JPH068358B2 - 摩擦素子の製造法及びそれに使用する組成物 - Google Patents

摩擦素子の製造法及びそれに使用する組成物

Info

Publication number
JPH068358B2
JPH068358B2 JP62099616A JP9961687A JPH068358B2 JP H068358 B2 JPH068358 B2 JP H068358B2 JP 62099616 A JP62099616 A JP 62099616A JP 9961687 A JP9961687 A JP 9961687A JP H068358 B2 JPH068358 B2 JP H068358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
phenol
formaldehyde resin
mixture
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62099616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62260833A (ja
Inventor
ピーター・ハーバート・リチヤード・ブライアン・レモン
マイケル・タウエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hexion UK Ltd
Original Assignee
Borden UK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Borden UK Ltd filed Critical Borden UK Ltd
Publication of JPS62260833A publication Critical patent/JPS62260833A/ja
Publication of JPH068358B2 publication Critical patent/JPH068358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • F16D69/025Compositions based on an organic binder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • F16D69/021Composition of linings ; Methods of manufacturing containing asbestos

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は造形摩擦素子、特にブレーキライニング、ディ
スクパッドおよびクラッチフェイシング、および室温で
固化する液体フェノール樹脂および触媒の使用を含む上
記造形摩擦素子の製造方法に関する。
造形摩擦素子を製造するための従来の方法においては、
アスベスト繊維、バライト、マグネシア、プラスまたは
亜鉛充填材または削り屑の如き充填材を粉末フェノール
ホルムアルデヒドノボラック/ヘキサミンブレンドを含
むバインダーと混合し、型内で熱圧縮している。型から
の熱の作用は先づバインダーを溶融し、次いでそれを硬
化する。
しかしながらこの方法の欠点は、硬化工程中にアンモニ
ウア、ホルムアルデヒドおよび遊離フェノールの有害な
ガスおよび煙が発生することである。作業者は取り出さ
れる硬化した成形品を取り扱うためグローブをつける必
要があり、そして一般に仕事をする条件は非常に不快な
ものである。
造形摩擦素子の製造のための従来の方法の別の欠点はバ
インダーの溶融および固化を行なうためにかなりのエネ
ルギーの支出を必要とすることである。
酸または酸無水物の添加によってこれらの材料の硬化を
促進することは知られている。しかしながらアスベスト
の如き多くの摩擦材料はアルカリ性であり、一方摩擦材
料中に含まれる金属の多くはアルカリ性ではないが、酸
と反応する。この方法では、全部ではないが酸および酸
無水物の促進効果の多くが、摩擦組成物の結合に当たっ
てのフェノール樹脂の促進をさせんとするために計画し
てこれらの材料を使用したときに損われてしまう。更に
酸の存在は他の多くの理由のため、例えば製造および使
用の両方での金属に対するそれらの腐蝕効果と、それら
の使用で尾を引く追加の取り扱いの問題、環境および健
康での危険のため望ましくない。
本発明は造形摩擦素子の形成中、熱硬化段階を除くこと
によってこれらの製造の改良をすることにある。冷間硬
化によってもたらされるエネルギーの減少、この方法の
経済的な利点であるが、また成形工具での摩耗の減少も
あり、費用のかかる換気の必要もなくする。
本発明者等は、水性高アルカリ性フェノール−ホルムア
ルデヒド縮合生成物を、バインダーとして使用し、前記
バインダーを或る量の摩擦充填材と緊密混合して第一混
合物を形成し、続いて摩擦充填材をフェノール樹脂の硬
化を行なうのに充分な量の液体エステル硬化剤と混合し
て第二混合物を形成し、第一混合物と第二混合物を緊密
混合する方法によって、危険がなく、室温で急速にかつ
経済的に造形摩擦素子を作ることができることを見出し
た。
これらの組成物は室温で固化する、従って従来使用され
ていた熱硬化系よりも少ないエネルギーを要求する。低
硬化温度は、加熱成形器の取り扱いに伴われた有害煙霧
および危険の実質的な除去を生ぜしめる。酸性材料が無
いことから、腐蝕問題は大きく減少し、もしくは無くす
る。更にそれらはアルカリで触媒作用を受けるため、そ
れらはアスベストの如きアルカリ性充填材の存在下に固
化する。
従って本発明は、摩擦充填材を、ホルムアルデヒド対フ
ェノールのモル比が1:1〜3.5:1、重量平均分子量
300〜4000、pH10より大である液体アルカリ性
フェノール−ホルムアルデヒド樹脂と混合して第一混合
物を形成し、摩擦充填材をフェノール−ホルムアルデヒ
ド樹脂のための液体エステル硬化剤と混合して第二混合
物を形成し、両混合物を一緒に緊密混合し、両部分を一
緒に緊密混合し、形成された混合物を型内で硬化させる
ことからなる造形摩擦素子の製造方法にある。
本発明はまたブレーキライニング、パッドおよびクラッ
チフェーシング製造に好適な組成物にあり、これは摩擦
充填材、およびホルムアルデヒド対フェノールモル比
1:1〜3.5:1、重量平均分子量300〜4000および
10より大なるpH値を有する液体アルカリ性フェノール
−ホルムアルデヒド樹脂を全摩擦充填材の量を基準にし
て5〜30重量%、およびそのための触媒としてのエス
テルを前記樹脂の10〜110重量%含有する。
本発明において使用するのに好適な液体アルカリ性フェ
ノール−ホルムアルデヒド樹脂は、ホルムアルデヒド対
フェノールのモル比が1:1〜3.5:1の範囲、好まし
くは1.5:1〜2.2:1の範囲にあるものである。
使用するアルカリは水酸化ナトリウムまたは水酸化カリ
ウムまたはこれらと水酸化カルシウム、酸化バリウム、
酸化マグネシウム等の如きアルカリ土類金属酸化物との
混合物であるとよい。水酸化カリウムが最良の性能を与
えることが判った。
組成物中のアルカリの割合は、ホルムアルデヒド対フェ
ノールのモル比、樹脂の分子量、アルカリの種類、およ
び使用する摩擦材料の種類によって変化する、しかし1
0より大なるpH値を樹脂に与えるのに充分な量および種
類でなければならない。樹脂は11〜13のpHを有する
のが好ましい。これは通常0.1:1〜5:1の範囲のア
ルカリ対フェノール比を使用して達成できる。満足でき
る結果を得るためアルカリの量を調整することは当業者
に明らかであろう、そしてこれは使用する摩擦材料の効
果を補償するのに必要なことがある。
樹脂の重量平均分子量(w)はゲル化を生ぜしめるの
に充分な大きさ、即ち300以上でなければならない。
一方貯蔵安定性および最終強度の両者は、分子量の増大
と共に低下する傾向があり、4000(w)を越えた
分子量を有する製品は一般に不適当である。好ましい製
品は600〜1700(w)の範囲内の分子量を有す
るものである。
所望によっては、樹脂の固体含有量は例えば蒸溜によっ
て調整するとよい、しかしこれは通常必要がなく、これ
によって達成される時間とエネルギーの節約は更に本発
明の別の利点である。
本発明で使用する摩擦充填材はクラッチフェーシング、
パッド、ラインニングの製造のためのブレーキライニン
グ工業等に通常使用される任意の充填材であることがで
きる。特に興味のあるのは非アスベスト充填材:銅粉
末、鉄ウール、鉄粉末、バライト等である。これらは環
境汚染の理由のためアスベスト離れ工業が変化している
ので広く使用されるようになって来ているからである。
アルカリ性フェノール樹脂はこの種の充填材と反応しな
い。
本発明で使用する硬化触媒はエステルである。好適なエ
ステルには低分子量ラクトン、例えばブチロラクトン、
プロピオラクトン、バレロラクトンおよびカプロラクト
ン、および短鎖および中鎖(例えばC1〜C10)脂肪酸
と鎖長C1〜C10の脂肪族モノまたはポリヒドロキシアル
コールとのエステルを含む。
使用する触媒の量は、要求される促進度およびエステル
の分子量によって使用する液体アルカリ性フェノール−
ホルムアルデヒド樹脂の10重量%という量から110
重量%という高い量までであることができる。好ましく
はエステルの量は使用する液体アルカリ性フェノール−
ホルムアルデヒド樹脂の重量の15〜40重量%であ
る。
摩擦充填材への接着を促進し、従って最終的に硬化され
た摩擦素子の強度を増大させるためシランをフェノール
樹脂中に含有させるのが好ましい。液体の重量の0.05重
量%という少ない量でも若干の効果を有する、しかし5
重量%を越える量の添加からは追加の強度はあったとし
ても少ししか得られない。従って液体樹脂の重量を基に
して0.05〜5重量%の量でシランを用いるのが好まし
い。そして0.2〜1.5重量%の量が特に有効であることが
判った。
γ−アミノプロピルトリエトキシシランが好ましい材料
であるが、その全体または一部を他のシランで置換して
もよい。
下記実施例は本発明を示す。
フェノール−ホルムアルデヒド樹脂溶液Aの製造 94gの100%フェノールを水酸化カリウムの50重
量%水溶液67.3g中に溶解した。溶液を還流加熱し、フ
ェノール:ホルムアルデヒドモル比1:2に相当する5
0重量%ホルムアルデヒド水溶液120gを徐々に加え
た、この間還流を保った。反応混合物は重量平均分子量
1400に相当する予定した粘度が得られるまで還流下に保
持した。樹脂溶液を40℃に冷却し、樹脂溶液の重量を
基にして0.4重量%のγ−アミノプロピルトリエトキシ
シランを加えた。
フェノール−ホルムアルデヒド樹脂溶液Bの製造 94gの100%のフェノールを水酸化カリウムの50
重量%水溶液85.3g中に溶解した。溶液を還流加熱し、
フェノール:ホルムアルデヒドモル比1:1.6に相当す
る50重量%ホルムアルデヒド水溶液96gを徐々に加
えた、この間還流を維持した。反応混合物を、1500
の重量平均分子量に相当する予定した粘度が得られるま
で還流下に保った。樹脂溶液を40℃に冷却し、樹脂溶
液の重量に基づいて0.4重量%のγ−アミノプロピルト
リエトキシシランを加えた。
樹脂の試験 (A)粘度:25℃でオストワルド(u字管)粘度計を用
いて測定。
(B)固体含有量:100℃で3時間空気循環オーブン中
で秤量した試料(2.0±0.1g)を加熱して測定。
(C)分子量(w):ゲル透過クロマトグラフィ(GPC)
を用いて測定。
GPC測定は、ウォーターズモデル6000Aポンプ;ウ
ォーターズモデルR−401示差屈折率測定器;ウォータ
ーズモデル730データモジュール;ポリマー・ラボラト
リーズPLゲルカラム、全30cm,10μm充填、多孔度
104Å、500Åおよび50Å;100μループを
嵌合したレオダインモデル70−10試料ループインジ
ェクター;0.5μmインラインフィルターをインジェク
ターとカラムの間に嵌合した。
カラムは専らフェノール−ホルムアルデヒド樹脂の分析
のために用い、永久的に装置中に吊り下げた。0.1重量
%キノールで安定化したテトラヒドロフランを移動相と
して使用し、使用しないときにはカラムはこの溶媒中に
貯蔵した。カラムの補正はホルムアルデヒドと2,4′
−ジヒドロキシジフェニルメタンの反応によって形成さ
れたオリゴマーおよびフェノールを用いて行なった。個
々の極大値は8個までのリングを含有する材料について
得た(分子量約850)。これより上では、得られた補
正曲線を直線的に外挿した。試料製造は次の通りにし
た:1gの樹脂を10mのメタノールに溶解した。攪
拌しつつ溶液のpHを、1N塩酸を用いて緩衝したpHメー
ターで7に調整した。樹脂の完全溶液を確実にするため
非安定化テトラヒドロフラン(10m)も加えた。沈澱
した塩を沈降させ、500μの上澄液を5mの試料
瓶に移した。溶媒を35℃の温度で最短時間(約5分)
で真空下に注意して除去した。1mの移動相を加え、
試料を過し、カラム中に注入した。
表1は評価のため作った2種の樹脂(以後樹脂および樹
脂Bと称する)についてのパラメータを示す。
実施例1 (a)鉄屑、鉄ウールおよびバライトの充填材混合物を作
り、この1275gを5分間樹脂A152gと混合し
た。塊の形成を避けるため、スプレーガンから二重Zミ
ル中に樹脂を噴霧した。
(b)充填材1275gおよびブチロラクトン121gの第二
の試料を同じ方法で作った。(a)の100gおよび(b)の5
0gを1bレバー・リド・チン中に入れ、10秒間烈
しく振とうし、ディスクパッド型中に室温(20℃)で
入れプレスした。型中には金属裏張りプレートを置い
た。圧力は初期混合の時から50〜55秒付与した。
圧力を3分後にゆるめた。全ての成形品は取出時に丈夫
であり、材料は裏張りプレート中の孔を完全に充填する
のに充分な流れを示した。
付与した圧力によってショアR硬度は、1t/in2の圧力
で13、2t/in2の圧力で21で変化した。
両測定は抜き取り後直ちに測定した。
これらのパッドを200℃で16時間、後硬化し、ガー
リングタイプ16Mリグ試験を受けさせた。結果は大き
な改良を示した。
実施例2 実施例1と同様にして下記混合物A,B又はCを夫々用
いて、パッドを作った。
混合物Aは、実施例Aと同じ充填材混合物に対し、7重
量%(乾燥重量)の樹脂Bを用い、硬化剤は重量で樹脂
B(乾燥重量)3に対し1の割合でブチロラクトンを用
いた。
混合物Bは、上記混合物Aにおいて、重量で樹脂B4に
対し1の割合でブチロラクトンを用いた。
混合物Cは、充填材混合物に対し10重量%の樹脂Bを
用い、硬化剤は重量で樹脂B3に対しブチロラクトン1
の割合で用いた。
これらのパッドを、同じ充填材および樹脂使用量(固体
乾燥重量)を基にした標準フェノール粉末樹脂/ヘキサ
ミン系に対してガーリングタイプ16Mブレーキ試験リ
グで試験した、同等の摩擦性能が得られた。
結果は、試験車で混合物Cを用いて作ったパッドを取り
つけるのに充分なものであった。試験トラックの結果
は、熱硬化したノボラック/ヘキサミン結合パッドから
通常期待される性能と比較して満足なものとして報告さ
れた。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】摩擦充填材を、ホルムアルデヒド対フェノ
    ールのモル比1:1〜3.5:1、重量平均分子量(
    w)300〜4000、および10より大なるpHを有す
    る液体アルカリ性フェノール−ホルムアルデヒド樹脂と
    混合して第一混合物を形成し、摩擦充填材を前記液体ア
    ルカリ性フェノール−ホルムアルデヒド樹脂のための液
    体エステル硬化剤と混合して第二混合物を形成し、次い
    で第一混合物及び第二混合物を一緒に均質混合し、形成
    された混合物を型内で硬化させることを含み、液体アル
    カリ性フェノール−ホルムアルデヒド樹脂を摩擦充填材
    の合計量を基準にして5〜30重量%の量で使用し、液
    体エステル硬化剤を液体アルカリ性フェノール−ホルム
    アルデヒド樹脂の重量を基準にして10〜110重量%
    の量で使用することを特徴とする造形摩擦素子の製造方
    法。
  2. 【請求項2】第一混合物で使用する摩擦充填材および第
    二混合物で使用する摩擦充填材が、アスベスト、銅粉
    末、鉄ウール、鉄粉末、バライト及びそれらの混合物か
    ら選択した同じか又は異なる材料である特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】液体アルカリ性フェノール−ホルムアルデ
    ヒド樹脂が600〜1700の重量平均分子量(w)
    を有する特許請求の範囲第1項または第2項記載の方
    法。
  4. 【請求項4】液体アルカリ性フェノール−ホルムアルデ
    ヒド樹脂が、1.5:1〜2.2:1の範囲のホルムア
    ルデヒド対フェノールのモル比を有する特許請求の範囲
    第1項、第2項または第3項記載の方法。
  5. 【請求項5】液体アルカリ性フェノール−ホルムアルデ
    ヒド樹脂に使用するアルカリの少なくとも実質的な部分
    が水酸化カリウムである特許請求の範囲第1項〜第4項
    の何れか一つに記載の方法。
  6. 【請求項6】液体エステル硬化剤がC1〜C10アルキル
    モノまたはポリヒドロキシアルコールと反応したC1
    10脂肪酸から誘導されたエステルである特許請求の範
    囲第1項〜第5項の何れか一つに記載の方法。
  7. 【請求項7】造形摩擦素子が、ブレーキライニング、デ
    ィスクパッド、またはクラッキフェーシングである特許
    請求の範囲第1項〜第6項の何れか一つに記載の方法。
  8. 【請求項8】少なくとも1種の摩擦充填材;ホルムアル
    デヒド対フェノールのモル比1:1〜3.5:1、重量
    平均分子量(w)300〜4000、および10より
    大なるpHを有する液体アルカリ性フェノール−ホルムア
    ルデヒド樹脂;および前記液体アルカリ性フェノール−
    ホルムアルデヒド樹脂のための液体エステル硬化剤を含
    有し、液体アルカリ性フェノール−ホルムアルデヒド樹
    脂を摩擦充填材の合計重量を基準にして5〜30重量%
    の量で使用し、液体エステル硬化剤を液体アルカリ性フ
    ェノール−ホルムアルデヒド樹脂の重量を基準にして1
    0〜110重量%の量で使用することを特徴とする造形
    摩擦素子の製造に使用する組成物。
JP62099616A 1986-04-23 1987-04-22 摩擦素子の製造法及びそれに使用する組成物 Expired - Lifetime JPH068358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868609909A GB8609909D0 (en) 1986-04-23 1986-04-23 Manufacture of frictional elements
GB8609909 1986-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62260833A JPS62260833A (ja) 1987-11-13
JPH068358B2 true JPH068358B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=10596696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62099616A Expired - Lifetime JPH068358B2 (ja) 1986-04-23 1987-04-22 摩擦素子の製造法及びそれに使用する組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4831067A (ja)
EP (1) EP0243172B1 (ja)
JP (1) JPH068358B2 (ja)
KR (1) KR950000374B1 (ja)
DE (1) DE3787307T2 (ja)
ES (1) ES2042557T3 (ja)
GB (1) GB8609909D0 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340888A (en) * 1988-12-22 1994-08-23 Borden Inc. Phenolic resin composition
US5294649A (en) * 1990-08-02 1994-03-15 Borden, Inc. Accelerators for curing phenolic resole resins
US5096983A (en) * 1990-08-02 1992-03-17 Borden, Inc. Method for making a phenolic resole resin composition having extended work life
US5208274A (en) * 1990-08-02 1993-05-04 Borden, Inc. Retarders for hardening phenolic resins
US5248707A (en) * 1990-08-02 1993-09-28 Borden, Inc. Accelerators for refractory magnesia
US5262495A (en) * 1990-08-02 1993-11-16 Borden, Inc. Retarders for curing phenolic resole resins containing an aggregate material
US5182346A (en) * 1990-08-02 1993-01-26 Borden, Inc. Accelerators for curing phenolic resole resins
US5182347A (en) * 1990-08-02 1993-01-26 Borden, Inc. Accelerators for refractory magnesia
US5223554A (en) * 1990-08-02 1993-06-29 Borden, Inc. Accelerators for curing phenolic resole resins
US5145913A (en) * 1990-08-02 1992-09-08 Borden, Inc. Retarders for curing phenolic resole resins
US5218010A (en) * 1990-08-02 1993-06-08 Borden, Inc. Accelerators for refractory magnesia
US5214079A (en) * 1990-08-02 1993-05-25 Borden, Inc. Accelerators for curing phenolic resole resins
US5180795A (en) * 1990-08-02 1993-01-19 Borden, Inc. Retarders for hardening phenolic resins
US5145887A (en) * 1991-04-04 1992-09-08 Borden, Inc. High surface area magnesia as hardener for phenolic resins
US5179177A (en) * 1990-08-02 1993-01-12 Borden, Inc. Method for retarding ambient temperature hardening of a phenolic resin composition
US5714525A (en) * 1993-03-31 1998-02-03 Plastics Enginerring Company Preparation of friction elements and compositions therefor
US6150492A (en) * 1994-02-04 2000-11-21 Borden Chemical, Inc. Cross-catalyzed phenol-resorcinol adhesive
FR2779989B1 (fr) * 1998-06-17 2000-08-04 Valeo Procede de fabrication d'un materiau de friction et plus particulierement d'une couronne de friction pour disque de friction d'embrayage et couronne d'embrayage
US20080142295A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Huff Norman T Binder for preforms in silencers
CA2734129C (en) * 2008-08-13 2015-05-12 Sylvanova, Inc. Rapid curing aldehyde resin-polyisocyanate composition and method for producing hybrid polymer

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE620572A (ja) *
DE1065605B (de) * 1959-09-17 Badische Anilin- Sv Soda-Fabrik Aktiengesellschaft, Ludwigshafen/Rhem Verfahren zum Harten von alkalisch kondensierten Kondensationsprodukten aus Phenolen und Aldehyden
US3234159A (en) * 1961-05-15 1966-02-08 Dow Chemical Co Phenolic resins containing amino-functional silanes for use in cements and binder compositions
DE1252853B (de) * 1965-06-26 1967-10-26 Dr Arno Mueller Bindemittel fuer Giessereisande
US3429848A (en) * 1966-08-01 1969-02-25 Ashland Oil Inc Foundry binder composition comprising benzylic ether resin,polyisocyanate,and tertiary amine
BE787589A (fr) * 1971-08-16 1973-02-16 Applic Prod Ind Procede de fabrication d'un corps plein ou creux, a partir d'une composition comprenant une charge granuleuse
FR2346394A1 (fr) * 1975-04-17 1977-10-28 Kt Composition polymere pour la fabrication d'un materiau de friction et procede de fabrication d'un materiau de friction a partir de ladite composition polymere
US4197352A (en) * 1977-12-22 1980-04-08 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Composite friction assemblies and methods of making such assemblies
DE2829669C3 (de) * 1978-07-06 1981-04-16 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Harzbindemittel mit lagerstabilen Haftvermittlern
US4268425A (en) * 1979-05-14 1981-05-19 Ashland Oil, Inc. Phenolic resin-polyisocyanate binder systems containing a drying oil and use thereof
EP0027333A1 (en) * 1979-10-01 1981-04-22 Borden (Uk) Limited Foundry moulding compositions and method of making foundry moulds and cores
US4240948A (en) * 1979-11-30 1980-12-23 Monsanto Company Accelerated resole binder
JPS5692982A (en) * 1979-12-27 1981-07-28 Sumitomo Deyurezu Kk Friction material
EP0050377B1 (de) * 1980-10-16 1985-10-02 Rütgerswerke Aktiengesellschaft Asbestfreies Reibmaterial
US4426467A (en) * 1981-01-12 1984-01-17 Borden (Uk) Limited Foundry molding compositions and process
US4433120A (en) * 1981-09-30 1984-02-21 The Borden Chemical Company (Canada) Limited Liquid phenolic resin composition and method for waferboard manufacture
US4395521A (en) * 1982-01-20 1983-07-26 Union Carbide Corporation Process for curing thermoset resins using phenyl esters of carboxylic acids as latent catalysts
US4474904A (en) * 1982-01-21 1984-10-02 Lemon Peter H R B Foundry moulds and cores
US4468359A (en) * 1982-11-09 1984-08-28 Borden (Uk) Limited Foundry moulds and cores
JPS61141782A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 摩擦材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62260833A (ja) 1987-11-13
EP0243172B1 (en) 1993-09-08
EP0243172A3 (en) 1989-09-20
ES2042557T3 (es) 1993-12-16
DE3787307D1 (de) 1993-10-14
KR870009838A (ko) 1987-11-30
KR950000374B1 (ko) 1995-01-16
GB8609909D0 (en) 1986-05-29
EP0243172A2 (en) 1987-10-28
US4831067A (en) 1989-05-16
DE3787307T2 (de) 1994-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH068358B2 (ja) 摩擦素子の製造法及びそれに使用する組成物
US4268657A (en) Friction element containing phenol-formaldehyde-alkylphenol binder
US4426484A (en) Method for accelerating cure of resole type phenolic resins
EP0162562B1 (en) Preparation of foundry moulds and cores
JPH02184561A (ja) 造形耐火物物品および他の硬化物品製作用のリチウム含有レゾール組成物
US4395498A (en) High temperature phenolic resins and friction elements prepared therefrom
PH27051A (en) Phenolic resin compositions
RU2263027C2 (ru) Огнеупорное изделие и способ его формования (варианты)
JP3138751B2 (ja) 摩擦要素の為の組成物
EP0038688B1 (en) Rubber modified phenolic friction particles and friction elements containing them
JPH01275925A (ja) 摩擦材料
US5043412A (en) Ambient temperature curing, high carbon contributing compositions
JPS61281148A (ja) ブレ−キ材用の材料組成物
US4419477A (en) Powder phenolic resin composition for dry process resin-bonded felt
GB2140017A (en) Phenolic resin binder compositions exhibiting low fume evolution in use
US3222315A (en) Process for making sand cores
US6080230A (en) Friction material composition
US4420571A (en) Phenolic friction particles
CA1312401C (en) Process for the manufacture of frictional elements and frictional elements produced thereby
US4870154A (en) Method of producing a quick-curing novolac phenolic resin using ammonium halides
JP2002102999A (ja) シェルモールド用レジンコーテッドサンド
JPH1171497A (ja) フェノール樹脂組成物
JPS58500568A (ja) 熱に安定なフエノ−ル樹脂成形物
JP2000044642A (ja) フェノール樹脂及びフェノール樹脂組成物
JPH039978A (ja) 摩擦材の製造方法