JPH0683407U - 二物品の固着構造 - Google Patents

二物品の固着構造

Info

Publication number
JPH0683407U
JPH0683407U JP3155893U JP3155893U JPH0683407U JP H0683407 U JPH0683407 U JP H0683407U JP 3155893 U JP3155893 U JP 3155893U JP 3155893 U JP3155893 U JP 3155893U JP H0683407 U JPH0683407 U JP H0683407U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drafter
engaging
duct
articles
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3155893U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537093Y2 (ja
Inventor
行正 黒柳
陽子 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP3155893U priority Critical patent/JP2537093Y2/ja
Publication of JPH0683407U publication Critical patent/JPH0683407U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537093Y2 publication Critical patent/JP2537093Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 二物品間にガタ音やズレなどが発生しない二
物品の固着構造を提供することを目的とする。 【構成】 可撓樹脂製のドラフター本体1の開口部3の
周縁に設けた係合爪4を、可撓樹脂製のダクト11の開
口部13の周縁に設けた係合孔14に係合して閉空間2
0を形成するドラフター組立体10の固着構造であっ
て、前記ダクト11の係合孔14近傍に、前記係合爪4
が前記係合孔14に係合したときに、前記ドラフター本
体1を離脱方向に付勢する弾性突起15を設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は二物品の固着構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
以下に従来の二物品の固着構造を自動車のドラフター組立体を例にとって説明 する。
【0003】 従来のドラフター組立体10は図8及び図9に示すように、ともに可撓樹脂製 のドラフター本体1とダクト11とからなり、ドラフター本体1の開口部3の周 縁に設けられた複数の係合爪4が、ダクト11の開口部13の周縁に設けられた 複数の係合孔14に係合し、また両者のフランジ2、12に設けられた取付穴8 、18が互に接合されて、ドラフター本体1とダクト11との間に閉空間20を 形成するように構成されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら上記の従来の構成では、ドラフター本体1の係合爪4がダクト1 1の係合孔14に係合している係合部9では、ドラフター本体1とダクト11と が当接している部分が僅かであるか、または両者の間に隙間tがあるために、振 動によってドラフター本体1とダクト11との間にガタ音やズレが発生するなど の問題点があった。
【0005】 本考案は、上記の問題点を解決するもので、二物品間にガタ音やズレなどが発 生せず、固着が確実な二物品の固着構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案は、可撓樹脂製の一方の物品の開口部の周 縁に設けた係合爪を、可撓樹脂製の他方の物品の開口部の周縁に設けた係合孔に 係合して閉空間を形成する二物品の固着構造であって、前記二物品のいずれか一 方の係合部の近傍に、前記係合爪が前記係合孔に係合したときに、他方を離脱方 向に付勢する弾性突起を設けた構成を有している。
【0007】
【作用】
この構成によって、一方の物品の係合爪が他方の物品の係合孔に係合したとき に、いずれか一方の物品の係合部の近傍に設けた弾性突起が他方の物品を離脱方 向に付勢するので、二物品間に隙間ができずガタ音やズレが発生することがなく 、確実に固着される。
【0008】
【実施例】
(実施例1) 以下本考案の一実施例について、図1及び図6を参照しながら説明する。なお 、従来例で示した部品と同じ部品には同符号を付してある。
【0009】 図1は本考案の二物品の固着構造を備えたドラフター組立体10の分解斜視図 、図2は一方の物品であるドラフター本体1の斜視図、図3は他方の物品である ダクト11の斜視図である。
【0010】 図においてドラフター組立体10はドラフター本体1と、これに接合して閉空 間20を形成するダクト11などから構成されている。
【0011】 PP(ポリプロピレン)、ABS(アクリロニトリルブタジェンスチレン)な どで、比較的薄肉に形成された可撓樹脂製のドラフター本体1は外周にフランジ 2を備え、フランジ2の内周にはリブ6が突設されていて、このリブ6の内面は 開口部3に成されている。そしてリブ6の適宜の箇所には、両側にスリット5を 備える複数の係合爪4がダクト11方向に突出して形成されている。またドラフ ター本体1の両側のフランジ2には取付穴8が設けられている。
【0012】 可撓樹脂製のダクト11は外周にフランジ12を備え、フランジ12の内周に はリブ19が突設されていて、このリブ19の内面は開口部13に成されている 。またリブ19の適宜の箇所には、ドラフター本体1の係合爪4に対応して複数 の係合孔14が形成されており、これらの係合爪4と係合孔14とで係合部9を 構成している。そして係合孔14近傍のフランジ12の端縁には弾性突起15が 突設されている。またダクト11の両側のフランジ12には取付穴18が設けら れており、ドラフター本体1の取付穴8に対向している。
【0013】 弾性突起15は図4に示すように、ダクト11の背面方向に傾斜して突出する 突き出し部16と、この突き出し部16に連接する折り返し部17とを備え、ド ラフター本体1の係合爪4がダクト11の係合孔14に係合したときに、突き出 し部16の先端16aがドラフター本体1のフランジ2に当接してドラフター本 体1をダクト11の背面方向に付勢するように設定されている。
【0014】 以上のように構成されたドラフター組立体10は図5及び図6に示すように、 ドラフター本体1の開口部3のリブ6と、ダクト11の開口部13のリブ19と を相互に突き合わせて、ドラフター本体1の係合爪4をダクト11の係合孔14 に係合させると、ダクト11に形成された弾性突起15の突き出し部16の先端 16aがドラフター本体1のフランジ2に当接して、ドラフター本体1を離脱方 向に付勢するので、係合爪4と係合孔14との間に隙間ができずガタ音やズレが 発生することがない。
【0015】 (実施例2) 以下本考案の第二の実施例について、図7を参照しながら説明する。
【0016】 図において1はドラフター本体、11はダクト、15は弾性突起であって、こ れらは図6の構成と同様なものである。本実施例はドラフター本体1のフランジ 2に、ダクト11の弾性突起15の突き出し部16の先端16aが嵌まり込む係 合孔7を設けた点が図6の構成と異る。
【0017】 この係合孔7を設けたことにより、ドラフター本体1の係合爪4がダクト11 の係合孔14に係合したときに、弾性突起15の突き出し部16の先端16aが 係合孔7に嵌まり込んでドラフター本体1を離脱方向に付勢し、係合爪4と係合 孔14との間の隙間をなくするとともに、ドラフター本体1とダクト11との上 下、左右方向のガタやズレを防止する。
【0018】
【考案の効果】
以上のように本考案は、可撓樹脂製の一方の物品の開口部の周縁に設けた係合 爪を、可撓樹脂製の他方の物品の開口部の周縁に設けた係合孔に係合して閉空間 を形成する二物品の固着構造であって、前記二物品のいずれか一方の係合部の近 傍に、前記係合爪が前記係合孔に係合したときに、他方を離脱方向に付勢する弾 性突起を設けることにより、二物品間に隙間ができずガタ音やズレが発生しない 優れた二物品の固着構造を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例における二物品の固着構造を
備えるドラフター組立体の分解斜視図である。
【図2】同ドラフター本体の斜視図である。
【図3】同ダクトの斜視図である。
【図4】図1のB−B線に沿う断面図である。
【図5】図1のA−A線に沿う断面図である。
【図6】図5のC部詳細図である。
【図7】本考案の第二の実施例におけるドラフター組立
体の固着構造の要部断面図である。
【図8】従来の二物品の固着構造を備えるドラフター組
立体の断面図である。
【図9】図8のD部詳細図である。
【符号の説明】
1 ドラフター本体(一方の物品) 2 フランジ 3 開口部 4 係合爪 6 リブ 9 係合部 10 ドラフター組立体(二物品) 11 ダクト(他方の物品) 12 フランジ 13 開口部 14 係合孔 15 弾性突起 19 リブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓樹脂製の一方の物品の開口部の周縁
    に設けた係合爪を、可撓樹脂製の他方の物品の開口部の
    周縁に設けた係合孔に係合して閉空間を形成する二物品
    の固着構造であって、前記二物品のいずれか一方の係合
    部の近傍に、前記係合爪が前記係合孔に係合したとき
    に、他方を離脱方向に付勢する弾性突起を設けたことを
    特徴とする二物品の固着構造。
JP3155893U 1993-05-21 1993-05-21 二物品の固着構造 Expired - Lifetime JP2537093Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3155893U JP2537093Y2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 二物品の固着構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3155893U JP2537093Y2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 二物品の固着構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0683407U true JPH0683407U (ja) 1994-11-29
JP2537093Y2 JP2537093Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=12334514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3155893U Expired - Lifetime JP2537093Y2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 二物品の固着構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537093Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013051042A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Yazaki Corp 防水コネクタ
US9128410B2 (en) 2011-08-30 2015-09-08 Yazaki Corporation Waterproof connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013051042A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Yazaki Corp 防水コネクタ
US9128410B2 (en) 2011-08-30 2015-09-08 Yazaki Corporation Waterproof connector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537093Y2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0322570Y2 (ja)
JP3730920B2 (ja) 内装トリムにおけるポケット構造
JPH0683407U (ja) 二物品の固着構造
JPH11287221A (ja) クリップ
JPH0534055U (ja) ピラートリムの接合構造
JP2000245032A (ja) 自動車用部品のロック構造及び電気接続箱
JP3684255B2 (ja) 部品の取付構造
JP3861653B2 (ja) 樹脂インナー付きグロメット
JP4036517B2 (ja) 自動車用内装部品のクリップ取付座
JPH0154224B2 (ja)
JPH0738005Y2 (ja) 自動車のグローブボックスリッドの構造
JPH0234486Y2 (ja)
JP2000081013A (ja) 車両用内装部品のクリップ取付座
JP2518010Y2 (ja) サイドプロテクタモール用シール取付け構造
JPH0737985Y2 (ja) アシストグリップ
JPH0441013Y2 (ja)
JPS5850006U (ja) 自動車用エアダクト
JP3983442B2 (ja) 自動車用ドアトリム構造
JP2520491Y2 (ja) ハーネスクランプ
JP2510988Y2 (ja) 板状物の留め具
JPH06725Y2 (ja) 箱尺等における杆体の底部材
JP2017074830A (ja) 車両のドア開口部構造
JPH0645870U (ja) バンパー構造
JP2567911Y2 (ja) プロテクタ
JP2510765Y2 (ja) 車両の内装板の接合構造