JPH069328B2 - 自動利得制御増幅回路 - Google Patents

自動利得制御増幅回路

Info

Publication number
JPH069328B2
JPH069328B2 JP11794387A JP11794387A JPH069328B2 JP H069328 B2 JPH069328 B2 JP H069328B2 JP 11794387 A JP11794387 A JP 11794387A JP 11794387 A JP11794387 A JP 11794387A JP H069328 B2 JPH069328 B2 JP H069328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agc
amplifier
gain
capacitor
amplifier circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11794387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63283218A (ja
Inventor
竹彦 梅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11794387A priority Critical patent/JPH069328B2/ja
Publication of JPS63283218A publication Critical patent/JPS63283218A/ja
Publication of JPH069328B2 publication Critical patent/JPH069328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動利得制御増幅回路に関し、特にそのA
GC ONからAGC OFF時及びAGC OFFか
らAGC ON時の過渡特性の改善を図ったものに関す
る。
〔従来の技術〕
ゲインホールド機能を有する従来の自動利得制御回路を
第2図に示す。
第2図において、入力信号が端子1から入力され、AG
Cアンプ2で増幅されて端子3に出力される。端子3の
信号はレベル検出回路4でその信号レベルが検出され
る。スイッチ6がONの場合は検出信号はコンデンサ5
により平滑されてアンプ2の利得を制御し、端子3の出
力は一定の出力レベルになる。第5図の9はAGC O
N時の入出力特性を示す。また、スイッチ6をOFFに
するとAGC回路のゲインは最大ゲインとなり、その入
出力特性は第5図の10となる。
ここでスイッチ6をONからOFFした時の過渡特性を
第3図に示す。第3図においてTをホールド時間と呼
び、ホールド時間はコンデンサ5の放電時間により決ま
る。但し第2図の回路ではコンデンサ5の電位はゼロま
で放電するため、AGCアンプ2のゲインはコンデンサ
が放電してしまうと最大ゲインとなる。
通常ゲインホールドをかける場合は、入力信号が来ない
場合、あるいは信号レベルがホールド期間中に変化し、
その信号レベルの変化を出力として欲しい場合である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の自動利得制御増幅回路は以上のように構成されて
おり、AGC OFFの時間が長いとAGCアンプは最
大ゲインとなり、出力信号が飽和したり、あるいはAG
C OFFからON時に最大ゲインからゲインが変化す
るためAGC出力が一定になるまでに長い時間が必要に
なるという欠点があった。
この発明は上記のような従来のものの問題点に鑑みてな
されたもので、AGCアンプのON/OFF時の過渡特
性を改善できる自動利得制御増幅回路を得ることを目的
としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る自動利得制御増幅回路は、AGC用コン
デンサにゲインホールド時の充放電用のアンプを接続し
たものである。
〔作用〕
この発明においては、AGC用コンデンサにゲインホー
ルド時の充放電用アンプが接続されており、AGC機能
オフ時に増幅回路の利得が任意の設定ゲインに収束する
から、該ゲインを適切に設定することによりAGCをオ
フからオンした時のAGCアンプのゲイン変動が少なく
なり、またAGCをオンからオフにした時AGCアンプ
の出力が直ちに一定レベルとなるようにできる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例による自動利得制御増幅回路
を示す。図において、1は信号入力端子、2はAGCア
ンプ、3はAGCアンプ出力、4はレベル検出回路、5
はAGC検波用コンデンサ、6はAGC ON/OFF
スイッチ、7はAGCアンプ基準電圧、8はAGC O
FF時のコンデンサ充放電用アンプである。なお1〜6
は従来例と同じものである。
次に作用効果について説明する。本実施例ではアンプ8
の出力インピーダンスは非常に高くとり、スイッチ6が
ONの時は検波回路4の出力インピーダンスを無視でき
る程度に大きく設定しており、このようにすることで、
AGC ON時の動作には影響しない。またアンプ8を
設けたことでスイッチ6がOFFのときには基準電圧7
に等しくなる様にコンデンサの電圧は収束する。ここ
で、アンプ8の出力電流及び吸い込み電流とコンデンサ
5との充放電時間によりゲインホールド時間は決定され
る。またAGC制御電圧が基準電圧7に等しくなったと
きAGCアンプのゲインを所望のゲインとなる様に設定
しておく。
第6図にアンプ8の一構成例を示す。第1図と同一番号
の箇所は同一機能を有する。端子10はAGCアンプへ
の制御信号、端子11は制御信号に対する基準電圧で同
じくAGCアンプへ加えられる。
端子10は端子9の電圧をエミッタフォロワトランジス
タQ16でバッファリングしたものに等しく端子9に接
続されているコンデンサの電位が1VBE下がったものに
等しい。また端子11の基準電圧は基準電圧7が1VBE
下がったものであり、端子11と端子10との電位差が
AGCアンプの制御信号である。
端子9の電位が基準電圧7の電位より低いと、トランジ
スタQ18がONし、Q17ひいてはQ22がOFFとなり、
23のベース電流2I/hFEがトランジスタQ24,Q25
からなるカレントミラーでミラーされ、i=2I/h
FEとなる。ここでi=I/hFEであるため、i=−
I/hFEとなり、コンデンサ5を充電することになり、
その充電電流はI/hFEである。逆に端子9の電位が基
準電圧7より高いとトランジスタQ17がONし、Q22
ONする。するとトランジスタQ23のベース電流はQ22
22より供給されトランジスタQ25には電流は流れずi
=0となる。よってiはiに等しくi=I/h
FEとなり、コンデンサ5はI/hFEの電流で放電され
る。アンプ8は最終的には端子10,11の電圧が等し
くなった所でつり合う。
ここで端子9はアンプ8の入力端子であると同時に出力
端子であり、その出力電流及び吸込み電流は±I/hFE
アンペアである。
ここで仮に I=50μA,hFE= 100とすると、 コンデンサ5の充放電電流は 500nAとすることが可能で
ゲインホ-ルドの時定数を大きくとることができる。AGCアンプへの
制御電圧を端子10,11から取っているのはAGCアンプの制御
信号入力端子の入力インピ-ダンスによるコンデンサ5への影響を避
けるためであり、インピ-ダンスの低い端子10,11から制御信号
を取り出している。 第4図の9はAGC ONの時の入出力特性である。10はAGC OFF
の時の入出力特性である。ここでAGC OFFの時のゲイン設定
は一例としてアンプの標準入力Vbの時、AGCアンプの出力がVaと
なるようなゲイン設定にしておくと理想的な特性が得られ
る。この場合、AGC OFFで無入力信号の状態からAGC ONと
同時に標準の入力信号が入ってきた場合を考えると、AGC
アンプのゲイン変動がないため出力レベルが一定のレベルになるのに
要する時間はゼロに近い。またAGCがONからOFFでゲインホ-ルドの
時間を考えるとAGC ON時に標準の入力信号レベルに近い信
号レベルが入力されていればAGC OFFの時でもAGCアンプのゲイン
変動は少なく、ホ-ルド時間以上の時間が経過してもアンプの出
力レベルはほぼ一定であるという特徴がある。この状態でAG
C OFFからONとしてONの時標準に近い入力信号レベルであれ
ば同じくAGCアンプのゲイン変動はほとんどないため、アンプの出
力が一定レベルになるのに要する時間はゼロに近い。 なお、第1図においてアンプ8のかわりに抵抗を用いることも
可能であるが、アンプ形式にすることによりコンデンサの収束電
位を基準電圧7に対し、数mV以内に精度良く収束させるこ
とが可能である。また、アンプ8の出力インピ-ダンスを数MΩ程度に
できるため、IC化に適している。 なお、上記実施例では特にその用途については記さなか
ったが、ディスク用ICのAGCアンプあるいはオ-ディオ用ICのAGCアンプ等
応用範囲が広い。 〔発明の効果〕 以上の様に、この発明に係る自動利得制御増幅回路によ
れば、高出力インピ-ダンスのアンプを1個追加することによりAGCア
ンプの過渡応答を大きく改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による自動利得制御増幅回路
を示す回路図、第2図は従来の自動利得制御増幅回路を示
す回路図、第3図は第2図の過渡特性を示す波形図、第4図
は第1図のAGC ON,OFF時の入出力特性を示す図、第5図は
第2図のAGC ON,OFF時の入出力特性を示す図、第6図は第1
図のアンプの構成を示す回路図である。 図において、2はAGCアンプ(増幅回路)、4はレベル検出回路、5はコ
ンデンサ、6はスイッチ、8はアンプである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動利得制御増幅回路において、 AGC機能OFF時にAGC機能ON時のAGC制御電
    圧をホールドするためのAGC用コンデンサと、 AGC機能OFF時に増幅回路の利得が任意の設定ゲイ
    ンに収束するように上記AGC用コンデンサを充電ある
    いは放電するための高出力インピーダンスのアンプとを
    備えたことを特徴とする自動利得制御増幅回路。
  2. 【請求項2】上記高出力インピーダンスのアンプは、上
    記AGC用コンデンサの充電電圧と、該充電電圧の収束
    電圧を設定するための基準電圧とを入力とするものであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動利
    得制御増幅回路。
JP11794387A 1987-05-14 1987-05-14 自動利得制御増幅回路 Expired - Fee Related JPH069328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11794387A JPH069328B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 自動利得制御増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11794387A JPH069328B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 自動利得制御増幅回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63283218A JPS63283218A (ja) 1988-11-21
JPH069328B2 true JPH069328B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=14724065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11794387A Expired - Fee Related JPH069328B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 自動利得制御増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069328B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304603A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Maspro Denkoh Corp 信号増幅回路

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2966226B2 (ja) * 1993-02-17 1999-10-25 三菱電機株式会社 電力増幅器自動制御回路
JP3899675B2 (ja) * 1998-05-20 2007-03-28 ソニー株式会社 放送信号受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304603A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Maspro Denkoh Corp 信号増幅回路
JP4546037B2 (ja) * 2003-03-31 2010-09-15 マスプロ電工株式会社 信号増幅回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63283218A (ja) 1988-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4256980A (en) Electronic switchover circuit
US5369308A (en) Power transistor switching circuit with controlled turn-off
US4406955A (en) Comparator circuit having hysteresis
US4410855A (en) Electronic analog switching device
US4611136A (en) Signal delay generating circuit
JPH069328B2 (ja) 自動利得制御増幅回路
US6957278B1 (en) Reference -switch hysteresis for comparator applications
JPH0124444B2 (ja)
US5563541A (en) Load current detection circuit
JPH0155762B2 (ja)
US4109215A (en) Dual mode output amplifier for a sample and hold circuit
JPH0158887B2 (ja)
JP2523713B2 (ja) 自動利得制御増幅器
JPS61263305A (ja) ヒステリシスコンパレ−タ
EP0283593A1 (en) Videoamplifier
JPS6258566B2 (ja)
JPS6042497Y2 (ja) ミュ−ティング回路
JPH07106872A (ja) 高スルーレート演算増幅器
JPS6342620Y2 (ja)
JPH03220913A (ja) 電子コンパレータデバイス
JPH031602A (ja) 自動利得制御増幅回路
JPH0516765B2 (ja)
JPH0567930A (ja) 電圧増幅回路
JPS6135560A (ja) 半導体装置
JPS60261206A (ja) ミユ−テイング回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees