JPH0685519U - 平衡型ローパスフィルタ - Google Patents

平衡型ローパスフィルタ

Info

Publication number
JPH0685519U
JPH0685519U JP030562U JP3056293U JPH0685519U JP H0685519 U JPH0685519 U JP H0685519U JP 030562 U JP030562 U JP 030562U JP 3056293 U JP3056293 U JP 3056293U JP H0685519 U JPH0685519 U JP H0685519U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
coils
output terminal
input terminal
pass filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP030562U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2577770Y2 (ja
Inventor
一博 中山
郁雄 落合
道也 中沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP1993030562U priority Critical patent/JP2577770Y2/ja
Priority to US08/242,635 priority patent/US5446427A/en
Publication of JPH0685519U publication Critical patent/JPH0685519U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577770Y2 publication Critical patent/JP2577770Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/075Ladder networks, e.g. electric wave filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/09Filters comprising mutual inductance
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/42Networks for transforming balanced signals into unbalanced signals and vice versa, e.g. baluns
    • H03H7/425Balance-balance networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 複数の鍔20と該鍔によって区切られた複数
の巻溝21を有するボビンの巻溝21内に、第1の入力
端子1と第1の出力端子3間に接続されたコイル5を形
成し、鍔20上面の溝24を通って接続点10に相当す
る端子22に接続し、巻溝21内にコイル5と逆方向に
1ターン巻いて溝24を通り、隣の巻溝21内に第1の
入力端子1と第1の出力端子3間に接続されたコイル6
を形成している。同様に、第2の入力端子2と第2の出
力端子4間に直列接続するコイル7、コイル8をコイル
6が形成された巻溝21と離れた巻溝21に形成する。 【効果】 本考案の平衡型ローパスフィルタは、第1の
入力端子と第1の出力端子間の2つのコイルと第2の入
力端子と第2の出力端子間の2つのコイルが同一のボビ
ンに形成されるので部品の数を減らし、製品を小型化で
きる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主にワークステーション等の各装置を有機的に結合し、各装置間で 情報伝達が行われるLANに用いられる、伝送インタフェース回路に組み込まれ た平衡型ローパスフィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】
計算機、ワークステーション等の各装置を有機的に結合し、各装置間で情報伝 達を行うLANは、伝送線路とこれらの装置を接続するために伝送インタフェー ス回路が必要である。この様な伝送インタフェース回路は、高速応答の必要性か ら定まった帯域外の周波数の信号に対しては急峻な減衰特性を示すことが要求さ れており、そのためには伝送インタフェース回路の平衡型ローパスフィルタの減 衰特性が良くなくてはならない。
【0003】 図3は、従来の平衡型ローパスフィルタの回路図である。 従来の平衡型ローパスフィルタは、第1の入力端子31と第2の入力端子32 、第1の出力端子33と第2の出力端子34を有している。第1の入力端子31 と第1の出力端子33の間に、コイル35、コイル36、コイル37が直列接続 している。また、第2の入力端子32と第2の出力端子34の間に、コイル38 、コイル39、コイル40が直列接続している。 そして、コイル35とコイル36の接続点41、コイル38とコイル39の接 続点42がコンデンサ43を介して接続しており、コイル36とコイル37の接 続点44、コイル39とコイル40の接続点45がコンデンサ46を介して接続 している。 さらに、コイル35の接続点41とは反対側の端部、コイル38の接続点42 とは反対側の端部がコンデンサ47を介して接続しており、コイル37の接続点 44とは反対側の端部、コイル40の接続点45とは反対側の端部がコンデンサ 48を介して接続している。
【0004】 ところが、従来の平衡型ローパスフィルタは、減衰特性を良くするためにコイ ルやコンデンサの回路素子の数が多くなる。また、それぞれの回路素子を別々に 回路基板上に配置しているので製品が大きくなり、製品のコストも高くなる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、計算機等の各装置から送受信されるデータの伝送特性を損なうこと なく回路素子の数を減らし、かつ製品を小型化し、コストを低くする平衡型ロー パスフィルタを提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の平衡型ローパスフィルタは、それぞれ1対の入力端子と出力端子を有 し、第1の入力端子と第1の出力端子間、第2の入力端子と第2の出力端子間に はそれぞれ負結合する2つのコイルを直列接続してあり、該2つのコイルの接続 点同士、接続点とは反対側のコイルの端同士をそれぞれコンデンサを介して接続 してなり、該コイルは負結合する1組のコイルが隣接する巻溝に巻かれた状態で 同じボビンに巻かれていることを特徴とする。また、負結合し、隣接する巻溝に 巻かれるコイルは、片側の巻溝に巻かれるコイルが部分的に残りの巻溝に巻かれ ている。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の平衡型ローパスフィルタの実施例を示す図1、図2を参照しな がら説明する。 図1は本考案の平衡型ローパスフィルタの回路図、図2は平衡型ローパスフィ ルタの実施例の説明図である。 図1において、1は第1の入力端子、2は第2の入力端子、3は第1の出力端 子、4は第2の出力端子、5はコイル、9はコンデンサである。 第1の入力端子1と第1の出力端子3間には、コイル5とコイル6が直列接続 しており、負結合している。また、第2の入力端子2と第2の出力端子4間にも 同様にコイル7とコイル8が直列接続しており、負結合している。 そして、コイル5とコイル6の接続点10と、コイル7とコイル8の接続点1 1をコンデンサ9を介して接続している。さらに、コイル5の接続点10とは反 対側の端部と、コイル7の接続点11とは反対側の端部を、コンデンサ12を介 して接続し、コイル6の接続点10とは反対側の端部と、コイル8の接続点11 とは反対側の端部をコンデンサ13を介して接続している。 なお、コイル5とコイル7のインダクタンス値は、同じ値に設定してある。ま た、コイル6とコイル8のインダクタンス値も、同じ値に設定してある。さらに 、それぞれのコイルに示されている黒点は、巻き始めを示している。
【0008】 そして、このコイル5、コイル6、コイル7、コイル8は、図2の様に多数の 巻溝を有する同じプラスチックのボビンに線材を巻いて形成される。なお、図2 におけるボビンは、上面図で示してある。 ボビンは、複数の鍔20と該鍔20によって区切られた巻溝21を有し、鍔2 0の上面には溝24が設けられ、鍔20の対向する側面から鍔20の内部で接続 している端子が露呈している。端子は、図1の入力端子、出力端子に対応するも のには同じ符号を付してあり、その他のものは、22と26を付与してある。巻 溝21内には、線材23を巻いてコイル5が形成されている。コイル5を形成す る線材23は、溝24を通って接続点10に相当する端子22に接続され、同じ 巻溝21内にコイル5と逆方向に1ターン巻かれる。そして、再び溝24を通り 、隣の巻溝21内にコイル5とは逆方向に巻かれることにより、コイル6が形成 されている。従って、第1の入力端子1と第1の出力端子3間に直列接続された コイル5とコイル6が、隣接する巻溝21で負結合する様に形成されている。 また、コイル6が形成された巻溝21とは離れた巻溝21内に、線材25を巻 いてコイル7が形成される。そして、コイル7が形成された巻溝21に逆方向に 巻いた後、隣接する巻溝21にコイル7とは逆方向に巻くことによりコイル8が 形成される。従って、第2の入力端子2と第2の出力端子4間に直列接続された コイル7とコイル8も負に結合するように形成される。なお、コンデンサ9は端 子22と接続点11に相当する端子26間に、コンデンサ12は端子1と端子2 間に、コンデンサ13は端子3と端子4間に、それぞれ回路基板上で接続されて いる。 この様に、同じボビンにコイル5、コイル6、コイル7、コイル8が形成され ているので、コイル5とコイル6の接続点10と、コイル7とコイル8の接続点 11には、負の相互インダクタンス(−M)がそれぞれ形成され、電気的には、 コンデンサ9に相互インダクタンス(−2M)をもつコイルが、直列に接続され たことと同じである。従って、コンデンサ9と相互インダクタンス(−2M)を もつコイルの直列共振により特性が急峻になり、特性を損なうことなく部品の数 を減らすことができる。
【0009】 以上、本考案の平衡型ローパスフィルタの実施例を述べたが、これらの実施例 に限られるものではない。例えば、同じボビンに、送信側と受信側の伝送インタ フェース回路の2つの平衡型ローパスフィルタを形成してもよい。また、隣接す る巻溝内に形成されるコイルの巻方向が逆であればよく、それぞれ最初の巻溝内 に形成されるコイルの巻方向はどちらでもよい。さらに、接続点に相当する端子 に接続した後に再度最初の巻溝に巻かれる回数は、負結合の程度によって調整す ればよい。
【0010】
【考案の効果】
以上述べた様に本考案の平衡型ローパスフィルタは、第1の入力端子と第1の 出力端子間に接続された2つのコイルと第2の入力端子と第2の出力端子間に接 続された2つのコイルが同じボビンに形成され、かつ第1の入力端子と第1の出 力端子間に接続された2つのコイル及び第2の入力端子と第2の出力端子間に接 続された2つのコイルが負結合しているので、回路素子の数を減らし、かつ製品 を小型化できる。さらに、コストを低くすることができる。
