JPH069695B2 - 圧延用複合ロ−ルの製造方法 - Google Patents

圧延用複合ロ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPH069695B2
JPH069695B2 JP3671187A JP3671187A JPH069695B2 JP H069695 B2 JPH069695 B2 JP H069695B2 JP 3671187 A JP3671187 A JP 3671187A JP 3671187 A JP3671187 A JP 3671187A JP H069695 B2 JPH069695 B2 JP H069695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer shell
shell layer
cast iron
roll
composite roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3671187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63203206A (ja
Inventor
邦夫 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP3671187A priority Critical patent/JPH069695B2/ja
Publication of JPS63203206A publication Critical patent/JPS63203206A/ja
Publication of JPH069695B2 publication Critical patent/JPH069695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱間圧延用ワークロールとして使用するのに
好適な耐摩耗性,耐熱き裂性に極めて優れた圧延用複合
ロールの製造方法に関する。
(従来技術および問題点) 一般に、圧延用複合ロールは、遠心力鋳造法など公知の
複合化技術により、高クロム鋳鉄,高合金グレン鋳鉄,
高合金チルド鋳鉄,高合金ダクタイル鋳鉄,アダマイト
材などの高硬度材料からなる外殻層と、強靭鋳鉄,ダク
タイル鋳鉄その他各種高級鋳鉄や普通鋳鉄などの強靭性
に富む鋳鉄からなるアーバとを溶着一体化せしめること
により製造されている。
そして、これらの複合ロールは、鋳放しの状態では残留
応力が高くかつ残留オーステナイトが多量に含まれてい
るため、熱処理により残留応力の低減と組織の安定化を
計る必要がある。このような熱処理としては、ロールの
化学組成,必要硬度あるいは圧延条件等に応じて適宜の
熱処理が行われている。
ところが、本出願人は、特願昭61−107552号公
報特公平4−56085号において、鋳鉄の熱処理方法
として、画期的な方法を提案した。
すなわち、網目状の共晶炭化物を有する鋳鉄を〔固相
線〕〜〔固相線+80℃〕の温度域に加熱し保持するこ
とにより、炭化物の円滑な凝集・粒状化が起こり、しか
もこのような炭化物の形状変化は耐摩耗性や耐肌荒れ性
並びに耐熱き裂性に影響を及ぼさないばかりか、靭性改
善効果によつてこれらの特性を一段と向上させることが
できることを開示した。
そして、前記加熱・保持温度が固相線よりも低い温度
と、幾ら長時間加熱・保持したとしても網目状共晶炭化
物の形状を本質的に変化させることが出来ず、一方、固
相線+80℃よりも高いと被熱処理材が部分的に溶融し
始めて元の形状を保持出来なくなるから、加熱・保持温
度は〔固相線〕〜〔固相線+80℃〕が良いことも開示
した。
しかし、本発明者が、鋭意検討したところ、被熱処理材
を固相線温度を越えるような温度に加熱・保持すると、
たとえ、〔固相線〕〜〔固相線+80℃〕の温度があつ
ても、液相と固相の共存状態となり溶融部分を生じてい
るため、小さな応力でも極めて容易に形状変化を来たす
ことがわかつた。
つまり、熱間圧延用ワークロールの如き大形で大重量の
物を〔固相線〕〜〔固相線+80℃〕の温度域に加熱・
保持すると、ロール自身の重量効果と高温軟化により変
形や表面しわなどの溶損障害が誘発され、ロール形状を
完全に維持することができないという問題点が生じたの
である。
このようにロールに生じた損傷は、たとえそれが極めて
軽微なものであつたとしてもロールに対する熱的・力学
的負荷が益々過酷化し、製品の高品質化が要求される今
日においては、致命的な欠陥となるため、本発明の優れ
た効果を有する圧延用複合ロールの製造を実現するに
は、この問題を避けて通ることはできない。
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであり、
網目状共晶炭化物を含有する鋳鉄層を有する圧延用複合
ロールをロール自身に悪影響を与えることなく〔固相
線〕〜〔固相線+80℃〕の温度域に加熱・保持するこ
とにより、耐摩耗性,耐肌荒れ性及び耐熱き裂性を一段
と改善せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明の主旨とするところは、第1外殻層
と、この第1外殻層の内側に溶着した第2外殻層と、前
記第2外殻層の内側に溶着したアーバとからなる複合ロ
ールを鋳造し、前記第1外殻層は第2外殻層の〔固相線
+80℃〕より高い固相線温度を有する耐熱材料であ
り、前記第2外殻層は、網目状共晶炭化物を含有する鋳
鉄であり、前記アーバは強靭性を有する鋳鉄であって、
前記複合ロール外殻層を第2外殻層の〔固相線〕〜〔固
相線+80℃〕の温度域に加熱・保持徐冷した後、前記
第1外殻層を除去することを特徴とする圧延用複合ロー
ルの製造方法である。
以下、本発明の複合ロールの製造方法について詳しく説
明する。
本発明の圧延用複合ロールは、第1図および第2図に示
すように、第1外殻層,第2外殻層およびアーバから構
成されており、前記各層はそれぞれ特定の材料を使用す
るとともに、特定の温度域で熱処理することに特徴があ
る。以下にその理由について説明する。
<第1外殻層> 第1外殻層1は、本発明を特徴付ける最も重要な最外殻
層であり、第1,2外殻層を、第2外殻層材の〔固相
線〕〜〔固相線+80℃〕の温度域に加熱し、所定時間
保持すると第2外殻層は、固液共有状態となり、自重に
より変形するため、加熱・保持の間第2外殻層2の形状
を同心円状に維持させておくために重要な役割を果すも
のである。
したがつて、第1外殻層1を形成する材料は、第2外殻
層2を形成する鋳鉄の〔固相線+80℃〕より高い固相
線温度を有する耐熱材料であることが必要である。
さらに、この耐熱材料は、ロール最外殻層にあつて、少
なくとも第2外殻層鋳鉄の〔固相線+80℃〕の温度に
おいて膨張,収縮がなく、また変形やき裂が発生しない
高温強度とクリープ強度とを有することが必要である。
具体的には、 フエライト系もしくはオーステナイト系耐熱鋼、Ti,
Zr,Hf,Nb,Ta,Mo,W,Re,Ba,N
i,Co,Crなどの高融点金属もしくは、高融点金属
基台の耐熱合金などが有る。
第1外殻層1の厚みは、第2外殻層2の〔固相線〕〜
〔固相線+80℃〕の温度域に加熱・保持される間、ロ
ール形状を維持するために必要な高温強度や第2外殻層
2の鋳込みにより第1外殻層1と混合する溶損代などを
考慮すると、8mm以上が好ましい。
なお、この第1外殻層1は、前記熱処理終了後、研削等
の手段により混合層とともに完全に除去される。
<第2外殻層> 第2外殻層2は、〔固相線〕〜〔固相線+80℃〕の温
度域に加熱し、所定時間保持することにより耐摩耗性,
耐熱き裂性,耐肌荒れ性が著しく改善される高クロム鋳
鉄,高合金グレン鋳鉄,高合金チルド鋳鉄,高合金ダク
タイル鋳鉄などの網目状共晶炭化物含有鋳鉄によつて構
成される。
この第2外殻層2は、圧延に供される際には、最外殻層
として、圧延材と直接接触し、これを加工することにな
る。
<アーバ> アーバ3は、強度,靭性に富んだ強靭鋳鉄、ダクタイル
鋳鉄、その他各種高級鋳鉄や普通鋳鉄など公知の複合ロ
ールアーバ材質によつて構成される。
そして加熱保持時間は、前記したように、第2外殻層の
〔固相線〕〜〔固相線+80℃〕の温度域に加熱・保持
する必要があるが炭化物の十分な凝集・粒状化と経済性
とを考慮すれば〔固相線+30℃〕〜〔固相線+50
℃〕に20〜5時間程度保持することが好ましい。
加熱・保持後の冷却速度も、複合ロールの大きさと基地
組織とを考慮して任意に選択すれば良い。更に、この発
明の複合ロール製造後、通常行われる焼入れ・焼戻し等
の熱処理を施して基地組織の強靭化を図ることは一層好
ましいことである。なお、この場合の熱処理は加熱・保
持後の冷却途中に引き続き実施しても良いし、一旦常温
付近にまで冷却した後に再加熱して実施しても良い。
(実 施 例) 次に、本発明の具体的な実施例について説明する。
(実施例1) 第1表記載の化学成分を有する溶湯を用い、下記の製造
条件で第1図および第2図に示すような遠心力鋳造複合
ロールを鋳造した。
製造条件 ロール寸法 : 胴径750mm×胴長1700mm 第1外殻層 : オーステナイト系耐熱鋼,厚み20mm
(固相線温度1400℃) 第2外殻層 : 高クロム鋳鉄材,厚み50mm (固相線温度1165℃,液相線温度1270℃) ア ー バ : ダクタイル鋳鉄材 そして、この複合ロールを誘導加熱装置により第1,第
2外殻層を1230℃まで加熱し、5時間保持した後徐
冷した。
この間、複合ロールは、第1,第2外殻層ともに溶損も
なく常に同心円状に維持されていた。
次に、第1外殻層および第1外殻層と第2外殻層との間
に生じた混合層を研削により完全に除去した後、この複
合ロールに公知の熱処理、すなわち組織調整熱処理およ
び応力低減熱処理を施した。
このあと、複合ロールの硬度検査を行つたところ、第2
外殻層硬度は表面で約Hs76であつた。
また、第2外殻層高クロム鋳鉄組織を顕微鏡観察した結
果、鋳造直後に存在した網目状共晶炭化物が、充分に凝
集,粒状化していることが確認された。
(実施例2) 第2表記載の化学成分を有する溶湯を用い、下記の製造
条件で遠心力鋳造複合ロールを鋳造した。
ロール寸法 : 胴径750mm×胴長1700mm 第1外殻層 : Cr基耐熱合金 厚み 13mm(固
相線温度1585℃) 第2外殻層 : 高合金グレン鋳鉄材 厚み 50mm (固相線温度1095℃,液相線温度1180℃) ア ー バ : ダクタイル鋳鉄材 そして、この複合ロールを誘導加熱装置により第1,第
2外殻層を1140℃まで加熱し、5時間保持後徐冷し
た。この間、複合ロールの形状は、第1,第2外殻層と
もに同心円状に維持され、溶損もなかつた。
次に、第1外殻層および混合層を研削により完全に除去
した後、組織調整熱処理および応力低減熱処理を施し
た。
このようにして製造された複合ロールの第2外殻層硬度
は、表面で約Hs78であつた。
また、第2外殻層高合金グレン鋳鉄組織を顕微鏡観察し
た結果、鋳造直後に存在した編目状共晶炭化物が、充分
に凝集,粒状化していることが確認された。
(効 果) 本発明の製造方法によれば、網目状共晶炭化物含有鋳鉄
層を有する圧延用複合ロールに対して、その〔固相線〕
〜〔固相線+80℃〕の温度域に加熱・保持をする熱処
理方法をロール形状に悪影響を与えることなく施すこと
ができ、その結果、耐摩耗性,耐熱き裂性,靭性に極め
て優れた圧延用複合ロールが実現可能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法に係る複合ロールの一例を示
す縦断面図。第2図は第1図のII−II線からみた横断面
図。 1:第1外殻層 2:第2外殻層 3:アーバ 10:複合ロール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1外殻層と、この第1外殻層の内側に溶
    着した第2外殻層と、前記第2外殻層の内側に溶着した
    アーバとからなる複合ロールを鋳造し、前記第1外殻層
    は第2外殻層の[固相線+80℃]より高い固相線温度
    を有する耐熱材料であり、前記第2外殻層は、網目状共
    晶炭化物を含有する鋳鉄であり、前記アーバは強靭性を
    有する鋳鉄であって、前記複合ロール外殻層を第2外殻
    層の[固相線]〜[固相線+80℃]の温度域に加熱・
    保持徐冷した後、前記第1外殻層を除去することを特徴
    とする圧延用複合ロールの製造方法。
JP3671187A 1987-02-19 1987-02-19 圧延用複合ロ−ルの製造方法 Expired - Lifetime JPH069695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3671187A JPH069695B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 圧延用複合ロ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3671187A JPH069695B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 圧延用複合ロ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63203206A JPS63203206A (ja) 1988-08-23
JPH069695B2 true JPH069695B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=12477346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3671187A Expired - Lifetime JPH069695B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 圧延用複合ロ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069695B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4998061B2 (ja) * 2006-04-21 2012-08-15 Jfeスチール株式会社 圧延用ロールの残留応力測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63203206A (ja) 1988-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0646052B1 (en) Rolls for metal shaping
JPH0353041A (ja) 熱間圧延用鍛造ロール
JP2708611B2 (ja) 冷間圧延用複合ロール及びその製造法
JP4569358B2 (ja) 熱間圧延用鋳造ロール材および熱間圧延用ロール
JP3711959B2 (ja) 耐熱用低合金鋼管およびその製造方法
JP3755396B2 (ja) 熱間圧延用ロール外層材および耐クラック性に優れた遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール
JP4922971B2 (ja) 熱間圧延用複合ロール及びその製造方法
JPH069695B2 (ja) 圧延用複合ロ−ルの製造方法
JPH02285047A (ja) 熱間圧延用ロール
JP2746059B2 (ja) 熱間圧延用ロール
JPH0629464B2 (ja) 圧延用複合鋳鉄ロ−ルの製造方法
JP2672598B2 (ja) 耐摩耗性および耐肌荒性に優れた黒鉛晶出高クロム鋳鉄ロール材および圧延用複合ロール
JPH08209299A (ja) 高耐焼付性熱間圧延用ロール材およびその製造方法
JPH03126838A (ja) 複合ロール
JP3230899B2 (ja) 黒鉛を有するハイス系鋳鉄材及び複合ロールの熱処理法
JPH0390270A (ja) 熱間圧延用作業ロールの製造法及び圧延方法
JP2636020B2 (ja) 耐摩耗性および耐肌荒性に優れた黒鉛晶出高クロム鋳鉄ロール材および圧延用複合ロール
JPH0338325B2 (ja)
KR100411716B1 (ko) 오버레이 용접용 합금재
JP2601507B2 (ja) 耐焼付性および耐スリップ性に優れた黒鉛晶出ニッケルクロム鋳鉄材および圧延用ロール
AU4296893A (en) Rolls for metal shaping
JPH11279705A (ja) 圧延ロール用外層材とそれを用いた圧延ロール
JPS62180019A (ja) 複合ロ−ルの製造方法
JPH02149638A (ja) 圧延用複合ロール及びその製造方法
JPH0978186A (ja) 熱間圧延用ロ−ル