JPH069940A - シーリング材組成物 - Google Patents

シーリング材組成物

Info

Publication number
JPH069940A
JPH069940A JP16709092A JP16709092A JPH069940A JP H069940 A JPH069940 A JP H069940A JP 16709092 A JP16709092 A JP 16709092A JP 16709092 A JP16709092 A JP 16709092A JP H069940 A JPH069940 A JP H069940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysulfide polymer
modified polysulfide
curing
pts
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16709092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Yamauchi
康司 山内
Koichi Nishinaka
幸市 西中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP16709092A priority Critical patent/JPH069940A/ja
Publication of JPH069940A publication Critical patent/JPH069940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 硬化速度が速いため工期を短縮でき、塵埃の
付着が少ないシーリング材を提供する。 【構成】 変成ポリサルファイドポリマー及びその硬化
触媒と、CaO、MgO、Ca(OH)2 、Mg(O
H)2 から選ばれる金属酸化物もしくは金属水酸化物の
1種もしくは2種以上の混合物からなる金属化合物とか
らなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大気中の酸素と反応し
てゴム状に硬化するシーリング材組成物に関し、特に速
硬性に優れた一液型シーリング材組成物に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来より、変成ポリサルファイド系、変
成シリコーン系及びポリウレタン系の一液型のシーリン
グ材は、土木、建築、船舶、自動車などの分野に広く使
用されている。これらのシーリング材には、適度の硬化
速度を有すること、硬化後の残留タックがないか、あっ
ても小さいこと、硬化物性、耐候性、耐久性が優れてい
ること等種々の特性が要求される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記変
成ポリサルファイド系の一液性シーリング材は、従来の
硬化触媒では硬化反応が遅く、そのため施工が完成する
まで長時間を要する。又、硬化速度が遅いので、硬化す
るまでに塵埃が表面に付着し、そのまま硬化すると塵埃
が取れず外観が見苦しくなるという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明シーリング材は、
上記従来の問題点を解消するためになされたものであっ
て、変成ポリサルファイドポリマー及びその硬化触媒
と、CaO,MgO,Ca(OH)2 ,Mg(OH)2
からなる群から選ばれる金属酸化物もしくは金属水酸化
物の1種もしくは2種以上の混合物からなる金属化合物
とからなることを特徴とするものであり、それにより上
記目的を達成することができる。
【0005】以下に本発明を詳細に説明する。本発明に
用いられる変成ポリサルファイドポリマーとしては、分
子末端に架橋可能なメルカプト基を少なくとも1個以上
有し、主鎖には主としてポリエーテルウレタン結合を有
するものであり、例えば、下記一般式(I)で表される
ものが挙げられる。
【0006】
【化1】
【0007】式中、R1 、R2 、R3 及びR4 は、独立
して2価の有機基を示す。上記一般式(I)で表される
ポリマーの市販品としては、例えば、日本触媒化学社製
「パーマポールP−965」及び「パーマポールP−5
00」(いずれも分子量が1万〜2万程度)等が挙げら
れる。変成ポリサルファイドポリマーの硬化触媒として
は、特に限定されないが、例えば、下記一般式(II)〜
(V)で表されるものが挙げられる。
【0008】
【化2】
【0009】式(II)中、R5 、R6 は、独立して水素又
は炭素数1〜18の炭化水素基、xは1〜4の整数、M
1 は周期律表のVIIb族又はVIII族の金属を示す。
【0010】
【化3】
【0011】式(III) 中、R7 は炭素数1〜18の2価
の炭化水素基、xは1〜4の整数、M1 は周期律表のVI
Ib族又はVIII族の金属を示す。
【0012】
【化4】
【0013】式(IV)中、R8 、R9 は、独立して水素又
は炭素数1〜18の炭化水素基、M 2 は周期律表のIa
族、Ib族、IIa 族、IIb 族、IIIa族、IVa 族、VIa 族又
はVIb族の金属、yは1〜4の整数を示す。
【0014】
【化5】
【0015】式(V) 中、R10は、炭素数1〜18の2価
の炭化水素基、M2 は周期律表のIa族、Ib族、IIa 族、
IIb 族、IIIa族、IVa 族、VIa 族又はVIb 族の金属、y
は1〜4の整数を示す。
【0016】硬化触媒は、式(II)、式(III) で表される
もの1種以上、及び式(IV)、式(V)で表されるもの1種
以上を併用するのが好ましい。特に、ジメチルジチオカ
ルバミン酸第二鉄とジブチルジチオカルバミン酸亜鉛と
の等量混合物が好ましい。
【0017】硬化触媒の添加量は、少なくなると硬化速
度が遅くなり、多くなると硬化物性を低下させるおそれ
があるので、変成ポリサルファイドポリマー100重量
部に対して、上記2種触媒の等量混合物として0.01
〜10重量部の範囲が好ましい。
【0018】本発明は、上記変成ポリサルファイドポリ
マーと硬化触媒に、更に、CaO,MgO,Ca(O
H)2 ,Mg(OH)2 からなる群から選ばれる金属酸
化物もしくは金属水酸化物の1種もしくは2種以上の混
合物からなる金属化合物を添加する。
【0019】変成ポリサルファイドポリマーは、その末
端のメルカプト基(〜SH)が次式のように空気中の酸
素と硬化反応を起こす。
【0020】
【化6】
【0021】Bとは塩基性物質であって、シーリング材
中に存在している塩基と、空気中に存在している湿気の
OH- 等が考えられる。
【0022】ところで、CaOやMgOが組成物中に存
在することにより、これらが組成物中或いは大気中の水
分を吸収し、それぞれCa(OH)2 、Mg(OH)2
に変化する。これらの水酸化物は組成物中で微量ではあ
るがOH- を放出する。このOH- が上記の反応を誘
発し、更にはメルカプト基の硬化反応、を促進させ
る。
【0023】上記金属化合物が少ないと、充分な硬化速
度を得ることができず、又、添加量が多すぎると、組成
物の粘度の上昇が大きくなり、作業性を損なう。従っ
て、変成ポリサルファイドポリマーに対する金属化合物
の添加量は、1〜40重量部の範囲が好ましく、より好
ましくは5〜20重量部である。
【0024】上記組成物には上記金属化合物の他に、炭
酸カルシウム、シリカ、クレー、タルク等の無機質充填
剤が1種または2種以上添加されてもよい。
【0025】無機質充填剤を併用する場合、金属化合物
と無機質充填剤との合計量が一定以上になると硬化反応
を阻害するので、添加された金属化合物と同量分だけの
無機質充填剤を減らすことが望ましく、金属化合物と無
機質充填剤との重量比率は、1:110〜40:70の
範囲が好ましい。
【0026】本発明のシーリング材組成物には、さらに
必要に応じて、フタル酸エステル等の可塑剤、酸化チタ
ン等の顔料、紫外線吸収剤、酸化防止剤、シランカップ
リング剤等が添加されてもよい。
【0027】上記シーリング材組成物は、例えば、配合
物をロール、プラネタリーミキサー等により混練するこ
とにより得られる。
【0028】本発明のシーリング材組成物は、空気中の
酸素や湿気と接触することにより硬化が起こるので、カ
ートリッジ等に充填し、空気中の酸素や湿気と遮断して
保存する。
【0029】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。
【0030】1)シーリング材組成物の調製 変成ポリサルファイドポリマー(日本触媒化学社製「パ
ーマポール P−965」)100重量部、硬化触媒と
してジメチルジチオカルバミン酸第二鉄とジブチルジチ
オカルバミン酸亜鉛とを等量に混合した混合物0.6重
量部、可塑剤としてジイソデシルフタレート(DID
P)55重量部、有機溶剤(キシレン)15重量部に、
前記金属化合物と充填剤(重質炭酸カルシウム)との合
計が110重量部となるように表1に示すとおりそれぞ
れの量を変更して添加し、プラネタリーミキサーで約6
0分間混練して、各種のシーリング材組成物を得た。
【0031】 2)シーリング材組成物のタックフリータイムの測定 1)で得られたシーリング材組成物をカートリッジに入
れ、標準状態(20℃,60%RHで、7日間貯蔵した
後の組成物について指触によりタックフリータイムを測
定した。その結果を表1に示す。
【0032】比較例として金属化合物を加えない組成物
を作製し、実施例と同様にタックフリータイムを測定
し、その結果を表1に示した。
【0033】
【表1】
【0034】表1から明らかなように、金属化合物を添
加したものは、これを添加しないものに比べタックフリ
ータイムが短くなり、硬化速度が速くなっていることが
判る。特に、金属化合物を5重量部以上添加することに
よりその効果は顕著である。
【0035】
【発明の効果】本発明のシーリング材組成物は、変成ポ
リサルファイドポリマーとその硬化触媒、CaO、Mg
O、Ca(OH)2 、Mg(OH)2 からなる群から選
ばれる金属酸化物、金属水酸化物の1種又は2種以上の
金属化合物とからなるので、シーリング材の硬化速度が
速く、そのため工期が短縮される。又、目地等に充填さ
れたシール部の表面に塵埃が付着するのを防止でき、シ
ール部の外観を損ねることがない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変成ポリサルファイドポリマー及びその
    硬化触媒と、CaO,MgO,Ca(OH)2 ,Mg
    (OH)2 からなる群から選ばれる金属酸化物もしくは
    金属水酸化物の1種もしくは2種以上の混合物からなる
    金属化合物とからなることを特徴とするシーリング材組
    成物。
JP16709092A 1992-06-25 1992-06-25 シーリング材組成物 Pending JPH069940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16709092A JPH069940A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 シーリング材組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16709092A JPH069940A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 シーリング材組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH069940A true JPH069940A (ja) 1994-01-18

Family

ID=15843240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16709092A Pending JPH069940A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 シーリング材組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069940A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02189364A (ja) シリコーンエラストマー組成物
CA2083458A1 (en) Curable filled polysiloxane compositions
JPS6289767A (ja) 一液硬化型組成物
JP2613446B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物の製造方法
JPH069940A (ja) シーリング材組成物
JPS5847054A (ja) 室温硬化性組成物
JPH03294355A (ja) 室温硬化性組成物
JPH03134058A (ja) 重合体組成物
US3716515A (en) Process of making shelf-stable mixtures of thiol,oxidizer and accelerator precursor
US3856740A (en) Polysulfide rubber sealant composition
US4224200A (en) Polymer curing system, air-curable composition and method of preparing the composition
US3635873A (en) Cement/polythiol polymer sealants
CA2002867A1 (en) Organopolysiloxane composition curable to an elastomer and use thereof
US4067842A (en) Polysulphide rubbers
JPH07286162A (ja) シーリング材組成物
JPS6251302B2 (ja)
JP2011105878A (ja) 1成分形硬化組成物
US4298508A (en) Polymer curing system, air-curable composition and method of preparing the composition
JPH0762239A (ja) シーリング材組成物
JPS5857457A (ja) 室温硬化性組成物
SU876675A1 (ru) Мастика дл гидроизол ции и герметизации
JP2589426B2 (ja) 変成ポリサルファイド系シーリング材組成物
JP2627075B2 (ja) 水膨張性エラストマー組成物
JPH083537A (ja) シーリング材組成物
JPH0129821B2 (ja)