JPH068769Y2 - 組立て式食品取出し具 - Google Patents

組立て式食品取出し具

Info

Publication number
JPH068769Y2
JPH068769Y2 JP5756690U JP5756690U JPH068769Y2 JP H068769 Y2 JPH068769 Y2 JP H068769Y2 JP 5756690 U JP5756690 U JP 5756690U JP 5756690 U JP5756690 U JP 5756690U JP H068769 Y2 JPH068769 Y2 JP H068769Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing shaft
handle
upper wall
ribs
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5756690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416969U (ja
Inventor
厚 佐藤
Original Assignee
有限会社佐藤商産
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社佐藤商産 filed Critical 有限会社佐藤商産
Priority to JP5756690U priority Critical patent/JPH068769Y2/ja
Publication of JPH0416969U publication Critical patent/JPH0416969U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH068769Y2 publication Critical patent/JPH068769Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本案は、合成樹脂製の組立て式食品取出し具に係るもの
で、各種食品の収納容器に折り畳んだ状態で添付してシ
ェリンク包装し、喫食時これを組み立てて使用するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、このような組立て式の食品取出し具としては、本
出願人の提供した実開昭63−191978号がある。
これは、スプーン等の食品取出し部と一連にやや幅広い
把手部を設け、この把手部の裏面側に縦溝を設けて中央
片と両側の折返し片を区画し、さらにそのほぼ中央に2
条の横溝を設けたものであり、不使用時には2条の横溝
から把手部を下側にコ字状に折曲し、使用時にはこれを
伸展させ、両側の折返し片を下方に折曲して着脱自在に
係合させるものである。
〔本案が解決しようとする問題点〕
しかし、この食品取出し具は、不使用時に2条の横溝か
ら把手部をコ字状に裏面側に折り曲げるので、裏面に設
けてある係合構成は保護されるが、その分だけ折り畳ん
だ時の高さ(厚み)が大きくなっていた。また、使用時
の組み立て操作も複雑で、一見して直ちに組み立てられ
ないという難点があった。
本案は上記の問題点を解決するもので、折り畳んだ状態
では薄く扁平であり、且つ組み立てた使用状態では食品
取出し部と把手部が強固に一体化されてガタつくことが
なく、しかも、組み立ての容易な食品取出し具を提供す
るものである。
なお、本案において食品取出し具とは、取出し具先端の
食品取出し部がスプーン、フォーク、ナイフ、楊枝など
であるものをいうが、この食品取出し部の形状は本案の
要旨ではないから、これは任意に選定することができ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
このため、本案は、食品取出し部の後端面に上下両面に
挿入溝を有する補強軸を突設し、且つこの端部両側に薄
肉のヒンジ部を介して半割り状の把手の側壁を折曲可能
に連設し、各把手の対抗する上壁内端縁と端部にそれぞ
れ対応する係合手段を設け、一方の把手の基部側の上壁
は切欠して該切欠に対応する底壁をその側壁に連設し、
この底壁上には、該把手を閉じたとき前記補強軸の下面
に接する複数のリブと、補強軸の挿入溝に嵌合する突起
と、補強軸の厚みを2分する高さでその先端に接するリ
ブと、長手方向の係合リブを設け、他方の把手の上壁は
同じく閉じたとき補強軸の上面に接触させ、且つ、その
下面に補強軸の挿入溝に嵌合する突起と、補強軸の厚み
を2分する高さでその先端に接するリブと、長手方向の
2条のリブにより前記係合リブを挿入する挿入溝を設け
たことを特徴としている。
〔作用〕
この食品取出し具は、左右の把手を薄肉のヒンジ部から
上方に折曲して食品取出し部の上に重ねて折り畳む。こ
の状態では、その全体の厚みは上壁、側壁、食品取出し
部を合わせたものとなるから、きわめて薄く扁平にな
る。
また、使用時に組み立てるには、把手をヒンジ部から下
方に曲げて直線状にし、上壁のそれぞれ対応する係合手
段を係合させるもので、これら各部の係合によって半割
り状の把手は確実に合体し、左右に離れることはない。
この場合、一方の把手の上壁の切欠部分には、他方の把
手の上壁の基部が入り込む。
そして、補強軸の上面には一方の把手の上壁が当接して
その下面の突起が挿入溝に嵌入され、補強軸の下面に
は、他方の把手の底壁上に設けた複数のリブが当接して
支承するとともに突起が挿入溝に嵌入される。さらに、
補強軸の厚みを2分する高さの底壁のリブと上壁のリブ
が上下から補強軸の先端に接してこれを囲み、上壁の挿
入溝内に底壁の係合リブが挿入されて係合する。このた
め、把手は、その上壁とともに側壁が補強軸の側面に密
着し4面からこれを挾着するので、補強軸と強固に一体
化され、把手と食品取出し部との間にガタつくことはな
い。
〔実施例〕
以下、本案の一実施例を示す図面について具体的にこれ
を説明する。
この実施例は食品取出し部をフォークにして示したもの
で、全体が適当な合成樹脂で形成され、第1図に示すご
とく、食品取出し部1の後端部の左右両側に薄肉のヒン
ジ部2を介して半割り状の把手3,3aが一体に連設さ
れ、このヒンジ部2で開閉できるようにしてある。ま
た、食品取出し部1の後端面には補強軸4が一体に突設
され、その上下両面に挿入溝5,6が設けられている
(第8図参照)。
半割り状の一方の把手3は、前記ヒンジ部2に連続する
側壁7とこれに直交する上壁8からなり、上壁8の内側
の端縁には適宜数の係合突起9、係合開孔10が設けら
れ、その先端の側面は湾曲凹部11に形成されている。
この上壁8は基部側が切欠12されるとともに、この切
欠部分に対応する底壁13が側壁7に連続して設けら
れ、第6図及び第8図に示すように、この底壁13上に
は、把手3を閉じたとき、前記補強軸4の下面に接する
複数のリブ14と、下面の挿入溝6に嵌合する突起15
と、補強軸4の厚みを2分する高さでその先端に接する
リブ16が設けられ、さらにこのリブ16に連続して少
し高さの高い係合リブ17が長手方向に設けられてい
る。
また、半割り状の他方の把手3aも同様にヒンジ部2に
連続する側壁7aとこれに直交する上壁8aからなり、
上壁8aの内側の端縁には、把手3の上縁の係合突起
9、係合開孔10とそれぞれ対応してこれに係合する係
合突起9a、係合開孔10aが設けられ、その先端の側
壁は把手3の湾曲凹部11に係合する湾曲突部18に形
成されている。
この上壁8aは、第7図及び第8図に示すように、把手
3aを閉じたときその下面が前記補強軸4の上面に接す
るようにしてあり、また、その基部側の下面には補強軸
4の上面の挿入溝5に嵌合する突起19と、補強軸4の
厚みを2分する高さでその先端に接するリブ20と、こ
のリブ20に連続する長手方向の2条のリブ21によ
り、前記係合リブ17が挿入される挿入溝22を設けて
ある。
第3図及び第4図は、この食品取出し具の折り畳み状態
を示している。これは、左右の把手3,3aを薄肉のヒ
ンジ部2から上方に折曲して食品取出し部1の上に重ね
るもので、その全体の厚みは、上壁8,8aと側壁7,
7a及び食品取出し部1を合わせたものとなるからきわ
めて薄く、扁平になる。
また、第2図は使用時の組み立て状態を示し、把手3,
3aを前記ヒンジ部2から下方に曲げて直線状にし、上
壁の係合突起9,9aをそれぞれ対応する他方の上壁の
係合開孔10,10aに挿入して係合させ、さらに、把
手3aの先端の湾曲突部18を把手3の湾曲凹部11内
に挿入して係合させるもので、これら各部の係合によっ
て把手3,3aは確実に合体し、左右に離れることはな
い。なお、把手3の上壁8の切欠部分12には、把手3
aの上壁8aの基部が入り込んでくる。
この状態では、第9図ないし第11図にみられるよう
に、補強軸4の上面に把手3aの上壁8aが当接してそ
の下面の突起19が挿入溝5に嵌入され、補強軸4の下
面には、把手3の底壁13上に設けた複数のリブ14が
当接して支承するとともに突起15が挿入溝6に嵌入さ
れる。さらに、補強軸4の厚みを2分する高さの底壁1
3のリブ16と上壁8aのリブ20が上下から補強軸4
の先端に接してこれを囲み、上壁8aの挿入溝22内に
底壁13の係合リブ17が挿入されて係合する。このた
め、把手3,3aは、上壁とともに側壁7,7aが補強
軸4の側面に密着し4面からこれを挾着するので、補強
軸4と強固に一体化され、把手と食品取出し部1との間
にガタが生ずることはない。
〔効果〕
上記のごとく、本案によれば、食品取出し部の後端面に
上下両面に挿入溝を有する補強軸を突設し、この端部両
側に薄肉のヒンジ部を介して半割り状の把手の側壁を折
曲可能に連設したので、不使用時に左右の把手をヒンジ
部から上方に折曲して食品取出し部の上に重ねることに
より、全体の厚みをきわめて薄く扁平にできる効果があ
る。また、組立てた状態では、左右の把手が係合手段に
より確実に合体して離れることがなく、且つ補強軸の上
下両面の挿入溝にそれぞれ突起が嵌入され、補強軸の下
面には底壁上に設けた複数のリブが当接して支承し、さ
らに、補強軸の厚みを2分する高さのリブが上下から補
強軸の先端に接してこれを囲み、挿入溝内に係合リブを
挿入して係合させるので、把手の上壁と側壁は補強軸の
4面に確実に密着してこれを挾着するから、補強軸、し
たがって食品取出し部と強固に一体化できる効果があ
る。さらに、一方の把手の上壁の基部は切欠してあるた
め、成形時の型抜きを容易にできる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案食品取出し具の展開した上面図、第2図は
使用状態の上面図、第3図は折り畳み状態の上面図、第
4図は同状態の側面図、第5図は第2図A−A線の断面
図、第6図は要部の上面図、第7図は同じく下面図、第
8図は一部切欠した正面図、第9図は使用状態の第6図
B−B線の断面図、第10図は第9図C−C線の断面
図、第11図は第9図D−D線の断面図である。 1…食品取出し部、2…ヒンジ部、 3,3a…把手、4…補強軸、 5,6…挿入溝、7,7a…側壁、 8,8a…上壁、9,9a…係合突起、 10,10a…係合開孔、11…湾曲凹部、 13…底壁、14…リブ、 15…突起、16…リブ、 17…係合リブ、18…湾曲突部、 19…突起、20…リブ、 21…2条のリブ、22…挿入溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】食品取出し部の後端面に上下両面に挿入溝
    を有する補強軸を突設し、且つこの端部両側に薄肉のヒ
    ンジ部を介して半割り状の把手の側壁を折曲可能に連設
    し、各把手の対向する上壁内端縁と端部にそれぞれ対応
    する係合手段を設け、一方の把手の基部側の上壁は切欠
    して該切欠に対応する底壁をその側壁に連設し、この底
    壁上には、該把手を閉じたとき前記補強軸の下面に接す
    る複数のリブと、補強軸の挿入溝に嵌合する突起と、補
    強軸の厚みを2分する高さでその先端に接するリブと、
    長手方向の係合リブを設け、他方の把手の上壁は同じく
    閉じたとき補強軸の上面に接触させ、且つ、その下面に
    補強軸の挿入溝に嵌合する突起と、補強軸の厚みを2分
    する高さでその先端に接するリブと、長手方向の2条の
    リブにより前記係合リブを挿入する挿入溝を設けたこと
    を特徴とする組立て式食品取出し具。
JP5756690U 1990-05-31 1990-05-31 組立て式食品取出し具 Expired - Lifetime JPH068769Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5756690U JPH068769Y2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 組立て式食品取出し具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5756690U JPH068769Y2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 組立て式食品取出し具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0416969U JPH0416969U (ja) 1992-02-12
JPH068769Y2 true JPH068769Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=31582392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5756690U Expired - Lifetime JPH068769Y2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 組立て式食品取出し具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068769Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416969U (ja) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6278652U (ja)
JPH068769Y2 (ja) 組立て式食品取出し具
JPS5923710Y2 (ja) 開閉蓋付き容器
JP3062105U (ja) 寿司用包装容器
JPH08151068A (ja) 組立式食品取り出し具付き容器の蓋
JPH0437071Y2 (ja)
JPS5837776Y2 (ja) フツク固定式仕切付箱
JPH0235605Y2 (ja)
JPS606267Y2 (ja) 衣裳ケ−スの外枠
JPH08133328A (ja) 組立式食品取り出し具付き容器の蓋
JPH049874Y2 (ja)
JPS5918990Y2 (ja) 頭部開閉箱
KR900006849Y1 (ko) 조립식 상자
JP3026410U (ja) 収納ケース
JPS6114321Y2 (ja)
JPH08113262A (ja) 組立式食品取り出し具付き容器の蓋
JPS5918977Y2 (ja) トレイ
JP3087770U (ja) 合成樹脂製の粘土容器
JPS6242895Y2 (ja)
JPH0396242U (ja)
JP3602508B2 (ja) 包装箱
JPS6335751Y2 (ja)
JPH049873Y2 (ja)
JP3135510B2 (ja) 合成樹脂シート製容器
JPS6234520Y2 (ja)