JPH07105349A - 車両特徴量計測装置 - Google Patents

車両特徴量計測装置

Info

Publication number
JPH07105349A
JPH07105349A JP5251610A JP25161093A JPH07105349A JP H07105349 A JPH07105349 A JP H07105349A JP 5251610 A JP5251610 A JP 5251610A JP 25161093 A JP25161093 A JP 25161093A JP H07105349 A JPH07105349 A JP H07105349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
road
video camera
optical sensor
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5251610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3342126B2 (ja
Inventor
Kiichi Sugimoto
喜一 杉本
Kazumasa Miyamoto
一正 宮本
Nobuhide Hirako
信秀 平子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP25161093A priority Critical patent/JP3342126B2/ja
Publication of JPH07105349A publication Critical patent/JPH07105349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3342126B2 publication Critical patent/JP3342126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容易に設置でき、車両の車種等が検出できる
車両特徴量計測装置を得る。 【構成】 道路上に交叉して画かれる図形、同図形部を
上方から撮像するビデオカメラ1、道路脇の図形部の近
くに設けられる光センサ2、ビデオカメラおよび光セン
サの出力を受けビデオカメラの信号より道路上を通過す
る車両が三輪車以上か複数の二輪車かを検出するととも
に同光センサの信号より同三輪車以上の車軸数を検出す
る画像処理および演算処理装置3とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車種判別装置に適用さ
れる車両特徴量計測装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高速道路等の料金収受作業を自動化する
ためには、進入してくる車両ごとにその車種を判別し、
車種ごとに通行券の自動発券、あるいは料金の自動収受
を行う必要がある。車種を判別する際の特徴量の一つ
に、車軸数がある。従来より車軸数を数えるための装置
として、車種判別用踏板等が用いられきた。
【0003】車種判別用踏板10は、図8に示すよう
に、道路02上に横断して設置されている。この上を車
両が通過する際にタイヤの踏んだ位置が検出されること
によって軸数、輪数、輪距(車輪の間の距離)、輪幅が
計測される。
【0004】また、車両分離の従来技術として光電管を
用いるものがある。光電管は図8に示すように、道路0
2の両側のポスト11に受光素子と発光素子が一対設置
されている。車両が光電管の間の道路02上に存在する
と、光が遮られることによって、車両の存在が検知され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の車種判別用
踏板は、装置の大部分が地中に埋設される。そのため、
高架に設けられた料金所においては、道路の強度が確保
できない。また設置が困難である、メンテナンスが困難
である、といった問題点があった。
【0006】また図9に示すように、二輪車12が並進
して踏板10の上を通過すると、四輪車が通行したもの
と判別してしまうという問題点があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため次の手段を講ずる。すなわち、車両特徴量計測
装置として、道路上に交叉して画かれる図形と、同図形
部を上方から撮像するビデオカメラと、上記道路脇の上
記図形部の近くに設けられる光センサと、上記ビデオカ
メラおよび上記光センサの出力を受け同ビデオカメラの
信号より上記道路上を通過する車両が三輪車以上か複数
の二輪車かを検出するとともに同光センサの信号より同
三輪車以上の車軸数を検出する画像処理および演算処理
装置とを設ける。
【0008】
【作用】例えば道路上には白と黒の帯線の図形を画く。
そしてビデオカメラで撮像する。画像処理および演算処
理装置はビデオカメラの信号から図形部の領域を2値化
し、その2値化領域の1または0の数(画素数)が、車
両が存在することにより所定値以下になったとき、車両
有りと判断し出力する。さらに複数の二輪車の存在する
ことにより1または0の数の領域が3個以上になったき
とき、複数の二輪車有りと判断し出力する。
【0009】また上記車両有りのときの光センサの信号
のオンオフを数えることにより、検知された車両の車軸
数を演算出力する。
【0010】このようにして、三輪車以上の車両が通過
し、その車軸数が何軸か、または複数台の二輪車が並列
通過するかが容易に検出される。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例を図1〜図7により説明す
る。
【0012】図1、図2にて、単車線道路02上に、交
叉(横断)して黒と白の帯状図形4が画かれる。その上
方にビデオカメラ1が下方に向けて設置される。また図
形4の近くの道路02の側面には対向した光センサ2が
設けられる。光センサ2は一方側が発光素子2a、他方
側が受光素子2bである。
【0013】光センサ2とビデオカメラ1は画像処理お
よび演算処理装置3につながれている。
【0014】以上において、ビデオカメラ1は下方の図
形4部を図1のように撮像して、その信号を画像処理お
よび演算処理装置(演算装置)3へ送る。
【0015】演算装置3の処理フローを図4、図5に示
す。
【0016】 ビデオカメラ1から送られてきた映像
信号はある閾値で2値化される。ここでは説明の簡単の
ため、2値化画像は“0”(輝度の低い部分、画面上で
は黒色)及び“1”(輝度の高い部分、画面上では白
色)の2値をとるものとする。2値化画像の例を図3
(a)(車両がない場合)、図3(b)(車両がある場
合)に示す。
【0017】 得られた2値化画像の白線黒線が引い
てある部分(図3の点線で囲った部分)が抽出される。
ただし車両01は白色と仮定する。他の色でも原理は同
様である。
【0018】 で得られた画像の白線部分(アの領
域)の“1”の数(画素数)または黒線部分(イの領
域)の“0”の数が数えられる(図4)。
【0019】 において、白線部分アの“1”の
数、あるいは黒線部分イの“0”の数がある一定値以下
