JPH0691211A - 塗装設備 - Google Patents

塗装設備

Info

Publication number
JPH0691211A
JPH0691211A JP4246192A JP24619292A JPH0691211A JP H0691211 A JPH0691211 A JP H0691211A JP 4246192 A JP4246192 A JP 4246192A JP 24619292 A JP24619292 A JP 24619292A JP H0691211 A JPH0691211 A JP H0691211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
ventilation
area
air
coating gun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4246192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3335672B2 (ja
Inventor
Fujio Soshi
富士雄 曽雌
Hiromasa Ogata
博正 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taikisha Ltd
Original Assignee
Taikisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taikisha Ltd filed Critical Taikisha Ltd
Priority to JP24619292A priority Critical patent/JP3335672B2/ja
Publication of JPH0691211A publication Critical patent/JPH0691211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335672B2 publication Critical patent/JP3335672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 塗装ガン5aにより被塗物4を吹き付け塗装
する作業域2に、その天井部から床部へわたる換気用気
流afを形成する換気手段6,9,10を設けた塗装設
備において、塗装ガン5aの洗浄のための噴出操作時
に、塗装ガン5aの周りに作業域2の他部における換気
用気流afよりも高速で噴出物廃棄箇所に向く飛散防止
用の気流域axを形成する気流形成手段12を設けてあ
る。 【効果】 塗装作業には悪影響を与えることなく、塗装
ガンの噴出洗浄時のおける噴出物の飛散を効果的に防止
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塗装ガンにより被塗物
を吹き付け塗装する作業域において、その天井部から床
部へわたる換気用気流を形成する換気手段を設けた塗装
設備に関する。
【0002】
【従来の技術】塗装ガンによる吹き付け塗装において、
塗装ガンは順次の被塗物塗装の合間等の適当時に空気及
びシンナを噴出させて、その内部塗料路を洗浄するが、
従来、この洗浄にあたっては、換気用気流が天井部から
床部へわたり流動する作業域内において決められた洗浄
位置に塗装ガンを位置させ、その位置で洗浄のための噴
出を所定の向きで行わせるようにし、そして、その洗浄
位置及び噴出向きとして、噴出物が飛散して近くの被塗
物等の他物に降り掛かることを極力回避できる位置を予
め選定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、単に洗浄位置
及び噴出向きを決めるだけでは、上記の洗浄噴出時にお
ける近傍被塗物等への噴出物飛散を確実には回避できな
い問題があった。
【0004】本発明の目的は、この塗装ガンの洗浄噴出
時における噴出物飛散の問題を合理的な手段をもって効
果的に防止する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による塗装設備の
第1の特徴構成は、天井部から床部へわたる換気用気流
を塗装作業域に形成する換気手段を備える設備構成にお
いて、塗装ガンの洗浄のための噴出操作時に、前記塗装
ガンの周りに前記作業域の他部における前記換気用気流
よりも高速で噴出物廃棄箇所に向く飛散防止用の気流域
を形成する気流形成手段を設けたことにあり、その作用
・効果は次の通りである。
【0006】
【作用】つまり、上記の第1特徴構成においては、吹き
付け塗装時には、換気手段により作業域内に形成される
塗装に適した適度な風速の換気用気流内で塗装ガンによ
る吹き付け塗装を実施するのに対し、その塗装ガンの洗
浄噴出時には、塗装ガン周りに域内他部の換気用気流よ
りも高速の気流域を局部的に形成することで、ガン噴出
物の拡がり飛散を阻止して、噴出物を所定の噴出物廃棄
箇所へ集中させる。
【0007】
【発明の効果】以上の作用により、本発明の第1特徴構
成によれば、塗装ガンの洗浄噴出時における噴出物の近
傍被塗物等への降り掛かりを従来に比べより確実に防止
でき、その結果、この降り掛かりによる塗装品質の低下
を防止して塗装品質を向上でき、また、作業域の清掃等
メンテナンスを軽減し得るに至った。
【0008】ちなみに、塗装ガンの洗浄噴出時における
噴出物の飛散・降り掛かりを防止するのに、作業域の全
域について換気手段により形成する換気用気流の風速を
常に、あるいは、塗装ガンの洗浄噴出時のみ大きくする
といったも考えられるが、この場合、その気流の高速化
により吹き付け塗装時における噴霧塗料の塗着効率低下
を招いたり、また、換気用空気の必要送風量、及び、そ
れに伴う作業域からの排気量が増大して必要送風動力の
大幅な増大を招く問題が派生する。
【0009】この点、本発明の前記第1特徴構成によれ
ば、塗装ガンの洗浄噴出時においてのみ塗装ガン周りに
局部的に高速気流域を形成するから、上記の如き塗着効
率の低下や送風動力の増大といった問題の派生も回避で
きる。
【0010】〔本発明の第2特徴構成〕本発明による塗
装設備の第2の特徴構成は、前記気流形成手段が、前記
塗装ガンに向かう前記換気用気流の前記作業域への吹出
速度を前記塗装ガンの内部洗浄のための噴出操作時に前
記作業域の他部に対する前記換気用気流の吹出速度より
も増大させて、前記の飛散防止用気流域を形成する構成
としてあることにある。
【0011】つまり、塗装ガンの洗浄噴出時において塗
装ガン周りに飛散防止用の高速気流域を形成する前記の
気流形成手段として、換気手段が作業域に対し吹き出し
供給する換気用空気とは別に、洗浄噴出時の塗装ガンに
向けて高速風を吹き出す吹き出し装置を作業域内に設置
する構成を採用した場合、吹き付け塗装時においてその
吹き出し装置の域内存在により、域内で天井部から床部
へわたる換気用気流に乱れを生じたり、また、その吹き
出し装置に塵埃等の堆積を生じ、ひいては、これら気流
の乱れや堆積塵埃の再飛散による塗装品質の低下を招く
虞も生じる。
【0012】この点、上記の第2特徴構成によれば、塗
装ガンに向かう換気用気流そのものの吹出速度を増大さ
せて、塗装ガン周りに飛散防止用の高速気流域を形成す
るから、上記の如き吹き付け塗装時における換気用気流
の乱れや塵埃堆積の原因となる作業域内への付加装置設
置を不要にすることができる。
【0013】
【実施例】次に実施例を説明する。
【0014】1はトンネル状の塗装ブースであり、ブー
ス内の作業域2において搬送装置3により所定間隔で搬
送する被塗物4を域内に設置した塗装機5により順次、
吹き付け塗装する。
【0015】作業域2の天井部はその全面を天井吹出口
6とし、給気ダクト7から給気チャンバ8に供給される
換気用空気saを、その天井吹出口6から作業域2の全
域に対して吹出供給する。
【0016】また、作業域2の床部は格子床9として域
内空気をこの格子床9を介し吸引口10へ吸引排気し、
これら天井吹出口6からの換気用空気saの吹き出しと
格子床9を介しての域内空気排出とをもって、域内の浮
遊塗料ミストを迅速に域内から排除するための下向き換
気用気流afを作業域2の域内全域にわたって形成する
ようにしてある。
【0017】なお、6fは天井吹出口6に張設したフィ
ルタである。
【0018】給気チャンバ8のうち作業域2における幅
方向の両側部に対応位置する部分8aと中央部に対応位
置する部分8bとに対する換気用空気saの供給比はダ
ンパ操作により設定するようにしてあり、この供給比設
定により、図1に示す如く、天井吹出口6からの換気用
空気saの吹出速度v1,v2を、作業域2のうち幅方
向における両側部と中央部とについて各別に設定するよ
うにしてある。
【0019】また、天井吹出口6のうちブース長手方向
において作業域間の境界部に対応する部分6cは、給気
チャンバ8に内装のファンユニット11により作業域2
に対する上記の吹出速度v1,v2よりも大きな吹出速
度v3で換気用空気saを吹き出すようにし、これによ
り、作業域間の境界部にエアーカーテンをacを形成し
て、作業域間にわたる浮遊塗料ミスト移行を防止する。
【0020】各作業域2における塗装機5(図では被塗
物上面塗装用の自動塗装機を示すが、その他、側面塗装
用の自動塗装機やロボット型塗装機等)は、所定間隔で
の被塗物搬送において被塗物不存部分が各々の吹き付け
作業範囲に対応位置するとき、各々が備える塗装ガン5
aを格子床9近くの所定洗浄位置Xに移動させ、その洗
浄位置Xで内部残存塗料に続き空気及びシンナーを下向
きに噴出させて塗色の変更等のために内部流路を洗浄す
る洗浄噴出を実施する。
【0021】また、この洗浄噴出時において、天井吹出
口6のうち上記の洗浄位置Xに対応する部分6xから
は、給気チャンバ8に内装のファンユニット12により
前述の作業域両側部と中央部とに対する吹出速度v1,
v2よりも大きな吹出速度v4で換気用空気saを吹き
出させ、これにより、洗浄噴出時の塗装ガン5aの周り
に作業域他部の換気用気流afよりも高速の気流域ax
を局部的に形成して、塗装ガン5aからの噴出物の拡が
り飛散を防止する。
【0022】このファンユニット12は、吹出速度v
1,v2を異ならせる作業域2の両側部と中央部とに対
応させて分割構成してあり、これら分割部分12a,1
2bの夫々は、洗浄位置対応吹出口部分6xに対するチ
ャンバとしてのボックス13と、そのボックス13内に
給気チャンバ8内の換気用空気saを取り入れて洗浄位
置対応吹出口部分6xから吹き出させるファン14とに
より構成してある。
【0023】そして、ファンユニット12における各分
割部分12a,12b夫々のファン14に対する出力調
整により、下方の対応塗装機5が塗装作業状態にあると
きと洗浄噴出状態にあるときとで、洗浄位置対応吹出口
部分6xからの吹出速度を切り換え、これにより、下方
の対応塗装機5が塗装作業状態にあるときは、作業域両
側部と中央部との夫々について作業域2の他部と同様の
吹出速度v1,v2で換気用空気saを洗浄位置対応吹
出口部分6xから吹き出させ、一方、下方の対応塗装機
5が洗浄噴出状態にあるときにのみ作業域2の他部より
も高速の吹出速度v4で換気用空気saを洗浄位置対応
吹出口部分6xから吹き出させて上記の飛散防止用気流
域axを局部形成する。
【0024】なお、ファンユニット12におけるボック
ス13は、天井吹出口6におけるフィルタ6fのうち洗
浄位置対応吹出口部分6xのフィルタ6fを他部と同様
に給気チャンバ8の内側から交換作業できるように、給
気チャンバ8内において開閉操作自在に構成してある。 〔別実施例〕次に別実施例を列記する。
【0025】図5に示すように、洗浄噴出時の塗装ガン
5a周りに形成する飛散防止用の高速気流域axとし
て、図5に示すように、塗装ガン5aの周部をエアーカ
テーンで仕切る如き形態の気流域を形成してもよく、飛
散防止用気流域axの具体的気流形態は種々の変更が可
能である。
【0026】前述の実施例においては、作業域2に対し
常時供給する換気用空気saのうち塗装ガン5aの洗浄
位置Xに向かうものの吹出速度を、塗装時には作業域他
部への換気用空気吹出速度v1,v2と同等の速度とし
ながら、塗装ガン洗浄噴出時にのみ作業域他部への換気
用空気吹出速度v1,v2よりも増大させることで、洗
浄噴出時の塗装ガン5a周りに他部よりも高速の飛散防
止用気流域axを局部形成するようにしたが、これに代
え、換気用空気saとは別に専用風路により導いた空気
を塗装ガン洗浄噴出時に塗装ガン5a周りに供給して飛
散防止用気流域axを局部形成し、塗装時にはこの専用
風路からの空気を停止する構成を採用してもよい。
【0027】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするため符号を記すが、該記入により本発明は添
付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】塗装時を示す正面視断面図
【図2】塗装ガン噴出洗浄時を示す正面視断面図
【図3】塗装ガン噴出洗浄時を示す縦断面図
【図4】平面図
【図5】別実施例を示す縦断面図
【符号の説明】
2 作業域 4 被塗物 5a 塗装ガン 6,9,10 換気手段 12 気流形成手段 af 換気用気流 ax 飛散防止用気流域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塗装ガン(5a)により被塗物(4)を
    吹き付け塗装する作業域(2)において、その天井部か
    ら床部へわたる換気用気流(af)を形成する換気手段
    (6),(9),(10)を設けた塗装設備であって、 前記塗装ガン(5a)の洗浄のための噴出操作時に、前
    記塗装ガン(5a)の周りに前記作業域(2)の他部に
    おける前記換気用気流(af)よりも高速で噴出物廃棄
    箇所に向く飛散防止用の気流域(ax)を形成する気流
    形成手段(12)を設けた塗装設備。
  2. 【請求項2】 前記気流形成手段(12)が、前記塗装
    ガン(5a)に向かう前記換気用気流(af)の前記作
    業域(2)への吹出速度を前記塗装ガン(5)の洗浄の
    ための噴出操作時に前記作業域(2)の他部に対する前
    記換気用気流(af)の吹出速度よりも増大させて、前
    記の飛散防止用気流域(ax)を形成する構成としてあ
    る請求項1記載の塗装設備。
JP24619292A 1992-09-16 1992-09-16 塗装設備 Expired - Fee Related JP3335672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24619292A JP3335672B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 塗装設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24619292A JP3335672B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 塗装設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0691211A true JPH0691211A (ja) 1994-04-05
JP3335672B2 JP3335672B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=17144888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24619292A Expired - Fee Related JP3335672B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 塗装設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3335672B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3335672B2 (ja) 2002-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4976309B2 (ja) 粉体吹付塗装室のための下部構造
US4608064A (en) Multi-wash spray booth and method of capturing air borne particles
CA2042924A1 (en) Paint spray booth with plenum means of reduced cross section and method of operating the same
JP2003528726A (ja) 粉体コーティング・システムの改良
JPH06510224A (ja) 長手方向空気流を用いる塗料吹付けブース
JP5291947B2 (ja) 塗装ブース構造
KR870001594B1 (ko) 스프레이 도장용 부우드(booth)
JPS6362265B2 (ja)
JPH0691211A (ja) 塗装設備
WO2009083634A1 (en) Method for cleaning of a powder coating housing and a powder coating housing
CA1164787A (en) Spary booth and method for operating same
JPH0370555B2 (ja)
JP2914762B2 (ja) 塗装設備
JPH06154677A (ja) 塗装ブース
JPH01168371A (ja) 塗装ブース
JP5975514B2 (ja) 塗装ブース
JPH0425071B2 (ja)
JPS6143571Y2 (ja)
JPH0461700B2 (ja)
JPS6154467B2 (ja)
JPH0215265B2 (ja)
JPS61103564A (ja) 塗装ブ−ス
JPS6143572Y2 (ja)
JP3790608B2 (ja) 粉体塗料用塗装ブース
WO2005080005A1 (en) Fluid washer for a spray booth

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees