JPH05229938A - 血圧降下剤 - Google Patents

血圧降下剤

Info

Publication number
JPH05229938A
JPH05229938A JP4100666A JP10066692A JPH05229938A JP H05229938 A JPH05229938 A JP H05229938A JP 4100666 A JP4100666 A JP 4100666A JP 10066692 A JP10066692 A JP 10066692A JP H05229938 A JPH05229938 A JP H05229938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
theanine
blood pressure
administration
hypertension
hypotensive agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4100666A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Sagesaka
裕子 提坂
Takami Tsunoda
隆巳 角田
Takanori Matsuura
孝宣 松浦
Naokazu Takeuchi
直和 竹内
Yukiko Kato
由紀子 加藤
Hidehiko Yokogoshi
英彦 横越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FOOD DESIGN GIJUTSU KENKYU KUM
FOOD DESIGN GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Original Assignee
FOOD DESIGN GIJUTSU KENKYU KUM
FOOD DESIGN GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FOOD DESIGN GIJUTSU KENKYU KUM, FOOD DESIGN GIJUTSU KENKYU KUMIAI filed Critical FOOD DESIGN GIJUTSU KENKYU KUM
Priority to JP4100666A priority Critical patent/JPH05229938A/ja
Publication of JPH05229938A publication Critical patent/JPH05229938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高血圧者、特に70%を占めるといわれる軽
症の本態性高血圧者へ、副作用の無い安全な血圧効果剤
を提供する。 【構成】 茶葉を水、熱水又はエタノールで抽出し、或
いは化学合成、微生物発酵、又は植物組織培養等し、或
いはその他の方法によって製造したテアニン乃至テアニ
ン含有物を含有させて血圧降下剤とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血圧降下剤に関し、特
にテアニンを主たる有効成分とする血圧降下剤を提供す
るものである。
【0002】
【従来の技術】高血圧は日本人において比較的頻度の高
い病態であるが、それは心臓、血管の病変を促し、心臓
病や脳卒中に対して最重視すべき危険因子とみなされて
いる。そのため血圧を下げるために、食事制限、適度な
運動といった非薬物療法、及びサイアザイド系利尿剤や
β遮断薬等の薬物療法がとられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし食事制限、運動
といった手段では高血圧を改善できない場合もおおく、
また降圧剤の効果も症例によって一様ではない。さらに
降圧剤として用いられる薬物には、一般的に消化器症
状、起立性低血圧、代謝機能の変化といった副作用が伴
う。降圧療法は原則として、長期にわたって継続する必
要があるだけに、簡易で、副作用の恐れはなく、安全で
かつ効果的な療法が望まれてきた。即ち本発明は、高血
圧者、特に70%を占めるといわれる軽症の本態性高血
圧者へ、副作用の無い安全な血圧効果剤を提供すること
を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記の目的を
果たすため、長年に亘り日常摂取している食品の成分の
中に、血圧効果作用を有するものがないか研究を重ねた
結果、茶葉の主要アミノ酸であるテアニンが該作用を有
し、かつ高血圧にのみ作用し、正常血圧には作用しない
ことを見出し、本発明に至った。
【0005】即ち本発明は、茶を水、熱水又はエタノー
ルで抽出し、或いは化学合成、微生物発酵、又は植物組
織培養等し、或いはその他の方法によって製造したテア
ニン乃至テアニン含有物を含有させてなる血圧降下剤を
特徴とするものである。
【0006】上記テアニンは、植物組織培養等によって
製造された粗テアニンあるいは精製テアニンとすること
ができる。
【0007】血圧降下剤の投与量に当たっては、テアニ
ンの投与量を平均大人1日あたり約20〜30g、若し
くはこれよりも若干少量となるように調整して行うこと
が可能であり、症状によってその量を変えることができ
る。
【0008】本発明の血圧効果剤は、散剤、顆粒剤、錠
剤、カプセル剤及び注射剤として、経口もしくは注射で
投与してもよく、あるいは食品の形態で投与してもよ
い。
【0009】
【発明の効果】テニアンは、煎茶中に約1%含まれ、ま
た煎汁180ml中に約25mg含まれる。このように
テアニンは、煎茶の主要アミノ酸として長年の食経験が
あり、食品添加物公定書にも記載されている安全性の高
いアミノ酸である。本発明は、安全性の高いテアニン乃
至テアニン含有物を有効成分としているため、副作用の
心配もなく、長期に亘って服用可能であり、高血圧の改
善が期待できることが判明した。
【0010】また、テアニンを有効成分とすることによ
って、自然発症高血圧に対しては血圧を効果的に下げ得
るが、正常血圧は下げない効果が期待できることが判明
した。なお、テアニンの投与量は、明確な改善効果が期
待できると同時に、副作用を生じさせない服用限界を考
慮すれば、平均大人1日あたり約20〜30g若しくは
これよりも若干少量となるように調整して行うことが可
能であることが推定された。
【0011】
【実施例】以下は、本発明を動物実験に基づいて行った
実施例である。
【0012】実施例1 [実験方法]試験に用いた動物は、自然発症高血圧ラッ
ト(SHR)雄群で、5週令で購入し、恒温恒湿(23
±1℃、55±1%)の飼育室で3週間予備飼育した
後、実験に供し、テアニンは市販品を用いた。対照群に
は生理食塩水を、実験群には生理食塩水に溶解したテア
ニン溶液を体重1kgあたり2000mgの用量で、腹
腔内投与した。
【0013】血圧はラット・マウス用非観血式血圧測定
装置(室町機械株式会社製)を用い、ラットの拡張期血
圧、収縮期血圧及びそれらの平均血圧を測定した。血圧
の変化は、被検薬投与前、及び被検薬投与30分後から
3時間後まで30分おきに測定した。投与前の血圧に対
する投与後の変化について有意差検定を行った。
【0014】[実験結果]図1の(A),(B)に示す
ように、対照群では、生理食塩水を投与後も有意な血圧
変化は見られなかったが、テアニン投与群では、30分
後から、(A)の収縮期血圧および(B)の拡張期血圧
共に、投与前に比べて有意に血圧が低下した。その効果
は3時間以上持続した。
【0015】同図はいずれもテアニン腹腔内投与におけ
る血圧降下作用を示すグラフであり、黒丸点は本実施例
に従ってテアニンを投与したものの血圧値であり、白丸
点は、対照として、生理食塩水を投与したものの血圧値
を示したものである。
【0016】データは、平均値±標準誤差を示してい
る。また、黒丸点下の*印は、それぞれ危険率を示し、
印1個が0.1%、印2個が1%、印3個が5%であ
り、投与前に対し有意な血圧の変化があったことを表わ
している。
【0017】実施例2 [実験方法]実施例1と同様に予備飼育したSHR雄の
各別群にテアニン溶液を体重1kgあたり0mg、同5
00mg、同1000mg、同1500mg、同200
0mgの用量で腹腔内に投与した。血圧は、被験薬投与
前と投与1時間後に、収縮期血圧と拡張期血圧で測定
し、投与前血圧に対する投与後の血圧の変化を求めた。
【0018】[実験結果]図2の(A),(B)に示す
ように、500mg/kgから血圧は用量依存的に降下
していることが判明した。同図は、テアニン腹腔内投与
による血圧効果作用の用量依存変化を示す棒グラフで、
それぞれ投与前の血圧に対する投与後の血圧の変化を表
している。データは平均値+標準誤差を示し、ほし印1
個は5%の危険率で、生理食塩水を投与した対照群に対
して有意な血圧の変化があったことを表している。
【0019】実施例3 [実験方法]SHR、及び正常血圧であるWistor
Kyoto ラット(WKY)に、それぞれ生理食塩水
又はテアニン2000mg/kgを投与し、投与前と投
与1時間後に、収縮期血圧と拡張期血圧を測定した。被
験薬投与前の血圧に対する投与後の血圧の変化を求め
た。
【0020】[実験結果]図3の(A),(B)に示す
ように、SHRではテアニン投与により、有意に血圧が
降下したのに対し、WKYでは血圧は下がらなかった。
このことから、テアニンは高血圧には作用するが、正常
血圧は下げないことが推定された。
【0021】同図は、SHRおよびWKYに対するテア
ニンの作用を示す棒グラフで、それぞれ投与前の血圧に
対する投与後の血圧の変化を表している。データは平均
値+標準誤差を示し、ほし印1個は5%の危険率で、生
理食塩水を投与した対照群に対して有意な血圧の変化が
あったことを表している。
【図面の簡単な説明】
【図1】テアニンの時間依存関係に伴う血圧の変化を測
定したグラフであり、(A)は収縮期血圧の変化を示す
グラフ、(B)は拡張期血圧の変化を示すグラフであ
る。
【図2】テアニンの用量依存関係に伴う血圧の変化を測
定したグラフであり、(A)は収縮期血圧の変化を示す
グラフ、(B)は拡張期血圧の変化を示すグラフであ
る。
【図3】高血圧及び正常血圧に対するテアニン効果を測
定したグラフであり、(A)は収縮期血圧の変化を示す
グラフ、(B)は拡張期血圧の変化を示すグラフであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松浦 孝宣 静岡県榛原郡相良町女神21 株式会社伊藤 園中央研究所内 (72)発明者 竹内 直和 名古屋市中村区岩塚町字高道1 三菱重工 業株式会社名古屋研究所内 (72)発明者 加藤 由紀子 静岡県静岡市谷田481 杉の子ハウス16号 (72)発明者 横越 英彦 静岡県清水市河原町21番地11号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 茶葉を水、熱水又はエタノールで抽出
    し、或いは化学合成、微生物発酵、又は植物組織培養等
    し、或いはその他の方法によって製造したテアニン乃至
    テアニン含有物を含有させてなる血圧降下剤。
  2. 【請求項2】 テアニンを粗テアニン或いは精製テアニ
    ンとしたことを特徴とする請求項1に記載の血圧降下
    剤。
JP4100666A 1991-12-25 1992-03-26 血圧降下剤 Pending JPH05229938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100666A JPH05229938A (ja) 1991-12-25 1992-03-26 血圧降下剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35701491 1991-12-25
JP3-357014 1991-12-25
JP4100666A JPH05229938A (ja) 1991-12-25 1992-03-26 血圧降下剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05229938A true JPH05229938A (ja) 1993-09-07

Family

ID=26441644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4100666A Pending JPH05229938A (ja) 1991-12-25 1992-03-26 血圧降下剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05229938A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990004304A (ko) * 1997-06-27 1999-01-15 손경식 알파-파 증진 음료용 조성물
JP2001316256A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Taiyo Kagaku Co Ltd 血流改善用組成物
EP1074252A3 (en) * 1999-07-19 2002-01-16 TAIYO KAGAKU Co., LTD. Composition comprising theanine for suppressing behaviour problems of pets
EP1319401A4 (en) * 2000-07-21 2004-02-04 Taiyo Kagaku Kk COMPOSITIONS FOR CONTROLLING THE DESIRE TO SMOKE
JP2007008866A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ito En Ltd 血圧降下剤組成物
US8518458B2 (en) * 2006-09-21 2013-08-27 Immune Guard, LLC Tea-derived compositions and methods of using same for cardiovascular health
WO2015072540A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社コーセー テアニンを用いた表面処理粉体及びそれを含有する化粧料
CN107033020A (zh) * 2017-06-10 2017-08-11 唐雪平 一种从茶叶中提取茶氨酸的方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990004304A (ko) * 1997-06-27 1999-01-15 손경식 알파-파 증진 음료용 조성물
EP1074252A3 (en) * 1999-07-19 2002-01-16 TAIYO KAGAKU Co., LTD. Composition comprising theanine for suppressing behaviour problems of pets
JP2001316256A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Taiyo Kagaku Co Ltd 血流改善用組成物
EP1319401A4 (en) * 2000-07-21 2004-02-04 Taiyo Kagaku Kk COMPOSITIONS FOR CONTROLLING THE DESIRE TO SMOKE
JP2007008866A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ito En Ltd 血圧降下剤組成物
US8518458B2 (en) * 2006-09-21 2013-08-27 Immune Guard, LLC Tea-derived compositions and methods of using same for cardiovascular health
WO2015072540A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社コーセー テアニンを用いた表面処理粉体及びそれを含有する化粧料
CN105764476A (zh) * 2013-11-15 2016-07-13 株式会社高丝 使用茶氨酸的表面处理粉体及含有其的化妆品
US10470989B2 (en) 2013-11-15 2019-11-12 Kose Corporation Surface-treated powder using theanine, and cosmetic preparation containing same
CN107033020A (zh) * 2017-06-10 2017-08-11 唐雪平 一种从茶叶中提取茶氨酸的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7335651B2 (en) Compositions incorporating(-)-hydroxycitric acid and related methods for promoting fat oxidation
US20080268038A1 (en) Compositions and Approaches for Increasing Diet Induced Thermogenesis, Inducing Weight Loss and Maintaining Muscle Mass and Strength
JPH07507569A (ja) ヒトの窒素保持の促進方法
US20230263761A1 (en) Agent for elevating nitric oxide concentration
JP3859988B2 (ja) 高血圧症予防・改善・治療剤
WO2003055481A1 (fr) Inhibiteurs de fibrose des organes
JPH05229938A (ja) 血圧降下剤
US6017946A (en) Serotonin containing formulation for oral administration and method of use
CN109069532A (zh) 含铬组合物用于改善健康和健身
JPWO2020130146A1 (ja) 筋質向上剤
JP4797363B2 (ja) 高血圧改善剤
TW202239401A (zh) 正丁基苯酞於促進脂肪褐變、以及預防或治療脂肪肝及相關肝病變之應用
TW201039839A (en) Composition for regulating antonomic nervous activity and method for regulating autonomic nervous
CN113271947A (zh) 心率降低剂
KR102323577B1 (ko) 부채마와 백년초의 혼합추출물을 포함하는 우울증 예방 또는 치료용 조성물
JP2002080356A (ja) 高血圧症予防・治療剤
JP2023160181A (ja) オルニチン血中濃度向上剤
JPH0235057A (ja) 機能性食品
JP2862676B2 (ja) 亜鉛を補充された前立腺抽出物
TW202308626A (zh) 降脂促進劑
KR20090089135A (ko) 자작나무 수액을 유효성분으로 함유하는 뇌기능 및 인지기능 개선용 조성물
CN109223803A (zh) 改善人体气血功能延缓人体衰老的组合物和制备工艺
JPWO2003030890A1 (ja) 免疫系活性化剤
JPH09157174A (ja) カルシウム製剤
KR19990039368A (ko) 헤스페리딘을 포함하는 혈압 강하용 조성물