JPH0699748A - 車両の蒸発燃料処理装置 - Google Patents

車両の蒸発燃料処理装置

Info

Publication number
JPH0699748A
JPH0699748A JP27513392A JP27513392A JPH0699748A JP H0699748 A JPH0699748 A JP H0699748A JP 27513392 A JP27513392 A JP 27513392A JP 27513392 A JP27513392 A JP 27513392A JP H0699748 A JPH0699748 A JP H0699748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
opening
passage
atmosphere
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27513392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3131306B2 (ja
Inventor
Hiromitsu Toriyama
広光 通山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP27513392A priority Critical patent/JP3131306B2/ja
Publication of JPH0699748A publication Critical patent/JPH0699748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131306B2 publication Critical patent/JP3131306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キャニスタをエンジンル−ム以外に配設して
も、放出蒸発燃料に基づく臭気の車室内侵入の抑制と、
ダスト、泥水等の大気開口部を介してのキャニスタへの
侵入防止とを図れるようにする。供する。 【構成】 燃料タンク4と吸気通路1とがキャニスタ6
を介して連通され、該キャニスタ6に大気開放通路10
が設けられている車両の蒸発燃料処理装置を前提とす
る。この前提の下、大気開放通路10を、第1通路12
と、該第1通路12よりも下方に位置する第2通路13
とに分岐するように構成し、切換弁機構14により、蒸
発燃料を燃焼処理するために吸気通路1に導入する場合
において、キャニスタ6内に外気を導入するに際し、第
1通路12を選択させ、蒸発燃料の一部を大気中に放出
する際し、第2通路13を選択させるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の蒸発燃料処理装
置に関するものである。
【0002】
【従来技術】エンジンにおいては、燃料タンク内で発生
した蒸発燃料が大気へ放散されることを防止するため
に、蒸発燃料処理装置を設け、この蒸発燃料処理装置に
より蒸発燃料を燃焼処理するために吸気系(吸気通路)
に導入することが行われている。このような蒸発燃料処
理装置は、一般に、燃料タンクと吸気通路のスロットル
弁下流側とを蒸発燃料供給通路としてのパ−ジ通路を介
して連通し、該パ−ジ通路に、大気開口部を備えるキャ
ニスタ、パ−ジバルブを、燃料タンク側から吸気通路側
に向けて順に、設けるものとなっていて、燃料タンクで
発生した蒸発燃料を一旦キャニスタ内に吸着させ、パ−
ジバルブを開放することにより、スロットル弁下流側の
吸気負圧を利用して大気開口部からキャニスタ内に外気
を導入しながらキャニスタ内の蒸発燃料を吸気通路へ導
入することになっている。その一方、キャニスタ21の
能力以上の蒸発燃料が燃料タンクから該キャニスタ内部
に導入されたときには、大気開口部を介して蒸発燃料の
一部を大気中に放出することになっている。
【0003】ところで、上記蒸発燃料処理装置における
キャニスタは、一般に、エンジンル−ム内に配設されて
きたが、近時、実公昭46−35932号公報に示すよ
うに、デッドスペ−スの有効利用の観点から、キャニス
タをスペアタイヤパンの凹所内に配設したり、該キャニ
スタの能力を高める(キャニスタを大型化する)に伴っ
て、該キャニスタの配設がエンジンル−ム内で成立しな
いために、該キャニスタをリヤボディ下方等に配設した
りすることが行われつつある。このため、このような場
合、キャニスタがエンジンル−ムよりも下方位置におい
て車室に近づくことになり、キャニスタから蒸発燃料が
放出されるときの臭気に対して、新たな対策が必要とな
っている。かかる対策としては、車両としての商品性を
考慮に入れると、大気開口部を下方に延ばして、その開
口を車室内からできるだけ遠ざけ、これにより、臭気の
拡散の促進を図ることが好ましい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のよう
に、大気開口部を下方に延ばした場合には、その開口が
路面に近づくことになり、ダスト、泥水等が大気開口部
を介してキャニスタに侵入する虞れがある。
【0005】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、キャニスタをエンジンル−ム以外に配
設するとしても、放出蒸発燃料に基づく臭気の車室内侵
入を抑制できると共に、ダスト、泥水等の大気開口部を
介してのキャニスタへの侵入を防止できる車両の蒸発燃
料処理装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明(第1の発明)にあっては、燃料タンクと吸
気系とがキャニスタを介して連通され、該キャニスタに
