JPH0685242B2 - リ−ル台 - Google Patents

リ−ル台

Info

Publication number
JPH0685242B2
JPH0685242B2 JP60111182A JP11118285A JPH0685242B2 JP H0685242 B2 JPH0685242 B2 JP H0685242B2 JP 60111182 A JP60111182 A JP 60111182A JP 11118285 A JP11118285 A JP 11118285A JP H0685242 B2 JPH0685242 B2 JP H0685242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
driven
claws
tape reel
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60111182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61269251A (ja
Inventor
政弘 金口
日出雄 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60111182A priority Critical patent/JPH0685242B2/ja
Priority to EP86107027A priority patent/EP0205951B1/en
Priority to KR1019860004030A priority patent/KR950000569B1/ko
Priority to DE8686107027T priority patent/DE3681971D1/de
Publication of JPS61269251A publication Critical patent/JPS61269251A/ja
Priority to US07/168,553 priority patent/US4887775A/en
Publication of JPH0685242B2 publication Critical patent/JPH0685242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/037Single reels or spools
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/041Details
    • G11B23/044Reels or cores; positioning of the reels in the cassette
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/26Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon
    • G11B15/32Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon through the reels or cores on to which the record carrier is wound

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば記録再生装置におけるテープリールの
回転駆動用リール台に適用するのに最適なものである。
〔発明の概要〕
本発明は、テープリールの中心孔を中心軸部に挿入させ
てその中心軸部に設けられた複数の駆動爪を前記中心孔
に設けられた複数の被駆動爪の間に嵌合させると共にそ
のテープリールの下面をリール台本体に設けられた高摩
擦部材上に密着させ、前記複数の駆動爪と前記高摩擦部
材とによつて前記テープリールを回転駆動するように構
成したリール台において、前記中心軸部に対する前記テ
ープリールの中心孔の嵌合時で前記被駆動爪と前記駆動
爪との位相が一致して被駆動爪によつて駆動爪が前記中
心軸部内に押し込まれた時に、被駆動爪の下端が当接さ
れて前記テープリールの嵌合高さを規制してそのテープ
リールの下面を前記高摩擦部材に接触させないようにす
る嵌合高さ規制用凸部を設けることにより、被駆動爪と
駆動爪との位相が一致した場合には、リール台本体の回
転によつて高摩擦部材による摩擦力が全く作用しない状
態で被駆動爪を凸部上で相対的に滑り得るようにして、
駆動爪を被駆動爪の間に円滑に嵌合させることができる
ようにしたものである。
〔従来の技術〕
まず、カセツト式ビデオテープレコーダにおける従来の
リール台について第5図及び第6図に基づいて説明す
る。
リール台1は、円盤状のリール台本体2と、このリール
台本体2の中心に垂直状に一体に形成された中心軸部3
と、この中心軸部3の外周に等間隔おきに配置された複
数、例えば3個の駆動爪4とからなつている。リール台
本体2の上面の外周部には、ゴム等からなる環状の高摩
擦部材5が接着等によつて固着されている。3個の駆動
爪4はそれぞれ中心軸部3の半径方向に出入り自在とな
つていて、通常はばね7により中心軸部3の外周に突出
されている。なおリール台1はリールモータ(図示せ
ず)のモータ軸6によつて回転駆動される。
一方、上述のリール台1に装着されるテープカセツト8
内のテープリール9には、その中心孔10の内周に等間隔
おきに複数、例えば12個の被駆動爪11が形成されてい
る。なおこれら被駆動爪11の数は前記リール台1の駆動
爪4の数の整数倍になつている。またテープリール9の
下面には環状凸部12が形成されている。そしてテープリ
ール9には磁気テープ13が巻装され、このテープリール
9は上ハーフ8aに設けられたばね14によつて下ハーフ8b
側に押圧されている。
次に、リール台1にテープカセツト8が装着されると、
テープリール9の中心孔10がリール台1の中心軸部3に
挿入され、第6図に示すように中心軸部3の3個の駆動
爪4が中心孔10の12個の被駆動爪11の間の3箇所に嵌合
される。これと共に第5図に示すようにテープリール9
の下面にある環状凸部12がリール台本体2の上面の高摩
擦部材5上にばね14のばね力によつて密着される。この
リール台1へのテープリール9の装着の際に、テープリ
ール9はばね14に抗して下ハーフ8bの上方に浮上されて
回転可能になる。そしてリール台1がモータ軸6によつ
て回転されると、3個の駆動爪4と高摩擦部材5とによ
つてテープリール9がリール台1と一体に回転駆動され
る。
ところで、リール台1の中心軸部3に対するテープリー
ル9の中心孔10の嵌合時で、第6図に1点鎖線で示すよ
うに被駆動爪11と駆動爪4との位相が一致すると、被駆
動爪11によつて駆動爪4がばね7に抗して中心軸部3内
に押し込まれ、この状態でテープリール9の環状凸部12
がリール台本体2の高摩擦部材5上に密着される。そし
てリール台1がモータ軸6によつて回転されると、テー
プリール9の環状凸部12が高摩擦部材5上で相対的に滑
り、駆動爪4が被駆動爪11の間に嵌合される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この種のリール台1では、リールモータによつて走行テ
ープの高精度なテンシヨンサーボを行うため、リールモ
ータの急激に変化するトルクをリール台1からテープリ
ール9へ確実に伝達する必要がある。このため、前述し
たようにリール台本体2の高摩擦部材5とテープリール
9の環状凸部12との密着によつて、リールモータのトル
クをテープリール9に伝達する。しかし、高摩擦部材5
によつて伝達し得るトルクには限度があるため、リール
台1の駆動爪4をテープリール9の被駆動爪11の間に嵌
合させる構造を併用している。
ところで、駆動爪4を被駆動爪11の間に嵌合させる構造
においては、リール台1の中心軸部3に対するテープリ
ール9の中心孔10の嵌合時に、被駆動爪11と駆動爪4と
の位相が一致してしまうと、駆動爪4の上端に被駆動爪
11が乗り上がつてしまい、テープリール9をリール台1
に装着することができず、テープカセツト8の装着ミス
が生じる危険がある。そこで、前述のように駆動爪4を
中心軸部3の外周に出入り自在に構成して、被駆動爪11
と駆動爪4との位相が一致した際には、被駆動爪11によ
つて駆動爪4が中心軸部3内に押し込まれるようにし
て、上記したテープカセツト8の装着ミスを防止するよ
うにしている。
しかしながら、上述の構造では、被駆動爪11によつて中
心軸部3内に押し込まれている駆動爪4をリール台1を
回転させることによつて被駆動爪11の間に嵌合させる際
に、既にテープリール9の環状凸部12がリール台本体2
の高摩擦部材5上に密着している。このため、リール台
1を回転させて環状凸部12を高摩擦部材5上で相対的に
摩擦力に抗して滑らせることによつて、駆動爪4を被駆
動爪11の間に嵌合させることは困難であつた。特に、テ
ープリール9の直径が大きくて磁気テープ13の巻き径が
大きい場合には、このテープリール9は非常に重く、し
かもばね14によつてテープリール9をリール台1に圧着
させる押圧力も加わつているので、環状凸部12を高摩擦
部材5上で相対的に滑らせるのは非常に困難であつた。
そして、上述のように駆動爪4が被駆動爪11の間に嵌合
されないと、リール台1からテープリール9へのトルク
伝達は高摩擦部材5だけで行われることになる。この結
果、走行テープに過大な過渡テンシヨンがかかり高摩擦
部材5によつて伝達し得る以上のトルクがテープリール
9に加わると、リール台1とテープリール9との間で滑
りが生じ、リールモータによる走行テープの高精度なテ
ンシヨンサーボを行うことができない問題となる。
そこで本発明は、リール台の中心軸部に対するテープリ
ールの中心孔の嵌合時で被駆動爪と駆動爪との位相が一
致した場合には、高摩擦部材による摩擦力が全く作用し
ない状態でリール台本体の回転によつて駆動爪を被駆動
爪の間に円滑に嵌合させることができるようにするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前述したリール台において、前記リール台本
体上で前記中心軸部の外周の少なくとも1箇所に前記テ
ープリールの嵌合高さ規制用凸部を設けており、この凸
部は低摩擦部材によつて構成している。そして前記中心
軸部に対する前記テープリールの中心孔の嵌合時で前記
被駆動爪の間に前記駆動爪が正しく嵌合される時には前
記凸部が被駆動爪の間に入り込み、また前記被駆動爪と
前記駆動爪との位相が一致して被駆動爪によつて駆動爪
が前記中心軸部内に押し込まれた時には前記凸部上に少
なくとも1個の被駆動爪の下端が当接されていて前記テ
ープリールの嵌合高さが規制されるようにこの凸部の高
さ及び位相を設定している。そして前記被駆動爪の下端
が前記凸部上に当接された時には前記テープリールの下
面を前記高摩擦部材の上方に浮かすように構成し、この
状態で前記リール台本体を回転させることによつて前記
被駆動爪を前記凸部上で相対的に滑らせて前記駆動爪を
被駆動爪の間に滑り込ませると共に前記テープリールの
下面を前記高摩擦部材上に密着させるように構成してい
る。
〔作用〕
本発明は、リール台の中心軸部に対してテープリールの
中心孔が嵌合される際で被駆動爪の間に駆動爪が正しく
嵌合される時には、凸部が被駆動爪の間に入り込むの
で、凸部はテープリールに干渉せず、テープリールの下
面が高摩擦部材上に密着され、駆動爪と高摩擦部材によ
つてテープリールが回転駆動される。
ところで、上記嵌合される際で被駆動爪と駆動爪との位
相が一致して被駆動爪によつて駆動爪が中心軸部内に押
し込まれた時には、凸部上に少なくとも1個の被駆動爪
の下端が当接されるので、テープリールの嵌合高さが規
制されてテープリールの下面が高摩擦部材の上方に浮か
され、これらは非接触状態となる。従つてこの状態でリ
ール台本体を回転させると、高摩擦部材による摩擦力が
全く作用しないので、被駆動爪が低摩擦部材からなる凸
部上で相対的に容易に滑り、駆動爪が被駆動爪の間に円
滑に滑り込むと共にテープリールの下面が高摩擦部材上
に密着される。そしてこの後は、やはり駆動爪と高摩擦
部材とによつてテープリールの回転駆動が可能になる。
〔実施例〕
以下、本発明をカセツト式ビデオテープレコーダのリー
ル台に適用した一実施例を第1A図〜第4図に基づいて説
明する。なお前記〔従来の技術〕の項で説明した従来例
と同一の部分には、これと共通の符号を付してその説明
を省略する。
本発明の実施例においては、リール台本体2上で中心軸
部3の外周の3個所にテープリール9の嵌合高さ規制用
凸部20が設けられている。これら3個の凸部20はPOM
(ポリオキシメチレン)等の低摩擦でかつ耐摩耗性を有
する合成樹脂等によつて構成され、前記3個所に接着等
によつて固着されている。そして3個の凸部20は、第2A
図及び第2B図に示すようにその巾が前記3個の駆動爪4
の巾とほぼ等しく形成され、丁度各駆動爪4の中間に位
置するように配置されている。また3個の凸部20は、第
1B図に示すようにその高さが前記高摩擦部材5よりもH1
高くなるように形成されている。
従つて、リール台1の中心軸部3に対するテープリール
9の中心孔10の嵌合時で、第1B図及び第2B図に示すよう
に12個の被駆動爪11の間の3個所に3個の駆動爪4が正
しく嵌合される時には、3個の凸部20はそれぞれ12個の
被駆動爪11の間の3個所に入り込む。また、第1A図及び
第2A図に示すように被駆動爪11と駆動爪4との位相が一
致して被駆動爪11によつて駆動爪4がばね片26(後述す
る)に抗して中心軸部3内に押し込まれた時には、3個
の凸部20上に12個の被駆動爪11のうち3個の下端11aが
当接され、テープリール9の嵌合高さが規制される。こ
のように3個の凸部20はその高さ及び位相が設定されて
いる。
このリール台1によれば、リール台1の中心軸部3に対
してテープリール9の中心孔10が嵌合される際で、第1B
図及び第2B図に示すように12個の被駆動爪11の間の3個
所に3個の駆動爪4が正しく嵌合される時には、3個の
凸部20が被駆動爪11の間の3個所に入り込むので、テー
プリール9に対して3個の凸部20は干渉せず、そのテー
プリール9の環状凸部12が高摩擦部材5上に密着され
て、リール台1へのテープリール9の装着が完全に行わ
れる。なお本実施例のリール台1では、リール台本体2
の上面に環状凸部21が形成されており、テープリール9
がリール台1に装着される際に、このテープリール9の
下面の段部22が環状凸部21の内周面に当接されて、リー
ル台1に対してテープリール9が正確に位置決め(芯出
し)される。
ところで、前記嵌合される際で、第1A図及び第2A図に示
すように被駆動爪11と駆動爪4との位相が一致して被駆
動爪11によつて駆動爪4が中心軸部3内に押し込まれた
時には、3個の凸部20上に12個の被駆動爪11のうち3個
の下端11aが当接されるので、テープリール9の嵌合高
さが規制されてそのテープリール9の環状凸部12が高摩
擦部材5の上方に隙間H2で浮かされる。従つて、この状
態で第4図(3箇所のうち1箇所を示す)に矢印で示す
ようにリール台本体2を回転させると、環状凸部12と高
摩擦部材5とは非接触状態となつて、その高摩擦部材5
による摩擦力ほ作用しないので、実線から1点鎖線で示
すように12個の被駆動爪11のうち3個が低摩擦部材から
なる3個の凸部20上で相対的に容易に滑り、3個の駆動
爪4が12個の被駆動爪11の間の3個所に容易に滑り込
む。そしてその駆動爪4の滑り込みとほぼ同時にテープ
リール9の嵌合高さの規制が解除されて、テープリール
9の隙間H2分下降され、そのテープリール9の環状凸部
12が高摩擦部材5上に密着されて、第1B図及び第2B図に
示すようにリール台1へのテープリール9の装着が完全
に行われる。なお本実施例では、上記リール台本体2を
回転させる際、特にテープリール9を磁気テープ13の巻
取方向に回転させるようにする。これによつて、テープ
リール9の装着時に駆動爪4を被駆動爪11の間に確実に
嵌合させると共に磁気テープ13の弛みをなくし、テープ
リール9の装着後のテープローデイング時に磁気テープ
13の損傷やミスローデイング等が起こらないようにして
いる。
なお、本実施例における3個の駆動爪4は次のように構
成されている。即ち、第3図に示すように3個の駆動爪
4はそれぞれほぼL字状に成形されており、その一端に
は支点軸24が形成されている。そして第1A図及び第1B図
に示すように支点軸24がリール台本体2の下面に形成さ
れた環状溝25内に嵌合され、各駆動爪4が支点軸24を中
心に回動されることによつて中心軸部3の外周に出入り
自在となつている。そして3個のばね片26が一体に形成
された環状のばね材27が中心軸部3内に挿入されて、各
ばね片26によつて各駆動爪4が支点軸24を中心に回動し
て中心軸部3の外方に突出されるように押圧付勢されて
いる。なお28はEリング29によつて取付けられた底蓋で
ある。そして上述の駆動爪4及びばね材27によれば、リ
ール台本体2の下面から各駆動爪4の支点軸24を環状溝
25内に嵌合させて、3個のばね片26が一体となつたばね
材27を挿入させるだけで良いので、これらの組立ては非
常に簡単である。
以上、本発明の一実施例に付き述べたが、本発明は実施
例に限定されることなく、本発明の技術的思想に基づい
て各種の有効な変更が可能である。
例えば、実施例では3箇所に凸部を設けたが、この凸部
は最低1個所にあれば良い。また逆に3個以上に増設す
ることも勿論可能である。即ち、被駆動爪の間に駆動爪
が正しく嵌合される時に、凸部が被駆動爪の前に入り込
めば良いので、駆動爪及び被駆動爪の数に応じて適宜に
設定すれば良い。従つて駆動爪の下部に凸部を配置する
ことも可能である。
また、少なくとも1箇所に凸部を設けた環状の部材をリ
ール台本体上で中心軸部の外周に配置するように構成す
ることも可能であり、さらにこれをリール台に予め一体
に形成することも可能である。
なお本発明は、カセツト式ビデオテープレコーダのリー
ル台に限定されることなく、各種のカセツト式やオープ
ンリール式の記録再生装置をはじめ、各種情報処理装置
や映写機等のように各種のテープリールを装着して回転
駆動するリール台に応用可能である。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、リール台の中心軸部に
対するテープリールの中心孔の嵌合時で被駆動爪と駆動
爪との位相が一致した場合には、高摩擦部材による摩擦
力が全く作用しない状態でリール台本体の回転によつて
駆動爪を被駆動爪の間に円滑に嵌合させることができる
ので、リール台に対するテープリールの装着を常に確実
に行うことができる。従つて、駆動爪と高摩擦部材とに
よつてリールモータの急激に変化するトルクをリール台
からテープリールへ常に確実に伝達することができて、
リールモータによる走行テープの高精度なテンシヨンサ
ーボが可能になり、記録、再生の特性を著しく向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1A図〜第4図は本発明をカセツト式ビデオテープレコ
ーダのリール台に適用した一実施例を示すものであつ
て、第1A図はリール台へのテープリールの装着時にテー
プリールの嵌合高さが規制された状態を示す縦断面図、
第1B図はリール台にテープリールが完全に装着された状
態を示す縦断面図、第2A図及び第2B図はそれぞれ第1A図
II A-II A線及び第1B図II B-II B線での断面図、第3図
はリール台の分解斜視図、第4図は要部の動作図であ
る。 第5図及び第6図はカセツト式ビデオテープレコーダの
従来のリール台を示すものであつて、第5図はリール台
へのテープリールの装着を示す縦断面図、第6図は第5
図VI-VI線での断面図である。 なお図面に用いた符号において、 1……リール台 2……リール台本体 3……中心軸部 4……駆動爪 5……高摩擦部材 9……テープリール 10……中心孔 11……被駆動爪 12……環状凸部 20……嵌合高さ規制用凸部 26……ばね片 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面に環状の高摩擦部材が設けられたリー
    ル台本体と、このリール台本体の中心に垂直状に設けら
    れた中心軸部と、この中心軸部の外周に等間隔おきでか
    つ半径方向に出入り自在に設けられた複数の駆動爪とか
    らなり、 テープリールの中心孔を前記中心軸部に挿入させて前記
    複数の駆動爪を前記中心孔の内周に等間隔おきに設けら
    れた複数の被駆動爪の間に嵌合させると共にそのテープ
    リールの下面を前記高摩擦部材上に密着させ、前記複数
    の駆動爪と前記高摩擦部材とによつて前記テープリール
    を回転駆動するように構成したリール台において、 前記リール台本体上で前記中心軸部の外周の少なくもと
    1箇所に前記テープリールの嵌合高さ規制用凸部を設
    け、この凸部は低摩擦部材によつて構成し、前記中心軸
    部に対する前記テープリールの中心孔の嵌合時で前記被
    駆動爪の間に駆動爪が正しく嵌合される時には前記凸部
    が前記被駆動爪の間に入り込み、また前記被駆動爪と前
    記駆動爪との位相が一致して被駆動爪によつて駆動爪が
    前記中心軸部内に押し込まれた時には前記凸部上に少な
    くとも1個の被駆動爪の下端が当接されて前記テープリ
    ールの嵌合高さが規制されるようにこの凸部の高さ及び
    位相を設定し、 前記被駆動爪の下端が前記凸部上に当接された時には前
    記テープリールの下面を前記高摩擦部材の上方に浮かす
    ように構成し、この状態で前記リール台本体を回転させ
    ることによつて前記被駆動爪を前記凸部上で相対的に滑
    らせて前記駆動爪を被駆動爪の間に滑り込ませると共に
    前記テープリールの下面を前記高摩擦部材上に密着させ
    るように構成したことを特徴とするリール台。
JP60111182A 1985-05-23 1985-05-23 リ−ル台 Expired - Lifetime JPH0685242B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60111182A JPH0685242B2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23 リ−ル台
EP86107027A EP0205951B1 (en) 1985-05-23 1986-05-23 Reel table assembly
KR1019860004030A KR950000569B1 (ko) 1985-05-23 1986-05-23 리일대
DE8686107027T DE3681971D1 (de) 1985-05-23 1986-05-23 Aufbau eines spulendrehtellers.
US07/168,553 US4887775A (en) 1985-05-23 1988-03-04 Reel table assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60111182A JPH0685242B2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23 リ−ル台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61269251A JPS61269251A (ja) 1986-11-28
JPH0685242B2 true JPH0685242B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=14554570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60111182A Expired - Lifetime JPH0685242B2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23 リ−ル台

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4887775A (ja)
EP (1) EP0205951B1 (ja)
JP (1) JPH0685242B2 (ja)
KR (1) KR950000569B1 (ja)
DE (1) DE3681971D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4715558A (en) * 1986-02-24 1987-12-29 Ampex Corporation Single piece tape reel and assembly
JPH0514379Y2 (ja) * 1986-12-05 1993-04-16
DE8808498U1 (de) * 1988-07-02 1988-09-01 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Magnetbandcassette
US5183219A (en) * 1988-11-15 1993-02-02 Schlumberger Industries Coupling for axially locking a reel of a tape cassette and for driving it without backlash
FR2639138B1 (fr) * 1988-11-15 1990-12-07 Schlumberger Ind Sa Dispositif pour le blocage axial et l'entrainement sans jeu d'une bobine de cassette a bande magnetique
US5170959A (en) * 1989-06-18 1992-12-15 Goldstar Co., Ltd. Reel disk device for a small deck
US4923324A (en) * 1989-07-03 1990-05-08 Eastman Kodak Company Zero clearance coupler for connecting a driving member to a splined hub
JP2767906B2 (ja) * 1989-07-04 1998-06-25 ソニー株式会社 テープカセット
JP2584074B2 (ja) * 1989-11-28 1997-02-19 松下電器産業株式会社 リール台
DE9114944U1 (de) * 1990-12-03 1992-04-02 Minnesota Mining & Mfg. Co., Saint Paul, Minn. Spulenandrückanordnung für eine Bandspule
EP0533002A1 (de) * 1991-09-19 1993-03-24 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Kassette für einen Recorder
JPH0611129U (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 赤井電機株式会社 磁気記録再生装置のリール台
JP2648554B2 (ja) * 1992-08-13 1997-09-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション Prmlディスク駆動システムの非同期ゲイン調整方法および装置
US5433397A (en) * 1993-01-04 1995-07-18 Xerox Corporation High speed tape transport system
DE19717777A1 (de) * 1997-04-26 1998-10-29 Philips Patentverwaltung Magnetbandkassettengerät
JP3517729B2 (ja) * 1997-06-13 2004-04-12 日立マクセル株式会社 単リール型の磁気テープカートリッジ
US5881960A (en) * 1998-01-06 1999-03-16 Tandberg Data A/S/A Method and apparatus for increased mechanical stability of a tape and cartridge
JP3584368B2 (ja) * 2000-04-17 2004-11-04 オリオン電機株式会社 磁気記録再生装置
FR2822580B1 (fr) * 2001-03-20 2003-05-23 Ier Dispositif pour entrainer un moyeu d'une cassette de bande, cassette associee, et equipement d'impression utilisant un tel dispositif
GB2446182B (en) * 2007-01-31 2011-12-28 Hewlett Packard Development Co Data transfer apparatus for use with tape cartridges and tape cartridges for use with such data transfer apparatus
JP4498385B2 (ja) * 2007-05-22 2010-07-07 ジヤトコ株式会社 オイルポンプ駆動機構
JP2009006666A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Nisca Corp リボンスプール、リボンカセットおよび印刷装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2221089A (en) * 1937-06-03 1940-11-12 Universal Camera Corp Motion picture projector
US3236468A (en) * 1963-03-11 1966-02-22 Midwestern Instr Inc Tape cartridge
US3212726A (en) * 1963-05-15 1965-10-19 Ampex Reel holding device
US3224701A (en) * 1964-08-11 1965-12-21 Arlie B Wynne Roll lock-up
US3731885A (en) * 1970-08-24 1973-05-08 Ampex Tape reel and hub assembly
DE2064362A1 (de) * 1970-12-30 1972-07-13 Gea Ges F Elektronik U Automat Selbsttätige Spulenhalterung
JPS5533284Y2 (ja) * 1972-02-21 1980-08-08
JPS4952510U (ja) * 1972-08-11 1974-05-09
US3837690A (en) * 1973-08-06 1974-09-24 Ibm Information storage articles employing resilient locking sleeves
SU627534A1 (ru) * 1977-02-24 1978-10-05 Предприятие П/Я М-5339 Устройство дл фиксации сердечника кассеты с магнитной лентой
DE3151103A1 (de) * 1980-12-26 1982-08-19 Pioneer Electronic Corp., Tokyo Bandkassettengeraet
DE3151742A1 (de) * 1980-12-29 1982-09-02 Pioneer Electronic Corp., Tokyo Kassettenbandgeraet
JPS5839758U (ja) * 1981-09-07 1983-03-15 パイオニア株式会社 カセツト式テ−プレコ−ダ
BE891313A (fr) * 1981-12-01 1982-03-31 Staar Sa Adapteur pour cassettes miniatures contenant une bande magnetique.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0205951A3 (en) 1989-01-11
US4887775A (en) 1989-12-19
JPS61269251A (ja) 1986-11-28
EP0205951B1 (en) 1991-10-16
KR860009401A (ko) 1986-12-22
KR950000569B1 (ko) 1995-01-24
DE3681971D1 (de) 1991-11-21
EP0205951A2 (en) 1986-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0685242B2 (ja) リ−ル台
US4309002A (en) Mechanism for preventing loosening of magnetic recording tape of tape cassette
US3739998A (en) Reel driving device
EP0087913B1 (en) A tape cassette
JPS5835772A (ja) 回転駆動台
US3666193A (en) Tape reel drive turntable
US5781366A (en) Tape loading device
EP0036589B1 (en) A reel shaft device of a magnetic recording tape running apparatus
KR870006544A (ko) 디스크 드라이브겸용 자기테이프 카트리지
US4123015A (en) Automatic stopping device for tape recorder
EP0498447B1 (en) Tape loading device
JPH077539B2 (ja) リール台
EP0920012A1 (en) Magnetic disk cartridge
US5044574A (en) Reel hub latch assembly
JPS6038754A (ja) 記録又は再生装置
JP2932733B2 (ja) 駆動力伝達装置
JP2584074B2 (ja) リール台
KR0140883B1 (ko) 자기 디스크의 센터코어
JPH0448457A (ja) リール台
EP1437727A2 (en) Tape deck
JPH0355166Y2 (ja)
JPH0319073Y2 (ja)
KR200154793Y1 (ko) 가압롤러 부재를 구비한 자기 테이프 장치
JP2773960B2 (ja) リール台
JPS6023771Y2 (ja) テ−プレコ−ダ等のテ−プ走行停止検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term