JPH0686324B2 - ベータアルミナ磁器の製造方法 - Google Patents

ベータアルミナ磁器の製造方法

Info

Publication number
JPH0686324B2
JPH0686324B2 JP1312861A JP31286189A JPH0686324B2 JP H0686324 B2 JPH0686324 B2 JP H0686324B2 JP 1312861 A JP1312861 A JP 1312861A JP 31286189 A JP31286189 A JP 31286189A JP H0686324 B2 JPH0686324 B2 JP H0686324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beta
alumina
mgo
magnesium
alumina porcelain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1312861A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03174353A (ja
Inventor
嘉一郎 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP1312861A priority Critical patent/JPH0686324B2/ja
Publication of JPH03174353A publication Critical patent/JPH03174353A/ja
Publication of JPH0686324B2 publication Critical patent/JPH0686324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ベータアルミナ磁器の製造方法に係り、更に
詳しくはMgO安定化ベータアルミナを構成する原料成分
のうち、MgO成分の適量をベータアルミナ組成物中に均
一に分布させることにより、均一な微構造組成を有する
緻密で高強度なベータアルミナ磁器を製造する方法に関
する。
[従来の技術] ベータアルミナ磁器は、Naイオンのイオン伝導率が極め
て高いため、ナトリウム−硫黄電池の隔膜など、固体電
解質としての用途が注目されている。
このようなベータアルミナ磁器のうち、MgO安定化ベー
タアルミナ磁器は、従来より、例えばNa2O:8〜12重量
%、MgO:1〜6重量%、Al2O3:残余、の適切な比率で調
合されており、このマグネシウム源として、酸化マグネ
シウムの他、水酸化マグネシウム、マグネシウムとアル
ミニウムからなるスピネル化合物(MgAl2O4、以下マグ
ネシウム−アルミニウムスピネルと称する。)が用いら
れていた。
この場合、微量のMgOを原料中に均一に混入することは
難しく、これの対策として、特にスピネルとしてマグネ
シウムを導入することによって、ベータアルミナ組成物
中に、MgO成分を均一に分布させることができるとされ
ていた。(特公昭57−15063号参照) [発明が解決しようとする課題] しかしながら、スピネル化合物は均一な結晶構造を形成
するための成分組成比率の範囲が狭く、アルミニウムが
過剰な場合にはアルミナ相が共存し、一方マグネシウム
が過剰な場合にはマグネシア相が共存する混合物として
得られることが多い。このように、主原料成分であるア
ルミナに対して微量成分であるマゲネシアが単独に存在
するスピネル原料は、これをベータアルミナ組成物用の
原料として用いた場合には、ベータアルミナ組成物中の
MgO成分の分布が不均一になりやすく、その結果焼成後
のベータアルミナ磁器の特性の低下を生ずる。
[課題を解決するための手段] そこで、本発明者は微量成分であるMgO成分をベータア
ルミナ組成物中に均一に分布させるため種々検討を重ね
た結果、本発明を完成したものである。
即ち、本発明によれば、マグネシウム−アルミニウムス
ピネル原料をマグネシウム源として用いることによりベ
ータアルミナ磁器を製造するに当り、該マグネシウム−
アルミニウムスピネル原料の組成をAl2O3/MgO>1(モ
ル比)の範囲、好ましくは1.5≧Al2O3/MgO>1(モル
比)としたベータアルミナ磁器の製造方法が提供され
る。
[作用] 本発明では、マグネシウム−アルミニウムスピネル原料
を用いてベータアルミナ磁器を製造するに当り、スピネ
ル原料Al2O3/MgO(モル比)を特定の範囲、即ち1より
大きい範囲とすることに特徴がある。
このようにマグネシウム−アルミニウムスピネル原料の
組成を特定の範囲に制御することにより、スピネル原料
中に共存するAl2O3とMgAl2O4の両成分の分布の不均一が
防止され、ひいてはベータアルミナ組成中のMgO成分の
分布の不均一が防止される。従って、本発明で得られる
ベータアルミナ組成物はMgO成分が均一に分布している
ため、均一な微構造組織を有する緻密で高強度なベータ
アルミナ磁器を得ることができる。
[実施例] 以下、本発明を実施例に基きさらに詳細に説明するが、
本発明はこれら実施例に限られるものではない。
(実施例) 第1図に示すフローチャートに従い、ベータアルミナ磁
器の製造工程を説明する。
Al2O3とMgOとのモル比を異ならしめた5種類の配合物を
ボールミルで混合し、その調合物について蛍光X線分析
を行なった。その化学組成を表1の(2)欄に示す。
次にその調合物をアルミナ磁性ルツボに採取し、電気炉
にて1250℃で4時間加熱してスピネル化仮焼を行ない、
この仮焼物についてX線回折法に基づき下記のI式およ
びII式で結晶組成を測定・算出した。その結果を表1の
(3)欄に示す。
ここで、IMgO:MgO(220)のビーク強度 IAl2O3:Al2O3(101)のビーク強度 IMgAl2O4:MgAl2O4(311)のビーク強度 次に、Al2O3、NaNO3と上記で得られたスピネル調合物の
仮焼粉体とを一定組成比率(Al2O387.5%:Na2O10%:MgO
2.5%のモル比)でボールミルによって混合した。
次いで、この混合物をアルミナ磁性ルツボ内に採取し、
電気炉にて1250℃で4時間加熱してベータアルミナ化仮
焼を行ない、この仮焼物について、X線回折法に基づき
下記のIII式で結晶組成を測定・算出した。その結果を
表1の(4)欄に示す。
ここで、 IMgAl2O4:MgAl2O4(311)のビーク強度 IAl2O3:Al2O3(101)のビーク強度 Iβ−Al2O3:β−Al2O3(100)のビーク強度 Iβ″−Al2O3:β″−Al2O3(003)のビーク強度 次に、このベータアルミナ仮焼物とアルミナボールをボ
ールミルに充填し、水を媒体として30時間湿式粉砕を行
ない、この粉砕物にバインダーとしてポリビニルアルコ
ール(PVA)を添加し、撹拌混合してスラリー調整を行
なった。
次いでこのスラリーをスプレードライヤーで乾燥して球
状の顆粒を調整した後、この顆粒を静水圧プレス機によ
り2.5ton/cm2の圧力をかけて、60×30×7mmの形状の圧
粉体を得た。この成形体を白金ルツボに入れ、1630℃で
30分間焼成を行ないベータアルミナ磁器を得た。
この磁器について、下記の方法で、焼成密度、抗折強
度、微構造組織(最大不連続成長粒)の測定を行なっ
た。その結果を表1の(5)欄に示す。
焼成密度:50×25×4mmのテストピースにより、乾燥重
量…W、水中重量…Weを測定し、下記のIV式で焼成密度
を算出した。
ここでρoは水の比重である。
抗折強度:JIS規格 No.Z−R1601に準拠し、3×4×4
0mmの抗折試料により4点曲げ強度を測定した。
微構造組織(最大不連続成長粒):50×25×4mmのベー
タアルミナ磁器の中央部断面を研磨して検鏡試料を作成
し、得られた試料面を熱濃リン酸でエッチングし、粒界
をエッチングした。次いで、エッチング試料面を光学顕
微鏡で観察し、結晶粒分布を調査して最大結晶粒径を測
定した。
表1の結果より明らかなように、スピネル原料中のアル
ミナとマグネシアのモル比がAl2O3/MgO>1の範囲、特
に1.5≧Al2O3/MgO>1の範囲の場合、ベータアルミナ磁
器の特性が優れていることが分かる。
また、本発明の製造方法の優れた効果をより明瞭に示す
ため、表1をグラフ化して第2図とした。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のベータアルミナ磁器の製
造方法によれば、マグネシウム−アルミニウムスピネル
原料の組成を特定の範囲としたので、ベータアルミナ組
成物へMgO成分を均一に分布することができ、その結果
均一な微構造組織を有する緻密で高強度なベータアルミ
ナ磁器を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のベータアルミナ磁器の製造工程を示す
フローチャート、第2図は表1に示される結果をグラフ
化した線図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マグネシウム−アルミニウムスピネル原料
    をマグネシウム源として用いることによりベータアルミ
    ナ磁器を製造するに当り、該マグネシウム−アルミニウ
    ムスピネル原料の組成をAl2O3/MgO>1(モル比)の範
    囲とすることを特徴とするベータアルミナ磁器の製造方
    法。
  2. 【請求項2】マグネシウム−アルミニウムスピネル原料
    の組成を1.5≧Al2O3/MgO>1(モル比)の範囲とする請
    求項1記載のベータアルミナ磁器の製造方法。
JP1312861A 1989-12-01 1989-12-01 ベータアルミナ磁器の製造方法 Expired - Lifetime JPH0686324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312861A JPH0686324B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ベータアルミナ磁器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312861A JPH0686324B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ベータアルミナ磁器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03174353A JPH03174353A (ja) 1991-07-29
JPH0686324B2 true JPH0686324B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=18034323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1312861A Expired - Lifetime JPH0686324B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ベータアルミナ磁器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686324B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009156645A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Daido Steel Co Ltd 含Cr−Mo−V系熱間ダイス鋼の結晶粒界現出方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2856344B2 (ja) * 1994-03-29 1999-02-10 日本碍子株式会社 ベータアルミナ固体電解質及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009156645A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Daido Steel Co Ltd 含Cr−Mo−V系熱間ダイス鋼の結晶粒界現出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03174353A (ja) 1991-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6936790B2 (ja) 固体ナトリウムイオン電池用のnasicon構造を有する電解質材料およびその製造方法
TWI488827B (zh) Cover
US4052538A (en) Method of making sodium beta-alumina powder and sintered articles
KR20040077493A (ko) 지르코니아 소결체 및 그의 제조 방법
CN106007683A (zh) 氧化铝烧结体的制法以及氧化铝烧结体
CN112110740A (zh) 一种原位反应制备氧化铝基复合生物陶瓷材料的方法及其制得的产品
JP2009242230A (ja) アルカリニオブ酸ペロブスカイト結晶の製造方法
JP3160979B2 (ja) ジルコニア質焼結体の製造方法
JP2856344B2 (ja) ベータアルミナ固体電解質及びその製造方法
JPH0686324B2 (ja) ベータアルミナ磁器の製造方法
WO2019003422A1 (ja) 固体酸化物形燃料電池用スカンジア安定化ジルコニア粉末及びその製造方法,固体酸化物形燃料電池用スカンジア安定化ジルコニア焼結体及びその製造方法,並びに固体酸化物形燃料電池
EP1213781A2 (en) Method for producing beta-alumina solid electrolyte
CN104098327A (zh) 电介质陶瓷组合物、电介质陶瓷、电子部件以及通信设备
EP0206969A2 (en) Bonded hydrogen conducting solid electrolytes
JP2878973B2 (ja) ベータアルミナ固体電解質の製造方法
JPH0680462A (ja) 固体電解質
JP3043965B2 (ja) マグネシア系ベータアルミナ焼結体の製造方法
JP3586556B2 (ja) ベータアルミナ電解質の製造方法
JP4528261B2 (ja) 使用済ポットライナーから鉛筆の芯を調製するための簡易かつ効率的な製法
CS195426B1 (cs) Polotovar pro výrobu kysličníkové keramiky
CN117682845A (zh) 一种Na-β"-Al2O3陶瓷固体电解质的制备配方及工艺
JP2010215717A (ja) 発光体、及び当該発光体の製造方法
JP3377261B2 (ja) β−アルミナ粉末の製造方法
JP3111208B2 (ja) 鉛系複合ぺロブスカイトセラミックスの製造方法
JPH09255413A (ja) セラミックス焼結体用成形体及びその製造方法ならびにその成形体を使用したセラミックス焼結体及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 16