JPH0688702B2 - 紙送り装置 - Google Patents

紙送り装置

Info

Publication number
JPH0688702B2
JPH0688702B2 JP2104158A JP10415890A JPH0688702B2 JP H0688702 B2 JPH0688702 B2 JP H0688702B2 JP 2104158 A JP2104158 A JP 2104158A JP 10415890 A JP10415890 A JP 10415890A JP H0688702 B2 JPH0688702 B2 JP H0688702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pressing lid
paper pressing
frame
bearing groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2104158A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH043765A (ja
Inventor
貞雄 鵜沼
浩一 原
正視 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Co Ltd
Priority to JP2104158A priority Critical patent/JPH0688702B2/ja
Priority to GB9108228A priority patent/GB2243148B/en
Priority to US07/687,554 priority patent/US5127568A/en
Publication of JPH043765A publication Critical patent/JPH043765A/ja
Publication of JPH0688702B2 publication Critical patent/JPH0688702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/26Pin feeds
    • B41J11/30Pin traction elements other than wheels, e.g. pins on endless bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/20Advancing webs by web-penetrating means, e.g. pins

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Hinge Accessories (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、開時における停止位置を超えて紙押え蓋がオ
ーバー回動し得ると共に、オーバー回動した状態から元
の状態に復元できる構造になっている紙送り装置い関す
るものである。
〔従来の技術〕
紙送り装置におけるフレームと紙押え蓋とは、フレーム
に設けられたヒンジ部に、紙押え蓋に設けられたヒンジ
ピンが支承され、両者が引張スプリングで連結された構
造になっている。そして、従来の紙送り装置におけるフ
レームのヒンジ部に対する紙押え蓋のヒンジピンの支承
構造は、第11図及び第12図に示されるように、フレーム
21のヒンジ部22に設けられた軸受穴23に紙押え蓋24のヒ
ンジピン25を嵌め込む構造のものか、或いは第13図に示
されるように、フレーム31のヒンジ部32に、上面に開口
した軸受け溝33を設け、この軸受け溝33に紙押え蓋34の
ヒンジピン35を嵌め込む構造のものであった。
紙押え蓋は、閉時、及び開時の双方において、それぞれ
設定位置で止まってそれ以上回動しないように、フレー
ムと紙押え蓋とには、それぞれストッパー部と当接部が
設けられて、引張スプリングの復元力によって紙押え蓋
の各停止姿勢を保持するような構造になっている。
紙押え蓋の閉時においては、フレームの紙送り面との間
において用紙を送るのに必要な間隔を形成して、用紙の
浮上がりを防止するので、閉時における紙押え蓋の停止
位置は、この紙押え蓋がフレームの紙送り面とほぼ平行
になる位置であって、ほぼ一定している。これに対し、
開時における紙押え蓋の停止位置は、プリンター本体の
レイアウトの関係で、紙送り装置、或いはプリンター本
体のメーカーの仕様により一定していない。
また、開度が45°位の位置が紙押え蓋の思案位置(理論
上、引張スプリングの復元力が作用せず、いずれの方向
にも回動し得る位置)となっている。このため、紙押え
蓋を閉じる場合には、開度45°位の位置まで力を加えて
いて、この位置において指を離して、引張スプリングの
復元力により自然に閉じるような操作を行っており、問
題はない。
しかし、紙押え蓋を開く場合には、上記思案位置を超え
て、紙押え蓋がフレームのストッパー部に当接するまで
力を加えて行うのが、通常の操作方法である。従って、
紙押え蓋を開く場合には、紙押え蓋に過度に大きな力が
作用することがあると共に、紙押え蓋が開いている状態
で、この紙押え蓋に他の物品が衝突して衝撃力が作用す
ることがあり、これに加えてフレーム、紙押え蓋は、い
ずれも樹脂で製作されていて強度が低いので、上記した
従来構造の紙送り装置においては、フレーム、或いは紙
押え蓋の最も弱い部分が破損されたり、或いは塑性変形
されたりすることがあった。
このようになると、紙送り装置としての組付け精度が低
下して、紙送りの精度の低下を招来し、その交換を余儀
なくされる。紙送り装置の交換停止によって、プリント
作業が中断され、その損失が極めて大きい。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、紙押え蓋を開いたり、或いは紙押え蓋が開い
て停止している状態において、この紙押え蓋に異常に大
きな力が作用した場合に、紙押え蓋が開時における停止
位置を超えてオーバー回動できるようにすると共に、オ
ーバー回動した状態から元の状態に紙押え蓋を復元でき
るようにして、紙送り装置の破損、変形などを防止する
ことを課題としてなされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために本発明の採用した手段は、フ
レームと、該フレームに循環走行可能に装着される送り
ベルトと、該フレームに開閉可能に装着される紙押え蓋
とを備え、側方に開口した軸受け溝を有する一対のヒン
ジ部が該フレームに所定の間隔をおいて設けられ、前記
紙押え蓋の基端部に一対のヒンジピンが前記一対のヒン
ジ部と同一間隔をおいて紙送り方向に沿って設けられ、
前記ヒンジ部の軸受け溝に前記ヒンジピンを嵌合して支
承することにより、フレームに紙押え蓋が開閉可能に装
着され、該紙押え蓋により用紙の浮上がりを防止して、
前記送りベルトの送りピンを用紙の紙穴に嵌合させて、
該送りベルトの循環走行により用紙を送る構成の紙送り
装置において、前記ヒンジ部における軸受け溝の上方の
部分を該軸受け溝の開口部に延長して、この延長部を開
時における前記紙押え蓋の弾性変形可能なストッパー部
にすると共に、該軸受け溝の開口部の幅を紙押え蓋に設
けられたヒンジピンの直径よりも小さく形成したことで
ある。
〔発明の作用〕
フレームのヒンジ部における軸受け溝の上方の部分が弾
性変形可能なストッパー部となっているので、紙押え蓋
を開いたり、或いは紙押え蓋が開いて停止している状態
において、この紙押え蓋に異常に大きな力が作用した場
合には、上記ストッパー部の弾性変形によって紙押え蓋
が該ストッパー部から外れて、開時における停止位置を
超えてオーバー回動する。また、オーバー回動して上記
ストッパー部から外れた紙押え蓋を閉じる方向に回動さ
せると、上記ストッパー部が弾性変形して、紙押え蓋を
元の状態に復元させることができる。
このため、紙押え蓋に異常に大きな力が作用してもこれ
を解放することができて、紙送り装置が破損したり、変
形したりすることがなくなると同時に、上記ストッパ部
の変形は弾性限度内で行われるので、紙送り装置の組付
け精度に影響を及ぼすことはなく、従って紙送り精度は
低下しない。
〔実施例〕
最初に、第1図ないし第4図を参照にして、紙送り装置
の概要について説明し、次に本発明に係わる紙押え蓋の
支承部分について詳細に説明する。
一体に組み付けられた一対の側フレーム1,2の間に無端
状の送りベルト3が循環走行可能に装着されている。用
紙4の両端縁には、一定ピッチをおいて紙穴5が形成さ
れており、前記送りベルト3の外周面には、用紙4の紙
穴5と同一ピッチでもって多数の送りピン6が突設され
ている。
一方の側フレーム1には、一対のヒンジ部7が紙送り方
向10に沿って所定の間隔をおいて設けられており、この
ヒンジ部7には、側方に開口した軸受け溝8が水平方向
に沿って設けられている。
紙押え蓋9の端部には、一対のヒンジピン11が紙送り方
向に沿って上記ヒンジ部7と同一間隔で設けられてい
る。紙押え蓋9に設けられた各ヒンジピン11が、側フレ
ーム1のヒンジ部7に設けられた軸受け溝8に嵌め込ま
れ、これにより側フレーム1に紙押え蓋9が開閉可能に
装着されている。この紙押え蓋9と、側フレーム1の下
端部とは引張スプリング12で連結されていて、この引張
スプリング12の復元力によって、閉時、及び開時の各停
止位置において紙押え蓋9が停止姿勢を保持するように
なっている。
このように、側フレーム1のヒンジ部7に軸受け溝8が
側方に開口して設けられているので、ヒンジ部7におけ
る軸受け溝8の上方の部分は、開時における紙押え蓋9
のストッパー部13となり、このストッパー部13は、軸受
け溝8における紙押え蓋9のヒンジピン11が挿入される
部分から所定長さ水平方向に延長して設けられている。
側フレーム1,2を含めて紙送り装置の構成部品は、全て
樹脂で製作されているので、上記ストッパー部13は、弾
性変形可能となっている。また、側フレーム1のヒンジ
部7における前記ストッパー部13の内側の平面部が、閉
時における紙押え蓋9のストッパー部14となっている
(第6図参照)。
紙押え蓋9には、第5図に示されるように、開時及び閉
時において側フレーム1のヒンジ部7に設けられた上記
各ストッパー部13,14に当接する各当接部15,16がそれぞ
れ形成されている。
側フレーム1のヒンジ部7に設けられた各軸受け溝8の
開口部から紙押え蓋9に設けられた各ヒンジピン11を押
し込むと、ヒンジ部7おける軸受け溝8の上方のストッ
パー部13が弾性変形して、この軸受け溝8にヒンジピン
11が嵌め込まれて、ヒンジピン11を中心にして側フレー
ム1に紙押え蓋9が回動可能に装着される。側フレーム
1のヒンジ部7に設けられた軸受け溝8の開口部の幅
は、紙押え蓋9に設けられたヒンジピン11の直径よりも
小さくなっているので、ヒンジ部7の軸受け溝8に嵌め
込まれたヒンジピン11は小さな力では抜け出ない。
そして、紙送り時においては、第4図に示されるよう
に、紙押え蓋9を閉じて、この紙押え蓋9を各側フレー
ム1,2の紙送り面1a,2aに対して平行にする。紙押え蓋9
の閉時においては、紙押え蓋9の当接部16が、側フレー
ム1のヒンジ部7に設けられたストッパー部14に当接
し、引張スプリング12の復元力によってこの停止姿勢が
保持されている。
一方、閉じられていた紙押え蓋9に力を加えて開くこと
により思案位置を超えると、この紙押え蓋9は引張スプ
リング12の復元力によって更に開いて、その当接部15が
側フレーム1のヒンジ部7に設けられたストッパー部13
に当接することにより停止し、引張スプリング12の復元
力によってこの停止姿勢が保持される(第7図参照)。
そして、上記したようにして紙押え蓋9を開いたり、或
いは第7図に示されるような停止姿勢において、この紙
押え蓋9に異常に大きな力Fが作用すると、第8図に示
されるように、上記ストッパー部13の弾性変形によって
紙押え蓋9が該ストッパー部13から外れ、開時における
停止位置を超えてオーバー回動する(第9図参照)。ま
た、上記ストッパー部13の自由端部の形状を、オーバー
回動した紙押え蓋9の当接部15が該ストッパー部13の自
由端部に乗り上がれるようにしておけば、第10図に示さ
れるように、オーバー回動した紙押え蓋9の背面側に力
F′を加えると、この紙押え蓋9は、第9図に示される
状態を経て、元の状態に戻される。
このように、開時における停止位置を超えて紙押え蓋9
がオーバー回動する構成になっているので、紙押え蓋9
に異常に大きな力Fが作用してもこれを解放することが
できて、紙送り装置が破損したり、変形したりすること
がないと共に、上記ストッパー部13の変形は、弾性限度
内で行われて復元するので、紙送り装置としての組付け
精度が低下することもない。従って、側フレーム1のヒ
ンジ部7に上記したようなストッパー部13を形成して
も、紙送り精度が低下することはない。
〔発明の効果〕
本発明は、フレームに一体に形成されたヒンジ部に、側
方に開口した水平方向の軸受け溝を設けて、ヒンジ部に
おける軸受け溝の上方の部分を該軸受け溝の開口側に延
長して、紙押え蓋の開時におけるストッパー部に形成し
てあるので、閉じられている紙押え蓋を開いたり、或い
は紙押え蓋が開いている状態において、この紙押え蓋に
異常に大きな力が作用した場合には、上記ストッパー部
の弾性変形によって紙押え蓋が該ストッパー部から外れ
て、開時における停止位置を超えてオーバー回動し、こ
れにより紙送り装置を破損したり、変形したりすること
なく、紙押え蓋に加わる異常に大きな力を開放できる。
しかも、ヒンジ部に設けられた軸受け溝の開口部の幅を
紙押え蓋に設けられたヒンジピンの直径よりも小さく形
成してあるので、開時における停止位置を超えて紙押え
蓋がオーバー回動した場合においても、ヒンジピンがヒ
ンジ部の軸受け溝から抜け出ることはない。
また、オーバー回動してストッパー部から外れた紙押え
蓋を閉じる方向に回動させると、該ストッパー部が弾性
変形して、紙押え蓋を元の状態に復元させることができ
る。
このため、紙押え蓋を支承するためにフレームに設けら
れている既設のヒンジ部の形状の簡単な変形のみによっ
て、従来の紙送り装置のように、紙押え蓋に異常に大き
な力が加わって、その支承部分が破損したり、変形し
て、紙送り装置全体を交換する必要がなくなって、その
ための損失を未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第10図は、本発明を説明するための図であ
って、第1図は、本発明に係わる紙送り装置の平面図、
第2図は、同じく側面図、第3図は、同じく背面図、第
4図は、第1図のX−X線断面図、第5図は、紙押え蓋
9の断面図、第6図は、側フレーム1に一体に形成され
たヒンジ部7の拡大断面図、第7図ないし第9図は、紙
押え蓋9がオーバー回動する順序を示す部分断面図、第
10図は、オーバー回動した紙押え蓋9が元の状態に復元
することを説明するための部分断面図である。 第11図ないし第13図は、従来の技術を説明するための図
であって、第11図は、従来の紙送り装置の側面図、第12
図は、第11図のY−Y線断面図、第13図は、別の従来の
紙送り装置の側面図である。 本発明を構成している主要部分の符号の説明は以下の通
りである。 1,2:側フレーム、3:送りベルト 7:ヒンジ側、8,8′:軸受け溝 9:紙押え蓋、11:ヒンジピン 13:ストッパー部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−180852(JP,A) 実開 平1−118947(JP,U) 実開 平2−45269(JP,U) 実開 昭63−121549(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレームと、該フレームに循環走行可能に
    装着される送りベルトと、該フレームに開閉可能に装着
    される紙押え蓋とを備え、側方に開口した軸受け溝を有
    する一対のヒンジ部が該フレームに所定の間隔をおいて
    設けられ、前記紙押え蓋の基端部に一対のヒンジピンが
    前記一対のヒンジ部と同一間隔をおいて紙送り方向に沿
    って設けられ、前記ヒンジ部の軸受け溝に前記ヒンジピ
    ンを嵌合して支承することにより、フレームに紙押え蓋
    が開閉可能に装着され、該紙押え蓋により用紙の浮上が
    りを防止して、前記送りベルトの送りピンを用紙の紙穴
    に嵌合させて、該送りベルトの循環走行により用紙を送
    る構成の紙送り装置において、 前記ヒンジ部における軸受け溝の上方の部分を該軸受け
    溝の開口側に延長して、この延長部を開時における前記
    紙押え蓋の弾性変形可能なストッパー部にすると共に、
    該軸受け溝の開口部の幅を紙押え蓋に設けられたヒンジ
    ピンの直径よりも小さく形成して、該ストッパー部の弾
    性変形によって紙押え蓋が、開時における停止位置を超
    えてオーバー回動可能になっていると共に、オーバー回
    動した状態から元の状態に復元可能になっていることを
    特徴とする紙送り装置。
JP2104158A 1990-04-19 1990-04-19 紙送り装置 Expired - Lifetime JPH0688702B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104158A JPH0688702B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 紙送り装置
GB9108228A GB2243148B (en) 1990-04-19 1991-04-17 Lid for sheet feed tractor
US07/687,554 US5127568A (en) 1990-04-19 1991-04-19 Lid for sheet feed tractor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104158A JPH0688702B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 紙送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH043765A JPH043765A (ja) 1992-01-08
JPH0688702B2 true JPH0688702B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=14373256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104158A Expired - Lifetime JPH0688702B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 紙送り装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5127568A (ja)
JP (1) JPH0688702B2 (ja)
GB (1) GB2243148B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231948A (en) * 1992-06-30 1993-08-03 Tempress, Inc. Hatch with improved latch and hinge assembly
US20070150600A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 International Business Machines Corporation Method and apparatus for collecting data for characterizing HTTP session workloads
US9237791B2 (en) * 2006-09-29 2016-01-19 Mark Kay Inc. Cosmetic container
AT508036A1 (de) * 2008-08-06 2010-10-15 Pbd Patent & Business Dev Ag Orthodontischer bauteil, insbesondere bracket
WO2010088906A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-12 Vkr Holding A/S A method for making a window and an opening window

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4316567A (en) * 1980-04-21 1982-02-23 Teletype Corporation Tractor for engaging and advancing a web of paper
US4345607A (en) * 1980-11-28 1982-08-24 Corona Plastics, Inc. Spring latch and hinge assembly for closure members
US4826337A (en) * 1986-11-28 1989-05-02 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Web feed tractor
JPH0541019Y2 (ja) * 1987-01-30 1993-10-18
US4951859A (en) * 1989-03-10 1990-08-28 International Business Machines Corp. Anti-flutter tractor door
US4955520A (en) * 1989-03-24 1990-09-11 Precision Handling Devices, Inc. Web feed device having an improved lid mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPH043765A (ja) 1992-01-08
GB2243148B (en) 1993-12-15
GB2243148A (en) 1991-10-23
US5127568A (en) 1992-07-07
GB9108228D0 (en) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6025286B2 (ja) 車両用屋根
GB2142377A (en) Securing unit
JPS6317550A (ja) Ic載接形ソケツト
US5413409A (en) Device for supporting a paper cassette
JPH0688702B2 (ja) 紙送り装置
EP0850577A3 (en) Slider for slide fastener and a metal mold for the same
EP0873906B1 (en) Article comprising two elements articulated relative to one another
JP2000231163A (ja) 画像読取装置
US6449144B1 (en) Notebook computer friction hinge
JP3262457B2 (ja) 原稿自動送り装置
US6374067B1 (en) Door apparatus of an electrophotographic image printer
JP2001205895A (ja) カバー開閉機構
JPH069180U (ja) 開閉カバーの取付構造
JPH08244295A (ja) 感熱プリンタおよびその使用方法
JPS58115781A (ja) 接続器の扉装置
JP2603932Y2 (ja) 昇降コードロック機構
JP3717201B2 (ja) 暗証符号入力盤の蓋
JPH0541019Y2 (ja)
KR100345879B1 (ko) 프린터의 급지 장치
JPS63118476A (ja) キヤツチ機構付蝶番
JP2598264Y2 (ja) プリンタ装置
JP3981511B2 (ja) 画像形成装置
KR19980035224U (ko) 자동차의 도어 첵크 링크
JP2529817B2 (ja) 平面ハンドル
JPH0518352Y2 (ja)