JPH0692569A - つり合いおもり仮支持装置 - Google Patents

つり合いおもり仮支持装置

Info

Publication number
JPH0692569A
JPH0692569A JP24645592A JP24645592A JPH0692569A JP H0692569 A JPH0692569 A JP H0692569A JP 24645592 A JP24645592 A JP 24645592A JP 24645592 A JP24645592 A JP 24645592A JP H0692569 A JPH0692569 A JP H0692569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balance weight
counterweight
supporting device
car
columns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24645592A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Nakamura
一幸 中村
Keiji Motoiden
敬二 本井伝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP24645592A priority Critical patent/JPH0692569A/ja
Publication of JPH0692569A publication Critical patent/JPH0692569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乗かごをチェーンブロックで吊上げることを
要せずに、主ロープの張力をゆるめることのできるつり
合いおもり仮支持装置を得る。 【構成】 エレベータ昇降路1内に備えられるつり合い
おもり6の枠6aを受ける1対の支柱12と、この1対
の支柱12を互いに連結するとともにつり合いおもり用
ガイドレールに仮固定する梁部材13とを備えるととも
に、上記の支柱12に、各支柱12を伸縮させるねじ部
12cをそれぞれ設けてある。 【効果】 チェーンブロックを乗かご上まで運搬する必
要がなく、またチェーンブロックを操作する必要がない
ことから、作業効率の改善を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、昇降路の底部でつり合
いおもりを一時的に支持するつり合いおもり仮支持装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のつり合いおもり仮支持装置
を備えたエレベータの全体構成を示す側面図、図4は図
3のつり合いおもり仮支持装置およびその周辺を示す要
部正面図である。
【0003】一般にエレベータは、図3に示すように、
昇降路1と、この昇降路1の上部に設けられる機械室2
とを有している。この機械室2には巻上機3が設置さ
れ、この巻上機3に巻掛けられる複数本の主ロープ4が
昇降路1内を垂下される。この主ロープ4の両端には、
乗かご5およびつり合いおもり6がそれぞれ連結されて
いる。
【0004】そして、上記のエレベータの主ロープ4を
交換する際や巻上機3の軸受を交換する際などに主ロー
プ4の張力をゆるめるため、機械室2より懸垂される吊
上部材7により乗かご5を吊上げるとともに、つり合い
おもり仮支持装置8によりつり合いおもり6を昇降路1
の底部で一時的に支持するようになっている。上記の吊
上部材7は、チェーンブロック7a、およびワイヤロー
プやチェーンなどの索状吊具7bからなっている。上記
のつり合いおもり仮支持装置8は、図4に示すように、
つり合いおもり6の直下に設置される緩衝器9より長い
寸法に設定され、つり合いおもり6の枠6aを受ける木
材やパイプ等の1対の支柱8aと、この1対の支柱8a
を互いに連結するとともにつり合いおもり用ガイドレー
ル10に仮固定する梁部材8bとから構成されている。
【0005】このような従来のつり合いおもり仮支持装
置8にあっては、主ロープ4の張力をゆるめる際、まず
つり合いおもり6の直下に支柱8aをそれぞれ立設した
後、巻上機3の作動によりつり合いおもり6を下降させ
て、支柱8aとの距離が所定寸法Gになる高さ位置でつ
り合いおもり6を停止させる。次いで、昇降路1上部ま
で上昇した乗かご5をチェーンブロック7aの作動によ
り吊上げると、つり合いおもり6が下降してつり合いお
もり6の枠6aが支柱8aで受けられる。これによっ
て、つり合いおもり6が昇降路1底部で一時的に支持さ
れて主ロープ4の張力がゆるむ。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のつり合いおもり仮支持装置では、重量の嵩むチェー
ンブロック7a等を乗かご5上まで運搬する必要があ
り、この重量物の乗かご5上への運搬にかなりの手間が
かかるという問題があった。また、例えば主ロープ4を
交換する際、この主ロープ4を扱う機械室2内の作業者
と、チェーンブロック7aを操作する乗かご5上の作業
者と、つり合いおもり仮支持装置8を扱う昇降路1底部
の作業者の計3名を要することから、作業効率の改善が
要望されていた。
【0007】本発明はこのような従来技術における実情
に鑑みてなされたもので、その目的は、乗かごをチェー
ンブロックにより吊上げることを要せずに、主ロープの
張力をゆるめることのできるつり合いおもり仮支持装置
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、エレベータ昇降路の底部に立設され、つり
合いおもりを受ける1対の支柱と、この1対の支柱を互
いに連結するとともにつり合いおもり用ガイドレールに
仮固定する梁部材とを含むつり合いおもり仮支持装置に
おいて、前記支柱に、各支柱を伸縮させる伸縮手段をそ
れぞれ設けた構成にしてある。
【0009】
【作用】本発明は上記のように、各支柱を伸縮させる伸
縮手段をそれぞれ設けたので、まずつり合いおもりの直
下に支柱をそれぞれ立設した後、巻上機の作動によりつ
り合いおもりを昇降路の底部まで下降させる。次いで、
昇降路上部まで上昇した乗かごを索状吊具を介して機械
室より懸垂し、この状態で、上記の伸縮手段の作動によ
り上記の支柱を伸長させて、この伸長した支柱によりつ
り合いおもりを押し上げる。これによって、乗かごをチ
ェーンブロックで吊上げることを要せずに、主ロープの
張力をゆるめることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明のつり合いおもり仮支持装置の
実施例を図に基づいて説明する。図1は本発明のつり合
いおもり仮支持装置の一実施例を備えたエレベータの全
体構成を示す側面図、図2は図1のつり合いおもり仮支
持装置およびその周辺を示す要部正面図である。なお、
図1および図2において前述した図3および図4に示す
ものと同等のものには同一符号を付してある。すなわ
ち、1は昇降路、2は機械室、3は巻上機、4は主ロー
プ、5は乗かご、6はつり合いおもり、6aは枠、9は
緩衝器、10はつり合いおもり用ガイドレールである。
【0011】図2に示す本実施例のつり合いおもり仮支
持装置11は、昇降路1の底部に立設され、つり合いお
もり6の枠6aを受ける1対の支柱12と、この1対の
支柱12を互いに連結するとともにガイドレール10に
仮固定するパイプ等の梁部材13とからなっている。上
記の支柱12は、緩衝器9より長い寸法に設定されると
ともに、緩衝器9の両側にそれぞれ配置されている。ま
た、この支柱12は、昇降路2底面に下端が当接する円
筒体12aと、この円筒体12aに出入可能に設けら
れ、上端が枠6aに当接する他の円筒体12bと、これ
らの円筒体12a、12b間に設けられ、支柱12を伸
縮させる伸縮手段、例えばねじ部12cとから構成され
ている。
【0012】この実施例にあっては、まずつり合いおも
り6の直下に支柱12をそれぞれ立設した後、巻上機3
の作動によりつり合いおもり6を昇降路1の底部まで下
降させて所定の高さ位置、例えば支柱12との距離が図
3に示す所定寸法Gになる高さ位置で停止させる。次い
で、昇降路1上部まで上昇した乗かご5を索状吊具、例
えばチェーン14を介して機械室2より懸垂し、この状
態でねじ部12cの作動により上記の支柱12を交互に
伸長させて、これらの伸長した支柱12によりつり合い
おもり6を押し上げて、主ロープ4の張力をゆるめる。
そして、このように主ロープ4の張力がゆるんだ状態
で、主ロープ4の交換作業や巻上機3の軸受の交換作業
を行なった後、上記の支柱12を交互に短縮させてつり
合いおもり6の押し上げ状態を解除して、主ロープ4に
対して再び張力を付与するようになっている。
【0013】このように構成した実施例では、乗かご5
をチェーンブロックで吊上げることを要せずに、チェー
ン14のみを介して懸垂した状態で、伸長した支柱12
によりつり合いおもり6を押し上げることにより主ロー
プ4の張力をゆるめることができる。
【0014】なお、本実施例では、支柱12を伸縮させ
る伸縮手段としてねじ部12cを設けたが、このねじ部
12cの代わりに、油圧ジャッキを支柱に設けることも
できる。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、乗
かごをチェーンブロックで吊上げることを要せずに、チ
ェーンやワイヤロープなどの索状吊具のみを介して懸垂
した状態で、主ロープの張力をゆるめることができる。
したがって、重量の嵩むチェーンブロックを乗かご上ま
で運搬する必要がない。また、乗かご上部でチェーンブ
ロックを操作する必要がないことから作業者を少なくす
ることができ、作業効率の改善を図ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のつり合いおもり仮支持装置の一実施例
を備えたエレベータの全体構成を示す側面図である。
【図2】図1のつり合いおもり仮支持装置およびその周
辺を示す要部正面図である。
【図3】従来のつり合いおもり仮支持装置を備えたエレ
ベータの全体構成を示す側面図である。
【図4】図3のつり合いおもり仮支持装置およびその周
辺を示す要部正面図である。
【符号の説明】
1 昇降路 5 乗かご 6 つり合いおもり 10 ガイドレール 11 つり合いおもり仮支持装置 12 支柱 12a、12b 円筒体 12c ねじ部(伸縮手段) 13 梁部材 14 チェーン(索状吊具)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータ昇降路の底部に立設され、つ
    り合いおもりを受ける1対の支柱と、この1対の支柱を
    互いに連結するとともにつり合いおもり用ガイドレール
    に仮固定する梁部材とを含むつり合いおもり仮支持装置
    において、前記支柱に、各支柱を伸縮させる伸縮手段を
    それぞれ設けたことを特徴とするつり合いおもり仮支持
    装置。
JP24645592A 1992-09-16 1992-09-16 つり合いおもり仮支持装置 Pending JPH0692569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24645592A JPH0692569A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 つり合いおもり仮支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24645592A JPH0692569A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 つり合いおもり仮支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0692569A true JPH0692569A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17148689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24645592A Pending JPH0692569A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 つり合いおもり仮支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692569A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018012575A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 株式会社日立ビルシステム かご位置調整ロープの交換方法
JP2019214458A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターの釣合重り支持装置およびエレベーターの釣合重り支持方法
CN113844980A (zh) * 2020-06-26 2021-12-28 三菱电机大楼技术服务株式会社 链条的更换方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018012575A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 株式会社日立ビルシステム かご位置調整ロープの交換方法
JP2019214458A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターの釣合重り支持装置およびエレベーターの釣合重り支持方法
CN113844980A (zh) * 2020-06-26 2021-12-28 三菱电机大楼技术服务株式会社 链条的更换方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113428811A (zh) 一种连廊吊顶安装板吊装结构及其施工方法
JPH0692569A (ja) つり合いおもり仮支持装置
JPH0220354Y2 (ja)
CN103743581B (zh) 内爬塔式起重机试验平台装置及试验方法
JP6879613B1 (ja) 建物解体時の養生システム及び解体すべき建物の解体方法
JP5356091B2 (ja) クレーンガーダー交換方法およびクレーンガーダー交換装置
JPH11147690A (ja) 低空頭鉄筋建込装置
JPH0812262A (ja) 天井クレーンの設置方法及びその装置
JPH0734069Y2 (ja) エレベータにおけるかご又はつり合おもりの吊り装置
JP3059899B2 (ja) エレベーターの吊上装置
JP2845673B2 (ja) エレベータの据付装置
CN213011676U (zh) 组合式高空作业升降机台
JP2000169058A (ja) エレベータ機械室内機器の揚重装置
JPH0442296Y2 (ja)
US983578A (en) Builder's crane.
JP2002060158A (ja) エレベーターの据付工法
JP4343525B2 (ja) エレベータ用昇降路ユニット
JPH11199173A (ja) 長大構造物の建造方法及びこの方法に使用するリフティングビーム
JP2004149258A (ja) エレベーターのつり合いおもり支持装置
JPS5940374Y2 (ja) エレベ−タ据付装置
RU2022908C1 (ru) Монтажная подставка для самомонтирующихся кранов
JPH03293470A (ja) 足場装置
JPH0452248Y2 (ja)
JP3008431U (ja) 壁継ぎ材用吊り治具
JP2003064879A (ja) 鉄骨建方工法、鉄骨梁揚重用パレット