JPH0682659A - 光モジュール - Google Patents
光モジュールInfo
- Publication number
- JPH0682659A JPH0682659A JP23797792A JP23797792A JPH0682659A JP H0682659 A JPH0682659 A JP H0682659A JP 23797792 A JP23797792 A JP 23797792A JP 23797792 A JP23797792 A JP 23797792A JP H0682659 A JPH0682659 A JP H0682659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- optical
- optical module
- bottom plate
- copper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
合を良好に保持できる光モジュールを提供する。 【構成】 発光素子(又は受光素子)12と光結合系1
3と光ファイバ14とを収納箱内に設けてなる光モジュ
ール100において、光モジュール固定用のフランジ部
105を収納箱本体の材質と比較して縦弾性系数の低い
材質で形成した。
Description
モジュールに関する。
光モジュール10は収納箱11の内部に発光素子(又は
受光素子)12を配し、光結合系としてのレンズ13を
介して光ファイバ14に光結合するもので、それを固定
するために、底面となる金属底板16を前後に張り出さ
せてネジ固定用の穴17を形成して、例えばプリント基
板、放熱板等の基板18に固定している。
1内の光学系のひずみを低減する為に張り出したフラン
ジ部を含む金属底板16全体を薄くしてこの部分の断面
二次モーメントを小さくする方法が採用される。
ュール用の収納箱11は、収納箱の底面を形成する金属
底板16をそのまま延長させていたので、フランジ締付
による応力はパッケージ全体に及び内部に搭載された光
学系のひずみを引き起こし、フランジを締めつけること
で光結合効率が変化してしまうという問題があった。
加工し、断面二次モーメントを小さくしてこの部位に集
中的にひずみを発生させる構造では、金属底板材質に、
放熱性を重視しパッケージ側面部を形成する例えば『F
e−Ni−Co系合金』(『コバール』と称す)とロウ
付性の良い銅タングステン合金を採用する場合、上述し
たように断面二次モーメントを小さくする為にフランジ
を薄くすると、締め付け応力により、ネジ止め穴周辺が
破断してしまうという問題があった。
たわんだ部分基板18に接合する場合に、この問題が発
生している。
明に係る光モジュールの構成は、発光素子又は受光素子
と光結合系と光ファイバとを収納箱内に設けてなる光モ
ジュールにおいて、光モジュール固定用のフランジ部を
収納箱本体の材質と比較して縦弾性系数の低い材質で形
成してなることを特徴とする。
子又は受光素子と光結合系と光ファイバとを収納箱内に
設けてなる光モジュールにおいて、光モジュール固定用
のフランジ部の一部にフランジ延設方向と直交する方向
に凹部を形成してなることを特徴とする。
モジュールを取り付ける場合、縦弾性係数の小さいフラ
ンジ部が主としてたわみ、微小な歪で光結合効率が変化
してしまう光学系を内部に搭載したパッケージ部のひず
みを低減できる。
ジュールの概略を示し、図2はその取付状態を示す。
ール100は、収納箱101の内部に発光素子(又は受
光素子)12を配し、光結合系であるレンズ13を介し
て光ファイバ14に光結合しており、パッケージ底板1
02とパッケージ側板103は、銀ロウ付によって固定
されている。ここでパッケージ側板103は、セラミッ
ク・半導体・ガラスなどと熱膨張係数の近い『Fe−N
i−Co系合金』(『コバール』)が用いられている。
従って、パッケージ底板はこのFe−Ni−Co系合金
とロウ付性が良く、更に、内部の発熱を効率良く外部に
伝える為に熱伝導率の高い銅−タングステン合金を使用
している。更に、銅−タングステン合金の横にはネジ止
め穴104を持ち、縦弾性係数の低い銅でできたフラン
ジ部105が銀ロウ付により固定されている。
基板106に取り付けた場合には図2に示すように、縦
弾性係数の小さいフランジ部105が主としてたわみ、
微小なひずみで光結合効率が変化してしまう光学系を内
部に搭載したパッケージ部のひずみを低減することが出
来、ネジの締め付けによる光結合効率の変化を防止する
ことができる。ここで、収納箱本体の材質と比較して縦
弾性係数が低い材質とは、一般に収納箱本体は光結合の
ズレを防止するため縦弾性係数が少なくともE=3×1
04 kgf/mm4 以上のものを用いており、このE=
3×104 kgf/mm4 の値の2〜3割小さいもので
はその効果が発揮されず少なくとも1/2以下の縦弾性
係数を有する材質のものをいい、特に銅,銅合金,アル
ミニウム,アルミニウム合金等のものを挙げることがで
きる。
納箱を、ゆがんだ基板に取りつける時に発生するひずみ
量について、簡単なモデルを用いて考える。
と考える。図中の記号は以下の通りである。 l1 :パッケージ部分の長さ E1 :パッケージ部分の縦弾性係数 I1 :パッケージ部分の断面二次モーメント l2 :フランジ部分の長さ E2 :フランジ部分の縦弾性係数 I2 :フランジ部分の断面二次モーメント W :ネジによる締付力
よるたわみ量YB 及びひずみ量を「表1」に示す。
ひずみ量を半分以上に押さえることが可能になる。
図3の実施例では、パッケージ側板に、立没部111a
を有するフランジ部品111をロウ付しているが、第1
の実施例と同様の効果を発揮するので光学系のひずみ量
を低減することができる。
図4の実施例では、フランジ断面構造を変化させ、フラ
ンジ部の断面二次モーメントを低減し、パッケージ部分
のひずみ量を低減するため、パッケージ側板103の近
傍に凹部112を設けたフランジ部113aを有するパ
ッケージ底面113構造となっている。よって銅タング
ステンが脆性材料であるのに対し、銅は延性材料である
為に、断面二次モーメントが小さい構造としても、小さ
な応力で大きなひずみをかせぐことができる。もちろ
ん、この構造を採用することでフランジは塑性変形をす
るがフランジが基板の反りや凹凸を吸収する程度の塑性
変形では、フランジの‘固定する’機能を損なうことは
ない。
ジュールによれば、光モジュールを取付ける基板・放熱
板あるいは光モジュール底板の反り、凹凸を光結合部に
ひずみを与えることなくフランジ部のみで、吸収するこ
とが出来るので、内部に光学系を保持し、ひずみを嫌う
光通信の分野で、光モジュール構造に利用すると効果的
である。
ある。
Claims (2)
- 【請求項1】 発光素子又は受光素子と光結合系と光フ
ァイバとを収納箱内に設けてなる光モジュールにおい
て、光モジュール固定用のフランジ部を収納箱本体の材
質と比較して縦弾性系数の低い材質で形成してなること
を特徴とする光モジュール。 - 【請求項2】 発光素子又は受光素子と光結合系と光フ
ァイバとを収納箱内に設けてなる光モジュールにおい
て、光モジュール固定用のフランジ部の一部にフランジ
延設方向と直交する方向に凹部を形成してなることを特
徴とする光モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23797792A JP3225620B2 (ja) | 1992-09-07 | 1992-09-07 | 光モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23797792A JP3225620B2 (ja) | 1992-09-07 | 1992-09-07 | 光モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0682659A true JPH0682659A (ja) | 1994-03-25 |
JP3225620B2 JP3225620B2 (ja) | 2001-11-05 |
Family
ID=17023284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23797792A Expired - Lifetime JP3225620B2 (ja) | 1992-09-07 | 1992-09-07 | 光モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3225620B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0899795A2 (en) * | 1997-08-27 | 1999-03-03 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical-semiconductor container or module |
US6464409B1 (en) | 1999-10-08 | 2002-10-15 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Package for optical communications modules |
US6614590B2 (en) | 2000-11-22 | 2003-09-02 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical semiconductor hermetic sealing package, optical semiconductor module and optical fiber amplifier |
WO2007119814A1 (ja) * | 2006-04-14 | 2007-10-25 | Omron Corporation | 光伝送モジュール、接続部品、および光伝送モジュールを備えた電子機器 |
US7641401B2 (en) | 2003-06-27 | 2010-01-05 | Nec Corporation | Optical element holder and optical communication module |
WO2013128728A1 (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-06 | 株式会社フジクラ | 光モジュール及びその製造方法 |
WO2016203789A1 (ja) * | 2015-06-18 | 2016-12-22 | 株式会社フジクラ | レーザ装置、及び、レーザ装置の製造方法 |
-
1992
- 1992-09-07 JP JP23797792A patent/JP3225620B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0899795A3 (en) * | 1997-08-27 | 1999-05-12 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical-semiconductor container or module |
US6220765B1 (en) | 1997-08-27 | 2001-04-24 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Hermetically sealed optical-semiconductor container and optical-semiconductor module |
US6345917B2 (en) | 1997-08-27 | 2002-02-12 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Hermetically sealed optical-semiconductor container and optical-semiconductor module |
EP0899795A2 (en) * | 1997-08-27 | 1999-03-03 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical-semiconductor container or module |
US6464409B1 (en) | 1999-10-08 | 2002-10-15 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Package for optical communications modules |
US6614590B2 (en) | 2000-11-22 | 2003-09-02 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical semiconductor hermetic sealing package, optical semiconductor module and optical fiber amplifier |
US7641401B2 (en) | 2003-06-27 | 2010-01-05 | Nec Corporation | Optical element holder and optical communication module |
US7865046B2 (en) | 2006-04-14 | 2011-01-04 | Omron Corporation | Optical transmission module, connecting part, and electronic device having optical transmission module |
WO2007119814A1 (ja) * | 2006-04-14 | 2007-10-25 | Omron Corporation | 光伝送モジュール、接続部品、および光伝送モジュールを備えた電子機器 |
JP5309990B2 (ja) * | 2006-04-14 | 2013-10-09 | オムロン株式会社 | 光伝送モジュール、電子機器 |
WO2013128728A1 (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-06 | 株式会社フジクラ | 光モジュール及びその製造方法 |
JP2013183074A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Fujikura Ltd | 光モジュール |
WO2016203789A1 (ja) * | 2015-06-18 | 2016-12-22 | 株式会社フジクラ | レーザ装置、及び、レーザ装置の製造方法 |
JP2017011043A (ja) * | 2015-06-18 | 2017-01-12 | 株式会社フジクラ | レーザ装置、及び、レーザ装置の製造方法 |
EP3312950A4 (en) * | 2015-06-18 | 2018-08-01 | Fujikura Ltd. | Laser device and laser device manufacturing method |
US10277003B2 (en) | 2015-06-18 | 2019-04-30 | Fujikura Ltd. | Laser device and laser device manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3225620B2 (ja) | 2001-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6353537B2 (en) | Structure for mounting radiating plate | |
US5513070A (en) | Dissipation of heat through keyboard using a heat pipe | |
US20030021310A1 (en) | Method and apparatus for cooling electronic or opto-electronic devices | |
US6684501B2 (en) | Foil heat sink and a method for fabricating same | |
JPH0682659A (ja) | 光モジュール | |
JPH11330564A (ja) | 光モジュール | |
JP3733783B2 (ja) | 発熱素子の放熱構造を有するモジュール | |
US6116792A (en) | Semiconductor laser module | |
JP4095874B2 (ja) | 半導体レーザモジュールおよび光伝送器 | |
JP3377553B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP3182171B2 (ja) | 光モジュール | |
US5804865A (en) | Package for optical semiconductor element and method for manufacturing the same | |
US5057970A (en) | Electronic power component circuit | |
JP2000332170A (ja) | 半導体装置 | |
JP2004152897A (ja) | 光モジュールパッケージ、光モジュール及び光モジュール生産物 | |
JPH0888303A (ja) | Icの放熱装置 | |
JP3150106B2 (ja) | 半導体装置の接続構造 | |
JP3953211B2 (ja) | 電子素子の放熱構造 | |
JPH08179170A (ja) | 熱電子冷却素子付半導体レーザモジュール | |
JP2002299748A (ja) | 半導体レーザモジュール実装体および半導体レーザモジュール | |
JPH06338576A (ja) | ヒートシンク | |
JP2595957B2 (ja) | Lsiケースの冷却構造 | |
JPH1140896A (ja) | 光ファイバモジュール | |
JPH07221470A (ja) | 回路モジュール取付け構造 | |
JP2007220722A (ja) | 半導体パッケージおよびその製造方法並びに半導体パッケージの使用方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010731 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 12 |