JPH07103312B2 - 防霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂製農業用被覆材 - Google Patents

防霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂製農業用被覆材

Info

Publication number
JPH07103312B2
JPH07103312B2 JP1029929A JP2992989A JPH07103312B2 JP H07103312 B2 JPH07103312 B2 JP H07103312B2 JP 1029929 A JP1029929 A JP 1029929A JP 2992989 A JP2992989 A JP 2992989A JP H07103312 B2 JPH07103312 B2 JP H07103312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fog
fluorine
synthetic resin
proof
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1029929A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02209940A (ja
Inventor
陽一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Okamoto Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Industries Inc filed Critical Okamoto Industries Inc
Priority to JP1029929A priority Critical patent/JPH07103312B2/ja
Publication of JPH02209940A publication Critical patent/JPH02209940A/ja
Publication of JPH07103312B2 publication Critical patent/JPH07103312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)
  • Greenhouses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は農業用ハウス等に用いられる防霧性と防曇性に
優れた合成樹脂製農業用被覆材に関する。
〈従来の技術及びその問題点〉 近年、農作物の短期育成または季節外育成を目的として
農業用ビニルフィルムなどの農業用被覆材による被覆下
で有用作物を栽培するいわゆるハウス栽培やトンネル栽
培が広く行われている。
これらに使用される合成樹脂製フィルムには塩化ビニル
系樹脂フィルム,エチレン系樹脂フィルム等があるが、
これらの合成樹脂製フィルムはフィルム表面が疎水性で
あるため、被覆下の地表面や農作物から蒸発した水蒸気
の一部がフィルム表面で凝縮して生ずる水滴による曇り
が太陽光線の透過を妨げ温度上昇率の低下をきたし、被
覆下の農作物の成育不良をまねいたり、水滴が落下して
農作物の幼芽を痛めたりする。
これらの問題を解決するため現在使用されている農業用
被覆材の大部分は界面活性剤を成分とする防曇剤を添加
して被覆材表面を親水性として水滴を拡散、流下させて
表面の曇りを防ぎ透明な状態に保つようにしている。
しかし、このような防曇材を添加した被覆材の被覆下で
は、太陽光線の透過が良く、昇温性が優れている反面、
外気温の影響を受け易く被覆材の内外の温度差が大きく
なる晩秋から初春にかけての朝夕あるいは降雨時などに
被覆内部に霧が発生する現象がしばしば観察される。
この霧発生は被覆下のハウス或いはトンネル内の農作物
の葉,茎,花,実などを濡らし、灰色カビ病,つる枯病
などの病害発生の原因となったり、見通しが悪いためハ
ウス内の作業能率を低下させたりする。
霧発生の直接の原因は被覆内外の温度差のため内部の水
蒸気分圧の高い空気が冷却され飽和水蒸気圧以上となる
ためであって、すなわち早朝の霧は比較的温度の高いハ
ウス内の地表面から蒸発した水蒸気がハウス上方の冷気
に触れ凝縮して水滴となり霧となり、また、夕方の霧は
ハウス内の飽和に近い水蒸気がハウス上部の温度低下と
共に凝縮して水滴となり霧となるものである。
従来、霧発生を抑える方法として換気によりハウス内外
の温度差を少なくする方法,逆にハウス内を加温して飽
和水蒸気圧を上げる方法,またハウス内の地表面よりの
蒸発量を少なくする各種方法(土壌のマルチング,灌水
時期,灌水量の調整など)などの対策が取られてきた
が、いづれも欠点があり十分な方法ではなかった。
また特開昭55−91663号公報に記載されている有機シロ
キサン系界面活性剤を添加する方法や特開昭57−14648
号公報に記載されているフッ素系界面活性剤を添加する
方法等が提案され、一定の効果をあげているが、これら
