JPH0710770A - アミノ酸輸液 - Google Patents

アミノ酸輸液

Info

Publication number
JPH0710770A
JPH0710770A JP3123273A JP12327391A JPH0710770A JP H0710770 A JPH0710770 A JP H0710770A JP 3123273 A JP3123273 A JP 3123273A JP 12327391 A JP12327391 A JP 12327391A JP H0710770 A JPH0710770 A JP H0710770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glutamine
amino acid
amino acids
glycine
dipeptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3123273A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Mukai
淨 向井
Tokuo Kuwahata
十九男 桑波田
Mitsuo Aoki
光夫 青木
Yoshiharu Iwahara
良晴 岩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Factory Inc
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Factory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2064606A external-priority patent/JPH03264525A/ja
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Factory Inc filed Critical Otsuka Pharmaceutical Factory Inc
Priority to JP3123273A priority Critical patent/JPH0710770A/ja
Publication of JPH0710770A publication Critical patent/JPH0710770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】本発明は、遊離アミノ酸と共にL−アラニル−
L−グルタミン、L−グルタミニル−L−アラニン、グ
リシル−L−グルタミン及びL−グルタミニル−グリシ
ンから選ばれる少なくともー種のグルタミンのジペプチ
ドを含有し、遊離換算グルタミン量が総アミノ酸量の1
0〜50w/w%の範囲にあり、且つ分枝鎖アミノ酸と
遊離換算グルタミンとの合計量が総アミノ酸量の30〜
70w/w%の範囲にある高分枝鎖アミノ酸含量及び高
濃度のアミノ酸輸液を提供するものである。 【効果】本発明アミノ酸輸液は、特に高カロリー輸液用
アミノ酸輸液として、小容量で高栄養、高カロリー輸液
投与が可能であり、その利用によれば侵襲に基く腸管機
能の低下及び筋蛋白異化を防止して、腸管の機能を維
持、改善し、体蛋白合成の促進をはかり得、また水分の
過剰摂取を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアミノ酸輸液、更に詳し
くはグルタミンのジペプチドを含有するアミノ酸輸液に
関する。
【0002】
【従来技術とその課題】経静脈用アミノ酸輸液は、各種
疾患時或は術前術後等において、アミノ酸もしくは蛋白
質を摂取する必要があるにも拘らず之等を経口的に摂取
できないか又は困難な場合の栄養補給を目的として広く
利用されている。近年、飢餓時、外科的侵襲時等のスト
レス下では特に腸管でのグルタミン需要が増大し、腸管
機能維持やアミノ酸代謝の円滑化のためにグルタミン投
与の必要性が指摘されている。即ち、アスカナチら(A
skanazi et al)及びソーバら(Soub
aet al)は、中等度以上の侵襲下の患者では、腸
管でのグルタミン需要が増大し、筋肉でのグルタミン濃
度が著しく低下すると報告している[アナルズ オブ
サージェリー(Annals of Surger
y),192巻,78頁,1980年;アーカイブス
オブ サージェリー(Archives ofSurg
ery),120巻,66頁,1985年]。このよう
な状況下では、外部からグルタミンを与えないと筋肉組
織の分解によりグルタミンが補給され、全身的グルタミ
ン不足を生じ、ついには腸内絨毛萎縮を招来し、腸管の
機能が低下する。
【0003】一方、グルタミンは骨格筋や肝臓の総アミ
ノ酸の約60%を占めるにも拘らず、非必須アミノ酸で
あり、しかも水溶液中で不安定であることから、従来の
アミノ酸輸液には含有されていない。かかるグルタミン
又はその誘導体が添加されていない従来の高カロリー輸
液(TPN)用アミノ酸輸液は、これを中等度〜重度侵
襲下患者に投与すると、該輸液中の分枝鎖アミノ酸(B
CAA、ロイシン+イソロイシン+バリン)がグルタミ
ンを合成してグルタミン需要増大に対応するが、尚不充
分であり上記の通り腸管萎縮及び機能低下は避けられ
ず、しかもこの場合、上記BCAA不足による筋蛋白異
化の抑制が不充分となる欠点がある。このように、従来
のTPN用アミノ酸輸液は患者の栄養管理上で問題があ
る。また、重度侵襲下患者は正常人よりも高栄養・高カ
ロリーの輸液を必要としているが、一般に腎機能が低下
しているため、従来のアミノ酸輸液の適用によれば、水
分過剰になりやすく、これが一層の腎機能低下を誘発す
るおそれがある。この問題を解消するためにも、高濃度
のアミノ酸輸液の開発が望まれている。
【0004】また、ウィルモアら(Wilmore e
t al)は、特表昭63−501214号公報でグル
タミンをアミノ酸輸液に添加して異化機能障害を治療す
ることを開示しているが、不安定なグルタミンを使用し
ているために実用的でない。フィルストら(F▲u▼r
st et al)は、ヨーロッパ特許公開公報第87
750号において、L−アラニル−L−グルタミン又は
グリシル−L−アラニル−L−グルタミンを添加したア
ミノ酸輸液が筋蛋白異化亢進時のグルタミン需要増大に
対応し得る旨開示しているが、之等のグルタミン誘導体
の添加量は少なく、従ってその効果も不充分であり、し
かも該輸液は重度侵襲下患者に高栄養・高カロリー輸液
として適用するには総アミノ酸(TAA)濃度が充分で
はなく不適当である。
【0005】更に、既存のTPN用アミノ酸輸液(「1
2%イスポール」、日本製薬社製)に大量のグリシル−
L−グルタミンを添加すると、腸管の粘膜萎縮は軽減で
きるが、アミノ酸インバランスのため肝臓に脂肪やグリ
コーゲンが蓄積するという不都合の生じることが報告さ
れている[吉村ら,外科と代謝・栄養、23(4),1
95(1989)]。
【0006】本発明の目的は、各種侵襲下にある患者の
不均衡化した体内アミノ酸パターンを是正し、腸管機能
の維持・改善を図り、筋蛋白の異化を阻止し、体蛋白合
成を促進し、肝・腎機能に負担をかけない高濃度のバラ
ンスのとれたアミノ酸輸液を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するものであり、殊に重度侵襲下や栄養摂取不良状態等
での体内アミノ酸動態についてグルタミン及びBCAA
を中心として検討を加えた結果、完成されたものであ
る。
【0008】即ち、本発明は遊離アミノ酸及びグルタミ
ンのジペプチドを含有する下記組成範囲のアミノ酸輸液
であって、グルタミンのジペプチドがL−アラニル−L
−グルタミン(L−Ala−L−Gln)、L−グルタ
ミニル−L−アラニン(L−Gln−L−Ala)、グ
リシル−L−グルタミン(Gly−L−Gln)及びL
−グルタミニル−グリシン(L−Gln−Gly)から
選ばれる少なくともー種であり、遊離換算グルタミン
(Gln)量がTAA量[但しTAA量とはグルタミン
のジペプチドと遊離アミノ酸との合計量を示す]の10
〜50w/w%の範囲にあり且つBCAAとGlnとの
合計量がTAA量の30〜70w/w%の範囲にあるこ
とを特徴とするアミノ酸輸液に係る。
【0009】 本発明のアミノ酸輸液において、システインはその一部
又は全部をシスチン及び/又はメチオニンで代替でき、
チロシンはその一部又は全部をフェニルアラニンで代替
できる。
【0010】上記及び以下の本明細書において、アミノ
酸、ジペプチド、その他に関して略号で表記する場合
は、IUPAC−IUBの規定或は当該分野における慣
用記号に従うものとする。またグルタミン及びその他の
アミノ酸はL−アミノ酸を示すものとする。
【0011】本発明のアミノ酸輸液は外科侵襲、敗血
症、多臓器不全症、癌、熱傷等の各種の中等度〜重度侵
襲下患者にTPN用輸液として有利に適用でき、その適
用により、窒素出納の改善、筋蛋白異化の抑制、体蛋白
合成の促進等を計り得ることは勿論のこと、筋肉や諸臓
器、特に腸管機能の維持に優れた効果を発揮し得、しか
も脂肪肝や高アンモニア血症等の副作用の心配はない。
【0012】本発明においてグルタミンのジペプチドと
しては、L−アラニル−L−グルタミン(L−Ala−
L−Gln)、L−グルタミニル−L−アラニン(L−
Gln−L−Ala)、グリシル−L−グルタミンGl
y−L−Gln)及びL−グルタミニル−グリシン(L
−Gln−Gly)から選択される少なくともー種が用
いられる。之等ジペプチドは、溶解度が高く、加熱滅菌
時に分解することなく、動物体内での利用率も高い。之
等の中でもL−アラニンのジペプチドは、各種侵襲下に
おいても生体での代謝速度が速くよく利用され、しかも
L−アラニンは生体内プールが大きく窒素キャリヤー及
び熱源として重要な働きをするため、より好ましい。該
グルタミンのジペプチドは、その投与により殊に体内グ
ルタミン濃度を高め、筋肉や諸臓器、特に腸管でのグル
タミン需要に対応し、腸管機能の維持に優れた効果を発
揮する。
【0013】本発明アミノ酸輸液において上記グルタミ
ンのジペプチドは、遊離換算グルタミンとしてTAA量
の10〜50w/w%、好ましくは20〜40w/w%
含有される量とされる。これが10w/w%より余りに
少ないとグルタミン需要増大に応じられず、本発明所期
の充分な効果は得られず、逆に50w/w%を越えて高
すぎると高アンモニア血症を発症しやすくなり、窒素出
納も悪くなる。
【0014】本発明における上記グルタミンのジペプチ
ドを除く他のアミノ酸成分は、重度侵襲下の患者用に開
発されたアミノ酸処方、即ちBCAA量を高くし、芳香
族アミノ酸含量を若干低くする等の工夫を加えた処方と
され、これと上記グルタミンのジペプチドとの組成範囲
は前記表示したものとされる。特に本発明のアミノ酸輸
液は次のアミノ酸組成であるのが好ましい。
【0015】 また本発明のアミノ酸輸液は、重度侵襲下の患者におけ
る筋蛋白異化を抑制し体蛋白合成を促進させる作用のあ
るBCAA濃度を上記の通り高く設定し、同時にGln
をTAA量の10〜50w/w%、好ましくは20〜4
0w/w%の高比率で配合した点に特徴があり、これに
基づいてBCAAとGlnとの合計量はTAA量の30
〜70w/w%、好ましくは40〜60w/w%の範囲
に設定されている。
【0016】尚、特に高カロリー・高蛋白を必要とする
侵襲下患者へのアミノ酸輸液の適用の場合、該輸液は水
分の投与量をできるだけ少なくして腎負担を軽くする必
要があるため、本発明輸液はTAA濃度を8〜30g/
dl程度、より好ましくは10〜25g/dl程度の範
囲に調製されるのが望ましい。
【0017】本発明アミノ酸輸液の調製方法は公知のア
ミノ酸輸液と同様の方法に従うことができる。アミノ酸
原料は、結晶状アミノ酸であるのが好ましく、通常遊離
アミノ酸形態で用いられるが、特に遊離形態である必要
はなく、慣用される各種の水溶性塩、例えばナトリウム
塩、カリウム塩等の金属塩、塩酸塩、硫酸塩等の鉱物
塩、酢酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩等の有機酸塩等の薬理
学的に許容される塩の形態で用いることもできる。本発
明アミノ酸輸液は、上記の通り常法に従い所定のアミノ
酸及びグルタミンのジペプチドを注射用水に混合溶解し
て調製できるが、他に必要に応じて安定化剤、例えば亜
硫酸水素ナトリウム等やpH調節剤、例えば塩酸、酢
酸、乳酸、リンゴ酸、クエン酸、水酸化ナトリウム等の
各種添加剤を添加配合することもできる。
【0018】本発明輸液は上記で調製される溶液を0.
45μmメンブランフィルターで濾過し、濾液をバイア
ルに充填し、空間部を窒素ガスで置換後、閉塞し、10
0〜121℃程度で20〜60分間程度加熱滅菌して製
品とされる。
【0019】こうして得られる本発明アミノ酸輸液は、
外科侵襲、敗血症、多臓器不全症、癌、熱症等の各種の
中等度〜重度侵襲下患者の静脈内に単独で投与すること
もできるが、ブドウ糖、脂肪、電解質、ビタミン等と併
用してTPN投与するのが好適である。投与量は、投与
すべき患者の疾患状態や目的とする治療効果等に応じて
適宜決定される。一般に、1人1日当り100〜150
0ml程度の範囲とするのが好ましい。
【0020】
【発明の効果】本発明のアミノ酸輸液は、水溶液中で安
定で且つ侵襲下の生体に容易に利用されるグルタミンの
ジペプチド及びBCAAを高比率で配合し、またTAA
濃度を高くしたことに基づき、侵襲により機能低下しや
すい腸管の機能を維持、改善し、筋蛋白異化の阻止及び
体蛋白合成の促進を図り、小容量で高栄養・高カロリー
輸液を可能とし、更に腎臓に過度の負担をかけなくてす
む効果を有する。
【0021】
【実施例】本発明を更に詳しく説明するため、以下に実
施例及び薬理試験例を挙げる。
【0022】
【実施例1】下記第1表に示した処方のアミノ酸及びL
−アラニル−L−グルタミンを注射用水に溶解し、安定
化剤として亜硫酸水素ナトリウムを30mg/dl添加
し、酢酸を用いてpHを7.0に調節した。その後0.
45μmメンブランフィルターで濾過し、濾液をバイア
ルに分注し、窒素ガスで置換後、閉塞し、105℃で4
0分間高圧蒸気滅菌した。
【0023】
【実施例2】実施例1と同様にして、下記第2表のアミ
ノ酸輸液を製造した。
【0024】
【実施例3】実施例1と同様にして、下記第3表のアミ
ノ酸輸液を製造した。
【0025】
【実施例4】実施例1と同様にして、下記第4表のアミ
ノ酸輸液を製造した。
【0026】
【実施例5】実施例1と同様にして、下記第5表のアミ
ノ酸輸液を製造した。
【0027】
【実施例6】実施例1と同様にして、下記第6表のアミ
ノ酸輸液を製造した。
【0028】
【実施例7】実施例1と同様にして、下記第7表のアミ
ノ酸輸液を製造した。
【0029】
【実施例8】実施例1と同様にして、下記第8表のアミ
ノ酸輸液を製造した。
【0030】
【実施例9】実施例1と同様にして、下記第9表のアミ
ノ酸輸液を製造した。
【0031】
【実施例10】実施例1と同様にして、下記第10表の
アミノ酸輸液を製造した。
【0032】
【実施例11】実施例1と同様にして、下記第11表の
アミノ酸輸液を製造した。
【0033】
【薬理試験例】体重250gのウイスター系雄性ラット
に5%カゼイン食1日5gのみを与えて7日間飼育し、
低栄養とした。その後、手術侵襲としてネンブタール麻
酔下に剣状突起下を腹部正中線に沿って約4cm切開
し、腸を腹腔外に出して30分間空気曝露した。この3
0分間に頸静脈より上大静脈起始部にシリコンラバーカ
テーテルを挿入留置し、無拘束下に連続輸注できるよう
にした。腸管を腹腔内にもどし、腹壁を縫い合わした
後、直ちに実施例3で得た本発明アミノ酸輸液を2.0
gN/kg/dayの速度で7日間TPN投与した(本
発明群)。
【0034】また、比較輸液として「アミパレン」(大
塚製薬社製)を上記本発明群と等N量(2.0g/kg
/day)投与した群(比較群)を設けた。
【0035】尚、同時に両群共グルコース、脂肪を等量
投与し、総投与カロリーをほぼ286kcal/kg/
dayとした。また電解質及びビタミン類も必要量を投
与した。
【0036】上記TPNの開始7日後に各群ラット(各
12匹)の体重及び空腸湿重量を測定した。尿量は実験
期間中毎日測定し、総窒素排泄量を微量窒素分析装置
(TN−7型、柳本製作所製)で測定し、窒素出納(投
与窒素量−尿中排泄窒素量)を算出した。更に空腸粘膜
の重量、蛋白量、DNA及びSucrase活性を測定
した。測定方法は、下記の文献に記載の方法に準じた。 測定結果を下記第12表に示す。
【表1】 第12表より、本発明群では比較群に比べて体重増加
率、窒素出納が有意に良好であり、優れた栄養効果を有
することが明らかである。
【0037】また本発明群では、空腸湿重量、空腸粘膜
の重量、蛋白量、DNA量が比較群に比べて有意に高値
であり、このことから小腸の萎縮が本発明アミノ酸輸液
によるL−アラニル−L−グルタミンの投与により抑制
されていることが判る。
【0038】更に本発明群におけるSucrase活性
が高いことは、本発明輸液によるL−アラニル−L−グ
ルタミン投与により、小腸機能が改善されたことを明ら
かにしている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/415 ACJ 9454−4C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊離アミノ酸及びグルタミンのジペプチド
    を含有する下記組成範囲のアミノ酸輸液であって、グル
    タミンのジペプチドがL−アラニル−L−グルタミン
    (L−Ala−L−Gln)、L−グルタミニル−L−
    アラニン(L−Gln−L−Ala)、グリシル−L−
    グルタミン(Gly−L−Gln)及びL−グルタミニ
    ル−グリシン(L−Gln−Gly)から選ばれる少な
    くともー種であり、遊離換算グルタミン量が総アミノ酸
    量の10〜50w/w%の範囲にあり、且つ分枝鎖アミ
    ノ酸と遊離換算グルタミンとの合計量が総アミノ酸量の
    30〜70w/w%の範囲にあることを特徴とするアミ
    ノ酸輸液。
JP3123273A 1990-03-14 1991-03-05 アミノ酸輸液 Pending JPH0710770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123273A JPH0710770A (ja) 1990-03-14 1991-03-05 アミノ酸輸液

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-64606 1990-03-14
JP2064606A JPH03264525A (ja) 1990-03-14 1990-03-14 アミノ酸輸液
JP3123273A JPH0710770A (ja) 1990-03-14 1991-03-05 アミノ酸輸液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710770A true JPH0710770A (ja) 1995-01-13

Family

ID=26405697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3123273A Pending JPH0710770A (ja) 1990-03-14 1991-03-05 アミノ酸輸液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710770A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055992A (ja) * 2004-11-02 2007-03-08 Ajinomoto Co Inc 周術期患者用薬剤
WO2008123298A1 (ja) * 2007-03-26 2008-10-16 Hirofumi Matsui 癌患者用輸液製剤
JP2009534323A (ja) * 2006-04-20 2009-09-24 フレゼニウス カビ ドイチュラント ゲーエムベーハー 非経口栄養のための小児用アミノ酸溶液
WO2009083411A3 (en) * 2007-12-28 2009-10-01 Dsm Ip Assets B.V. Uses for aqueous streams containing proteins

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247354A (ja) * 1984-11-19 1986-11-04 ザ モンテフイオル ホスピタル アソシエ−シヨン オブ ウエスタ−ン ペンシルバニア 栄養素組成物
JPH03148216A (ja) * 1989-11-02 1991-06-25 Morishita Pharmaceut Co Ltd 高濃度l―グルタミンペプチド水溶液

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247354A (ja) * 1984-11-19 1986-11-04 ザ モンテフイオル ホスピタル アソシエ−シヨン オブ ウエスタ−ン ペンシルバニア 栄養素組成物
JPH03148216A (ja) * 1989-11-02 1991-06-25 Morishita Pharmaceut Co Ltd 高濃度l―グルタミンペプチド水溶液

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055992A (ja) * 2004-11-02 2007-03-08 Ajinomoto Co Inc 周術期患者用薬剤
JP2009534323A (ja) * 2006-04-20 2009-09-24 フレゼニウス カビ ドイチュラント ゲーエムベーハー 非経口栄養のための小児用アミノ酸溶液
WO2008123298A1 (ja) * 2007-03-26 2008-10-16 Hirofumi Matsui 癌患者用輸液製剤
WO2009083411A3 (en) * 2007-12-28 2009-10-01 Dsm Ip Assets B.V. Uses for aqueous streams containing proteins

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036052A (en) Amino acid nutrient compositions
ES2219868T3 (es) Agentes anti-estres y alimentos funcionales.
JP2009242413A (ja) アミノ酸をベースとする医薬
EP0547099B1 (en) Product containing growth factor and glutamine and use of growth factor for the treatment of intestinal mucosa
JPH09512552A (ja) 腎疾患および不全の治療方法ならびに組成物
JPH0662422B2 (ja) 核酸成分組成物
JPS59500966A (ja) 栄養輸液用アミノ酸溶液、その調製法及び使用法
Rudman et al. Comparison of the effect of various amino acids upon the blood ammonia concentration of patients with liver disease
EA036702B1 (ru) Смесь карбоновых кислот для лечения пациентов с почечной недостаточностью
JPS60255722A (ja) 糖尿病用アミノ酸輸液
JP2599593B2 (ja) 腎不全用アミノ酸輸液
JPH04327537A (ja) 組織における充分な細胞内グルタチオンを保証する方法
JPH0710770A (ja) アミノ酸輸液
JPH03264525A (ja) アミノ酸輸液
CA1334575C (en) Substitution fluid preparation comprising 3-hydroxybutyric acid (beta-hydroxybutyric acid) and its salts
JPH07330583A (ja) 遊離型グルタミン酸を含有する液状製剤
JPH06509362A (ja) アルファ−ケトルグルタル酸塩の用法
JPH09110686A (ja) マクロファージ一酸化窒素産生亢進剤
EP0147682A1 (en) Novel amino acid infusion solution
JPS5916817A (ja) アミノ酸輸液
JPH05229938A (ja) 血圧降下剤
JP2023533617A (ja) 水分補給を促進するための製剤およびその使用方法
JPH07267855A (ja) グルタミン産生剤
WO1982003552A1 (en) Improved solution for parenteral nutrition
JP2799178B2 (ja) L−チロシンのジペプチドを含有する栄養輸液組成物