JPH0687520A - 屈曲横送りチエンコンベヤ - Google Patents

屈曲横送りチエンコンベヤ

Info

Publication number
JPH0687520A
JPH0687520A JP4265355A JP26535592A JPH0687520A JP H0687520 A JPH0687520 A JP H0687520A JP 4265355 A JP4265355 A JP 4265355A JP 26535592 A JP26535592 A JP 26535592A JP H0687520 A JPH0687520 A JP H0687520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
bent
casing
machine casing
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4265355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741966B2 (ja
Inventor
Seiichi Noda
清一 能田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4265355A priority Critical patent/JPH0741966B2/ja
Priority to US08/116,694 priority patent/US5383547A/en
Publication of JPH0687520A publication Critical patent/JPH0687520A/ja
Publication of JPH0741966B2 publication Critical patent/JPH0741966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G19/00Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
    • B65G19/18Details
    • B65G19/28Troughs, channels, or conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G19/00Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
    • B65G19/14Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for moving bulk material in closed conduits, e.g. tubes
    • B65G19/16Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for moving bulk material in closed conduits, e.g. tubes the impellers being elements having an area substantially smaller than that of the conduit cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】一個の屈曲横送りチエンコンベヤにより高所へ
の穀粒等の搬送作業を円滑良好に行つて設備を簡素化
し、且つ穀粒等の損傷を防止し、タンク内への穀粒等の
供給、およびタンク内の穀粒等の所要場所への移送の搬
送作業をなし得て作業上有益なるようにする。 【構成】一端側の供給口(1)を設けて水平な供給筐
(2)と、該供給筐(2)よりも高所に位置する他端側
の排出口(3)を設けて水平な排出筐(4)とを他端側
上方への傾斜筒(5)により連結して横長の屈曲した機
筐(a)を形成し、その機筐(a)内の両端部の駆動ス
プロケツトホイル(6)と従動スプロケツトホイル
(7)に掛けわたす搬送チエン(b)を、機筐(a)の
下方屈曲部内においては上下のチエン浮上防止板(1
1)、(12)の下縁に接合し、上方屈曲部内において
は上下のチエンガイドレール(10)、(13)上に載
置し屈曲した機筐(a)に沿わせて屈曲横送りチエンコ
ンベヤを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機筐の中間部が搬送側
上方へ傾斜して穀粒等を高所へ持上げ搬送する屈曲横送
りチエンコンベヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の横送りチエンコンベヤ
は、機筐が一直線状に真直ぐで、その真直ぐな横送りチ
エンコンベヤを水平状態に設置して穀粒等を横方向に搬
送するか、又は、搬送側上方への傾斜状態に設置し穀粒
等を斜め上方に搬送して穀粒等の搬送作業を行つてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の前者の真直ぐな
横送りチエンコンベヤを水平状態に設置するものにおい
ては、穀粒等を高所へ搬送する場合には、別個にバケツ
ト式昇降機が必要で、設備費が高くなる上に、そのバケ
ツト式昇降機を設置するための場所を要して不経済であ
る。
【0004】上記の後者の真直ぐな横送りチエンコンベ
ヤを傾斜状態に設置するものにおいては、多数並設され
たタンク内に穀粒等を供給したり、又、その任意タンク
内の穀粒等を所要場所に移送したりする搬送作業を一個
の横送りチエンコンベヤにより行うことができない点に
問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、一個の屈曲横
送りチエンコンベヤにより高所への穀粒等の搬送作業を
円滑良好に行つて設備を簡素化し、且つ穀粒等の損傷を
防止し、タンク内への穀粒等の供給、およびタンク内の
穀粒等の所要場所への移送の搬送作業をなし得て作業上
有益なるようにする。
【0006】すなわち、一端側の供給口(1)を設けて
水平な供給筐(2)と、該供給筐(2)よりも高所に位
置する他端側の排出口(3)を設けて水平な排出筐
(4)とを他端側上方への傾斜筒(5)により連結して
横長の屈曲した機筐(a)を形成し、その機筐(a)内
の両端部に駆動スプロケツトホイル(6)と従動スプロ
ケツトホイル(7)をそれぞれ軸支(8)、(9)し、
中間部には駆動スプロケツトホイル(6)と従動スプロ
ケツトホイル(7)の間にわたり機筐(a)に沿つて屈
曲した上側チエンガイドレール(10)を架設し、下方
屈曲部には上部に上側チエン浮上防止板(11)を、中
間部に下側チエン浮上防止板(12)をそれぞれ設け、
上方屈曲部には下部に下側チエンガイドレール(13)
を設け、両外側に羽根(14)を設けて該羽根(14)
に弾性の掻落し板(15)を外方および両側へ突出させ
て取付けた搬送チエン(b)のチエン本体(16)を駆
動スプロケツトホイル(6)と従動スプロケツトホイル
(7)に掛けわたすと共に、そのチエン本体(16)の
上側片を上側チエンガイドレール(10)上に載置して
上側チエン浮上防止板(11)の下縁に接合し、下側片
を下側チエン浮上防止板(12)の下縁に接合して下側
チエンガイドレール(13)上に載置し、機筐(a)に
沿い屈曲させて屈曲横送りチエンコンベヤを構成し、横
送りチエンコンベヤによつて穀粒等を損傷することなく
高所へ円滑良好に搬送して排出する目的を、屈曲した機
筐になし、該機筐内に架設する搬送チエンを、機筐の下
方屈曲部においては上下のチエン浮上防止板により、上
方屈曲部においては上下のチエンガイドレールによりそ
れぞれ誘導することにより実現した。
【0007】
【実施例】図面は、本発明の一実施態様を示し、その構
成を図面について説明すれば、(a)は屈曲横送りチエ
ンコンベヤの左右方向に長い横長の屈曲した機筐で、一
端側の上壁に供給口(1)を設けて水平な供給筐(2)
と他端側上方への傾斜筒(5)の下端とを下方屈曲筒
(17)により連結し、その供給筐(2)よりも高所に
位置する他端側の底板に排出口(3)を設けて水平な排
出筐(4)と傾斜筒(5)の上端とを上方屈曲筒(1
8)により連結して成る。(19)は排出筐(4)の底
板中間部に設けた中間排出口で、図示してないが開閉板
を取付ける。(20)は機筐(a)の底板である。
【0008】(6)は機筐(a)内の他端部に駆動軸
(8)により架設した駆動スプロケツトホイルで、機筐
(a)の他端部上に搭載したモータ(21)の回転軸
(22)と駆動軸(8)をチエン伝動機構(23)によ
り連結する。(7)は機筐(a)内の一端部に従動軸
(9)により架設した従動スプロケツトホイルである。
【0009】(b)は駆動スプロケツトホイル(6)と
従動スプロケツトホイル(7)に掛けわたす搬送チエン
を示し、(16)は搬送チエン(b)のチエン本体であ
る。
【0010】(24)はチエン本体(16)の両側リン
クで、該両側リンク(24)の外側面中間部に一体に設
けた両側羽根(14)の外端部には、大部分のものにウ
レタンゴム等より成る弾性の開き掻落し板(15)を外
方および両側へ突出させると共に間隙(d)を形成して
取付け、ところどころのものに図5に示すように内側突
出端部が若干重合する弾性の重ね掻落し板(15a)を
取付ける。(25)はチエン本体(16)のローラであ
る。
【0011】(10)は機筐(a)内の中間部の屈曲し
た上側チエンガイドレールで、駆動スプロケツトホイル
(6)と従動スプロケツトホイル(7)の間にわたり機
筐(a)の屈曲に沿つて架設する。(11)、(12)
は下方屈曲筒(17)内の上部と中間部にそれぞれ固設
した下方への凸円弧状の上側チエン浮上防止板および下
側チエン浮上防止板、(13)は上方屈曲筒(18)内
の下部に該上方屈曲筒(18)の底板に沿つて設けた上
方への凸円弧状の下側チエンガイドレールで、台板(2
6)の上縁に数個の三角状突片(27)を適当間隔に並
設すると共に、その隣接する突片(27)の間の上縁を
両側への傾斜面になし、すべての突片(27)の上部に
わたつて両側のチエンガイドレール(28)を並列固着
し、その両側チエンガイドレール(28)と台板(2
6)の間に間隙(29)を形成して成る。
【0012】そして、搬送チエン(b)のチエン本体
(16)を駆動スプロケツトホイル(6)と従動スプロ
ケツトホイル(7)に掛けわたすと共に、図2に示すよ
うにそのチエン本体(16)の上側片を上側チエンガイ
ドレール(10)上に載置して上側チエン浮上防止板
(11)の下縁に接合し、下側片を下側チエン浮上防止
板(12)の下縁に接合して下側チエンガイドレール
(13)の両側チエンガイドレール(28)上に載置
し、搬送チエン(b)を屈曲した機筐(a)に沿つて架
設する。
【0013】その際、搬送チエン(b)の下側片の両側
掻落し板(15)および(15a)は、機筐(a)の底
板(20)上に載つて外側縁が機筐(a)の両側板内面
に接触する。
【0014】その作用を説明する。モータ(21)を始
動すると、その回転軸(22)より伝動機構(23)、
駆動軸(8)、駆動スプロケツトホイル(6)を経て搬
送チエン(b)は図2の矢印方向に駆動される。
【0015】従つて、搬送チエン(b)は、下方屈曲筒
(17)内において上側片が上側チエン浮上防止板(1
1)に、下側片が下側チエン浮上防止板(12)にそれ
ぞれ誘導され、上方屈曲筒(18)内において上側片が
上側チエンガイドレール(10)に、下側片が下側チエ
ンガイドレール(13)の両側チエンガイドレール(2
8)にそれぞれ誘導されて屈曲した機筐(a)に沿い、
且つ、該搬送チエン(b)の下側片の両側掻落し板(1
5)および(15a)が機筐(a)の底板(20)およ
び両側板に摺動して図2の矢印方向に回転する。
【0016】その際、搬送チエン(b)の両側の開き掻
落し板(15)は、該両側開き掻落し板(15)の間の
間隙(d)が上側チエン浮上防止板(11)および下側
チエンガイドレール(13)を通過してそれらに当るこ
となく進行する。
【0017】搬送チエン(b)の両側の重ね掻落し板
(15a)は、上側チエン浮上防止板(11)および下
側チエンガイドレール(13)に至れば、その内側突出
片が弾性に抗して搬送チエン(b)の反回転側へ弯曲し
該上側チエン浮上防止板(11)および下側チエンガイ
ドレール(13)の両側面に摺動して進行し、その上側
チエン浮上防止板(11)および下側チエンガイドレー
ル(13)を通過すると、弾性により自動的に復元し内
側突出端部が重合した重ね状態になつて進行する。
【0018】そこで、排出口(19)の開閉板を閉じて
例えば玄米を供給口(1)より機筐(a)内に投入すれ
ば、その玄米は底板(20)上に至つて順次、搬送チエ
ン(b)の下側片の両側の羽根(14)、掻落し板(1
5)および(15a)により底板(20)上に沿つて押
送され、機筐(a)の供給筐(2)内より下方屈曲筒
(17)内、傾斜筒(5)内、上方屈曲筒(18)内を
経て排出筐(4)内を移送され、高所の排出口(3)よ
り落下して排出される。
【0019】そのとき、搬送チエン(b)上に載つて移
送される玄米中で、下側チエンガイドレール(13)上
の玄米は、下側チエンガイドレール(13)の両側チエ
ンガイドレール(28)の間の間隙内を通り図8に矢印
で示すように間隙(29)より台板(26)の側方に落
下して底板(20)上に至り、玄米が搬送チエン(b)
と下側チエンガイドレール(13)の間に挟まつて破砕
するのを防止される。
【0020】また、搬送チエン(b)の両側重ね掻落し
板(15a)が機筐(a)の底板(20)上の全幅にわ
たつて接触進行することにより、機筐(a)内に玄米の
残粒が生じるのを防止される。
【0021】一方、中間排出口(19)の開閉板を開い
て作業すると、玄米は中間排出口(19)より落下して
排出される。
【0022】両端側に数個づつの玄米タンクを並設する
ものにおいては、機筐(a)の供給筐(2)に一端側の
玄米タンクに応じた供給口(1)を、排出筐(4)に他
端側の玄米タンクに応じた開閉板付き排出口(3)をそ
れぞれ設け、各別に一端側の玄米タンクの開閉板付き下
口を供給口(1)に、開閉板付き排出口(3)を他端側
の玄米タンクの上口にそれぞれ臨ませると、適宜に一端
側の玄米タンクの開閉板と排出口(3)の開閉板とを開
閉操作することによつて一端側の所要の玄米タンク内の
玄米を他端側の所要の玄米タンク内に搬送することがで
きる。
【0023】上記玄米に代えて、他の穀粒等の粒体や粉
体を搬送する場合も、上記と同様に作用する。
【0024】
【発明の効果】本発明の屈曲横送りチエンコンベヤは、
下記のような利点がある。
【0025】(1) 一端側の水平な供給筐と、該供給
筐よりも高所に位置する他端側の水平な排出筐とを他端
側上方への傾斜筒により連結して屈曲した機筐を形成
し、搬送チエンを上記機筐内に沿わせ架設して屈曲横送
りチエンコンベヤを構成したから、
【0026】(イ) 一個の屈曲横送りチエンコンベヤ
で穀粒等を高所へ搬送して排出することができ、従来の
バケツト式昇降機が不要で、設備が簡素化されて設備費
が安価になる。
【0027】(ロ) 設置場所が狭くてよく、作業上有
益である。
【0028】(ハ) 両端側に数個づつの穀粒タンクを
設置するものにおいても、適宜に両端側の所要の穀粒タ
ンクの開閉板を開くことにより、数個の穀粒タンク間の
穀粒等の搬送作業を一個の屈曲横送りチエンコンベヤで
行うことができて作業上便利である。
【0029】(2) 搬送チエンを、機筐の下方屈曲部
内においては上下のチエン浮上防止板により、上方屈曲
部内においては上下のチエンガイドレールによりそれぞ
れ誘導する。従つて、
【0030】(イ) 搬送穀粒の負荷等によつて搬送チ
エンが強く張られても、搬送チエンが上下の屈曲部にお
いて浮上したり、搬送チエンの弾性の掻落し板が圧縮さ
れて変形したりすることなく搬送チエンは終始良好に回
転する。
【0031】(ロ) 搬送チエンの上下の屈曲部におけ
る誘導作用が適切で、搬送チエンは安定し軽快円滑に回
転して搬送作業を適確に行う。
【0032】(ハ) 搬送チエンの上下の屈曲部の誘導
にスプロケツトホイルやローラを使用しないから、穀粒
等が搬送チエンとスプロケツトやローラとの間に挟まれ
て破砕するのを防止できる。
【0033】(ニ) 上下のチエン浮上防止板およびチ
エンガイドレールは穀粒搬送の邪魔にならない。
【0034】(3) 構造は極めて簡単で、容易安価に
製作できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様を示す屈曲横送りチエンコ
ンベヤの側面図である。
【図2】同上要部の拡大側断面図で、中間部を切欠して
示す。
【図3】同上一部の平面図で、機筐の上蓋を取除いて示
す。
【図4】図2のAA線断面図である。
【図5】図2のBB線断面図である。
【図6】図2のCC線断面図である。
【図7】その機筐の上方屈曲筒部の拡大側断面図であ
る。
【図8】図7のDD線断面図である。
【符号の説明】
a 機筐 b 搬送チエン d 間隙 1 供給口 2 供給筐 3 排出口 4 排出筐 5 傾斜筒 6 駆動スプロケツトホイル 7 従動スプロケツトホイル 8 駆動軸 9 従動軸 10 上側チエンガイドレール 11 上側チエン浮上防止板 12 下側チエン浮上防止板 13 下側チエンガイドレール 14 羽根 15 弾性の開き掻落し板 15a 弾性の重ね掻落し板 16 チエン本体 17 下方屈曲筒 18 上方屈曲筒 19 中間排出口 20 底板 21 モータ 22 回転軸 23 チエン伝動機構 24 リンク 25 ローラ 26 台板 27 突片 28 チエンガイドレール 29 間隙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端側の供給口を設けて水平な供給筐
    と、該供給筐よりも高所に位置する他端側の排出口を設
    けて水平な排出筐とを他端側上方への傾斜筒により連結
    して横長の屈曲した機筐を形成し、その機筐内の両端部
    に駆動スプロケツトホイルと従動スプロケツトホイルを
    それぞれ軸支し、中間部には上記駆動スプロケツトホイ
    ルと上記従動スプロケツトホイルの間にわたり該機筐に
    沿つて屈曲した上側チエンガイドレールを架設し、下方
    屈曲部には上部に上側チエン浮上防止板を、中間部に下
    側チエン浮上防止板をそれぞれ設け、上方屈曲部には下
    部に下側チエンガイドレールを設け、両外側に羽根を設
    けて該羽根に弾性の掻落し板を外方および両側へ突出さ
    せて取付けた搬送チエンのチエン本体を上記駆動スプロ
    ケツトホイルと上記従動スプロケツトホイルに掛けわた
    すと共に、そのチエン本体の上側片を上記上側チエンガ
    イドレール上に載置して上記上側チエン浮上防止板の下
    縁に接合し、下側片を上記下側チエン浮上防止板の下縁
    に接合して上記下側チエンガイドレール上に載置し上記
    機筐に沿つて屈曲させたことを特徴とする屈曲横送りチ
    エンコンベヤ。
JP4265355A 1992-09-08 1992-09-08 屈曲横送りチエンコンベヤ Expired - Lifetime JPH0741966B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265355A JPH0741966B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 屈曲横送りチエンコンベヤ
US08/116,694 US5383547A (en) 1992-09-08 1993-09-07 Scraper conveyor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265355A JPH0741966B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 屈曲横送りチエンコンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687520A true JPH0687520A (ja) 1994-03-29
JPH0741966B2 JPH0741966B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17416027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4265355A Expired - Lifetime JPH0741966B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 屈曲横送りチエンコンベヤ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5383547A (ja)
JP (1) JPH0741966B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757970B1 (ko) * 2006-06-02 2007-09-11 조남영 체인을 이용한 이송장치

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19547689C2 (de) * 1995-12-20 1999-09-02 Mk Foerdertechnik Gmbh Trogkettenförderer
BRMU8801337Y1 (pt) * 2008-04-29 2017-03-21 Dionisio Bertolini aperfeiçoamento aplicado em transportador de grãos
PL389530A1 (pl) * 2009-11-10 2011-05-23 Fabryka Maszyn FAMUR Spółka Akcyjna Sposób przeniesienia napędu w kombajnie górniczym ścianowym
US8021078B2 (en) * 2010-01-25 2011-09-20 Volvo Construction Equipment Ab Conveyor assembly for an asphalt paving machine
US9975702B2 (en) * 2012-04-17 2018-05-22 Dionisio Bertolini Load and unload system applied to conveyor with double flow
CN105059834A (zh) * 2015-08-03 2015-11-18 湖北天宜机械股份有限公司 一种刮板输送机导轨
WO2018179751A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 住友精化株式会社 コンベア及び搬送方法
CN107600900B (zh) * 2017-09-11 2023-06-30 张家港市力源输送机械有限公司 三维刮板输送机
CN112278734A (zh) * 2020-09-04 2021-01-29 四川御康农业科技有限公司 一种菜籽防堆积循环送料装置
RU202571U1 (ru) * 2020-11-19 2021-02-25 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования «Белгородский государственный технологический университет им. В.Г. Шухова» Скребковый транспортер
CN115610919B (zh) * 2022-12-19 2023-02-28 新乡市和协饲料机械制造有限公司 一种具有尾端饲料积料自动清理机构的刮板输送机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232073U (ja) * 1975-08-29 1977-03-07
JPS5351798A (en) * 1976-10-21 1978-05-11 Omron Tateisi Electronics Co Coin discriminating system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1268663A (en) * 1918-02-15 1918-06-04 Alvey Ferguson Co Conveyer.
GB146689A (en) * 1919-05-27 1920-07-15 George William Mascord Improvements relating to conveyors
US1740921A (en) * 1926-10-30 1929-12-24 Logan Co Conveyer
US1995589A (en) * 1933-11-22 1935-03-26 Redler Conveyor Co Conveyer
US2089738A (en) * 1935-08-10 1937-08-10 Redler Conveyor Co Conveyer
US3303920A (en) * 1965-10-21 1967-02-14 Robert W Clyne Product handling apparatus
US3561907A (en) * 1969-07-08 1971-02-09 David R Campbell Apparatus and method for conveying and elevating substances
US4008975A (en) * 1975-10-28 1977-02-22 Cutler Repaving Associates Incorporated Apparatus for conveying asphalt concrete mixtures
US4946026A (en) * 1989-08-28 1990-08-07 Ogden Environmental Services, Inc. Residue removal system for a conveyor assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232073U (ja) * 1975-08-29 1977-03-07
JPS5351798A (en) * 1976-10-21 1978-05-11 Omron Tateisi Electronics Co Coin discriminating system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757970B1 (ko) * 2006-06-02 2007-09-11 조남영 체인을 이용한 이송장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741966B2 (ja) 1995-05-10
US5383547A (en) 1995-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0687520A (ja) 屈曲横送りチエンコンベヤ
US4562918A (en) En-mass conveyor for verticle or steep delivery of bulk material
CN108545440A (zh) 旋转回收机构及具有其的自动分拣生产线
CN208307834U (zh) 旋转回收机构及具有其的自动分拣生产线
KR100952376B1 (ko) 진공 흡입력이 부가된 수직형 스크류 이송공급장치
JPH09142665A (ja) 粉体搬送用ベルトコンベア装置
CN217101644U (zh) 一种埋刮板运输机
JPH0730570Y2 (ja) 屈曲横送りチエンコンベヤにおける搬送チエン誘導装置
CN210654837U (zh) 循环上料倾倒装置
CN212711398U (zh) 一种采矿用输送装置
JP3059624B2 (ja) コンベア用ダイバータ
CN209814944U (zh) 一种散料提升机
JP4224245B2 (ja) エプロンフィーダ
JP4568558B2 (ja) バケットコンベヤのバケット
JP5187775B2 (ja) L型バケットコンベヤ
NO123518B (ja)
CN219949287U (zh) 一种皮带机料斗
JP2000211721A (ja) 誘導排出型バケットエレベ―タ
JP2001288774A (ja) 垂直搬送装置
CN219729404U (zh) 一种可有效防止漏料的提升机
US2696316A (en) Box emptying mechanism
JP2801971B2 (ja) 掘削土砂の垂直搬送装置
CN217971139U (zh) 一种少扬尘的垂直链式输送机
CN109455467B (zh) 一种沙子输送线
CN219488758U (zh) 一种自动传输的防位移输送机

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 18