JPH07105706A - トラック用側方灯 - Google Patents

トラック用側方灯

Info

Publication number
JPH07105706A
JPH07105706A JP25449393A JP25449393A JPH07105706A JP H07105706 A JPH07105706 A JP H07105706A JP 25449393 A JP25449393 A JP 25449393A JP 25449393 A JP25449393 A JP 25449393A JP H07105706 A JPH07105706 A JP H07105706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
bayonet
lens
shaped
rim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25449393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Suzuki
和夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUZUKI YOHIN SEISAKUSHO KK
Original Assignee
SUZUKI YOHIN SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUZUKI YOHIN SEISAKUSHO KK filed Critical SUZUKI YOHIN SEISAKUSHO KK
Priority to JP25449393A priority Critical patent/JPH07105706A/ja
Publication of JPH07105706A publication Critical patent/JPH07105706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハウジング6に対してカップ状のレンズ4を
装着した構造のトラック用側方灯を改良し、該レンズ4
の取付作業に熟練を要せず、迅速,容易に行ない得るよ
うにして、光源バルブ3の脱着交換を容易ならしめる。 【構成】 ハウジング6にバヨネット溝6cを設けると
ともに、リム8にフレキシブルなバヨネット爪8aが設
けられている。上記のリム8でレンズ4のフランジ4a
を押さえつけ、前記のバヨネット爪をバヨネット溝に係
合させて固定する。6bは水抜孔であって、バヨネット
溝6cに連通している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トラック等の大型自動
車の車体側方に装着される側方灯に係り、特に、レンズ
の着脱操作を容易に行ない得るように改良して、光源バ
ルブの交換に便ならしめた側方灯に関するものである。
【0002】
【従来の技術】側方灯は法定の色調の光を所定の角度範
囲に投光する機能が必要である。図5はトラック用側方
灯の従来例を描いた分解斜視図であって、(A)はレン
ズを示し、(B)はランプ用ハウジングの1例を示し、
(C)は上記1例のハウジングに用いられるリム状のレ
ンズ押え具を示しており、(D)は上例と異なる例にお
ける締付用のバンドを示している。(B)図に示したハ
ウジング1は円形の皿状をなすハウジングであるが、そ
の輪郭を概要的に見ると厚目の円板状の部材である。円
形皿状とは有底の短い筒状の意である。上記筒状部の外
周面にはオネジ1aが形成されており、ハウジング1の
底面の中央にソケット2が設置され、光源バルブ3が装
着されている。(A)図に示したレンズ4は一般に有色
(例えば赤色ないし橙色)の透明なガラス若しくはプラ
スチックスで構成されたカップ状をなし、その開口部の
周囲にフランジ状の大径部4aが一体に成形されてい
る。このフランジ4aは、前記ハウジング1の短筒状部
の内径に嵌合するように構成されている。(C)図に示
したリム5は、前記のレンズ4をハウジング1に向けて
押圧して取付けるための押え部材であって、該レンズ4
に外嵌されて用いられる。このリム5の内径は、レンズ
のフランジ4aの根本部分に嵌合するように設定されて
おり、前記のオネジ1aに螺合するメネジ5aが形成さ
れている。レンズ4のフランジ4aをハウジング1の短
筒状部に入れ、このレンズ4にリム5を嵌め、メネジ5
をオネジ1aに螺合せしめて締め付けると、レンズ4が
ハウジング1に固定される。(D)図に示したバンド1
3は、図示しないハウジングに設けられているフランジ
と、レンズ4のフランジ4aとを当接せしめて、これら
双方のフランジを抱き込む形に締め付ける部材である。
図示の14は締付用のネジ、15はナットである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図5に示した従来例の
リム5に設けられているメネジ5aを、ハウジング1の
オネジ1aに螺合する操作は容易でない。すなわち、ネ
ジ径が比較的大きいのにネジ長さが比較的短かく、有効
ネジピッチが2山か3山ほどしか取れないので、なかな
か合わせにくい。生産工場においては専門の技術者が熟
練した技能によって組立作業を行なうので正しく組み立
てられるが、最終ユーザーの手に渡った後、光源バルブ
を交換するために使用者がリム5を捩じ外すと、これを
再び組み付けることが難しい。ネジ合わせが正しく行な
われていないと、雨天時や洗車のとき灯室内へ水が浸入
する。また、自動車が走行して振動を受けると脱落する
虞れが有る。図5(D)に示したバンド13を装着する
ことは、作業台上でなら容易に行ない得るが、車体に装
着されているハウジング(図示せず)にレンズ4を押し
当てて仮保持しつつバンド13を巻きつけ、締付ネジ1
4を捩じ回して締め付ける作業は容易でない。ランプの
生産工場で組立作業を行なう際は作業台上で熟練した専
門の技術者が、要すれば専用の治具を用いて行なうので
別段の問題を生じないし、車体工場においては専門の技
術者が側方灯組立品を車体に取り付けるだけであるから
別段の困難が無い。しかし、自動車のユーザーが光源バ
ルブを交換するために取り外すと、その後の再組付に難
渋する。光源バルブ(いわゆる電球)が切れたからと言
って、自動車を専門の整備工場に搬入することは極めて
希であり、通常はドライバーによって交換されるか、ガ
ソリンスタンドの整備サービスで交換される。また、業
務用車両の場合には企業体の自家整備工場で交換され
る。しかし乍ら、整備工場の整備技術者は分業が進んで
おらず、守備範囲が広いので、二級整備士資格者であっ
ても側方灯の組立作業に熟練している訳ではないので、
トラック用側方灯の組立てについては多大の時間と労力
とを費している。以上に述べたような整備性が良くない
という問題は、自動車の性能諸元の表面には現われない
が、こうした不具合を丹念に解消して整備性向上を図る
ことは、価格外競争力を増加させて本邦自動車産業の更
なる発展に貢献するために重要な問題である。本発明は
上述の事情に鑑みて為されたものであって、格別の熟練
を要しないで迅速かつ容易に、しかも正しく組み立てる
ことのできるトラック用側方灯を提供することを目的と
する。ただし、トラック用側方灯とは一般の商品名とし
て用いた言葉であって、その適用範囲を貨物自動車に制
限するものではなく、例えば船舶や建造物に適用するこ
とを妨げるものではない。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的(熟練を要せず
迅速容易に組付可能)を達成するために創作した本発明
に係るトラック用側方灯の構成につき、その実施例に対
応する図1(A)を参照して述べると、側面がほぼ円柱
面をなす円板状,ないし有底円筒状のハウジング(6)
と、上記ハウジングを覆うカップ状のレンズ(4)と、
上記レンズの開口部の周囲に成形されたフランジ状の大
径部(4a)と、上記レンズに外嵌されて、前記のフラ
ンジ状大径部をハウジングに向けて押圧するとともに、
それ自身ハウジングに対して固定されるリム状の押え部
材(8)と、を具備しているトラック用の側方灯におい
て、前記ハウジングの円柱状側面に、該円柱の中心線Z
と平行な面を有するバヨネット溝(6c)が設けられて
おり、かつ、前記のリム状押え部材に、上記バヨネット
溝に係合する、フレキシブルなバヨネット爪(8a)が
設けられていることを特徴とする。本発明においてバヨ
ネットとは、例えばキャノン型カメラのレンズ取付方式
や自動車用電球のソケットに用いられているように、円
柱面に沿ってL字形の溝が設けられていて、挿入して回
すと結合される機構(bayonet式着脱機構)を言
う。
【0005】
【作用】上述の構成によると、バヨネット機構を用いて
リム状の押え部材をハウジングに対して着脱する構造で
あるから、該リム状の押え部材をハウジングに対して高
精度で芯合わせしなくても取付けが可能である。しか
も、バヨネット爪がフレキシブルであるから、振動を受
けても弛んだり外れたりする虞れが無い。その上、バヨ
ネット溝には、中心線に平行な面で切り欠かれた形の面
が構成されているので、バヨネット爪をバヨネット溝に
挿入する操作が容易である上に、バヨネット爪の付いた
リム状の押え部材を解除方向に回したとき、この切欠面
がフレキシブルなバヨネット爪を拡開方向に撓ませて容
易に係合を解除することができる。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図1ないし
図4を参照しつつ述べる。図1は本発明に係るトラック
用側方灯の1実施例を示し、(A)は切断して描いた側
面図、(B)は下方から見た外観図である。本実施例は
図5(A),(B),(C)に示した従来例に本発明を
適用して改良したものであって、図5と同一の符号を付
したソケット2,光源バルブ3,およびレンズ4は前記
従来例におけると同様ないし類似の構成部材である。6
はハウジングであって、全体の概要的な形状は円板状で
あり、もう少し詳しく見ると、中仕切状の底板を有する
短い円筒状をなしている。レンズ4は、リング状のパッ
キング7を介してハウジング6に密着し、該レンズ4の
フランジ4aはリム8によりハウジング1に向けて押
圧,固定されている。上記ハウジング8の、レンズに対
向する側の面(図において左方)の中央にリフレクタ6
aが設けられている。そして、上記リフレクタ6aの下
端付近に、前記パッキング7に直近の上方に位置せしめ
て水抜孔6bが設けられている。仮想線で示した21は
車体である。この車体21に対してハウジング6を固定
するため、取付ネジ10とナット11とが設けられてお
り、上記の取付ネジはソケットプレート16に固着され
ている。12は給電用のハーネスである。図2は、上記
実施例におけるハウジングを示し、(A)は平面図、
(B)は断面側面図、(C)は底面図である。上記の図
2(C)に描かれている断面側面図は、図1(A)に現
われているハウジング6の図形に対応し、回止めネジ9
を螺入するための回止めネジ用穴である。図2(A),
(B),(C)のそれぞれに現われている6cは、図1
で説明したリム8を取付けるためのバヨネット溝であっ
て、図1(A)に現われているフック状のバヨネット爪
と係合するようになっている。その形状の詳細は図4を
参照して後述する。本実施例のリム8は、弾性を有する
合成樹脂材料で射出成形されている。図3はリム3を示
す3面図であって、(A)は平面図、(B)は断面側面
図、(C)は底面図である。この図3(B)に示されて
いる側面断面図は、前掲の図1(A)に現われているリ
ム8の図形とほぼ同様であり、図3(B)に示した8b
は、図1に示した回止めネジ9を挿通するための回止め
ネジ孔である。図1(A)において、リム8のバヨネッ
ト爪8aはハウジング6のバヨネット溝6cに係合して
いる。詳しくはバヨネット溝6cの縁に形成された突起
に係合している。これについては後述する。本例のバヨ
ネット爪8aは、弾性を有する合成樹脂材料によってリ
ム8と一体に成形され、バネ弾性を有している。図4
は、バヨネット溝およびバヨネット爪の形状、並びに双
方の部材の相互作用を説明するために示したものであっ
て、(A)は基本構造を表わす立体幾何学的図形の斜視
図、(B)は上記立体幾何学的図形の上に乗せて描いた
バヨネット溝に対応せしめて、バヨネット爪を仮想線で
付記するとともに、作動方向を表わす矢印を記入した図
である。図4(A)に示すごとく、周囲が円柱面20a
をなす仮想の円板20を考える。20cは、上記仮想の
円板の中心線Zに直交する仮想の面である。上記仮想の
円板を、短い円柱と考えても差しつかえは無い。上記仮
想の円板20を、中心線Zに平行な面で切り取った形の
切欠20bを考える。図4(B)に示すごとく、前記仮
想の切欠20bに沿ってバヨネット溝6c´を設ける
が、一部分を切り残した形のバヨネット突起6c〃を形
成する。バヨネット爪8aは、その先端に斜面8a´を
有するフック状に形成されている。8a〃は上記フック
状部の係合面である。フック状のバヨネット爪8aを矢
印a方向に押し進めると、前記のバヨネット爪8aがフ
レキシブルであり、その先端に斜面8a´が形成されて
いるので、容易に円柱面20aに乗り上げる。引き続い
てバヨネット爪8aが矢印b方向に回されると、その係
合面8a〃がバヨネット突起6c〃に係合して、図の上
方に後退できなくなる。上記の矢印bは、図1に示した
リム8をレンズ側(車体21側の反対方向)から見たと
き右回り(時計方向)となるように構成される。図4
(B)と左右対称の形状に(すなわち、図4(B)を鏡
に映して見た形に)構成しても、バヨネット作用で係脱
することが出来るが、人間工学的見地から右回りで固
定、左回りで解除とする方が自然であり、作業し易く、
作業過ちを生じにくいので好都合である。(図4(B)
参照)前述のごとくバヨネット爪8aの係合面8a〃
は、矢印b方向に回されてバヨネット突起6c〃に係合
する。この係合方向に関して見ると、該バヨネット突起
6c〃の図示右方が入口側であり、左方が奥側である。
この実施例のバヨネット突起6c〃は、その入口側の厚
さ寸法tよりも奥側の厚さ寸法Tの方が厚くなってい
て、バヨネット爪8aを矢印b方向へ回すに従って、そ
の係合面8a〃がバヨネット突起6c〃の係合面6kに
強く摺触して圧着せしめられ、強固に係合する。上記の
作用,効果から容易に理解できるように、バヨネット突
起の厚さ寸法が目的達成のための本質的な条件ではな
く、前記の係合面6kが前記仮想の面20c(中心線Z
と直交する面)に対して微小角度だけ傾斜していること
が必要である。
【0007】図1(A)に表わされているように、水抜
孔6bはバヨネット溝6cに連通している。このため、
上記水抜孔6bを通って灯室23と大気とを連通せしめ
る経路が屈曲したものとなり、ラビリンス効果によって
通気性,防水性の両立が可能となって、この水抜孔6b
は量り防止の通気孔としての作用も兼ね、しかも、雨滴
や洗車水の灯室内流入を防止し、その上、気温変化によ
ってレンズ4の内面が露(微小水滴)で曇ったとき、該