【提出日】平成6年3月25日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】 そして、このコイル5、コイル6、コイル7、コイル8は、図2の様に多数の 巻溝を有する同じプラスチックのボビンに線材を巻いて形成される。なお、図2 におけるボビンは、上面図で示してある。 ボビンは、複数の鍔20と該鍔20によって区切られた巻溝21を有し、鍔2 0の上面には溝24が設けられ、鍔20の対向する側面から鍔20の内部で接続 している端子が露呈している。端子は、図1の入力端子、出力端子に対応するも のには同じ符号を付してあり、その他のものは、22と26を付与してある。巻 溝21内には、線材23を巻いてコイル5が形成されている。コイル5を形成す る線材23は、溝24を通って接続点10に相当する端子22に接続され、同じ 巻溝21内にコイル5と逆方向に1ターン巻かれる。そして、再び溝24を通り 、隣の巻溝21内にコイル5とは逆方向に巻かれることにより、コイル6が形成 されている。従って、第1の入力端子1と第1の出力端子3間に直列接続された コイル5とコイル6が、隣接する巻溝21で負結合する様に形成されている。 また、コイル6が形成された巻溝21とは離れた巻溝21内に、線材25を巻 いてコイル7が形成される。そして、コイル7が形成された巻溝21に逆方向に 巻いた後、隣接する巻溝21にコイル7とは逆方向に巻くことによりコイル8が 形成される。従って、第2の入力端子2と第2の出力端子4間に直列接続された コイル7とコイル8も負に結合するように形成される。なお、コンデンサ9は端 子22と接続点11に相当する端子26間に、コンデンサ12は端子1と端子2 間に、コンデンサ13は端子3と端子4間に、それぞれ回路基板上で接続されて いる。 この様に、同じボビンにコイル5、コイル6、コイル7、コイル8が形成され ているので、コイル5とコイル6の接続点10と、コイル7とコイル8の接続点 11には、負の相互インダクタンス(−M)がそれぞれ形成され、電気的には、 コンデンサ9に相互インダクタンス(+2M)をもつコイルが、直列に接続され たことと同じである。従って、コンデンサ9とインダクタンス(+2M)をもつ コイルの直列共振により特性が急峻になり、特性を損なうことなく部品の数を減 らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の平衡型ローパスフィルタの回路図で
ある。
【図2】 本考案の平衡型ローパスフィルタの実施例を
示す説明図である。
【図3】 従来の平衡型ローパスフィルタの回路図であ
る。
【符号の説明】
1 第1の入力端子 2 第2の入力端子 3 第2の出力端子 4 第2の出力端子 5 コイル 9 コンデンサ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ1対の入力端子と出力端子を有
    し、第1の入力端子と第1の出力端子間、第2の入力端
    子と第2の出力端子間にはそれぞれ負結合する2つのコ
    イルを直列接続してあり、該2つのコイルの接続点同
    士、接続点とは反対側のコイルの端同士をそれぞれコン
    デンサを介して接続してなり、該コイルは負結合する1
    組のコイルが隣接する巻溝に巻かれた状態で同じボビン
    に巻かれていることを特徴とする平衡型ローパスフィル
    タ。
  2. 【請求項2】 負結合し、隣接する巻溝に巻かれる該コ
    イルは、片側の巻溝に巻かれるコイルが部分的に残りの
    巻溝に巻かれている請求項1記載の平衡型ローパスフィ
    ルタ。
JP1993030562U 1993-05-14 1993-05-14 平衡型ローパスフィルタ Expired - Fee Related JP2577770Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993030562U JP2577770Y2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 平衡型ローパスフィルタ
US08/242,635 US5446427A (en) 1993-05-14 1994-05-13 Balanced low-pass filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993030562U JP2577770Y2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 平衡型ローパスフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0685519U true JPH0685519U (ja) 1994-12-06
JP2577770Y2 JP2577770Y2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=12307261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993030562U Expired - Fee Related JP2577770Y2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 平衡型ローパスフィルタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5446427A (ja)
JP (1) JP2577770Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11289235A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信濾波方法及び通信線用フィルタ
JP2014203976A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 キヤノン株式会社 プリント回路板

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW385591B (en) * 1996-07-28 2000-03-21 Bel Fuse Inc Inductor assembly and method of making same useful in filter
US5939955A (en) * 1997-06-10 1999-08-17 Bel Fuse, Inc. Assembly of inductors wound on bobbin of encapsulated electrical components
US8279022B2 (en) 2008-07-15 2012-10-02 D-Wave Systems Inc. Input/output systems and devices for use with superconducting devices
JP6487911B2 (ja) * 2013-07-04 2019-03-20 リナック エー/エス アクチュエータシステム
CN109478255B (zh) 2016-05-03 2023-10-27 D-波系统公司 用于超导电路和可扩展计算中使用的超导装置的系统和方法
US11105866B2 (en) 2018-06-05 2021-08-31 D-Wave Systems Inc. Dynamical isolation of a cryogenic processor
US11839164B2 (en) 2019-08-19 2023-12-05 D-Wave Systems Inc. Systems and methods for addressing devices in a superconducting circuit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125416U (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 東光株式会社 ロ−パスフイルタ
JPH02123121U (ja) * 1989-03-17 1990-10-09

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3340458A (en) * 1964-06-16 1967-09-05 Roy M Keller Filter choke with self-desaturating magnetic core
US3783417A (en) * 1970-01-14 1974-01-01 Tdk Electronics Co Ltd Inductance coil
JPS6210910A (ja) * 1985-07-05 1987-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd バランコイル
JPS62128207A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 Fujitsu Ltd ラインノイズフイルタ回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125416U (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 東光株式会社 ロ−パスフイルタ
JPH02123121U (ja) * 1989-03-17 1990-10-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11289235A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信濾波方法及び通信線用フィルタ
JP2014203976A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 キヤノン株式会社 プリント回路板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2577770Y2 (ja) 1998-07-30
US5446427A (en) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4135928B2 (ja) バラン
JPH0685519U (ja) 平衡型ローパスフィルタ
JP2007180073A (ja) フィルタ素子
US6542047B2 (en) Ninety degree splitter with at least three windings on a single core
US4363009A (en) L-C Filter with impedance transformers
JPH04317307A (ja) 変成器
JPH01109811A (ja) ノイズフィルタ
US20210391110A1 (en) Common mode filter
JP3260181B2 (ja) 誘導結合型ハイブリッドカプラ
US20230268902A1 (en) Filter
JP7424219B2 (ja) コモンモードフィルタ
JP2021197478A (ja) コモンモードフィルタ
JPH0731604Y2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH0230920Y2 (ja)
JP3041074B2 (ja) 2分配器
JP3012701B2 (ja) 3分配器
JPH0450656Y2 (ja)
JPS5834750Y2 (ja) Lc複合部品
JPH075696Y2 (ja) ダブルバランス形ミキサ
JP3197598B2 (ja) 電磁変換装置
JPS596003Y2 (ja) サ−キユレ−タ
KR830000517Y1 (ko) 불평형신호 억압트랜스
JPH067214U (ja) 多連インダクタ用ボビン
JPS63217813A (ja) ノイズフイルタ
JPH09180941A (ja) チョークコイル付きパルストランス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees