JPH0690221B2 - 電子部品の検査のためのプローブ - Google Patents
電子部品の検査のためのプローブInfo
- Publication number
- JPH0690221B2 JPH0690221B2 JP63130065A JP13006588A JPH0690221B2 JP H0690221 B2 JPH0690221 B2 JP H0690221B2 JP 63130065 A JP63130065 A JP 63130065A JP 13006588 A JP13006588 A JP 13006588A JP H0690221 B2 JPH0690221 B2 JP H0690221B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- wire
- guide plate
- contact
- support plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/073—Multiple probes
- G01R1/07307—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は電子部品の検査ためのプローブに関する。
発明の背景 本発明者による米国特許第4214201号は軸方向の、外側
の2点と中間の点との間のセグメントの長さが等しいよ
うな3点に電子部品のリード線を接触させるための3つ
のチップを有するプローブを開示している。3つの接点
はプラスチック支持体の凹溝内に支持され、凹溝から突
出した弾性の屈曲した接点端部を有している。接点の内
の2つはL形の捩りばね接点素子であり、L字の接触す
る端側脚部は停止位置と作動位置との間で軸に垂直な平
面内で移動可能で移動時に先端の間隔を維持するように
してある。
の2点と中間の点との間のセグメントの長さが等しいよ
うな3点に電子部品のリード線を接触させるための3つ
のチップを有するプローブを開示している。3つの接点
はプラスチック支持体の凹溝内に支持され、凹溝から突
出した弾性の屈曲した接点端部を有している。接点の内
の2つはL形の捩りばね接点素子であり、L字の接触す
る端側脚部は停止位置と作動位置との間で軸に垂直な平
面内で移動可能で移動時に先端の間隔を維持するように
してある。
発明の概略 貫通する孔を有しワイヤの先端部がプローブ面から突出
するようにワイヤを孔内に位置決めする絶縁体のガイド
板を用いることによって、電子部品のリード線を電気的
に接触させるためのプローブに先端部の間の正確な間隔
が与えられることが見出された。かくして先端の位置決
めはガイド板内の孔の位置によって正確に維持され、ワ
イヤの屈曲によらない。
するようにワイヤを孔内に位置決めする絶縁体のガイド
板を用いることによって、電子部品のリード線を電気的
に接触させるためのプローブに先端部の間の正確な間隔
が与えられることが見出された。かくして先端の位置決
めはガイド板内の孔の位置によって正確に維持され、ワ
イヤの屈曲によらない。
好ましい実施例において3本のワイヤがあり、ガイド板
は2つの外側の先端部と中心の先端部との間に等しい長
さのセグメントをなすように軸方向に間隔をおいた3つ
の孔を有している。ガイド板は平板であり、その下側に
支持板があり、ワイヤはこの両者の間に挾持されてい
る。支持板は絶縁性材料で形成され、ワイヤがはんだ付
けされる導体パッドを取付けている。ガイド板及び支持
板は先端部が突出しているガイド板の面に垂直な接点の
軸の方向に可撓性を与えるガラスを充填したエポキシの
ボードで形成されている。ワイヤはタングステンのワイ
ヤである。
は2つの外側の先端部と中心の先端部との間に等しい長
さのセグメントをなすように軸方向に間隔をおいた3つ
の孔を有している。ガイド板は平板であり、その下側に
支持板があり、ワイヤはこの両者の間に挾持されてい
る。支持板は絶縁性材料で形成され、ワイヤがはんだ付
けされる導体パッドを取付けている。ガイド板及び支持
板は先端部が突出しているガイド板の面に垂直な接点の
軸の方向に可撓性を与えるガラスを充填したエポキシの
ボードで形成されている。ワイヤはタングステンのワイ
ヤである。
本発明の他の特徴及び利点は以下の好ましい実施例の説
明から明らかとなろう。
明から明らかとなろう。
構 造 第1〜3図を参照すると、ガイド板12(商品番号G10で
市販されている0.38mm(0.015インチ)の厚さのガラス
を充填したエポキシのボード)、支持板14(1.57m(0.0
62インチ)の厚さのG10の材料)、それらの間に挾持さ
れそれぞれガイド板12を通って孔28、30、32から出てい
る接点先端部22、24、26を有する直径0.5mm(0.020イン
チ)のタングステン・ワイヤ16、18、20(G.E.合金21
8)を含むプローブ10が示されている。ガイド板12及び
支持板14は孔38を通るねじ(図示せず)によってカバー
34と台板3との間に取付けられている。孔28、30、32は
直径0.5mm(0.020インチ)であり、0.76±0.025mm(0.0
30±0.001インチ)の中心間距離だけ軸方向に間隔をお
いている。先端部22、24、26は0.64±0.025mm(0.025±
0.005−0.0001インチ)だけガイド板12の上側プローブ
面42の上方に突出している。先端部は接触及び反復性を
改善するように尖端に向かってテーパ状になっている。
ワイヤ16、18、20は支持板14の上面で導体パッド44、4
6、48にはんだ付けされ、孔28、30、32に入る箇所で直
角の屈曲部を有している。ワイヤ18、20はまた他のワイ
ヤとの電気的接触を避けるためにそれぞれの孔の近くに
迂回部50、52を有している。
市販されている0.38mm(0.015インチ)の厚さのガラス
を充填したエポキシのボード)、支持板14(1.57m(0.0
62インチ)の厚さのG10の材料)、それらの間に挾持さ
れそれぞれガイド板12を通って孔28、30、32から出てい
る接点先端部22、24、26を有する直径0.5mm(0.020イン
チ)のタングステン・ワイヤ16、18、20(G.E.合金21
8)を含むプローブ10が示されている。ガイド板12及び
支持板14は孔38を通るねじ(図示せず)によってカバー
34と台板3との間に取付けられている。孔28、30、32は
直径0.5mm(0.020インチ)であり、0.76±0.025mm(0.0
30±0.001インチ)の中心間距離だけ軸方向に間隔をお
いている。先端部22、24、26は0.64±0.025mm(0.025±
0.005−0.0001インチ)だけガイド板12の上側プローブ
面42の上方に突出している。先端部は接触及び反復性を
改善するように尖端に向かってテーパ状になっている。
ワイヤ16、18、20は支持板14の上面で導体パッド44、4
6、48にはんだ付けされ、孔28、30、32に入る箇所で直
角の屈曲部を有している。ワイヤ18、20はまた他のワイ
ヤとの電気的接触を避けるためにそれぞれの孔の近くに
迂回部50、52を有している。
作 動 プローブ10の作動は概略的に前述の米国特許に示されて
いるのと同様である。接点先端部22,24,26,は、操作者
の扱うプローブ10によりカバー34及び台板36の近傍で被
検査IC回路のリード線に押当てられる。ガイド板12及び
支持板14はわずかに屈撓し、尖鋭なタングステン合金の
接触先端部がリード線内に食込んでリード線との良好な
電気的接触がなされる。孔28、30、32は測定の際に先端
部が正確に位置決めされ正確に間隔をおくように保持し
て反復性を改善する。ワイヤ16、18、20を導体パッド4
4、46、48にはんだ付けすることによりそれらが固着さ
れる。
いるのと同様である。接点先端部22,24,26,は、操作者
の扱うプローブ10によりカバー34及び台板36の近傍で被
検査IC回路のリード線に押当てられる。ガイド板12及び
支持板14はわずかに屈撓し、尖鋭なタングステン合金の
接触先端部がリード線内に食込んでリード線との良好な
電気的接触がなされる。孔28、30、32は測定の際に先端
部が正確に位置決めされ正確に間隔をおくように保持し
て反復性を改善する。ワイヤ16、18、20を導体パッド4
4、46、48にはんだ付けすることによりそれらが固着さ
れる。
第1図は本発明によるプローブの破断した概略的な垂直
断面図である。 第2図は第1図のガイド板の平面図である。 第3図は第1図の支持板及び取付けられたワイヤの平面
図である。 10……プローブ、12……ガイド板、 14……支持板、16、18、20……ワイヤ、 22、24、26……接点先端部、 28、30、32……孔。42……プローブ面。
断面図である。 第2図は第1図のガイド板の平面図である。 第3図は第1図の支持板及び取付けられたワイヤの平面
図である。 10……プローブ、12……ガイド板、 14……支持板、16、18、20……ワイヤ、 22、24、26……接点先端部、 28、30、32……孔。42……プローブ面。
Claims (3)
- 【請求項1】電子部品のリード線に沿って相互に間隔を
おいた、複数の接点先端部の間に所望の長さのセグメン
トをなすように上記接点先端部に上記リード線を電気的
に接触させるためのプローブにおいて、上記リード線に
近接した位置に搬入されるようにプローブ面を有するガ
イド板であって上記プローブ面から他の面まで貫通する
孔を有する絶縁性のガイド板と、上記孔内に配置され上
記プローブ面から突出する接点先端部を有するワイヤと
を備え、上記孔がこれから突出する上記ワイヤの接点先
端部の間に所望の距離をなすような上記プローブ面上の
位置にあり、上記接点先端部が上記所望の距離だけ相互
に間隔をおくようにするとともに、上記プローブ面が平
坦であり、上記他の面が上記プローブ面に平行な平坦な
面であり、さらに、上記ガイド板に取付けられる支持板
を有し、上記ワイヤが上記支持板の他の面と上記ガイド
板の対向する面との間に挾持され、上記孔が上記他の面
で終端となる箇所で上記ワイヤが屈曲していること、お
よび上記支持板が絶縁性材料で形成され上記対向する面
に導体パッドを取付けてあり、上記ワイヤが上記導体パ
ッドにはんだ付けされており、さらに、上記ガイド板の
プローブ面は上記接点先端部から間隔をおいた位置で保
持された状態で上記プローブ面に垂直な接点の軸線の方
向に可撓性をもって移動し得るように構成されたことを
特徴とするプローブ。 - 【請求項2】前記ワイヤがタングステンを含有すること
を特徴とする請求項1に記載のプローブ。 - 【請求項3】上記ガイド板及び支持板がガラスを充填し
たエポキシ・ボードで形成されることを特徴とする請求
項1に記載のプローブ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/056,102 US4812745A (en) | 1987-05-29 | 1987-05-29 | Probe for testing electronic components |
US56102 | 1993-05-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6428565A JPS6428565A (en) | 1989-01-31 |
JPH0690221B2 true JPH0690221B2 (ja) | 1994-11-14 |
Family
ID=22002159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63130065A Expired - Lifetime JPH0690221B2 (ja) | 1987-05-29 | 1988-05-27 | 電子部品の検査のためのプローブ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4812745A (ja) |
JP (1) | JPH0690221B2 (ja) |
CA (1) | CA1284181C (ja) |
DE (1) | DE3818119A1 (ja) |
FR (1) | FR2615955B1 (ja) |
GB (1) | GB2207301B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0367178A (ja) * | 1989-08-07 | 1991-03-22 | Giga Puroobu Kk | プローブカード |
US5066907A (en) * | 1990-02-06 | 1991-11-19 | Cerprobe Corporation | Probe system for device and circuit testing |
US20030048108A1 (en) * | 1993-04-30 | 2003-03-13 | Beaman Brian Samuel | Structural design and processes to control probe position accuracy in a wafer test probe assembly |
US6037787A (en) * | 1998-03-24 | 2000-03-14 | Teradyne, Inc. | High performance probe interface for automatic test equipment |
WO2000074108A2 (en) * | 1999-05-28 | 2000-12-07 | Spire Technologies Pte Ltd. | An interface device |
US6789238B2 (en) | 2002-07-02 | 2004-09-07 | Texas Instruments Incorporated | System and method to improve IC fabrication through selective fusing |
JP2004215771A (ja) | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Ykk Corp | スライドファスナーの仕上装置 |
US9182425B2 (en) | 2012-05-21 | 2015-11-10 | Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. | Probe supporting and aligning apparatus |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1129550B (de) * | 1960-11-26 | 1962-05-17 | Telefunken Patent | Verfahren zum UEbermitteln von Kriterien fuer das Einstellen einander zugeordneter Waehleinrichtungen in Fernmelde-, insbesondere Fernsprechanlagen mit Vorfeldeinrichtungen |
US3445770A (en) * | 1965-12-27 | 1969-05-20 | Philco Ford Corp | Microelectronic test probe with defect marker access |
US3361865A (en) * | 1965-12-27 | 1968-01-02 | Ibm | Coaxial micro probe |
US3493858A (en) * | 1966-01-14 | 1970-02-03 | Ibm | Inflatable probe apparatus for uniformly contacting and testing microcircuits |
GB1080941A (en) * | 1966-04-07 | 1967-08-31 | Standard Telephones Cables Ltd | Probe |
US3445766A (en) * | 1966-05-16 | 1969-05-20 | Edward G Valliere | Electrical probe device having a plurality of adjustable contacting elements for testing transistors and the like |
US3684960A (en) * | 1969-05-15 | 1972-08-15 | Ibm | Probe and guide assembly for testing printed circuit cards |
US3731191A (en) * | 1969-12-22 | 1973-05-01 | Ibm | Micro-miniature probe assembly |
US3911361A (en) * | 1974-06-28 | 1975-10-07 | Ibm | Coaxial array space transformer |
JPS5170456A (ja) * | 1974-12-16 | 1976-06-18 | Seiko Instr & Electronics | Puroobaa |
US4035722A (en) * | 1975-03-17 | 1977-07-12 | Anatoly Leonidovich Ryabov | Multiprobe head for checking electrical parameters of semiconductor instruments and microcircuits |
US4214201A (en) * | 1978-02-24 | 1980-07-22 | Teradyne, Inc. | Integrated circuit testing probe |
US4523144A (en) * | 1980-05-27 | 1985-06-11 | Japan Electronic Materials Corp. | Complex probe card for testing a semiconductor wafer |
EP0068986A1 (en) * | 1981-06-23 | 1983-01-05 | FAIRCHILD CAMERA & INSTRUMENT CORPORATION | Two-part contact probe assembly |
US4491788A (en) * | 1981-07-27 | 1985-01-01 | Tektronix, Inc. | Miniature electrical probe |
JPS58148935U (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-06 | 日本電子材料株式会社 | プロ−ブカ−ド |
JPS58173841A (ja) * | 1982-04-03 | 1983-10-12 | Nippon Denshi Zairyo Kk | プロ−ブカ−ド |
JPS58168137U (ja) * | 1982-05-06 | 1983-11-09 | 長谷川 義栄 | 固定プロ−ブ・ボ−ド |
GB2157507A (en) * | 1984-04-11 | 1985-10-23 | Standard Telephones Cables Ltd | Testing apparatus for printed circuit boards |
JPS62276846A (ja) * | 1986-05-26 | 1987-12-01 | Hitachi Ltd | プロ−ブ装置 |
-
1987
- 1987-05-29 US US07/056,102 patent/US4812745A/en not_active Expired - Fee Related
-
1988
- 1988-05-26 GB GB8812484A patent/GB2207301B/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-05-27 DE DE3818119A patent/DE3818119A1/de active Granted
- 1988-05-27 FR FR888807103A patent/FR2615955B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1988-05-27 JP JP63130065A patent/JPH0690221B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1988-05-27 CA CA000568014A patent/CA1284181C/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3818119C2 (ja) | 1992-04-23 |
FR2615955A1 (fr) | 1988-12-02 |
GB8812484D0 (en) | 1988-06-29 |
CA1284181C (en) | 1991-05-14 |
JPS6428565A (en) | 1989-01-31 |
GB2207301A (en) | 1989-01-25 |
FR2615955B1 (fr) | 1992-07-24 |
US4812745A (en) | 1989-03-14 |
DE3818119A1 (de) | 1988-12-08 |
GB2207301B (en) | 1991-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7193498B2 (en) | Method of producing temperature sensor and mounting same to a circuit board | |
JPS5952541B2 (ja) | 電気的プロ−ブ組立体 | |
US6023171A (en) | Dual-contact probe tip for flying probe tester | |
JPH0690221B2 (ja) | 電子部品の検査のためのプローブ | |
JPH08114623A (ja) | 電気試験プローブ用位置決め装置 | |
JP3165066B2 (ja) | 管状ばねを持つ弾性コネクタ | |
JPH0367178A (ja) | プローブカード | |
JPS58173841A (ja) | プロ−ブカ−ド | |
JP2000131340A (ja) | コンタクトプローブ装置 | |
JPS612338A (ja) | 検査装置 | |
JP2002048818A (ja) | 垂直型プローブカード | |
JP3190128B2 (ja) | 4端子抵抗測定用プローブヘッド | |
JPS6236139Y2 (ja) | ||
JPH02206765A (ja) | プローブカード | |
JP2936569B2 (ja) | 選別装置 | |
JP2725285B2 (ja) | Icリード測定装置 | |
JP2651430B2 (ja) | カード式コンタクトプローブ | |
JPS6023315B2 (ja) | 多探針形プロ−ブ | |
JPS58155374A (ja) | プリント基板のテスト装置 | |
JPH05240877A (ja) | 半導体集積回路測定用プローバ | |
JPS6336281Y2 (ja) | ||
JP2577799Y2 (ja) | メルフ型サーミスタ抵抗測定治具 | |
JP2635054B2 (ja) | プロービングカード | |
JPS5932929Y2 (ja) | 計測用接点装置 | |
JPS5922539Y2 (ja) | プロ−ブカ−ド |