JPH069055B2 - 情報フアイル装置 - Google Patents

情報フアイル装置

Info

Publication number
JPH069055B2
JPH069055B2 JP61145380A JP14538086A JPH069055B2 JP H069055 B2 JPH069055 B2 JP H069055B2 JP 61145380 A JP61145380 A JP 61145380A JP 14538086 A JP14538086 A JP 14538086A JP H069055 B2 JPH069055 B2 JP H069055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search data
search
registered
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61145380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63773A (ja
Inventor
淳二 寺垣
義憲 山田
治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61145380A priority Critical patent/JPH069055B2/ja
Publication of JPS63773A publication Critical patent/JPS63773A/ja
Publication of JPH069055B2 publication Critical patent/JPH069055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は大容量記憶媒体に対する情報の登録・検索に検
索データを用いる情報ファイル装置に関する。
〔従来技術〕
光ディスク等の大容量記憶媒体に情報を登録し、登録し
た情報を検索によって記憶媒体から読み出し得る情報フ
ァイル装置では、情報を特定する手段の一つとしてファ
イル名,キーワード等の検索データが用いられる。
これら検索データを用いて情報の登録・検索を行う手順
を、第3図に示す情報ファイル装置のブロック図に従っ
て説明する。オペレータにより登録モードが指定される
と文書,図面等の情報はスキャナ1で読み取られ画像メ
モリ2に一旦記憶される。システム制御回路6はファイ
ル名,キーワード等の情報の登録に必要な入力項目を表
示する登録画面を表示メモリ3に記憶させてCRT4に表示
させる。オペレータが登録画面の項目に従い、情報に付
与する検索データをキーボード5等から入力して情報の
登録を指示すると、画像メモリ2に記憶されている情報
はコーデック回路7にて圧縮符号化され光ディスク等の
記憶媒体9に登録される。また、キーボード5より入力
された検索データは、情報が登録された光ディスク上の
アドレスと共に、検索データ記憶部10に記憶される。な
お画像メモリ2に記憶されている情報は必要に応じてプ
リンタ8によりハードコピーを得ることができる。
情報の検索の際には、オペレータにより検索モードが指
定されると、システム制御回路6は検索に必要な入力項
目を表示する検索画面を表示メモリ3に記憶させてCRT4
に表示させる。オペレータは画面の項目に従い読み出し
を希望する情報の検索データをキーボード5等より入力
する。情報に関する検索データが複数であって、これら
検索データの記憶が不確実である等の理由により全ての
検索データの入力が不可能である場合であっても、入力
可能な検索データだけを入力することによって検索は可
能である。
検索データを入力した後に情報の検索を指示すると、シ
ステム制御回路6は検索データ記憶部10から該当するフ
ァイル名,キーワード等を読み出し検索結果リストを作
成して表示メモリ3に一時記憶させCRT4に表示させる。
リストの中からファイル名が指定されると、このファイ
ル名を有する情報の光ディスクにおける登録アドレスが
特定される。この登録アドレスの信号をもとに光ディス
クから情報が読み出され、コーデック回路7にて復号化
され画像メモリ2に一時記憶される。画像メモリ2に記
憶された情報は表示メモリ3を経てCRT4に表示され、情
報の読み出しが終了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
情報量の増加及び記憶媒体の大容量化に伴い、登録され
た情報を効率よく読み出す対策が必要となる。その対策
として登録済みの情報と同一の検索データを新しく登録
する情報に付与し、情報を共通の検索データで分類し得
るようにしておく方法が考えられる。ところが前述のよ
うな従来装置では、情報の登録時に、登録済みの情報と
同一の検索データを用いるために、登録されている検索
データの参照を行なう場合には、登録モードを一旦検索
モードに変換する必要がある。検索モードにおいて、入
力の可能な範囲の検索データを入力して検索を指示する
と該当する検索データがCRT4に表示される。この中から
目的の検索データを確認した後、検索モードを登録モー
ドに再び変換するという煩わしい操作を必要とするとい
う問題点があった。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
のであって、登録モードにおいて検索データの参照を可
能とする情報ファイル装置の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、登録モードにて情報を読み取り、読み取った
情報を記憶媒体に登録し、登録する情報に関連した検索
データを記憶部に記録し、記録した検索データをもとに
検索モードにて情報を読み出し得る情報ファイル装置に
おいて、既に記録してある検索データを登録モードにて
表示する手段と、表示した検索データの中から指定され
た検索データを記憶部に記録する手段とを備えたことを
特徴とする。
〔作用〕
本発明装置では情報の登録時に登録モードに設定したま
まオペレータが検索をデータの参照を指示すると、該当
する検索データが読み出されて表示される。次に表示さ
れた検索データの中から目的の検索データを指定する
と、この検索データが新しく登録する情報の検索データ
として検索データ記憶部に記録される。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例を示す図面に基づき詳述する。第
1図は情報ファイル装置の構成を示すブロック図であ
る。オペレータにより登録モードが指定されると文書,
図面等の情報はスキャナ1で読み取られ画像メモリ2に
一旦記憶される。システム制御回路6はファイル名,キ
ーワード等の情報の登録に必要な入力項目を表示する登
録画面を表示メモリ3に記憶させてCRT4に表示させる。
オペレータが登録画面の項目に従い、情報に付与する検
索データをキーボード5等から入力して情報の登録を指
示すると、画像メモリ2に記憶されている情報はコーデ
ック回路7にて圧縮符号化され光ディスク等の記憶媒体
9に登録される。また、キーボード5より入力された検
索データは、情報が登録された光ディスク上のアドレス
と共に、検索データ記憶部10に記憶される。なお画像メ
モリ2に記憶されている情報は必要に応じてプリンタ8
によりハードコピーを得ることができる。
情報の検索の際には、オペレータにより検索モードが指
定されると、システム制御回路6は検索に必要な入力項
目を表示する検索画面を表示メモリ3に記憶させてCRT4
に表示させる。オペレータは画面の項目に従い読み出し
を希望する情報の検索データをキーボード5等より入力
する。情報に関する検索データが複数であって、これら
検索データの記憶が不確実である等の理由により全ての
検索データの入力が不可能である場合であっても、入力
可能な検索データだけを入力することによって検索は可
能である。
検索データを入力した後に情報の検索を指示すると、シ
ステム制御回路6は検索データ記憶部10から該当するフ
ァイル名,キーワード等を読み出し検索結果リストを作
成して表示メモリ3に一時記憶させCRT4に表示させる。
リストの中からファイル名が指定されると、このファイ
ル名を有する情報の光ディスクにおける登録アドレスが
特定される。この登録アドレスの信号をもとに光ディス
クから情報が読み出され、コーデック回路7にて複合化
され画像メモリ2に一時記憶される。画像メモリ2に記
憶された情報は表示メモリ3を経てCRT4に表示され、情
報の読み出しが終了する。
次に新規な文書・画像等の情報とこの情報に対応する検
索データの登録時に、既に登録済みの検索データを新し
く登録する検索データとして記録する際の制御手段を第
2図のフローチャートに従い説明する。
文書・画像等の情報の登録にあたって、システムは登録
モードに設定され、スキャナ1により情報の読み取りを
行う(S1)。
検索データの入力時に登録済みの情報に関連する検索デ
ータを参照する必要が生じた場合、オペレータはキーボ
ード5にて検索データ参照の指示を入力する。
これを受けたシステム制御回路6は、登録モードのま
ま、検索モード時と同様、検索に使用するファイル名,
キーワード等の入力項目を表示した検索画面をCRT4に表
示させる(S2)。
オペレータは、表示に従いキーボード5より登録済みの
情報の検索データの内入力可能な範囲のデータを入力す
る。
ここに入力可能な範囲のデータとは1つの登録情報につ
いて付すべき複数のキーワードのうちの、特定できるも
の、長いキーワードの一部、上位概念語などである。
システム制御回路6は入力されたこれらの検索データを
もとに検索を行い(S3)、検索データ記憶部10から当該す
る検索データを読み出し(S4)検索結果メモリ11に記憶さ
せる(S5) 次いで、検索結果メモリ11からは検索結果のリストを作
成し(S6)、表示メモリ3に一時記憶させCRT4に表示させ
る(S7)。
表示したリストの中からオペレータによってキーボード
5を操作して検索データが選択指定されると、この検索
データ検索結果メモリ11から読み出し(S8)、検索データ
記憶部10に記憶して(S9)、新しく登録する情報の検索デ
ータとする。
例えば、キーワードの項目に「報告」という検索データを
入力すると、この「報告」という検索デ-タに対して、登録済
みの「報告」,「××報告」,「**報告」,「報告書」なる検
索データを読み出す。読み出された検索データは、検索
結果メモリ11に記憶され、CRT4画面上に表示される。よ
って、画面上には、キーワード入力欄に入力された「報
告」に対する検索データとして、「報告」,「××報告」,
「**報告」,「報告書」なる文字がリストとして表示され
る。
そして、オペレータがこのリストの「××報告」を選択指
定すると、「××報告」なる検索データが検索結果メモリ
11より読み出され、検索データ記憶部10にキーワード欄
の検索データとして設定記憶される。
以上のように記録済みの検索データを参照する場合の手
順を述べたが、記録済みの検索データが参照する必要な
しに入力可能であれば、直接キーボード5等により入力
してもよいことは勿論である。
〔効果〕
本発明では情報の登録時に、登録済みの情報と同一の検
索データを新しく登録する情報に付与する場合に記録さ
れている検索データの参照がモード変換の必要なしに行
なえて、検索データの参照の後も同一モードのまま目的
の検索データを指定することによりこのデータを検索デ
ータ記憶部に記録することが可能となるため、検索デー
タ参照の操作の煩わしさが軽減されるという優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る情報ファイル装置の構成を示すブ
ロック図、第2図は本発明装置における検索データの記
録手段を示すフローチャート、第3図は従来の情報ファ
イル装置の構成を示すブロック図である。 1…スキャナ 2…画像メモリ 3…表示メモリ 4…
CRT 5…キーボード 6…システム制御回路 9…記
憶媒体 10…検索データ記憶部 11…検索結果メモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】登録モードで、読み取った情報を情報記録
    媒体(9)に登録し、この登録する情報に関連した検索デ
    ータを検索データ記憶部(10)に記録し、 検索モードで、前記検索データ記憶部(10)に記録した前
    記検索データをもとに前記情報記録媒体(9)に登録した
    前記情報を読み出す情報ファイル装置において、 前記検索データ記憶部(10)に記録した検索データを登録
    モードにて表示する手段と、 表示した検索データの中から指定された検索データを、
    この時に登録する情報に関連した検索データとして、前
    記検索データ記憶部(10)に記録する手段と、 を備えたことを特徴とする情報ファイル装置。
JP61145380A 1986-06-20 1986-06-20 情報フアイル装置 Expired - Fee Related JPH069055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145380A JPH069055B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 情報フアイル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145380A JPH069055B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 情報フアイル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63773A JPS63773A (ja) 1988-01-05
JPH069055B2 true JPH069055B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=15383902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145380A Expired - Fee Related JPH069055B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 情報フアイル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069055B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033665A (ja) * 1983-08-03 1985-02-21 Hitachi Ltd キ−ワ−ド自動抽出方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033665A (ja) * 1983-08-03 1985-02-21 Hitachi Ltd キ−ワ−ド自動抽出方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63773A (ja) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2516387Y2 (ja) 情報ファイル装置
JPH069055B2 (ja) 情報フアイル装置
JPS5983455A (ja) 画像情報記憶検索装置
JPH032976A (ja) 画像情報ファイル装置
JPH03251959A (ja) 情報ファイル装置
JPH0546685A (ja) 電子フアイリング装置
JPH0546661A (ja) 電子フアイリング装置
JPH03154967A (ja) 情報検索装置
JPS6373474A (ja) 画像蓄積検索装置
JPH02206873A (ja) 画像検索方式
JPH0317779A (ja) 情報検索装置
JPH04359373A (ja) 電子ファイリング装置
JPH04218873A (ja) 光ファイリング装置
JPH06139284A (ja) 電子ファイリング装置
JPH07108012B2 (ja) 画像読取装置の制御装置
JPH04328681A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0444133A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0311467A (ja) 画像情報ファイル装置
JPS61237560A (ja) 情報フアイル装置
JPH0452735A (ja) 情報ファイル装置
JPH05266098A (ja) 画像検索装置
JPS62266614A (ja) 情報フアイル装置
JPH032975A (ja) 画像情報検索装置
JPS61190641A (ja) 情報フアイル装置における情報登録方法
JPH04245570A (ja) 電子ファイル装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees