JPH0688605A - ボイラ蒸気温度制御装置 - Google Patents

ボイラ蒸気温度制御装置

Info

Publication number
JPH0688605A
JPH0688605A JP24027692A JP24027692A JPH0688605A JP H0688605 A JPH0688605 A JP H0688605A JP 24027692 A JP24027692 A JP 24027692A JP 24027692 A JP24027692 A JP 24027692A JP H0688605 A JPH0688605 A JP H0688605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
boiler
steam temperature
flow rate
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24027692A
Other languages
English (en)
Inventor
Okikazu Ishiguro
興和 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP24027692A priority Critical patent/JPH0688605A/ja
Publication of JPH0688605A publication Critical patent/JPH0688605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高速負荷変動時における再熱器出口蒸気温度
の変動を小さくできるボイラ蒸気温度制御装置を提供す
ること。 【構成】 1次過熱器28の出口蒸気温度は、節炭器2
2、火炉水冷壁23、煙道蒸発器24および1次過熱器
28の熱吸収量によって決められる。そこで、負荷降下
時においてはダンパ40の開操作によりバイパスダクト
41を流れるガス流量を増加させることにより、節炭器
22と、煙道蒸発器24を通過するガス流量が減少する
ように動作させ、節炭器22と煙道蒸発器24の熱吸収
量は減少され、1次過熱器28出口蒸気温度は静的なバ
ランス値から大きく上昇することがなくなるので、燃料
制御系では燃料の絞り込みが小さくなる。このため、再
熱器34入口のガス温度の低下を防止でき、再熱蒸気温
度はガス再循環量の調整により、設定値から大きくはず
れることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はボイラ蒸気温度制御装置
に係り、特にボイラ蒸気温度を目標値近傍に維持するの
に好適なボイラ蒸気温度制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の変圧ベンソンボイラの流動系統は
図3に示されるように、給水ポンプ20によって昇圧さ
れた給水は、給水流量調整弁21を通って節炭器22、
水冷壁23および煙道蒸発器24を通過して熱吸収を受
け、気水分離器25において、気水が分離され、水は貯
水タンク26を通り、再循環ポンプ27により再循環さ
れる。蒸気は1次過熱器28、2次過熱器29および3
次過熱器30でそれぞれ過熱され、また、1次スプレ流
量調整弁31および2次スプレ流量調整弁32を流れる
給水によって温度調整され、所定の温度になった蒸気は
高圧タービン33に供給される。 高圧タービン33で
仕事を終えた蒸気の大部分は再熱器34で再熱され、
中、低圧タービン35に供給される。なお、1次過熱器
28の出口には蒸気温度計2が設置されている。また、
図6はボイラの伝熱面配置を示す断面図であり、節炭器
22、水冷壁23、煙道蒸発器24、1次過熱器28、
2次過熱器29、3次過熱器30、再熱器34の配置状
態を示している。
【0003】この変圧ベンソンボイラは負荷が高くな
り、煙道蒸発器24の出口で蒸発が完了すると、気水分
離器25には蒸気のみが供給される。この場合には、再
循環ポンプ27を停止し、水/蒸気系統は貫流運転とな
る。この貫流運転状態では負荷に応じて給水量を変えて
蒸気圧力を図4に示すように制御すると、すなわち、変
圧運転すると低負荷時のプラント効率が改善できる。
【0004】特に、貫流運転時には高負荷変化率で運用
すると、タービン33、35入口の蒸気温度が変動しや
すく、この変動巾が設定値に対して大きい場合には、タ
ービン33、35の寿命消費が大きくなること、また、
プラント効率の低下などが問題となる。貫流運転時の主
