JPH0682779U - コネクタの固定構造 - Google Patents

コネクタの固定構造

Info

Publication number
JPH0682779U
JPH0682779U JP2742493U JP2742493U JPH0682779U JP H0682779 U JPH0682779 U JP H0682779U JP 2742493 U JP2742493 U JP 2742493U JP 2742493 U JP2742493 U JP 2742493U JP H0682779 U JPH0682779 U JP H0682779U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
locking
female
female connector
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2742493U
Other languages
English (en)
Inventor
大▲高▼一人
正訓 ▲鮫▼島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2742493U priority Critical patent/JPH0682779U/ja
Publication of JPH0682779U publication Critical patent/JPH0682779U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 相互に嵌合する雌・雄型コネクタの着脱と嵌
合状態の確認が容易にできるコネクタの固定構造を提供
する。 【構成】 コネクタ1の車体固定構造は、車体パネル2
の所定位置に取り付けられる固定部材であるスルーロッ
ク部材3と、このスルーロック部材3に係合されるスル
ー係止突起片4を一体的に設けた雌型コネクタ5と、こ
の雌型コネクタに嵌合され後端部に回止め突片7を設け
た雄型コネクタ6とにより構成されている。雌型コネク
タ5は、一方に端子収容部8を設け、その前端部には端
子収容部8の外周に沿って延設された中空の套体部9が
一体的に形成されている。この套体部の内側には雄型コ
ネクタ6を係止する係合受部10が設けられており、こ
の係合受部10内には雄型コネクタ6に設けられた係止
用のロックアーム11を係止する係合突部12が設けら
れている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車の車体パネル等に固定されるコネクタの固定構造に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車等に搭載されるワイヤハーネスの接続用に使用される雌・雄型コ ネクタを車体パネルに固定するには、第1従来例として図13に示すような雌型 コネクタ31及び雄型コネクタ32のコネクタハウジング外壁上にクリップ36 を設けて、電線35端部に固着された接続端子が挿入された雌型コネクタ31の 套体部37に同じく電線35端部に固着された接続端子が挿入された雄型コネク タ32を嵌合してから車体パネル33に形成した係止孔34に前記クリップ36 を嵌挿させてコネクタ30を車体パネル33に固定している。
【0003】 また、第2従来例として図14及び図15に示すようにコネクタ40は、雌型 コネクタ41のコネクタハウジングの取付け側外壁上にバネ片48を有するクリ ップ47を突設すると共に、クリップ47と同じ外壁上に係止突起49を設ける 。更に、もう一方の雄型コネクタ42にも同様の係止突起49を設けておく。 まず、雌型コネクタ41の套体部45に雄型コネクタ42が嵌挿される。しか し、ロッキングアーム44の係止爪44aは未だ係止部46の凹部46aには完 全に係合されていない。この状態で雌型コネクタ41側の係止突起49を位置決 め壁53に沿わせて上方から押付けると、雄型コネクタ42側の係止突起49が テーパ状の挿入ガイド壁52と衝合して雌型コネクタ41側に押圧移動する。 その結果、ロッキングアーム44の係止爪44aが係止部46の凹部46aに 係合されると共に、前記クリップ47が車体パネル43に穿設された嵌着孔50 に嵌挿され、バネ片48によりコネクタハウジング外壁と車体パネル43との間 に間隙54が形成され、係止突起49が係合孔51に係合されることでコネクタ 40が車体パネル43の所定位置に固定される(実開平1−130277号公報 )。
【0004】 また、前記コネクタ40を車体パネル43から取り外す場合は、図16に示す ように係止突起49を嵌挿する係合孔51がクリップ47の嵌着孔50を中心に 円弧状に開設されており、まずバネ片48の弾性力に抗してコネクタ40を車体 パネル43に押付けた状態から、更に矢印R方向に回動させることにより簡単に 取り外すことができる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した第1従来例ではコネクタ相互の嵌合が完全でないと車 体パネルの係止孔にクリップを挿入することができず、無理にクリップを押し込 むとクリップを損傷する恐れがある。 また、第2従来例では車体パネル側にクリップや係止突起を挿入する孔や挿入 ガイド壁を設けなければならず、そのためパネル強度の低下、取付位置の限定、 寸法精度を必要とするなどの問題点が発生する。また、コネクタ嵌合の矯正をメ インロックであるロッキングアーム側とは逆側のクリップ側で行なっているため 、雌型コネクタと雄型コネクタとが傾いた状態で嵌合するとガタ付きが発生して 嵌合不良となる恐れがある。 本考案の目的は、上述した問題点に鑑みてなされたもので、相互に嵌合する雌 ・雄型コネクタの着脱と嵌合状態の確認が容易にできるコネクタの固定構造を提 供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案に係わる上記目的は、相互に嵌合する雌・雄型コネクタを取付けパネル に固定するためのコネクタの固定構造において、前記雌・雄型コネクタの少なく とも一方のコネクタハウジング外周面上に突出した円柱部と、該円柱部の端面に 鍔状に設けられた平板部とから成る係止突起片を設け、他方のコネクタハウジン グの後端部に固定用のロック片を配設させると共に、前記取付けパネル側に前記 係止突起片を嵌挿係止するための開口部を設けたことを特徴とするコネクタの固 定構造により達成することができる。 更に上記目的は、前記開口部が前記取付けパネル上に固定した開口溝を有する 固定部材、又は前記取付けパネル本体を切欠いて形成した係止孔によって達成す ることができる。
【0007】
【作用】
上記本考案に係わるコネクタの固定構造によれば、取付けパネルに設けた開口 部に一方のコネクタハウジング外周面上に設けた係止突起片を嵌挿して、更に該 係止突起片の平板部が開口部裏面に当接した状態で回動させた後、コネクタ相互 の嵌合を行い、他方のコネクタハウジングの後端部に配設したロック片が開口部 端縁に当接することで嵌合した雌・雄型コネクタが取付けパネル上に固定される 。また、このとき前記ロック片が確実に開口部端縁に当接しているか否かによっ てコネクタ相互の嵌合状態の確認が容易に行える。
【0008】
【実施例】
以下、本考案に係わる第1実施例を図1乃至図9によって詳細に説明する。図 1は本考案の第1実施例であるコネクタの固定構造を示す部分断面図、図2は雌 型コネクタの斜視図、図3は係止突起片の拡大斜視図、図4は固定部材の斜視図 、図5は固定部材と雌型コネクタの嵌合前の状態を示す平面図、図6は図5の嵌 合後の状態を示す平面図、図7は雄型コネクタの斜視図、図8は雌型コネクタと 雄型コネクタの嵌合前の状態を示す斜視図、図9は図8の嵌合後の状態を示す斜 視図である。
【0009】 図1に示すようにコネクタ1の車体固定構造は、車体パネル2の所定位置に取 り付けられる固定部材であるスルーロック部材3と、このスルーロック部材3に 係合され、円柱部14と平板部15から成るスルー係止突起片4を一体的に設け た雌型コネクタ5と、この雌型コネクタに嵌合され後端部に回止め突片7を設け た雄型コネクタ6とにより構成されている。
【0010】 図2に示すように雌型コネクタ5は、一方に端子収容部8を設け、その前端部 には端子収容部8の外周に沿って延設された中空の套体部9が一体的に形成され ている。この套体部の内側には雄型コネクタ6を係止する係合受部10が設けら れており、この係合受部10内には雄型コネクタ6に設けられた係止用のロック アーム11(図1参照)を係止する係合突部12が設けられている。この係合突 部12を設けた套体部9の外側には、スルーロック部材3に接続されるスルー係 止突起片4が一体的に設けられている。なお、端子収容部8内に挿入される電線 端部に固着された接続端子は套体部9内に突設している。
【0011】 図3に示すようにスルー係止突起片4は、套体部9の外側に一体的に垂設され た円柱部14と、該円柱部14の端部に套体部9外壁に平行に設けられた平板部 15から形成されている。この平板部15は円柱部14の直径d0 に略等しい幅 n0 を持った長さm0 の長円状の平板で、一方の端部の角部にはスルーロック部 材3内に係止するための直角形状部18が形成されている。このスルー係止突起 片4は雌型コネクタ5の軸方向に沿ってコネクタハウジングと共に一体成形され る。
【0012】 図4に示すようにスルー係止突起片4を係合するスルーロック部材3は、所定 厚さの略正方形の平板状部材で、車体パネル2に固定される底面に対向した上面 側にはスルー係止突起片4の円柱部14を案内する該円柱部の直径d0 より大き い幅m1 (m1 >d0 )を有し、上方に開口したガイド溝19が設けてある。該 ガイド溝19の深さは円柱部14の高さより僅かに浅く形成されており、ガイド 溝19の下側にはスルー係止突起片4の平板部15を挿通係止するための略逆L 字状をしたスルー係止溝20が設けてある。
【0013】 図5及び図6に示すようにスルー係止溝20の開口幅m2 は図6に示すガイド 溝19の中心線からスルーロック部材3の側壁3aまでの幅m4 にガイド溝幅m 1 の半分を加えた幅(m2 =m4 +m1 / 2 )に等しい。また、スルー係止溝2 0の奥部の横幅m3 は平板部15の長手方向長さm0 より長く(m3 >m0 )、 前記幅m4 にガイド溝19の中心線からスルーロック部材3の奥側壁3cまでの 幅m5 を加えた幅(m3 =m4 +m5 )に等しい。更に、縦幅n1 は平板部15 の横幅n0 より長く(n1 >n0 )設定されている。なお、前記スルー係止溝2 0の奥部の角部には平板部15の直角形状部18を当接させるための位置決め端 面21が、ガイド溝19に対して直角方向に設けられている。
【0014】 上記構成によるスルーロック部材3のスルー係止溝20に、雌型コネクタ5の 端子収容部8側を先に向けてスルー係止突起片4を挿入すると、続いて円柱部1 4がガイド溝19に嵌挿される。更に雌型コネクタ5を押し込むと、平板部15 の先端部はスルー係止溝20の奥側壁3bに当接して停止される。この時、雌型 コネクタ5を時計回り方向に回動させると、平板部15の先端部は奥側壁3b上 を滑動し、同様に後端部の円弧状端面16は側壁3a上を滑動して、先端部が側 壁3cに当接するまで回動される。
【0015】 図6に示すように平板部15の先端の直角形状部18が位置決め端面21に当 接した位置、すなわち、雌型コネクタ5がスルーロック部材3への挿入方向に対 して時計回り方向に90度回動した状態で取り付けられる。この時、平板部15 後端の円弧状端面16の回動半径rはスルー係止溝20の幅m4 よりも小さい( m4 >r)。 また、前記状態で逆に雌型コネクタ5を反時計回り方向に回動すれば、平板部 15の円弧状端面16はスルー係止溝20内の側壁3a上を滑動して、容易に雌 型コネクタ5はスルーロック部材3より取り外すことができる。
【0016】 図7に示されるように雌型コネクタ5の套体部9内に嵌合される雄型コネクタ 6のコネクタハウジング外壁面上には、嵌合凹部22が雌型コネクタ5側の係合 受部10に対応して設けてあり、この嵌合凹部22内には可撓性のロックアーム 11が設けられており、雌型コネクタ5側の係合受部10に係止ロックされる( 図1参照)。また、雄型コネクタ6の後端面には回止め突片7が突設されている 。この回止め突片7は雄型コネクタ6を雌型コネクタ5に嵌合させたとき、雌型 コネクタを係止するスルーロック部材3の外壁面に当接して、雌型コネクタ5の 回転を防止すると共に、雄型コネクタ6と雌型コネクタ5の嵌合時の不完全な嵌 合状態を検知することができる。すなわち、不完全な嵌合状態であると回止め突 片7がスルーロック部材3の外壁面に当接することができないので容易に不完全 な嵌合状態を認識することができる。
【0017】 図8に示すように雌型コネクタ5はスルーロック部材3に挿入し、時計回り方 向に回動して位置決めされると、スルーロック部材3への挿入方向に対して直角 な方向に固定される。そして、図9に示すように雄型コネクタ6を雌型コネクタ 5に嵌合させれば、雌型コネクタ5は雄型コネクタ6の回止め突片7によってロ ックされ、スルーロック部材3より逸脱することはない。勿論、雄型コネクタ6 を雌型コネクタ5より抜き出せば雌型コネクタ5をスルーロック部材3より簡単 に取り外すことができる。
【0018】 次に本考案に係わる第2実施例を図10乃至図12で詳細に説明する。図10 は本考案に係わる第2実施例のコネクタの固定構造を示す分解斜視図、図11は コネクタの嵌合状態を示す部分断面図、図12はスルー係止突起片の斜視図であ る。
【0019】 図10に示すように雌型コネクタ23の底面にはスルー係止突起片24が平板 部25の長手方向を雄型コネクタ26の嵌合方向に対して直角に配設して、一体 的に形成されている。前記平板部25は円柱部14を介して雌型コネクタ23の 底面に平行に設けられている。前記円柱部14の高さは車体パネル2の板厚に略 等しい。前記雌型コネクタ23の前端部底面上には、雄型コネクタ26を嵌合係 止するためのロックフック23a(図11参照)が形成されている。
【0020】 また、車体パネル2上にはパネル本体を切欠いて前記スルー係止突起片24を 嵌挿係止するための係止孔28が形成されている。該係止孔28の横幅W1 は平 板部25の幅W0 より広く(W1 >W0 )、長さX1 は平板部25の長さX0 よ り長く(X1 >X0 )、長手方向の一方の端部28aは円柱部14と略同径の半 円形状であり、他方の端部28bは直角の角部を形成している。 更に、雄型コネクタ26の後端部下方には、可撓性を有するロック片27が設 けられており、該ロック片27の横幅W2 は係止孔28の横幅W1 に略等しく設 定されている。前記雄型コネクタ26の下端面には、雌型コネクタ23に嵌合固 定されるためのロックピーク26a(図11参照)が形成されている。
【0021】 車体パネル2への固定手順は、雌型コネクタ23のスルー係止突起片24を係 止孔28の上方から嵌挿してから、前記雌型コネクタ23の長手方向と前記係止 孔28の長手方向が一致するように前記雌型コネクタ23を車体パネル2上で9 0°矢印S方向に回転させる。これにより前記スルー係止突起片24の平板部2 5が前記車体パネル2下面に当接した状態で保持される。
【0022】 次に図11に示すように雌型コネクタ23に雄型コネクタ26を嵌合させると 、前記雄型コネクタ26の下端面に形成したロックピーク26aが前記雌型コネ クタ23の底面に形成したロックフック23aに係止されると共に、該雄型コネ クタ26の後端部に設けたロック片27が係止孔28の角部を有する端部28b に嵌挿係止され、相互嵌合した雌型コネクタ23及び雄型コネクタ26は車体パ ネル2に完全に固定される。よって、例えば前記ロックピーク26aが前記ロッ クフック23aに係止されていないと、ロック片27は係止孔28の端部28b に嵌挿することができず、容易に不完全な嵌合状態を認識することができる。
【0023】 図12は本考案に係わる第2実施例で使用されるスルー係止突起片24であり 、円柱部14の下端に設けられた平板部25は長手方向の両端部が共に係止孔2 8の端部28aと同半径の長円形状に成っている。これによって、嵌挿方向の自 由度が増し、比較的取付け空間の少ない車体パネル上では有効である。
【0024】 なお、本考案は上述の実施例のみに限定されるものではなく、前記平板部25 の形状は長円形でなくても良く、例えば係止孔28の形状が矩形状であれば、平 板部25の形状を矩形状にすれば、前記平板部25の車体パネルへの当接面積が 増してより確実に固定することができ、又円柱部14の平面形状も円形に限らず 、半円形状や三角形状でも係止孔28の端縁と面接触できれば確実に位置決めす ることができる。以上のように、適宜変更することにより他の態様でも実施する ことが可能である。
【0025】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、雌・雄型コネクタの少なくとも一方のコ ネクタハウジング外周面上に突出した円柱部と、該円柱部の端面に鍔状に設けら れた平板部とから成る係止突起片を設け、他方のコネクタハウジングの後端部に 固定用のロック片を配設させると共に、取付けパネル側に前記係止突起片を嵌挿 係止するための開口部を設けたことにより、取付けパネル上の特殊加工や厳密な 寸法精度を不要にし、取付けパネルの適宜位置に雌・雄型コネクタを容易に且つ 確実に固定及び取外しすることができ、しかもコネクタ相互の嵌合状態を容易に 認識することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例におけるコネクタの固定構
造を示す部分断面図である。
【図2】第1実施例における雌型コネクタの斜視図であ
る。
【図3】第1実施例における係止突起片の拡大斜視図で
ある。
【図4】第1実施例における固定部材の斜視図である。
【図5】固定部材と雌型コネクタの嵌合前の状態を示す
平面図である。
【図6】図5の嵌合後の状態を示す平面図である。
【図7】第1実施例における雄型コネクタの斜視図であ
る。
【図8】雌型コネクタと雄型コネクタの嵌合前の状態を
示す斜視図である。
【図9】図8の嵌合後の状態を示す斜視図である。
【図10】本考案の第2実施例におけるコネクタの固定
構造を示す分解斜視図である。
【図11】第2実施例における雌・雄型コネクタの嵌合
状態を示す部分断面図である。
【図12】第2実施例における係止突起片の拡大斜視図
である。
【図13】第1従来例のコネクタの固定構造を示す側面
図である。
【図14】第2従来例のコネクタの固定前の状態を示す
側面図である。
【図15】第2従来例のコネクタの固定構造を示す側面
図である。
【図16】第2従来例のコネクタを取り外す時の車体パ
ネル裏面の平面図である。
【符号の説明】
1 コネクタ 2 車体パネル(取付けパネル) 3 スルーロック部材(固定部材) 4,24 スルー係止突起片(係止突起片) 5,23 雌型コネクタ 6,26 雄型コネクタ 7 回止め突片(ロック片) 8 端子収容部 9 套体部 10 係合受部 11 ロックアーム 12 係合突部 14 円柱部 15 平板部 16 円弧状端面 18 直角形状部 19 ガイド溝 20 スルー係止溝(係止溝) 21 位置決め端面 22 嵌合凹部 23a ロックフック 25 平板部 26a ロックピーク 27 ロック片 28 係止孔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に嵌合する雌・雄型コネクタを取付
    けパネルに固定するためのコネクタの固定構造におい
    て、 前記雌・雄型コネクタの少なくとも一方のコネクタハウ
    ジング外周面上に突出した円柱部と、該円柱部の端面に
    鍔状に設けられた平板部とから成る係止突起片を設け、
    他方のコネクタハウジングの後端部に固定用のロック片
    を配設させると共に、前記取付けパネル側に前記係止突
    起片を嵌挿係止するための開口部を設けたことを特徴と
    するコネクタの固定構造。
  2. 【請求項2】 前記開口部が前記取付けパネル上に固定
    した開口溝を有する固定部材、又は前記取付けパネル本
    体を切欠いて形成した係止孔である請求項1記載のコネ
    クタの固定構造。
JP2742493U 1993-04-28 1993-04-28 コネクタの固定構造 Pending JPH0682779U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2742493U JPH0682779U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 コネクタの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2742493U JPH0682779U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 コネクタの固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0682779U true JPH0682779U (ja) 1994-11-25

Family

ID=12220732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2742493U Pending JPH0682779U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 コネクタの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682779U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317349A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2010211986A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Yazaki Corp 補器取付用ブラケット及びその取付方法
JP2020161335A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 古河電気工業株式会社 コネクタ保持構造及びコネクタホルダ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317349A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2010211986A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Yazaki Corp 補器取付用ブラケット及びその取付方法
JP2020161335A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 古河電気工業株式会社 コネクタ保持構造及びコネクタホルダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH087982A (ja) ラッチ付き電気コネクタ
JPH0554933A (ja) コネクタ接続装置
TWI247462B (en) Connector with retainer members attachable to panel from either front or back wall face thereof and method of attaching the connector to the panel
TW201405952A (zh) 電線對基板連接器
JP2000311747A (ja) コネクタのガタ防止構造
JPH10199622A (ja) コネクタ用二重ロック
JPH0650268U (ja) コネクタ
JPH0682779U (ja) コネクタの固定構造
JPH09219262A (ja) コネクタ保持構造
JP2000040556A (ja) 機器用コネクタ
JPH0117827Y2 (ja)
JPS6017811Y2 (ja) コネクタ−
JP3416338B2 (ja) コネクタ
JP3520956B2 (ja) コネクタ
JPH11176517A (ja) 組み合わせコネクタ及び組み合わせコネクタとケーシングとの結合構造
JP3421834B2 (ja) グロメット
JP2590304Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH0727587Y2 (ja) コネクタ
JPH0664382U (ja) パネル取付コネクタ
JPH0613084U (ja) Fpc接続構造
JPH0548237U (ja) コネクタハウジングの結合装置
JP2561446Y2 (ja) コネクタ
JP3435005B2 (ja) コネクタの固定構造
JPH0534674U (ja) グロメツト構造
JP2002075540A (ja) コネクタの結合構造及びモータ