JPH0687193U - 舶用ウォータージェット推進装置の起動装置 - Google Patents

舶用ウォータージェット推進装置の起動装置

Info

Publication number
JPH0687193U
JPH0687193U JP3515593U JP3515593U JPH0687193U JP H0687193 U JPH0687193 U JP H0687193U JP 3515593 U JP3515593 U JP 3515593U JP 3515593 U JP3515593 U JP 3515593U JP H0687193 U JPH0687193 U JP H0687193U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial flow
water
flow pump
air
jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3515593U
Other languages
English (en)
Inventor
亮二 道田
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP3515593U priority Critical patent/JPH0687193U/ja
Publication of JPH0687193U publication Critical patent/JPH0687193U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 船尾端の吃水が浅くても軸流ポンプを容易に
起動でき、船体の造波抵抗を低減できる舶用ウォーター
ジェット推進装置の起動装置を提供すること。 【構成】 軸流ポンプ3の吹出口17を締切装置30の
締切り板31で塞ぐようにし、この締切装置31で塞い
だ管路21内の空気を空気排出装置40で排出する。こ
れにより、船尾端2の吃水が浅い場合にも軸流ポンプ3
のインペラ8を没水状態にでき、これら締切装置30と
空気排出装置40を起動時に制御装置50で制御して、
容易に起動することができるようにしている。また、船
尾端の吃水を浅くでき、船体の造波抵抗の減少も図るよ
うにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、舶用ウォータージェット推進装置の起動装置に関し、ジェット水 流を噴出する軸流ポンプを浅没水状態で設置しても起動が円滑にでき、船尾端の 吃水をある程度自由に設計できるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
舶用推進装置の一つに軸流ポンプを用いてジェット水流を作り、これを噴出す ることで推進力を得るようにしたものがある。 このような軸流ポンプを用いる舶用ウォータージェット推進装置の一例は、図 2に示すように、船体1の船尾端2に軸流ポンプ3が配置され、船底4に開口す るディフューザ5および曲り管6を介して軸流ポンプ3のケーシング7と連結さ れて吸入用の管路が形成されている。
【0003】 この軸流ポンプ3は、ケーシング7内にインペラ8および固定整流翼9を備え ており、インペラ8が曲り管6およびディフューザ5内に設けられた流れに対し て対称翼型断面の外筒軸10内を通して船内部のプロペラ軸11と連結され、図 示しない主機関によって駆動されるようになっている。このインペラ8の下流側 に固定整流翼9が配置され、ケーシング7とハブ12とに取付けられている。
【0004】 さらに、この軸流ポンプ3の吐出側には、ケーシング7にノズル部13が連結 され、このノズル部13から整流されたジェット水流を噴出するようになってい る。
【0005】 このノズル部13の先端には、ジェット水流の放出方向を変えて船体1を旋回 したり、後進させるため、ケーシング7に垂直軸回りに回動できるサポートブラ ケット14が取付けられ、このサポートブラケット14の先端部に水平軸回りに 回動可能に円筒状のジェット噴出部15が取付けてあり、油圧操舵装置16によ ってジェット吹出口17を左右方向に変えて船体1を左右に旋回させることがで きるとともに、油圧シリンダ18を操作して逆噴出用のバケット19を動かし、 ジェット吹出口17を船底方向に向けることで船体1を後進させることができる ようにしてある。
【0006】 このような舶用ウォータージェット推進装置では、図示しない主機関によって 外筒軸10内のプロペラ軸11を介して軸流ポンプ3のインペラ8が回転すると 、船底4のディフューザ5の先端から水が吸引流れとなって吸い込まれ、曲り管 6を経てインペラ8に入る。
【0007】 軸流ポンプ3で加圧された水流はインペラ8の直後の固定整流翼9によって直 流とされ、ノズル部13からジェット噴出部15を経てジェット吹出口17から ジェット水流として噴出され、これによって船体1に推進力を与える。
【0008】 このような舶用ウォータージェット推進装置では、軸流ポンプ3を起動する場 合、一般の軸流ポンプと同様にインペラがある程度水に浸っていなくてはならず 、通常、軸流ポンプ3の外筒軸10が没水している必要がある。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
このため船尾端の船体の吃水を深くしなければ軸流ポンプ3の起動を容易に行 うことができず、フルード数Fn が0.5 以下程度の速力領域では船尾によって生 じる造波抵抗が増加するという問題がある。
【0010】 たとえば、図3に示すように、破線で示す排水量型高速船の一例では、フルー ド数Fn が0.3 〜0.5 では、実線で示す船尾端の吃水が浅い船体に比べて最大約 2倍にも造波抵抗係数Cw が増大する。
【0011】 この考案はかかる従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、船尾端の吃水が 浅くても軸流ポンプを容易に起動することができ、船体の造波抵抗を低減するこ とができる舶用ウォータージェット推進装置の起動装置を提供しようとするもの である。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するためこの考案の舶用ウォータージェット推進装置の起動 装置は、管路に設置されジェット水流を形成して噴出する軸流ポンプにおいて吹 出口を塞ぐ締切装置を設けるとともに、この締切装置で塞がれた管路内の空気を 排出する空気排出装置を設ける一方、これら締切装置と空気排出装置を起動時に 制御する制御装置を設けたことを特徴とするものである。
【0013】
【作用】
この舶用ウォータージェット推進装置の起動装置によれば、軸流ポンプの吹出 口を締切装置で塞ぐようにし、この締切装置で塞いだ管路内の空気を空気排出装 置で排出するようにしており、船尾端の吃水が浅い場合にも軸流ポンプのインペ ラを没水状態にでき、これら締切装置と空気排出装置を起動時に制御装置で制御 するようにし、容易に起動することができるようにしている。 これにより、船体の造波抵抗の減少も図るようにしている。
【0014】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面に基づき詳細に説明する。 図1はこの考案の舶用ウォータージェット推進装置の起動装置の一実施例にか かる概略構成図および締切装置部分の正面図である。 この舶用ウォータージェット推進装置に設けられる起動装置20は、ジェット 噴出部15先端のジェット吹出口17を塞ぐ締切装置30と、このジェット吹出 口17から船底4に開口するディフューザ5先端までの吸入用の管路21に設け られた空気排出装置40と、これら締切装置30および空気排出装置40を制御 する制御装置50で構成されており、他のジェット推進装置部分は、既に説明し た図2と同一であるので、同一部分に同一番号を記してある。
【0015】 この舶用ウォータージェット推進装置の起動装置20の締切装置30は、ジェ ット噴出部15先端のジェット吹出口17を塞ぐことができる大きさの締切り板 31を備えており、船尾端2に取付けられた油圧シリンダ32に連結され、下に 移動したときにジェット吹出口17を塞ぎ、上に引き上げたときにジェット吹出 口17を開放状態にできるようにしてある。この締切り板31の上下動を案内す るため、船尾端の両側にガイドレール33が設けられており、締切り板31の左 右方向の位置をガイドするとともに、締切り板31を最も下に位置させたときに ジェット吹出口17側に押し付けるようにガイドする。 これにより、締切装置30の締切り板31でジェット噴出部15先端のジェッ ト吹出口17を塞いだ状態では、管路21が気密状態になる。
【0016】 空気排出装置40は、ジェット吹出口17から船底4に開口するディフューザ 5先端までの吸入用の管路21に連通して空気抜き管41が取付けられ、この空 気抜き管41にエアポンプ42が介装され、モータ43等で駆動されるようにな っている。
【0017】 さらに、これら締切装置30と空気排出装置40を起動時に制御する制御装置 50は、締切装置30の油圧シリンダ32への作動油の供給・排出を制御すると ともに、エアポンプ42を駆動するモータ43の起動・停止を制御する。
【0018】 このように構成した舶用ウォータージェット推進装置の起動装置20の動作に ついて説明する。 ウォータジェット推進装置の起動時には、締切装置30の油圧シリンダ32の ロッドを伸長して締切り板31をガイドレール33に沿って下方に動かし、ジェ ット噴出部15先端のジェット吹出口17を塞いで気密状態にする。
【0019】 こののち、空気排出装置40のエアポンプ42のモータ43を起動してエアポ ンプ42を運転し、ジェット吹出口17から船底4に開口するディフューザ5先 端までの吸入用の管路21内の空気を排出する。
【0020】 このエアポンプ42の運転にともなって管路21内の空気が排出されると、管 路21内の水位が上昇し、外筒軸10およびプロペラ軸11が次第に没水状態に なる。
【0021】 こうして管路21内の空気がほぼ排出されたところで、図示しない主機関によ って外筒軸10内に配置されたプロペラ軸11を介して軸流ポンプ3のインペラ 8を起動する。
【0022】 すると、管路21内に満たされている水の圧力が上昇してくるが、ある値以上 の圧力になったら、締切装置30の油圧シリンダ32で締切り板31を徐々に開 放して行く。
【0023】 そして、締切り板31が完全に開放した時点で起動が完了し、軸流ポンプ3の 出力を上げて通常運転を行う。
【0024】 このような起動装置20を装備することで、船尾端2の吃水を深くすること無 く、簡単に軸流ポンプ3を起動することができるようになるとともに、図3に実 線で示すように、フルード数Fn が0.5 以下で造波抵抗係数Cw を減少すること ができる。
【0025】 これにより、船尾端等の船体形状の設計に自由度が増し、軸流ポンプと主機と の取り合いも容易となるとともに、推進に必要な馬力を小さくすることも可能と なる。
【0026】 なお、締切装置や空気排出装置の構成は上記実施例に限定するものでなく、他 の機素や機構で構成することもできる。 また、この考案の要旨を変更しない範囲で各構成要素に変更を加えるようにし ても良い。
【0027】
【考案の効果】
以上、一実施例とともに具体的に説明したようにこの考案の舶用ウォータージ ェット推進装置の起動装置によれば、軸流ポンプの吹出口を締切装置で塞ぐよう にし、この締切装置で塞いだ管路内の空気を空気排出装置で排出するようにした ので、船尾端の吃水が浅い場合にも軸流ポンプのインペラを没水状態にでき、こ れら締切装置と空気排出装置を起動時に制御装置で制御することで、容易に起動 することができるとともに、船尾端の吃水を浅くして船体の造波抵抗の減少も図 ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の舶用ウォータージェット推進装置の
起動装置一実施例にかかる概略構成図および締切装置部
分の正面図である。
【図2】従来の舶用ウォータージェット推進装置の断面
図である。
【図3】この考案の舶用ウォータージェット推進装置の
起動装置を備えた船体と従来の船体との造波抵抗係数を
比較した説明図である。
【符号の説明】
1 船体 2 船尾端 3 軸流ポンプ 4 船底 8 インペラ 9 固定整流翼 10 外筒軸 11 プロペラ軸 17 ジェット吹出口 18 油圧シリンダ 20 舶用ウォータージェット推進装置の起動装置 21 管路 30 締切装置 31 締切り板 32 油圧シリンダ 33 ガイドレール 40 空気排出装置 41 空気抜き管 42 エアポンプ 43 モータ 50 制御装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管路に設置されジェット水流を形成して
    噴出する軸流ポンプにおいて、前記軸流ポンプの吹出口
    を塞ぐ締切装置を設けるとともに、この締切装置で塞が
    れた管路内の空気を排出する空気排出装置を設ける一
    方、これら締切装置と空気排出装置を起動時に制御する
    制御装置を設けたことを特徴とする舶用ウォータージェ
    ット推進装置の起動装置。
JP3515593U 1993-06-03 1993-06-03 舶用ウォータージェット推進装置の起動装置 Pending JPH0687193U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3515593U JPH0687193U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 舶用ウォータージェット推進装置の起動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3515593U JPH0687193U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 舶用ウォータージェット推進装置の起動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0687193U true JPH0687193U (ja) 1994-12-20

Family

ID=12434005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515593U Pending JPH0687193U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 舶用ウォータージェット推進装置の起動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0687193U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011515279A (ja) * 2008-03-27 2011-05-19 ロールス−ロイス アクチボラグ 船舶用のウォータージェット推進システムの方法およびシステム
KR102226662B1 (ko) * 2020-11-09 2021-03-11 국방과학연구소 워터 제트 추진기 및 이를 포함하는 차량
KR102241479B1 (ko) * 2020-11-19 2021-04-16 국방과학연구소 워터 제트 추진기 및 이를 포함하는 차량

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011515279A (ja) * 2008-03-27 2011-05-19 ロールス−ロイス アクチボラグ 船舶用のウォータージェット推進システムの方法およびシステム
US8562382B2 (en) 2008-03-27 2013-10-22 Rolls-Royce Aktiebolag Method for system for a water jet propulsion system for a ship
KR102226662B1 (ko) * 2020-11-09 2021-03-11 국방과학연구소 워터 제트 추진기 및 이를 포함하는 차량
KR102241479B1 (ko) * 2020-11-19 2021-04-16 국방과학연구소 워터 제트 추진기 및 이를 포함하는 차량

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289793A (en) Heliconic thruster system for a marine vessel
JPH06144371A (ja) 船舶用推進装置
WO1999042361A1 (en) Marine propulsor
US5505639A (en) Hydro-air drive
US7201621B2 (en) Portable bow thruster for small boats
JPH0687193U (ja) 舶用ウォータージェット推進装置の起動装置
WO2002030741A1 (fr) Dispositif de propulsion pour bateau
CN112512916B (zh) 排气系统
JPH08156874A (ja) 小型船舶のビルジ排出装置
US6827616B2 (en) Waterjet propulsor enhancements
US6024614A (en) High performance marine propulsion system
US3981262A (en) Water jet propulsion apparatus
US8727823B2 (en) Water jet propulsion device
JP3243483B2 (ja) ウォータージェット推進機
JPH061288A (ja) ウォータジェット推進機
JP3867831B2 (ja) 排水量型船舶のウオータージェット推進装置
JPH0582795U (ja) ブースター付ウォータジェット推進機
JPS58139895A (ja) 水ジエツト推進船
JP3767726B2 (ja) 潜水艇
JP3755724B2 (ja) ウオータージェット推進機の噴射ノズル
JP3434147B2 (ja) サイドスラスタ付きエアクッション船
RU2772609C1 (ru) Водометный движитель
KR101220510B1 (ko) 에어제트 추진장치
JP2940443B2 (ja) 船舶のウォータージェット推進切換装置
JPH0310155Y2 (ja)