蒸気系統の蒸気温度、すなわち、主蒸気温度の制御は基
本的には給水流量と燃料流量の比、すなわち水燃比を一
定に維持することである。図4に示した蒸気圧力の制御
は、給水量の増減により達成されるが、給水流量に対す
る蒸気圧力の応答は比較的早いので容易に蒸気圧力を設
定値、すなわち、図4に示した変圧パターンに制御する
ことができる。したがって、主蒸気温度、すなわち、高
圧タービン入口蒸気温度の制御性は、燃料流量の制御方
式によって決まってくる。
【0005】従来、燃料流量の制御は図5に示す手順で
行う。すなわち、負荷要求信号3に基づき関数発生器6
bにより静特性上から決定される先行値と負荷要求信号
3を微分器8aで微分した信号とを加算器9aで加算
し、その加算信号を加算器9bに入力する。加算器9b
では1次過熱器出口蒸気温度計2の出力信号と、負荷要
求信号3の出力信号から関数発生器6aによって求めら
れる1次過熱器出口蒸気温度の設定値とを引算器7bで
比較し、この偏差信号を調節計10aで信号処理し、前
記加算器9aの出力信号を加算する。この加算器9bの
出力信号は燃料流量のデマンド信号であり、この信号と
燃料流量計1の出力信号とを引算器7aで偏差信号と
し、この偏差信号を調節計10bで信号処理し、この調
節計10bの出力信号に基づいて燃料流量調節弁11を
開閉することにより燃料流量を調整していた。さらに、
この水燃比で主蒸気温度が設定値に維持できない場合に
は、図3に示す1次スプレ流量調整弁31および2次ス
プレ流量調整弁32を用いて過熱器29、30入口に供
給する低エンタルピの給水流量の増減により、主蒸気温
度を設定値に維持する方法を採用していた。
【0006】しかしながら、この制御方式では以下のよ
うな問題が発生する。例えば、高速で負荷降下させる場
合には、図4に示すように蒸気圧力も急速に低下する。
このとき、火炉水冷壁23および煙道蒸発器24の大き
な熱容量のため、メタルから水/蒸気への放熱量が増加
して、気水分離器25出口の蒸気温度は静的にバランス
する温度よりも上昇する。このため、1次過熱器出口蒸
気温度計2の出力信号も静的な値より上昇するので、図
5に示す燃料流量制御方式では、調節計10aの出力信
号は負の値となり、燃料流量は低下することになる。こ
のように、燃料流量が静的なバランス値よりも低下する
と、図6に示す再熱器34の入口ガス温度が低下し、再
熱器34の熱吸収量の低下によって、再熱器出口蒸気温
度、すなわち、中、低圧タービン35の入口蒸気温度が
低下する。再熱器出口蒸気温度は、通常ガス再循環流量
によって制御されるが、再熱蒸気温度の低下が大きい場
合には、ガス再循環流量を大きくするためのガス再循環
ファンの容量が過大となり、この動力の増加が問題とな
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のボイラ蒸気
温度制御方式では、高速負荷変動時に、再熱器出口蒸気
温度を設定値の近傍に維持できず、中、低圧タービン3
5の寿命消費が大きくなるという点について配慮がされ
ていなかった。本発明の目的は高速負荷変動時における
再熱器出口蒸気温度の変動を小さくできるボイラ蒸気温
度制御装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、次
の構成で達成される。すなわち、ボイラ後部煙道部に設
置された接触伝熱面をバイパスするガスダクトを設け、
このダクトに流量調整用ダンパを設置し、該ダンパの開
度により前記接触伝熱面を通過するガス流量を調整する
ことにより、蒸気温度を目標値近傍に維持するボイラ蒸
気温度制御装置。
【0009】ここで、ボイラ後部煙道部に設置された接
触伝熱面は節炭器および煙道蒸発器とすることができ
る。また、ボイラ後部煙道部に設置された過熱器出口蒸
気温度と負荷要求信号に基づき、流量調整用ダンパの開
度を決定することができ、また、ボイラ後部煙道部に設
置された過熱器出口蒸気温度と負荷要求信号に基づきフ
ィードバック補正信号を求め、さらに負荷要求信号に基
づき流量調整用ダンパの先行値信号を求め、前記両信号
から流量調整用ダンパの開度を決定することができる。
【0010】
【作用】1次過熱器出口蒸気温度は、節炭器、火炉水冷
壁、煙道蒸発器および1次過熱器の熱吸収量によって決
められる。例えば、負荷降下時においてはダンパの開操
作によりバイパスダクトを流れるガス流量を増加させる
ことにより、節炭器および煙道蒸発器を通過するガス流
量が減少するように動作する。それによって、節炭器お
よび煙道蒸発器の熱吸収量は減少し、1次過熱器出口蒸
気温度は静的なバランス値から大きく上昇することがな
くなるので、燃料制御系では燃料の絞り込みが小さくな
る。このため、再熱器入口のガス温度の低下を防止でき
るので、再熱蒸気温度はガス再循環量の調整により、設
定値から大きくはずれることがない。
【0011】
【実施例】本発明になるボイラ蒸気温度制御装置の具体
的実施例を図1、図2に示す。図1に示す通り、ボイラ
内には燃焼ガスの流れの上流側から順に水冷壁23、2
次過熱器29、3次過熱器30、再熱器34、1次過熱
器28、再熱器34、煙道蒸発器24、節炭器22が配
置され、煙道蒸発器24、節炭器22を迂回するバイパ
スダクト41が設けられている。このバイパスダクト4
1の入口にはバイパスダンパ40が配置されていて、そ
の開度に対応させて燃焼ガスの一部をバイパスダクト4
1内に導き、燃焼ガスの接触伝熱面、すなわち、煙道蒸
発器24および節炭器22を通過するガス流量を調整す
る。
【0012】バイパスダンパ40の制御方式を図2に示
す。図2において、1次過熱器出口蒸気温度計2の出力
信号と負荷要求信号3に対応して関数発生器6cより決
まる1次過熱器出口蒸気温度設定値信号43との偏差を
引算器7cで求め、この引算器7cの出力信号を調節計
10cで信号処理し、フィードバック補正信号44を求
める。
【0013】また、負荷要求信号3に基づいて関数発生
器6dによりバイパスダンパ40の開度の先行値信号4
5を求め、また、負荷要求信号3に基づいて微分器8b
により、バイパスダンパ40の開度の動的先行値信号4
6を求めてこれを係数器49により処理し、これらの信
号を加算器9cで加算して全体の先行値信号47とす
る。この先行値信号47とフィードバック補正信号44
を加算器9dで加算して、バイパスダンパ40の開度の
デマンド信号48とする。このデマンド信号48とバイ
パスダンパ開度42の信号の偏差を引算器7dで求め、
この引算器7dの出力信号を調節計10dで信号処理し
て、バイパスダンパ40の開度を決定する。このよう
に、本実施例のボイラ蒸気温度制御装置は、バイパスダ
クト41およびバイパスダンパ40により構成され、バ
イパスダンパ40の制御方式は上述した通りである。
【0014】ボイラが高速負荷変化率で負荷降下した場
合の本実施例になるボイラ蒸気温度制御装置の作用を以
下に説明する。前述したように、変圧ベンソンボイラで
は負荷降下時には、水冷壁23および煙道蒸発器24の
大きな熱容量効果と減圧運転により1次過熱器蒸気温度
計2の出力信号は設定値よりも上昇する傾向にあるの
で、調節計10cの出力信号は正の方向、すなわち、バ
イパスダンパ40を開方向にするような信号を発生す
る。負荷降下であるため、係数器49を負の値に設定す
ると、バイパスダンパ40は開方向となる。
【0015】したがって、バイパスダンパ40の開度は
増加するので、煙道蒸発器24および節炭器22を通過
するガス量は減少する。このため、煙道蒸発器24およ
び節炭器22の熱吸収量は減少するが、これらの伝熱面
は1次過熱器28よりも水/蒸気側からみて上流側にあ
るので、1次過熱器28の出口蒸気温度を設定値の方
向、すなわち下げる方向に動作する。なお、動的先行値
信号46は、ガス流量の変化に伴う煙道蒸発器24およ
び節炭器22の熱吸収量の変化を加速するため、すなわ
ち、伝熱おくれを補償するために設けてある。
【0016】このようにして、負荷降下時、1次過熱器
28の出口蒸気温度は、設定値に対して大きくはずれる
ことがない。このため、図1に示した燃料制御系では、
燃料の絞り込みが軽減されるので再熱器34の入口ガス
温度の低下が小さくなり、ガス再循環流量を大きく変動
させることなく、この流量により再熱器出口蒸気温度を
設定値近傍に維持できることになる。
【0017】このように、本実施例は主蒸気系統の伝熱
面のうち、煙道蒸発器24および節炭器22の熱吸収量
を燃焼ガス流量の増減により調整して、1次過熱器28
の出口蒸気温度の負荷変動に伴う変動巾を小さくするこ
とにより、再熱器34入口の燃焼ガス温度の変化を小さ
く抑え、再熱蒸気温度のガス再循環流量による制御性を
向上させるものである。
【0018】したがって、本実施例によれば、高速負荷
変化時においても、主蒸気系統および再熱蒸気系統の蒸
気温度の変動を抑えることができ、それぞれ設定値近傍
に維持できるので、高圧タービン33および中、低圧タ
ービン35の熱応力による寿命消費、また気水分離器2
5などのような厚肉耐圧部の熱応力による寿命消費を低
減できるという効果がある。
【0019】なお、1次過熱器出口蒸気温度の制御性が
向上することは、とりもなおさず、主蒸気温度の制御性
の向上につながり、次に述べるような効果がある。 (1)主蒸気温度および再熱蒸気温度の制御性の向上に
より、高圧タービン33および中、低圧タービン35の
熱応力による寿命消費を低減できる。 (2)煙道蒸発器24の出口、すなわち、気水分離器2
5入口の蒸気温度制御性の向上により、気水分離器25
のような厚肉耐圧部の熱応力による寿命消費が低減でき
る。 (3)再熱蒸気温度の制御性の向上により、ガス再循環
ファン(図示せず)の容量を低減できる。 (4)節炭器22の熱吸収量を調整できるので、節炭器
22出口流体のスチーミングを防止でき、再循環パスの
流動不安定を防止できる。 (5)後部接触伝熱面を通過するガス量を調整する方式
としては、再熱器34と過熱器28のガス量配分を調整
するパラレルダンパ方式があるが、この方式では、煙道
部の寸法が大きくなるので本方式の方が経済的に有利で
ある。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、高速負荷変化時におい
て、煙道蒸発器および節炭器をバイパスするガス量を調
整することにより、煙道蒸発器および節炭器の熱吸収量
を増減して、1次過熱器出口蒸気温度を目標値の近傍に
維持できる。この1次過熱器出口蒸気温度にもとづい
て、水燃比、すなわち燃料流量を決定するので、燃料流
量の静的バランス値からの変化巾が小さくなり、再熱器
入口ガス温度の変化も小さくなり、再熱蒸気温度の制御
性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例になるボイラ蒸気温度制御
装置を含むボイラの伝熱面配置を示す断面図である。
【図2】 本発明になるボイラ蒸気温度制御装置の制御
系統図である。
【図3】 変圧ベンソンボイラの流動系統図である。
【図4】 変圧運転の概念図である。
【図5】 従来の燃料流量に関する制御系統図である。
【図6】 ボイラの伝熱面配置を示す断面図である。
【符号の説明】
1…燃料流量計、2…1次過熱器出口蒸気温度計、3…
負荷要求信号、10…調節計、11…燃料流量調節弁、
20…給水ポンプ、22…節炭器、23…水冷壁、24
…煙道蒸発器、25…気水分離器、26…貯水タンク、
27…再循環ポンプ、28…1次過熱器、29…2次過
熱器、30…3次過熱器、31…1次スプレ流量調整
弁、32…2次スプレ流量調整弁、33…高圧タービ
ン、34…再熱器、35…中、低圧タービン、40…バ
イパスダンパ、41…バイパスダクト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボイラ後部煙道部に設置された接触伝熱
    面をバイパスするガスダクトを設け、このダクトに流量
    調整用ダンパを設置し、該ダンパの開度により前記接触
    伝熱面を通過するガス流量を調整することにより、蒸気
    温度を目標値近傍に維持することを特徴とするボイラ蒸
    気温度制御装置。
  2. 【請求項2】 ボイラ後部煙道部に設置された接触伝熱
    面は節炭器および煙道蒸発器であることを特徴とする請
    求項1記載のボイラ蒸気温度制御装置。
  3. 【請求項3】 ボイラ後部煙道部に設置された過熱器出
    口蒸気温度と負荷要求信号に基づき、流量調整用ダンパ
    の開度を決定することを特徴とする請求項1記載のボイ
    ラ蒸気温度制御装置。
  4. 【請求項4】 ボイラ後部煙道部に設置された過熱器出
    口蒸気温度と負荷要求信号に基づきフィードバック補正
    信号を求め、さらに負荷要求信号に基づき流量調整用ダ
    ンパの先行値信号を求め、前記両信号から流量調整用ダ
    ンパの開度を決定することを特徴とする請求項3記載の
    ボイラ蒸気温度制御装置。
JP24027692A 1992-09-09 1992-09-09 ボイラ蒸気温度制御装置 Pending JPH0688605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24027692A JPH0688605A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 ボイラ蒸気温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24027692A JPH0688605A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 ボイラ蒸気温度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0688605A true JPH0688605A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17057086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24027692A Pending JPH0688605A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 ボイラ蒸気温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688605A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106016229A (zh) * 2016-05-23 2016-10-12 神华集团有限责任公司 超临界循环流化床锅炉机组的主汽温控制方法和装置
CN110260290A (zh) * 2019-06-24 2019-09-20 大唐郓城发电有限公司 一种二次再热锅炉壁温纠偏方法
CN113883492A (zh) * 2021-09-06 2022-01-04 河北国华沧东发电有限责任公司 锅炉蒸汽汽温控制方法及电子设备
CN113958944A (zh) * 2021-11-08 2022-01-21 华电电力科学研究院有限公司 一种超临界燃煤机组再热汽温控制方法和装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106016229A (zh) * 2016-05-23 2016-10-12 神华集团有限责任公司 超临界循环流化床锅炉机组的主汽温控制方法和装置
CN106016229B (zh) * 2016-05-23 2018-08-07 神华集团有限责任公司 超临界循环流化床锅炉机组的主汽温控制方法和装置
CN110260290A (zh) * 2019-06-24 2019-09-20 大唐郓城发电有限公司 一种二次再热锅炉壁温纠偏方法
CN113883492A (zh) * 2021-09-06 2022-01-04 河北国华沧东发电有限责任公司 锅炉蒸汽汽温控制方法及电子设备
CN113883492B (zh) * 2021-09-06 2024-02-09 国能河北沧东发电有限责任公司 锅炉蒸汽汽温控制方法及电子设备
CN113958944A (zh) * 2021-11-08 2022-01-21 华电电力科学研究院有限公司 一种超临界燃煤机组再热汽温控制方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007071416A (ja) ボイラの再熱蒸気系と再熱蒸気温度の制御方法
KR102627385B1 (ko) 관류형 증발기 시스템
JPH01107003A (ja) 貫流形ボイラの運転方法
JP5840032B2 (ja) 発電システム及びその蒸気温度制御方法
JPH0942606A (ja) 貫流ボイラ蒸気温度制御装置
KR102627386B1 (ko) 관류형 증발기 시스템
JPH0688605A (ja) ボイラ蒸気温度制御装置
JPH0417324B2 (ja)
JPH10292902A (ja) 主蒸気温度制御装置
KR102627373B1 (ko) 관류형 증발기 시스템
KR102627384B1 (ko) 관류형 증발기 시스템
JP3285946B2 (ja) 変圧貫流ボイラの蒸気温度制御装置
JP2931141B2 (ja) 変圧ベンソンボイラの制御方法および装置
JP3221738B2 (ja) 変圧貫流ボイラの蒸気温度制御装置
JP2000257809A (ja) 加圧流動層ボイラ及びその起動方法
JP3709263B2 (ja) ボイラの制御方法およびボイラ
JP2002323203A (ja) 貫流ボイラの蒸気温度制御方法と装置
JPH03282102A (ja) 排熱回収ボイラおよびそれに使用する減温器制御装置
JP2931152B2 (ja) ボイラの再熱蒸気温度制御方法
JPH0722563Y2 (ja) ボイラ装置
JPS62245009A (ja) ボイラ自動制御装置
JP2024037403A (ja) スーツブロワの運転制御装置、燃焼システム及びスーツブロワの運転制御方法
JPH02154902A (ja) プラント起動時の蒸気温度制御方式
JPH0861012A (ja) 排ガスボイラの蒸発量制御装置
JPH01127806A (ja) ボイラ蒸気温度制御装置