になったとき、車両すなわち四輪車(三輪車以上)01
の検知と判断する。
【0020】 において、白線部分アの“1”の
数、あるいは黒線部分イの“0”の数が一定値以下かつ
白線部分アの領域(連続領域)または黒線部分イの領域
の数が3個以上のとき、二輪車12の並進検知と判断す
る。
【0021】光センサは2つの素子2a,2bの間に車
輪が存在すると光が遮られ、そのことにより車軸が検知
され、その信号が演算装置3に送られる。
【0022】そして車両01が検知されている区間内で
光センサからの検知信号が何回送信されてきたかが数え
られ、車軸数が算出される。車両検知と光センサからの
検知信号のタイム・チャートを図7に示す。
【0023】以上のようにして、容易に設置でき、四輪
車か二輪車の並進かの区別ができる。また四輪車の車軸
数が検知できる。
【0024】
【発明の効果】以上に説明したように本発明は次の効果
を奏する。
【0025】 従来の車種判別用踏板が設置できない
高架などにも容易に設置でき、車軸数を数えることがで
きる。
【0026】 装置を埋設する必要がないため、メン
テナンスが容易にできる。
【0027】 二輪車の並進走行の検知が可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成系統図である。
【図2】同実施例の平面図である。
【図3】同実施例の作用説明図である。
【図4】同実施例の作用説明図である。
【図5】同実施例の処理フロー図である。
【図6】同実施例の処理フロー図である。
【図7】同実施例の作用説明図である。
【図8】従来例の構成図である。
【図9】同従来例の説明図である。
【符号の説明】
01 車両 02 一車線道路 1 ビデオカメラ 2 光センサ 3 画像処理および演算処理装置 4 図形 10 踏板 12 二輪車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路上に交叉して画かれる図形と、同図
    形部を上方から撮像するビデオカメラと、上記道路脇の
    上記図形部の近くに設けられる光センサと、上記ビデオ
    カメラおよび上記光センサの出力を受け同ビデオカメラ
    の信号より上記道路上を通過する車両が三輪車以上か複
    数の二輪車かを検出するとともに同光センサの信号より
    同三輪車以上の車軸数を検出する画像処理および演算処
    理装置とを備えてなることを特徴とする車両特徴量計測
    装置。
JP25161093A 1993-10-07 1993-10-07 車両特徴量計測装置 Expired - Fee Related JP3342126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25161093A JP3342126B2 (ja) 1993-10-07 1993-10-07 車両特徴量計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25161093A JP3342126B2 (ja) 1993-10-07 1993-10-07 車両特徴量計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07105349A true JPH07105349A (ja) 1995-04-21
JP3342126B2 JP3342126B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=17225381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25161093A Expired - Fee Related JP3342126B2 (ja) 1993-10-07 1993-10-07 車両特徴量計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3342126B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007149048A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Fujitsu Ltd 車両判別装置及びそのプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007149048A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Fujitsu Ltd 車両判別装置及びそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3342126B2 (ja) 2002-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6897789B2 (en) System for determining kind of vehicle and method therefor
US6212468B1 (en) System for optically detecting vehicles traveling along the lanes of a road
US6198987B1 (en) Method and a multi-functional apparatus for determining the class of a vehicle
KR100796998B1 (ko) 차종 판별용 답판센서 유니트 및 그를 이용한 차종 판별시스템
CN111882861B (zh) 一种基于边云融合的在线交通事件感知系统
JPH07105349A (ja) 車両特徴量計測装置
JP3140651B2 (ja) 車種判別装置
JP3207696B2 (ja) 車種判別装置
JP2751998B2 (ja) 車種判別装置
JPH09259388A (ja) 車両情報検出装置及び車種判定装置
JP2567655Y2 (ja) 車種判別装置
JP3073415B2 (ja) 車両検知装置
JP2003322684A (ja) 車両検知装置及び車両検知方法
JPH08202983A (ja) 車両検知装置
JP3701603B2 (ja) 車両検知装置および車両検知方法
JP3995821B2 (ja) 車種判定装置
JPH03260897A (ja) 車種判別装置
JPH1049795A (ja) 車種判別装置
KR0155271B1 (ko) 광감응 제어장치 및 그 방법
JP3411766B2 (ja) 車種判別装置
JPH08147592A (ja) 車種検知装置
KR960015771B1 (ko) 차종판별장치
JP2909340B2 (ja) 車両検知装置
JPH10105870A (ja) 車幅検出装置、車種判別装置及び車両ゲート装置
JP3685871B2 (ja) 車両検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020730

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees