JPH0686967A - 煙道ガス残渣の廃棄方法 - Google Patents

煙道ガス残渣の廃棄方法

Info

Publication number
JPH0686967A
JPH0686967A JP5163190A JP16319093A JPH0686967A JP H0686967 A JPH0686967 A JP H0686967A JP 5163190 A JP5163190 A JP 5163190A JP 16319093 A JP16319093 A JP 16319093A JP H0686967 A JPH0686967 A JP H0686967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precipitate
binder
heavy metals
cured
landfill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5163190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2724799B2 (ja
Inventor
Rudolf Frey
フレイ ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Von Roll AG
Original Assignee
Von Roll AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Von Roll AG filed Critical Von Roll AG
Publication of JPH0686967A publication Critical patent/JPH0686967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724799B2 publication Critical patent/JP2724799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • A62D3/30Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents
    • A62D3/33Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents by chemical fixing the harmful substance, e.g. by chelation or complexation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/06Combustion residues, e.g. purification products of smoke, fumes or exhaust gases
    • C04B18/10Burned or pyrolised refuse
    • C04B18/105Gaseous combustion products or dusts collected from waste incineration, e.g. sludge resulting from the purification of gaseous combustion products of waste incineration
    • C04B18/106Fly ash from waste incinerators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/08Toxic combustion residues, e.g. toxic substances contained in fly ash from waste incineration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/40Inorganic substances
    • A62D2101/43Inorganic substances containing heavy metals, in the bonded or free state
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00767Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for waste stabilisation purposes
    • C04B2111/00775Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for waste stabilisation purposes the composition being used as waste barriers or the like, e.g. compositions used for waste disposal purposes only, but not containing the waste itself
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/30Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies
    • Y02W10/33Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies using wind energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 煙道ガス残渣の廃棄方法を提供する。 【構成】 重金属を含み且つ母液から分離された沈澱を
機械的応力に付し、沈澱中に含まれた水を分離し、次い
で重金属を含む沈澱をその中に再懸濁し、水硬結合剤を
重金属を含む再懸濁された沈澱に及び/又は別々に分離
された抽出残渣に添加し、結合剤を含む混合物を用いて
成形品を成形し、成形品を硬化し、埋立空間を設定する
ための壁を硬化成形品を用いて埋立地上に形成し及び/
又はまだ可塑性の結合剤を含む混合物を予備成形された
埋立空間内に層の形態で投入し、次いで硬化させる、煙
道ガス精製の際に得られる固体残渣、特に煙塵の廃棄方
法。 【効果】 重金属を含んでいる抽出残渣及び沈澱の両方
を互いに独立して又は一緒に、環境上適合し得る方法で
廃棄することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、煙道ガス残渣の廃棄方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】焼却装
置、特にフライアッシュからの煙道ガスの精製の際に得
られる残渣は重金属を含み、それ故、埋立地に直接廃棄
することができない。
【0003】DE−B3320466(US−A461
7180)には、重金属を含む得られた煙塵を酸性溶液
を用いて抽出し、次いで沈澱剤を用いて沈澱させる方法
が既に提案されている。高い重金属含有率を有する得ら
れた沈澱は、次いで金属回収工程に送られる。まだ微量
の重金属を含む抽出残渣は焼却装置で回収され、次いで
熱の作用下で前記装置のスラグと混合された。この廃棄
方法は高価であり、且つ焼却装置内に重金属の蓄積を起
こし得る。
【0004】EP−A0482335には、酸性抽出後
に抽出残渣中に残っている重金属は沈澱剤の水溶液を用
いて不動化され得ることが開示されている。粉末状の抽
出残渣がこの方法において不活性となった場合には、そ
れは乾燥状態では風により、そしてそれが湿っている場
合には水により、移送され得る。ここでも、重金属は抽
出物から沈澱される。
【0005】両公知方法において、高い重金属含有率を
有する沈澱のための出口を見出すことが必要である。経
済的又は技術的理由のために回収が不可能である場合に
は、この沈澱は環境上適合し得る方法で、特別に調節し
て廃棄しなければならない。
【0006】それ故、重金属を含んでいる抽出残渣及び
沈澱の両方を互いに独立して又は一緒に、環境上適合し
得る方法で廃棄し得る方法を提供することが本発明の目
的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的は、請求項1に
特徴付けられた条項からなる特徴によって達成される。
本発明の好ましい態様は、請求項2ないし11の目的を
形成する。
【0008】本発明に基づいて、重金属を含んでいる抽
出残渣及び沈澱の両方の環境上適合し得る廃棄が達成さ
れる。一方、廃棄手段、すなわち埋立空間を設定するた
めの成形品は、廃棄すべき材料の一部を形成し;他方、
これらの成形品により設定された空間は、廃棄すべき残
存材料のための安定で不活性な容器を形成し、そして廃
棄すべき残存材料を外部の影響、特に風及び水による除
去及び移動、並びに水による浸出から保護する。要求に
応じて、得られた残渣の幾分かの量を成形品、例えば建
材ブロックに加工することができる。都合良くは、成形
品は重金属を含んでいる沈澱から成形され、そして予備
成形された空間内に投入すべき可塑性混合物は抽出残渣
から形成される。重金属を含んでいる沈澱が金属回収工
程に送られる場合には、成形品も抽出残渣から成形され
てよい。
【0009】重金属を含んでいる沈澱も埋立地に廃棄さ
れる場合には、母液から分離された後、それは機械的応
力に付される−好ましくは−フィルタープレス手段によ
ることが良い。ここで、フィルターケークに含まれてい
た水が除去され、次いでペースト状のスラリー様塊状物
を形成するために沈澱は再懸濁される。同時に除去され
た水は、添加された水硬結合剤を硬化するために役立
つ。除去された水の量に相当する結合剤の量を添加する
ことが好ましい。予備実験を基礎として、除去される水
の量を調節し、且つ機械的応力の使用の際に供給される
エネルギー量、例えば動力消費量を介して最適化するこ
とができる。機械的応力は、好ましくは剪断力の手段に
より、例えばポジティブミキサーの手段により使用され
る。機械的応力の手段により除去され且つ観察され得る
水の量は、添加された結合剤の正確な計量を可能とし、
そして水硬結合剤を硬化させた後に、高い安定性を有す
る成形品を与える。高い安定性、特に水による浸出に対
する高い安定性は、本方法によって達成される最適な細
孔径を基礎としている。通常、セメント、好ましくはポ
ルトランドセメントが、重金属を含む沈澱剤のための結
合剤として使用される。
【0010】抽出残渣に添加される結合剤の種類及び量
は、抽出残渣が結合剤特性も有し得るので、一方では抽
出残渣の組成に依存し、そして他方では、廃棄が成形品
の形態で行われるか又は液体物質の形態で行われるかど
うかに依存する。
【0011】
【実施例及び発明の効果】本発明を、流れ図及び実施例
に基づいて更に詳細に説明する。
【0012】流れ図(図1)に示される本発明の態様に
おいて、煙道ガススクラバーからの煙塵及び酸性洗浄液
(酸性洗浄水)は、攪拌槽中で混合される。ここで、重
金属は、酸性洗浄液中に懸濁された煙塵から溶解又は抽
出により除去される。懸濁液は攪拌槽から真空ベルトフ
ィルター上を通過し、その際に、抽出残渣は重金属を含
んでいる抽出液から分離される。金属沈澱(これは、公
知沈澱剤の手段により行われる)のために抽出液は移送
される。分離される重金属沈澱物は、フィルタープレス
の際に母液から分離される。前記母液は、廃水として廃
棄される。フィルタープレスからのフィルターケークは
ポジティブミキサーに送られ、一方その中で、結合され
た水が除去され、フィルターケークはスラリー様形態に
変換され、且つ一方、水硬結合剤が計量される。結合剤
を含む材料は成形手段に送られ、次いでブロックに造形
され、これは好ましくはU字形空間を設定する壁を形成
するために埋立地で使用される。
【0013】真空ベルトフィルター上の反対側に残った
抽出残渣はミキサーに送られ、次いで適する結合剤がそ
れに添加される。硬化に先立って、まだ可塑性の材料が
ブロックにより形成された空間中に層の形態で投入さ
れ、次いで好ましくは圧縮され、次いで硬化される。
【0014】実施例 廃棄物1tの焼却に当たり、スラグ250t、フライア
ッシュ(ボイラー、並びに静電及び繊維フィルターから
のもの)25kg、及び酸性洗浄水〔HCl4.5kg
(100%)及びNa2 SO4 3kgを含む〕112k
gが得られる。
【0015】フライアッシュは攪拌槽のカスケード中で
約30分間酸性洗浄水を用いて抽出される。重金属(こ
れは、pH3ないし4で可溶性である)は、フライアッ
シュから溶出される。抽出されたフライアッシュ、すな
わち抽出残渣は重金属を含む洗浄水から、すなわち抽出
液から、真空ベルトフィルター上に分離され、次いで水
を用いて洗浄される。残っている微量の重金属を不動化
させるために、重金属用沈澱剤の少量を前記水に添加し
てよい。湿潤抽出残渣は、抽出残渣のトン当たりCa
O,50kgと混合される。湿った結合剤を含む混合物
は埋立地内に調製された空間内に層の形態で投入され、
次いでローラー及びドロップハンマーの手段により圧縮
される。前記残渣の完全硬化及び固化は、組成に応じて
約20日で起こる。
【0016】真空ベルトフィルターからの酸性濾液、す
なわち抽出液のpHは、廃水処理装置中でCa(OH)
2 を用いて9ないし10に調整され、次いで凝集剤及び
沈澱剤を用いて処理される。得られた沈澱をフィルター
プレス中で脱水し、次いで所謂プラウ−シェアーミキサ
ー(plough-share mixer)中で強く加工する。適するプ
ラウ−シェアーミキサーは、株式会社レディジェ(comp
any Loedige ),デー−4790,パデルボルン(Pade
rborn )により販売されている。プラウ−シェアーミキ
サー中で、フィルターケークに結合された水は除去さ
れ、次いでフィルターケークはスラリー様ペースト状形
態に変わった。この工程は、プラウ−シェアーミキサー
の駆動モーターの動力消費量を観察することにより監視
される。前記動力消費量が最小値に達した場合には、前
記工程は完了する。この時点で、フィルターケークのト
ン当たり、水硬結合剤としてポルトランドセメント50
0ないし1000kgが添加される。珪酸カルシウム又
はアルミン酸カルシウムを基剤とする他の水硬結合剤も
適している。結合剤を含む材料を充分に混合した後、そ
れは1mの端部長さを有する鋼製成形型に投入され、次
いで振動盤上で圧縮される。圧縮は、1種又はそれより
多くの公知振動ニードルの手段により行われてもよい。
3日後に、移送のために充分に安定であるブロックを前
記成形型から除去する。前記ブロックは、水硬結合剤が
添加された抽出残渣を受け入れるための空間のための境
界壁を形成するために埋立地内で使用される。
【0017】本発明に従って廃棄される材料、すなわち
抽出残渣及び重金属を含む沈澱の両方は、環境上の影響
に対して安定であり、そして1991年2月1日付けの
スイス廃水規制条例に準拠する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の煙道ガス残渣の廃棄方法の一実施例を
説明するための流れ図である。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重金属を含み且つ母液から分離された沈
    澱を機械的応力に付し、沈澱中に含まれた水を分離し、
    次いで重金属を含む沈澱をその中に再懸濁し、水硬結合
    剤を重金属を含む再懸濁された沈澱に及び/又は別々に
    分離された抽出残渣に添加し、結合剤を含む混合物を用
    いて成形品を成形し、成形品を硬化し、埋立空間を設定
    するための壁を硬化成形品を用いて埋立地上に形成し及
    び/又はまだ可塑性の結合剤を含む混合物を予備成形さ
    れた埋立空間内に層の形態で投入し、次いで硬化させる
    ことを特徴とする、固体残渣から重金属を酸性抽出し、
    抽出液から重金属を沈澱させ、続いて母液から重金属を
    含む沈澱を機械的に分離することによる煙道ガス精製の
    際に得られる固体残渣、特に煙塵の廃棄方法。
  2. 【請求項2】 重金属を含み且つ母液から分離された沈
    澱を機械的応力に付し、沈澱中に含まれた水を分離し、
    次いで重金属を含む沈澱をその中に再懸濁し、水硬結合
    剤を添加し、次いでまだ可塑性の結合剤を含む混合物を
    用いて成形品を成形し、成形品を硬化し、次いで埋立空
    間を設定するための壁を硬化成形品を用いて埋立地上に
    形成することを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 水硬結合剤としてポルトランドセメント
    を使用することを特徴とする、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 水硬結合剤を抽出残渣に添加し、次いで
    得られたまだ可塑性の形態の混合物を予備成形された埋
    立空間内に層の形態で投入し、次いで圧縮することを特
    徴とする、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 結合剤として酸化カルシウムを使用する
    ことを特徴とする、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 水硬結合剤を抽出残渣に添加し、次いで
    得られた結合剤を含む混合物から成形品を成形し、成形
    品を硬化し、次いで埋立空間を設定するための壁を硬化
    成形品を用いて埋立地上に形成することを特徴とする、
    請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 重金属用の沈澱剤を抽出残渣に添加する
    ことを特徴とする、請求項1ないし6のうちの何れか一
    つに記載の方法。
  8. 【請求項8】 フィルターケークを使用して、重金属を
    含む沈澱を母液から分離することを特徴とする、請求項
    1ないし7のうちの何れか一つに記載の方法。
  9. 【請求項9】 ポジティブミキサーを使用して、重金属
    を含み且つ母液から分離された沈澱を機械的応力に付す
    ことを特徴とする、請求項1ないし8のうちの何れか一
    つに記載の方法。
  10. 【請求項10】 ミキサーモーターの動力消費量が最小
    値に達するまで機械的応力を続けることを特徴とする、
    請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 分離された水で硬化する結合剤の量
    を、重金属を含む再懸濁された沈澱に添加することを特
    徴とする、請求項1ないし10のうちの何れか一つに記
    載の方法。
JP5163190A 1992-06-05 1993-06-07 煙道ガス残渣の廃棄方法 Expired - Lifetime JP2724799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01817/92A CH686671A5 (de) 1992-06-05 1992-06-05 Verfahren zum Entsorgen von Rauchgasrueckstaenden.
CH1817/92-9 1992-06-05
CH01817/92-9 1992-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686967A true JPH0686967A (ja) 1994-03-29
JP2724799B2 JP2724799B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=4219294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5163190A Expired - Lifetime JP2724799B2 (ja) 1992-06-05 1993-06-07 煙道ガス残渣の廃棄方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5367116A (ja)
EP (1) EP0572813B1 (ja)
JP (1) JP2724799B2 (ja)
AT (1) ATE148083T1 (ja)
CA (1) CA2097146A1 (ja)
CH (1) CH686671A5 (ja)
DE (1) DE59305202D1 (ja)
DK (1) DK0572813T3 (ja)
ES (1) ES2096798T3 (ja)
GR (1) GR3022371T3 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4240589A1 (de) * 1992-12-03 1994-06-09 Bayer Ag Verfahren zur gegenseitigen chemischen Behandlung und Verfestigung anorganischer Abfälle
FR2726492B1 (fr) * 1994-11-09 1997-01-17 Electricite De France Adjuvant et procede pour la stabilisation des dechets contenant des elements metalliques
US5550314A (en) * 1995-02-27 1996-08-27 Laughlin; Joe A. Method of environmentally stabilizing lead paint contaminated debris
DE19603365A1 (de) * 1996-01-31 1997-08-07 Abb Research Ltd Verfahren zum Verglasen von Reststoffen aus der Rauchgasreinigung
DE19604377C2 (de) * 1996-02-07 1998-04-16 Lentjes Bischoff Gmbh Verfahren zur Behandlung von Abwasser aus einer Rauchgasentschwefelungsanlage
BE1010038A3 (fr) * 1996-02-28 1997-12-02 Solvay Procede d'inertage de cendres.
BE1010616A3 (fr) * 1996-09-11 1998-11-03 Solvay Procede d'inertage de cendres.
TW393448B (en) * 1996-02-28 2000-06-11 Solvay Process for rendering ash inert
BE1010618A3 (fr) * 1996-09-12 1998-11-03 Revatech S A Procede de solidification de residus d'epuration des fumees d'incinerateurs d'ordures menageres et de dechets industriels liquides et solides.
BE1011344A3 (fr) * 1997-08-27 1999-07-06 Solvay Procede pour epurer une fumee et fabriquer une solution aqueuse de chlorure, de sodium.
FR2832332B1 (fr) 2001-11-21 2004-02-27 Solvay Procede d'inertage de residus mineraux
JP2003154345A (ja) * 2001-11-21 2003-05-27 Art Ceramic Kk 焼却灰等から有害物質を含有する粒状物を製造する方法
US20080061008A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Kelsey Robert L Systems and methods for treating metalworking fluids
US7651614B2 (en) * 2007-02-13 2010-01-26 Vrtx Technologies, Llc Methods for treatment of wastewater
US20080257828A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-23 Kelsey Robert L Systems and methods for reduction of metal contaminants in fluids
US20080257411A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-23 Kelsey Robert L Systems and methods for preparation of emulsions
US20090152212A1 (en) * 2007-04-18 2009-06-18 Kelsey Robert L Systems and methods for treatment of groundwater
US7651621B2 (en) * 2007-04-18 2010-01-26 Vrtx Technologies, Llc Methods for degassing one or more fluids
US20090151609A1 (en) * 2007-12-15 2009-06-18 Hoskinson Gordon H Incinerator with pivoting grating system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4397742A (en) * 1979-06-20 1983-08-09 Minnick L John Composition and method combining fluidized bed residue with scrubber sludge
US4397801A (en) * 1979-06-20 1983-08-09 Minnick L John Method for the production of cementitious compositions and aggregate derivatives from said compositions, and cementitious compositions and aggregates produced thereby
US4250134A (en) * 1979-06-20 1981-02-10 L. John Minnick Method for the production of cementitious compositions and aggregate derivatives from said compositions
US4354942A (en) * 1980-11-26 1982-10-19 Olin Corporation Stabilization of mercury in mercury-containing materials
US4370233A (en) * 1981-07-10 1983-01-25 Cornell Research Foundation, Inc. Chemical detoxification of sewage sludge
FR2512440A1 (fr) * 1981-09-07 1983-03-11 Colas Sa Composition a base de cendres volantes, pour le remplissage de tranchees, et application a la refection de chaussees
DE3324133C2 (de) * 1983-06-07 1994-06-16 Kernforschungsz Karlsruhe Verfahren zur Reinigung von Rauchgas
DE3710319A1 (de) * 1987-03-28 1988-10-06 Wilhelm Geiger Gmbh & Co Verfahren zur langfristigen und umweltfreundlichen entsorgung von industriestaeuben mit wasserloeslichen anteilen, insbesondere von filterstaub aus muellverbrennungsanlagen
ZA883753B (en) * 1987-06-18 1989-03-29 Bethlehem Steel Corp Process for chemical stabilization of heavy metal bearing dusts and sludge,such as eaf dust
AT389238B (de) * 1987-08-18 1989-11-10 Simmering Graz Pauker Ag Verfahren zur behandlung der rauchgase und verbrennungsrueckstaende einer verbrennungsanlage, insbesondere abfallverbrennungsanlage
US4804147A (en) * 1987-12-28 1989-02-14 Waste Management Energy Systems, Inc. Process for manufacturing aggregate from ash residue
CH676116A5 (en) * 1988-03-24 1990-12-14 Ammann U Maschf Ag Gravel substitute prodn. from waste slag - of an incineration plant by water washing and sieving after removing large particles and ferrous material
JP2857437B2 (ja) * 1988-06-16 1999-02-17 アセア・ブラウン・ボベリ・アクチエンゲゼルシヤフト 廃棄物燃焼炉から出たスラグの調製方法及びその装置
US5037286A (en) * 1988-06-24 1991-08-06 Rolite, Inc. Incineration residue treatment apparatus
CH676334A5 (ja) * 1988-09-28 1991-01-15 Sulzer Ag
ES2039715T3 (es) * 1989-01-28 1993-10-01 Rheinische Baustoffwerke Gmbh & Co. Kg Compactacion de polvos industriales y vertido de los bloques compactados.
CH681810A5 (ja) * 1990-10-22 1993-05-28 Von Roll Ag
DE4103322C2 (de) * 1991-02-04 1993-10-21 Michael Hildebrand Verfahren zur Deponierung von Abfällen und gemäß diesem Verfahren hergestellte Deponie
US5245114A (en) * 1991-05-21 1993-09-14 Wheelabrator Environmental Systems, Inc. Immobilization of lead in bottom ash

Also Published As

Publication number Publication date
CH686671A5 (de) 1996-05-31
US5367116A (en) 1994-11-22
ATE148083T1 (de) 1997-02-15
DE59305202D1 (de) 1997-03-06
JP2724799B2 (ja) 1998-03-09
EP0572813A1 (de) 1993-12-08
GR3022371T3 (en) 1997-04-30
ES2096798T3 (es) 1997-03-16
EP0572813B1 (de) 1997-01-22
DK0572813T3 (da) 1997-02-10
CA2097146A1 (en) 1993-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2724799B2 (ja) 煙道ガス残渣の廃棄方法
CN109909262A (zh) 一种协同固化垃圾焚烧飞灰和垃圾浓缩液的处理方法
CA2063395A1 (en) Process for rendering inert and/or immobilizing enviromentally harmful substances
EP0031667B1 (en) Improvements in the treatment of hazardous waste
JP2583729B2 (ja) 有害重金属等含有廃棄物の無害化安定化処理方法
JP2757074B2 (ja) 焼却場からの含塩ダストの処理方法
JPH03101899A (ja) ポゾラン反応による液体水性汚泥の化学的固定化方法
JP2750381B2 (ja) 廃棄生コンクリートの処理方法
JP2002086121A (ja) 製鋼スラグおよび洗砂汚泥の処理方法
CN113620670A (zh) 一种生物质电厂灰渣制备免烧砖联产氯化钾的系统和方法
CN113402182A (zh) 一种垃圾焚烧飞灰脱盐制备水泥生料球的方法及其应用
JP4631045B2 (ja) コンクリート固化体組成物およびその製造方法およびコンクリート固化体
CN112479673A (zh) 一种淤泥固化剂及淤泥固化方法
JPH11128879A (ja) 灰の固化方法及びそれによって得られる成形体
JPH11221486A (ja) コンクリートミキサー車の残存生コンクリート処理方法
JPS55124582A (en) Solidification of fine powdery waste
JPH02279175A (ja) 残渣からなる固化する混合物およびその製造方法
KR200218201Y1 (ko) 시멘트블록, 인터러킹블록, 레미콘 및 아스콘용폐주물사의 재생처리장치
JP2000313645A (ja) ダストの処理方法
KR100393344B1 (ko) 시멘트블록, 인터러킹블록, 레미콘 및 아스콘용폐주물사의 재생처리방법
JP4374144B2 (ja) 硬化セメントの再利用方法
CZ261092A3 (en) Process of transforming residues contaminated by noxious substances from combustion plants to a solid harmless substance
DD274206A1 (de) Verfahren zum autoklavlosen herstellen silikathydratgebundener bauelemente
JP3670394B2 (ja) セメント廃棄物の固化再利用方法
JP2734633B2 (ja) 焼却灰の固化方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024