の方法は農業用被覆材に基本的に要求される防曇性を阻
害したり、長期間の防曇保持性を低下させたり、被覆材
の耐候劣化を促進させたり、又、被覆材の経時保存時に
表面に吐出してその外観,融着加工性を悪化させるなど
の欠点がある。
〈発明の概要〉 本発明者等は親水性の被覆材表面に撥水性の基を或る程
度の量安定的に存在させれば被覆内部に発生した霧が被
覆材表面ですみやかに水滴となり拡散流下し、結果とし
て霧の発生が防止でき、また他の基本的性能を低下させ
ないものと考え鋭意努力した結果、ある種の含フッ素化
合物と有機錫化合物より導かれた反応生成物が、防曇剤
としての非イオン系界面活性剤との併用において、その
防曇効果を阻害することなく優れた防霧効果を示し、且
つ含塩素樹脂に対しその耐熱、耐候安定性を助長する有
用な化合物であることを見出し本発明に想到したもので
ある。
即ち、本発明の熱可塑性合成樹脂農業用被覆材は、フッ
素を含む有機錫化合物及び防曇剤として非イオン系界面
活性剤を含有することを基本的な特徴とするものであ
る。
熱可塑性合成樹脂被覆材とは農業用ハウス,トンネル等
の農作物栽培施設に展張し、栽培作物を被覆するために
使用される光透過性ないし光遮蔽性のフィルム状の合成
樹脂基材からなる農業用資材をいい、本発明においては
特に農業用ビニルフィルム,農業用ポリエチレンフィル
ムが適している。
本発明に従って農業用被覆材に配合される含フッ素有機
錫化合物の代表例を示せば次のとおりである。
有機錫フルオライド: 例えば:ジブチル錫ジフルオライド (C4H9)2SnF2 モノオクチル錫トリフルオライド C8H17SnF3 有機錫ケイフッ化水素酸塩: 例えば:ジブチル錫シリコフルオライド (C4H9)2SnSiF6 ジオクチル錫シリコフルオライド (C8H17)2SnSiF6 有機錫ホウフッ化水素酸塩: 例えば:ジブチル錫ジボロフルオライド (C4H9)2Sn(BF4)2 モノオクチル錫トリボロフルオライド C8H17Sn(BF4)3 有機錫フロロカルボン酸塩 例えば:ジブチル錫ジヘプタデカフロロデカノエート (C4H9)2SN(OCOCH2C8F17)2 ジオクチル錫ジヘプタデカフロロデカノエート (C8H17)2Sn(OCOCH2C8F17)2 有機錫(フロロアルコールマレイン酸モノエステ
ル)塩 例えば:ジブチル錫ビスヘプタデカフロロデシルマレー
ト (C4H9)2Sn(OCOCH2=CH2COO(CH2)2C8F17)2 ジオクチル錫ビスヘプタデカフロロデシルマレ
ート (C8H17)2Sn(OCOCH2=CH2COO(CH2)2C8F17)2 有機錫(フロロアルコールメルカプトカルボン酸エ
ステル)塩 例えば:ジブチル錫ビスヘプタフロロデシルメルカプト
アセテート (C4H9)2Sn(SCH2COO(CH2)2C8F17)2 ジオクチル錫ビスヘプタフロロデシルメルカプ
トアセテート (C8H17)2Sn(SCH2COO(CH2)2C8F17)2 代表例中〜にあげた化合物中のフロロカルボン酸及
びフロロアルコールはC2〜C22で好ましくはC6〜C18,ア
ルキル基中Fに置換されないHの数は4以下が好まし
い。
これらの含フッ素有機錫化合物は、それぞれ単独或いは
二種以上組合せて用いてもよい。これらの配合量は用い
る含フッ素有機錫化合物の種類や用いる合成樹脂基材に
よって変えることが出来るが、一般的に合成樹脂基材10
0重量部に対し少なくとも0.05重量部とし最高3重量
部、好適範囲は0.1〜0.6重量部である。但し、たとえば
含塩素樹脂に対する安定効果を目的として用いる場合は
このかぎりではない。
本発明に用いる熱可塑性合成樹脂基材としては例えば塩
化ビニル,塩化ビニリデン,酢酸ビニル,エチレン,プ
ロピレン,アクリル酸エステル,メタアクリル酸エステ
ル等の単独重合体及び共重合体,或いはこれらの重合物
の混合物等の従来より知られている合成樹脂が使用可能
であり、特に塩化ビニル系樹脂,エチレン系樹脂が好ま
しい。
本発明に用いる防曇剤としては非イオン系界面活性剤が
配合される。例えば:ソルビタンモノパルミテート,ソ
ルビタンモノステアレート,ソルビタンモノベヘネート
及びこれらのアルキレンオキサイド附加物などのソルビ
タン系界面活性剤:グリセリンモノラウレート,ジグリ
セリンモノパルミテート,ジグリセリンモノオレートな
どのグリセリン系界面活性剤:ポリエチレングリコール
モノステアレート,ポリプロピレングリコールモノステ
アレートなどのポリアルキレングリコール系界面活性
剤:ほか、トリメチロールプロパン系,ペニタエリスリ
トール系,アルキルフェノールのアルキレンオキサイド
附加物系などの非イオン系界面活性剤があげられ、これ
らはそれぞれ単独あるいは二種以上組合せて用いること
が出来る。本発明において特に好ましい防曇剤はソルビ
タンモノパルミテート,ソルビタンモノステアレートの
エチレンオキサイド附加物,ジグリセリンモノステアレ
ートでありこれらの防曇剤の配合量は合成樹脂基材100
重量部に対し、0.5〜3.0重量部、好ましくは1.0〜1.8重
量部である。
本発明の農業用被覆材を構成するには必要に応じて各種
の添加剤、例えば可塑剤,安定剤,滑剤,帯電防止剤,
紫外線吸収剤,着色剤などを添加することができる。
上記した農業用被覆材を構成する各種材料配合組成物は
カレンダー法,溶融押出法等公知のフィルム成型方法で
フィルム状に成型し、これにより農業用被覆材とするこ
とが出来る。
以上説明した本発明の農業用被覆材を使用することによ
り、従来晩秋から初春にかけて多発していたハウス或い
はトンネル内における霧発生が実質的に完全に抑制さ
れ、霧発生による弊害が解消でき、長時間にわたる優れ
た防曇性と相まって有用農作物の短期育成,季節外育成
等の施設栽培に多大の貢献をするものである。更に含塩
素樹脂に対する本発明の安定効果は特に農業用ビニルフ
ィルムにおいてその耐用期間を延長させ、融着加工性を
向上させるなどの優位性を与えるものである。
〈実施例〉 次に実施例を示す。
下記のようにフィルムA,Bを作成し、その際含フッ素有
機錫化合物として第1表に示す3乃至10の化合物を0.3
重量部添加し、本発明材A3乃至A10及びB3乃至B10を得
た。また有機錫化合物を添加しない比較材A1,B1,及び含
フッ素有機錫化合物にかえてペプタデカフロロデシルア
ルコールE.O附加物を添加した比較材A2,B2を得た。
フィルムA フィルム組成: 重量部 ポリ塩化ビニル(P=1300) 100 ジオクチルフタレート 45 トリクレジルフォスフェート 5 Ba−Zn系複合安定剤 3 エポキシ樹脂 2 ソルビタンモノパルミテート 1.3 ソルビタンモノステアレート E.O.附加物 0.5 下掲第1表に示す含フッ素 有機錫化合物 0.3 フィルム作成: 上記配合物をカレンダーロールで通常の方法で圧延し厚
さ0.1mmのフィルムを作成した。
フィルムB フィルム組成: 重量部 低密度ポリエチレン (比重0.92) 100 カルシウムステアレート 0.5 フェノール系抗酸化剤 0.2 ジグリセリンモノステアレート 1.0 下掲第1表に示す含フッ素 有機錫化合物 0.3 フィルム作成: 上記配合物をT−ダイ押出機で通常の方法で押出し厚さ
0.1mmのフィルムを作成した。
防霧性及び防曇性は次のような方法で比較評価した。即
ち、屋外の温度調整のできる水槽の上に組立てた区分さ
れたフレームにフィルムを張り空気部が独立した実験用
温室を作り、以下の方法で霧発生の観察及び防曇性の評
価を行った。実験は10月下旬より開始し霧観察は2月ま
で、防霧性は翌年10月まで定期的に評価した。
a.霧の観察 朝及び夕方の気温の低下する時間に水槽の水温を40℃に
し、約2時間にわたり温室内の霧の発生状況を観察し
た。なお観察時以外は水槽は自然放置した。霧発生の程
度は以下の基準で示す。
◎……霧発生が全く認められない ○…… 〃 僅か認められる △…… 〃 認められる ×…… 〃 著しく認められる b.防曇性の評価 霧の観察と平行してフィルム内面の防曇性を観察した。
防曇性の評価は以下の基準で示す。
◎……水滴の付着が全く認められない ○…… 〃 僅か認められる △…… 〃 認められる ×……かなりの水滴が附着している ××……全面にわたり水滴が附着している フィルムA,Bの霧発生状況の観察結果及び防曇性の評価
結果を第2表及び第3表に示す。
フィルムAを屋外曝露してその物性劣化を測定した結果
を第4表に示す。数値はフィルムの破断時延び残率で示
す。
フィルムAを経時放置後、その高周波融着性を評価した
結果を第5表に示す。融着性は高周波全自動ミシン、速
度10m/minにて比較した。評価は以下の基準で示す。
○……融着性良好 △…… 〃 やゝ劣る ×…… 〃 不良 以上から、本発明材は防霧性,防曇性に優れていること
が明らかである。また屋外曝露による物性劣化も少な
く、融着性も良好で加工性も優れている。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フッ素を含む有機錫化合物及び防曇剤とし
    て非イオン系界面活性剤を含有することを特徴とする防
    霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂製農業用被覆
    材。
  2. 【請求項2】被覆材が防曇性の塩化ビニル系樹脂フィル
    ム又はエチレン系樹脂フィルムである特許請求の範囲第
    1項記載の防霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂農
    業用被覆材。
  3. 【請求項3】フッ素を含む有機錫化合物が一般式(I)
    で示される特許請求の範囲第1項又は第2項記載の防霧
    性と防曇性に優れた熱可塑性樹脂農業用被覆材。 (I) (R)n−Sn−(X)m 〔但しRはアルキル,アルケニル,アルキニル,アリー
    ル,シクロアルキル,シクロアルケニル及びこれらの混
    合基を示し、n,mは整数でn+m=4又はn+2m=4で
    ある。 Xは a)フッ化水素,ケイフッ化水素酸,ホウフッ化水素酸
    等の無機含フッ素酸の残基 b)少なくとも1個以上のフッ素を含むC2〜C22のフロ
    ロカルボン酸残基 c)少なくとも1個以上のフッ素を含むC2〜C22のフロ
    ロアルコールのマレイン酸モノエステル残基 d)少なくとも1個以上のフッ素を含むC2〜C22のフロ
    ロアルコールのメルカプトカルボン酸エステル残基 を示す〕
JP1029929A 1989-02-10 1989-02-10 防霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂製農業用被覆材 Expired - Lifetime JPH07103312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1029929A JPH07103312B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 防霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂製農業用被覆材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1029929A JPH07103312B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 防霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂製農業用被覆材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02209940A JPH02209940A (ja) 1990-08-21
JPH07103312B2 true JPH07103312B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=12289679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1029929A Expired - Lifetime JPH07103312B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 防霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂製農業用被覆材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103312B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02209940A (ja) 1990-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3857779B2 (ja) 防曇、防霧性に優れた農業用合成樹脂フィルム
JPS5935573B2 (ja) 農業用被覆材
JP2705249B2 (ja) 農業用フィルム
JPH07103312B2 (ja) 防霧性と防曇性に優れた熱可塑性合成樹脂製農業用被覆材
JPS63312361A (ja) 農業用合成樹脂製被覆材
JPS6030343B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0333740B2 (ja)
JPS6234066B2 (ja)
JPS59102944A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂被覆材
JP2520984B2 (ja) 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム
JPH0826200B2 (ja) 防霧性と防曇性に優れた農業用フイルムの製造方法
JPH04180942A (ja) 農業用合成樹脂被覆材および防曇防霧剤
JPS6225145A (ja) 農業用ポリ塩化ビニルフイルム
JPS5876440A (ja) 施設園芸用被覆材
JP2882033B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH02163188A (ja) 農業用フィルム用防曇防霧剤及びこれを用いた農業用フィルム、並びに農業用フィルム使用における防曇防霧法
JPS6183246A (ja) 農業用ポリ塩化ビニルフイルム
JPH04131018A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPS5925827A (ja) 合成樹脂製農業用被覆材及びその使用方法
JPH02286775A (ja) 防曇剤
JPH0339013A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH04152822A (ja) 新規組成物から成る防霧性と防曇性に優れた農業用フイルムの製造方法
JPH0269538A (ja) 農業用合成樹脂被覆材
JPH01236275A (ja) 農業用合成樹脂フィルム
JP2862968B2 (ja) 農業用合成樹脂被覆材および防曇防霧剤