大気開口部が設けられている車両の蒸発燃料処理装置に
おいて、前記大気開口部が、第1開口部と、該第1開口
部よりも下方に位置する第2開口部とに分岐されている
と共に、該大気開口部に、該第1、第2開口部を選択す
る切換弁機構が設けられ、前記切換弁機構は、前記大気
開口部内の圧力が該切換弁機構よりも前記キャニスタ側
において大気圧よりも低いときには、前記第1開口部を
介してのみ該キャニスタと大気とを連通させ、該大気開
口部内の圧力が該切換弁機構よりも該キャニスタ側にお
いて大気圧以上になったときには、前記第2開口部を介
してのみ該キャニスタと大気とを連通させるように設定
されている、構成とされている。
【0007】上述の構成により、第2開口部が第1開口
部よりも下方に位置されて該第2開口部の位置が低めら
れ、蒸発燃料の一部を大気中に放出する際には、その第
2開口部が使用されることから、蒸発燃料に基づく臭気
の拡散の促進が図られる。このため、該臭気の車室内侵
入を抑制できることになる。しかも、蒸発燃料を燃焼処
理するために吸気系(吸気通路)に導入する場合におい
て、キャニスタ内に外気を導入するに際しては、第2開
口部よりも高い位置の第1開口部が使用される一方、そ
の間、第2開口部は切換弁機構により閉塞され、第2開
口部からダスト、泥水等が入ることはない。このため、
ダスト、泥水等がキャニスタに侵入することを防止でき
ることになる。
【0008】また、前述の目的を達成するために本発明
(第2の発明)にあっては、請求項1において、前記キ
ャニスタがリヤフェンダとホイルハウスとの間に配設さ
れている、構成としてある。上述の構成により、キャニ
スタをリヤフェンダとホイルハウスとの間に配設して
も、前記第1の発明と同様の作用を生じることになる。
【0009】
【実施例】図1において、1は、図外のエンジンに接続
される吸気通路で、該吸気通路1には、上流側から順
に、エアクリ−ナ2、スロットル弁3等が配設されてい
る。
【0010】前記吸気通路1には、図1に示すように、
燃料タンク4がパ−ジ通路5を介して接続されている。
パ−ジ通路5は、その一端が吸気通路1に対して、スロ
ットル弁3下流側において接続され、該パ−ジ通路5の
他端は、燃料タンク4の上部に接続されており、このパ
−ジ通路5には、燃料タンク4側から吸気通路1側に向
けて順に、キャニスタ6、パ−ジバルブ7が設けられて
いる。上記キャニスタ6は、燃料タンク4で発生した蒸
発燃料を一旦吸着する機能を有しており、本実施例にお
いては、該キャニスタ6は、図2に示すように、フロア
パネルの下方において、リヤホイルハウス8よりも車体
前方側に配設されている。上記パ−ジバルブ7は、パ−
ジ通路5を開閉することによってキャニスタ6に対する
吸気負圧の作用を調整し、これ基づき、蒸発燃料の吸気
通路1への供給(パ−ジ)を調整する機能を有してい
る。
【0011】前記キャニスタ6には、図1〜2に示すよ
うに、大気開口部としての大気開放通路10が備えられ
ている。この大気開放通路10は、共通通路11と、第
1開口部としての第1通路12と、第2開口部としての
第2通路13とからなっており、これらは、図2に示す
ように、リヤホイルハウス8とリヤフェンダ9との間に
配設されている。上記共通通路11は、その一端が前記
キャニスタ6の内部空間に開口されており、その他端は
下方に向けて開口されている。上記第1、第2通路1
2、13は、共通通路11の他端において、連続するよ
うにして分岐されている。第1通路12は、一旦、横方
向に延びた後、上方に向けて延ばされており、その先端
開口は、再び、横方向に向けられている。第2通路13
は、下方に延ばされており、この先端開口は、前記第1
通路12の先端開口よりも低い位置に位置されている。
【0012】前記第1通路12と前記第2通路13との
分岐部には、図1に示すように切換弁機構14が設けら
れている。切換弁機構14は、図3に示すように、本体
15と、該本体15内に配設される第1、第2開閉弁1
6、17とからなる。上記本体15は、内部空間18を
有しており、その上部、側部、下部には、内部空間に連
通する接続口19、20、21がそれぞれ設けられてい
る。上部接続口19は前記共通通路11の他端に接続さ
れ、側部接続口20は前記第1通路12に接続され、下
部接続口21は前記第2通路13に接続されている。上
記第1開閉弁16は、上記側部接続口20に設けられ
て、該側部接続口20を開閉する機能を有しており、該
第1開閉弁16は、本体15における内部空間18の圧
力が大気圧よりも低いときにのみ側部接続口20を開と
するように設定され、該本体15の内部空間18の圧力
が大気圧以上のときには、該側部接続口20を閉鎖する
ようになっている。上記第2開閉弁17は、上記下部接
続口21に設けられて、該下部接続口21を開閉する機
能を有しており、該第2開閉弁17は、本体15の内部
空間18の圧力が大気圧を含む大気圧以上になったとき
にのみ下部接続口21を開とするように設定され、該本
体15の内部空間18の圧力が大気圧よりも低いときに
は、その負圧に基づいて該下部接続口21を閉鎖するよ
うになっている。尚、図2中、22はリヤドア、23は
バンパ−である。
【0013】このような蒸発燃料処理装置においては、
車両が走行しているときには、蒸発燃料を吸気通路に送
り込むために、パ−ジバルブ7が開とされ、スロットル
弁3下流側の吸気負圧がキャニスタ6を経て切換弁機構
14における内部空間18に作用することになり、これ
により、その吸気負圧に基づき、第2開閉弁17が下部
接続口21を閉鎖し、第1開閉弁16が側部接続口20
を開とする。このため、蒸発燃料処理装置においては、
前記第1通路12の先端開口から切換弁機構14を経て
キャニスタ6内に外気(図3において矢印で示す)を導
入しながら該キャニスタ6内の蒸発燃料を吸気通路1へ
導入することになり、その間は、下部接続口21が閉鎖
されるため、ダスト、泥水等が第2通路13を介してキ
ャニスタ6へ侵入することが防がれることになる。
【0014】一方、車両の停車時においては、パ−ジバ
ルブ7が閉とされ、キャニスタ6の能力以上の蒸発燃料
が燃料タンク4から該キャニスタ4内部に導入される
と、その蒸発燃料に基づく正圧が切換弁機構14の内部
空間18に作用することになり、その正圧に基づき、第
1開閉弁16が側部接続口20を閉鎖し、第2開閉弁1
7が下部接続口21を開とする。これにより、蒸発燃料
の一部は、車室内から遠い第2通路13の先端開口から
のみ大気中に放出され、前記第1通路12の先端開口か
らは放出されないことになり、放出蒸発燃料の拡散の促
進が図られることになる。
【0015】したがって、キャニスタ6を、上述のよう
に、リヤホイルハウス8とリヤフェンダ9との間、すな
わち、エンジンル−ム以外に配設するとしても、該キャ
ニスタ6を該エンジンル−ムに配設する場合と同様、蒸
発燃料に基づく臭気の車室内侵入を抑制できると共に、
ダスト、泥水等のキャニスタ6への侵入を防止できるこ
とになる。
【0016】以上実施例について説明したが本発明にあ
っては次のようなものを含有する。 キャニスタ6をリヤホイルハウス8とリヤフェンダ9
との間に配設すること。これにより、リヤホイルハウス
8とリヤフェンダ9との間の空間を有効利用することが
できることになる。 アイドル時にパ−ジバルブ7を開としてアイドルパ−
ジを行ってもよいこと。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように第1、第2の発明にあ
っては、キャニスタをエンジンル−ム以外に配設すると
しても、放出蒸発燃料に基づく臭気の車室内侵入を抑制
できると共に、ダスト、泥水等の大気開口部を介しての
キャニスタへの侵入を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る蒸発燃料処理装置の全体構成図。
【図2】キャニスタ等の配設を示す斜視図。
【図3】切換弁機構を説明する説明図。
【符号の説明】
1 吸気通路 4 燃料タンク 6 キャニスタ 8 リヤホイルハウス 9 リヤフェンダ 10 大気開放通路 12 第1通路 13 第2通路 14 切換弁機構

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンクと吸気系とがキャニスタを介
    して連通され、該キャニスタに大気開口部が設けられて
    いる車両の蒸発燃料処理装置において、 前記大気開口部が、第1開口部と、該第1開口部よりも
    下方に位置する第2開口部とに分岐されていると共に、
    該大気開口部に、該第1、第2開口部を選択する切換弁
    機構が設けられ、 前記切換弁機構は、前記大気開口部内の圧力が該切換弁
    機構よりも前記キャニスタ側において大気圧よりも低い
    ときには、前記第1開口部を介してのみ該キャニスタと
    大気とを連通させ、該大気開口部内の圧力が該切換弁機
    構よりも該キャニスタ側において大気圧以上になったと
    きには、前記第2開口部を介してのみ該キャニスタと大
    気とを連通させるように設定されている、ことを特徴と
    する車両の蒸発燃料処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記キャニスタがリヤフェンダとホイルハウスとの間に
    配設されている、ことを特徴とする車両の蒸発燃料処理
    装置。
JP27513392A 1992-09-18 1992-09-18 車両の蒸発燃料処理装置 Expired - Fee Related JP3131306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27513392A JP3131306B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 車両の蒸発燃料処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27513392A JP3131306B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 車両の蒸発燃料処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0699748A true JPH0699748A (ja) 1994-04-12
JP3131306B2 JP3131306B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=17551159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27513392A Expired - Fee Related JP3131306B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 車両の蒸発燃料処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131306B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5727530A (en) * 1995-08-04 1998-03-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Evaporative fuel-processing system for internal combustion engines for vehicles
