付部材20cの螺合部2
2を螺合して立設してある。
【0014】外筒21は有底円筒形で上面部の中心には
取付部材20bの螺合部22を挿入する挿着孔24と袋
ナット250を螺着したエア抜き25が形成されてい
る。外筒21は開口部側を下にし、挿着孔24に取付部
材20bの螺合部22を挿入して、基台10に設けられ
た溝部13に嵌め込まれている。溝部13にはオーリン
グ130が埋設され、取付部材20bと外筒21との接
面部にもパッキン201が設けてある。そして挿着孔2
4から突出した螺合部22に袋ナット200を螺着して
濾過器2内を水密構造としている。
【0015】また基台10の側壁には注水口14が形成
されている。注水口14は基台10の上面の注水口出口
140と連通している。注水口出口140は基台10上
面の濾過筒20と外筒21との隙間部分に形成されてい
る。なお濾過筒20の材質は素焼きであるので、汚れて
もワイヤブラシなどで擦り、汚れを取り除けば簡単に再
生できる。本実施例において使用される素焼きは、土を
こねる際に、草木あるいは豆などの粉末を土に混ぜて焼
いたものである。これは普通の素焼きに比べ、より多孔
質で浸水性が良好であるが、この焼き方に限定するもの
ではない。
【0016】上記浄水体3は、ほぼ同形の二個の有底円
筒30、30aの開口部側を螺合した構造である。浄水
体3の上面および下面の中心部には、周壁に螺合部を形
成した取付部31、31aが突出して設けてある。取付
部31、31aの中心には貫通孔33が設けてあり、浄
水体3は濾過器取付孔11と通水路15で連通した浄水
体取付孔12に取付部31aを螺合し立設してある。
【0017】浄水体3の内部には処理層が内蔵してあ
る。処理層は、下から活性炭層34、イオン交換樹脂層
35、カルシウム剤層36、活性炭層34aの順である
が、種類、順番共にこれに限定されない。また各処理層
の境界部には金網37と水拡散盤Aが配置されている。
金網37と水拡散盤Aは、各処理層の処理材が混じり合
うことがないようにし、且つ、水の道ができないように
流水を拡散させて各処理層の隅々まで行き渡らせ、処理
層全体を無駄なく有効利用するためのものである。なお
符号39はシート状のフィルターである。
【0018】また基台10には濾過器2と浄水体3を覆
うカバー100が装着されている。カバー100は有底
筒形で上面には挿着孔101が設けてある。そしてカバ
ー100は開口部を下にして挿着孔101に浄水体3の
取付部31を挿入し、基台10の上面に形成された溝1
13に嵌め込んである。挿着孔101から突出した取付
部31には給水管40を取付けた袋ナット300が螺着
され、浄水体3に給水管40を連結すると共にカバー1
00を基台10に固定している。なお本実施例では濾過
器2と浄水体3を基台10を介して連通させているが、
直結するようにしてもよい。
【0019】そして、浄水器1の使用を始めるときに
は、まずカバー100を外し、濾過器2のエア抜き25
の袋ナット250を緩める。そして注水口14から水を
注入すると、水は外筒21と濾過筒20との隙間を上昇
する。濾過筒20と外筒21との隙間のエアが抜けきっ
た後、袋ナット250を締めると、水は素焼きの円筒2
0a内に浸水し濾過される。このエア抜きが終わったら
カバー100を取付ける。なお、以後はエア抜きの必要
はない。
【0020】濾過された水は通水路15を通り、浄水体
3に導入され、浄水体3内の金網37、水拡散盤Aによ
り拡散されながら各処理層で浄水され、給水管40から
給水される。この際、流通する水が適度に拡散されるの
で、水圧も分散され処理層内に水の道ができない。従っ
て、水は各処理層の処理材を万遍なく通るので処理材全
体が有効に作用する。なお、本発明は図示の実施例に限
定されるものではなく、特許請求の範囲の記載内におい
て種々の変形が可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明は上記構成を備え、次の効果を有
する。すなわち、導水管から浄水器内に導入された水が
水拡散盤に当たると、その圧力で導水点を中心として水
の道を作ろうとするが、本発明に係る水拡散盤によれ
ば、半径方向(放射方向)に設けられた支幹部と、第1
短支幹部と、第2短支幹部に沿って外側へ広がる。ま
た、水拡散盤の外形部側においても、通水窓部は十分に
小さく形成してあるので、水が細かく拡散される。ま
た、水圧も分散されるので処理層内に水の道ができにく
い。従って、水は各処理層の処理材を万遍なく通り、処
理材全体が有効に作用するので、浄水器の浄水効率が向
上すると共に処理層の処理材の交換の頻度も少なくでき
る。また、水拡散盤は、基盤のほぼ全面に所要数の通水
窓部が形成してあり、しかも基盤の外形部側の通水窓部
も十分に小さく形成してあるので、水を十分に拡散させ
ることができる。更には、水拡散盤は平板状であるため
に嵩張らず、装置をコンパクトにできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる水拡散盤の一実施例を示す平面
図。
【図2】使用状態を示す浄水器の断面図。
【符号の説明】
A 水拡散盤 38 基盤 37 金網 301 第1基幹部 302 第2基幹部 303 外形部 304 支幹部 305 第1短支幹部 306 第2短支幹部 307 通水窓部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浄水器の処理層に配設され、送られる水
    を拡散する水拡散盤であって、この水拡散盤は、 円形で実質的に平板状の基盤と、 この基盤に張設してある金網と、 を備え、 上記基盤は、 外形部と同心円状に設けてある、径小側の第1基幹部及
    び径大側の第2基幹部と、 中心部から放射状に設けてある六本の支幹部と、 隣合う上記支幹部間の上記第1基幹部を二等分する点か
    ら半径方向に、外形部に到達するよう設けられた第1短
    支幹部と、 この第1短支幹部と上記支幹部間の上記第2基幹部を二
    等分する点から半径方向に、外形部に到達するように設
    けられた第2短支幹部と、 上記外形部と、第1基幹部と、第2基幹部と、支幹部
    と、第1短支幹部及び第2短支幹部により形成された所
    要数の通水窓部と、 を含む、 浄水器用の水拡散盤。
JP4148501A 1992-05-16 1992-05-16 浄水器用の水拡散盤 Expired - Lifetime JPH07108393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4148501A JPH07108393B2 (ja) 1992-05-16 1992-05-16 浄水器用の水拡散盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4148501A JPH07108393B2 (ja) 1992-05-16 1992-05-16 浄水器用の水拡散盤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60004327A Division JPS61164693A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 浄水器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05154472A JPH05154472A (ja) 1993-06-22
JPH07108393B2 true JPH07108393B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=15454175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4148501A Expired - Lifetime JPH07108393B2 (ja) 1992-05-16 1992-05-16 浄水器用の水拡散盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07108393B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101687669B (zh) * 2007-06-20 2012-10-17 三菱丽阳可菱水有限公司 净水盒及净水器
WO2008156168A1 (ja) * 2007-06-20 2008-12-24 Mitsubishi Rayon Cleansui Company, Limited 浄水カートリッジおよび浄水器
JP5484659B2 (ja) * 2007-06-27 2014-05-07 三菱レイヨン株式会社 浄水カートリッジおよび浄水器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7306381A (ja) * 1973-05-08 1974-11-12
JPS50154859A (ja) * 1974-06-03 1975-12-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05154472A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2145503A1 (en) Floating media hourglass biofilter
JPH07108393B2 (ja) 浄水器用の水拡散盤
US4378293A (en) Water filter
JPS5857998B2 (ja) 浄水器
JPH0558793B2 (ja)
CN212127615U (zh) 一种内置挡板的过滤装置、滤芯及净水器
CN2465767Y (zh) 可回收利用的环保滤心结构
KR100445329B1 (ko) 물탱크용 이물질 유입 차단 및 유입 공기 살균 장치
CN217103427U (zh) 一种家居用净水器过滤用管体
CN212269693U (zh) 一种饮用水过滤滤芯及饮用水装置
JP3138994B2 (ja) 浄水装置
CN216837192U (zh) 一种硫酸铵废水中有机物气味的处理装置
JPS6323930Y2 (ja)
CN212790371U (zh) 一种吸附式室内除臭盒
JPS6215244B2 (ja)
JPH0352156Y2 (ja)
JPS6110792Y2 (ja)
SU1558504A1 (ru) Ротационный фильтр
JPH0137746Y2 (ja)
KR870000766Y1 (ko) 초음파 가습기의 정수 장치
JPS6341112Y2 (ja)
JPH0125613Y2 (ja)
KR200176953Y1 (ko) 원반형 필터
CN2615486Y (zh) 人工煤气管道除萘盒
JPS63395Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term