露を速やかに蒸発消散させるという作用も果たす。9
は、リム8を装着した後、回止めのために螺入してある
回止めネジであって、その着脱は容易である。
【0008】
【発明の効果】本発明を適用すると、バヨネット機構を
用いてリム状の押え部材をハウジングに対して着脱する
構造であるから、該リム状の押え部材をハウジングに対
して高精度で芯合わせしなくても取付けが可能である。
しかも、バヨネット爪がフレキシブルであるから、振動
を受けても弛んだり外れたりする虞れが無い。その上、
バヨネット溝には、中心線に平行な面で切り欠かれた形
の面が構成されているので、バヨネット爪をバヨネット
溝に挿入する操作が容易である上に、バヨネット爪の付
いたリム状の押え部材を解除方向に回したとき、この切
欠面がフレキシブルなバヨネット爪を拡開方向に撓ませ
て容易に係合を解除することができるという優れた実用
的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトラック用側方灯の1実施例を示
し、(A)は切断して描いた側面図、(B)は下方から
見た外観図である。
【図2】上記実施例におけるハウジングを示し、(A)
は平面図、(B)は断面側面図、(C)は底面図であ
る。
【図3】リム3を示す3面図であって、(A)は平面
図、(B)は断面側面図、(C)は底面図である。
【図4】バヨネット溝およびバヨネット爪の形状、並び
に双方の部材の相互作用を説明するために示したもので
あって、(A)は基本構造を表わす立体幾何学的図形の
斜視図、(B)は上記立体幾何学的図形の上に乗せて描
いたバヨネット溝に対応せしめて、バヨネット爪を仮想
線で付記するとともに、作動方向を表わす矢印を記入し
た図である。
【図5】トラック用側方灯の従来例を描いた分解斜視図
であって、(A)はレンズを示し、(B)はランプ用ハ
ウジングの1例を示し、(C)は上記1例のハウジング
に用いられるリム状のレンズ押え具を示しており、
(D)は上例と異なる例における締付用のバンドを示し
ている。
【符号の説明】
1…ハウジング、1a…オネジ、2…ソケット、3…光
源バルブ、4…レンズ、、4a…フランジ、5…リム、
5a…メネジ、6…ハウジング、6a…リフレクタ、6
b…水抜孔、6c…バヨネット溝、6c´…説明のため
のバヨネット溝、6c〃…バヨネット突起、6d…回止
めネジ用穴、6´…模式化したハウジング、6k…係合
面、7…パッキング、8…リム、8a…バヨネット爪、
8a´…斜面、8a〃…係合面、8b…回止めネジ用
孔、9…回止めネジ、10…取付ネジ、11…ナット、
12…ハーネス、23…灯室。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側面がほぼ円柱面をなす円板状,ないし
    有底円筒状のハウジング(6)と、 上記ハウジングを覆うカップ状のレンズ(4)と、 上記レンズの開口部の周囲に成形されたフランジ状の大
    径部(4a)と、 上記レンズに外嵌されて、前記のフランジ状大径部をハ
    ウジングに向けて押圧するとともに、それ自身ハウジン
    グに対して固定されるリム状の押え部材(8)と、を具
    備しているトラック用の側方灯において、 前記ハウジングの円柱状側面に、該円柱の中心線Zと平
    行な面を有するバヨネット溝(6c)が設けられてお
    り、かつ、 前記のリム状押え部材に、上記バヨネット溝に係合す
    る、フレキシブルなバヨネット爪(8a)が設けられて
    いることを特徴とする、トラック用側方灯。
  2. 【請求項2】 前記のレンズ(4)のフランジ状大径部
    (4a)と、前記ハウジング1との間にリング状のパッ
    キング(7)が介装されるとともに、 上記パッキングの近傍に位置せしめて、前記ハウジング
    に水抜孔(6b)が設けられており、 かつ、上記の水抜孔が前記のバヨネット溝に連通されて
    いて、屈曲した水抜用、兼通気用の通路が形成され、灯
    室内部空間が大気に連通していることを特徴とする、請
    求項1に記載したトラック用側方灯。
  3. 【請求項3】 前記のバヨネット溝(6c)がバヨネッ
    ト爪(8a)の摺触圧接を受ける面は、前記円柱の中心
    軸Zに直交する仮想の面(20c)に対して微小角度だ
    け傾斜していて、 前記リム状の押え部材(8)を、レンズ側から見て右回
    りに回すと上記の摺触圧接面が、斜面のクサビ作用で強
    く押圧されるようになっていることを特徴とする、請求
    項1に記載したトラック用側方灯。
JP25449393A 1993-10-12 1993-10-12 トラック用側方灯 Pending JPH07105706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25449393A JPH07105706A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 トラック用側方灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25449393A JPH07105706A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 トラック用側方灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07105706A true JPH07105706A (ja) 1995-04-21

Family

ID=17265827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25449393A Pending JPH07105706A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 トラック用側方灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07105706A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011060474A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Nippon Sento Kk 船灯の防水・水抜き装置
JP2011060473A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Nippon Sento Kk 船灯の防水・水抜き装置
WO2020004329A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 いすゞ自動車株式会社 表示灯の取付構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011060474A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Nippon Sento Kk 船灯の防水・水抜き装置
JP2011060473A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Nippon Sento Kk 船灯の防水・水抜き装置
WO2020004329A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 いすゞ自動車株式会社 表示灯の取付構造
CN112313114A (zh) * 2018-06-28 2021-02-02 五十铃自动车株式会社 显示灯的安装构造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4290098A (en) Receptacle apparatus for housing components of a lighting system
US4373826A (en) Fastener assembly
US4390931A (en) Lamp assembly
US5515245A (en) Apparatus for releasably attaching a lamp on a reflector of a motor vehicle headlight
JP2004203151A (ja) タイヤ状態監視装置の送信機用バルブ
JP3226448B2 (ja) 車両用灯具
JPH07105706A (ja) トラック用側方灯
US4890202A (en) System for mounting different types of bulb on the reflector of a lamp
US4089048A (en) Lens structure
US4006377A (en) Filter attachment for parabolic reflector lamps
US5142454A (en) Vehicle lamp assembly
US3008039A (en) Vehicle light
KR20010006959A (ko) 자동차용 등기구
JPH0665092U (ja) 自動車用ルームランプ
GB2059566A (en) A plastics reflector for a headlamp
US3740544A (en) Warning light with spring socket for a bulb
JPH0524598Y2 (ja)
JPH0249078Y2 (ja)
GB1501974A (en) Lamps for motor vehicles
JPH0672103U (ja) 自動車用ヘッドランプバルブソケット構造
JPH0733292Y2 (ja) 車輌用灯具のリム取付構造
JPH05124468A (ja) 車両へのランプ取付方法
CN210284057U (zh) 一种尾灯
JP2978795B2 (ja) 車両用灯具
JP2565846Y2 (ja) リヤコンビネーションランプの組付構造