EP1106814A2 (en) 1999-11-30 2001-06-13 Nissan Motor Company, Limited Evaporated fuel treating apparatus and method
JP2006316692A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Suzuki Motor Corp キャニスタの配管構造
JP2007231885A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Honda Motor Co Ltd キャニスタのドレンパイプ
JP2009156032A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Mazda Motor Corp キャニスタ構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5727530A (en) * 1995-08-04 1998-03-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Evaporative fuel-processing system for internal combustion engines for vehicles
EP1106814A2 (en) 1999-11-30 2001-06-13 Nissan Motor Company, Limited Evaporated fuel treating apparatus and method
EP1106814A3 (en) * 1999-11-30 2002-03-27 Nissan Motor Company, Limited Evaporated fuel treating apparatus and method
JP2006316692A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Suzuki Motor Corp キャニスタの配管構造
CN100448710C (zh) * 2005-05-12 2009-01-07 铃木株式会社 一种容器罐的配管结构
JP4640699B2 (ja) * 2005-05-12 2011-03-02 スズキ株式会社 キャニスタの配管構造
JP2007231885A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Honda Motor Co Ltd キャニスタのドレンパイプ
JP4542516B2 (ja) * 2006-03-02 2010-09-15 本田技研工業株式会社 キャニスタのドレンパイプ
JP2009156032A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Mazda Motor Corp キャニスタ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3131306B2 (ja) 2001-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3255718B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US5174265A (en) Canister system
US4192278A (en) Internal combustion engine for motor vehicle
JP3447858B2 (ja) 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH0699748A (ja) 車両の蒸発燃料処理装置
JPH04362266A (ja) キャニスタドレンガス放散装置
JPH0949461A (ja) 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置
US5771859A (en) Method and arrangement for controlling the idle of an internal combustion engine
JP2525750Y2 (ja) 燃料タンクにおけるキャニスタ配置構造
JPS6023501Y2 (ja) 自動車の蒸発燃料制御装置
EP1106814B1 (en) Evaporated fuel treating apparatus and method
JPS6157463B2 (ja)
JP2962167B2 (ja) 燃料蒸散防止装置
JPS5931455Y2 (ja) トラツク用エンジンの吸気構造
JPH0537008Y2 (ja)
JPH0332773Y2 (ja)
JPS5851382Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3863598B2 (ja) エンジン自動停止始動装置におけるインテークシャッタ制御装置
JPH09268951A (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP3198858B2 (ja) 車両用キャニスタの配管構造
JPS6023499Y2 (ja) 過給機付エンジンの蒸発燃料処理装置
KR100286922B1 (ko) 자동차의블로바이가스환원장치
JP2003184661A (ja) 蒸発燃料排出抑制装置
JPS6137814Y2 (ja)
KR100276248B1 (ko) 자동차용 에어크리너

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees