JPH0679934A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH0679934A
JPH0679934A JP21417891A JP21417891A JPH0679934A JP H0679934 A JPH0679934 A JP H0679934A JP 21417891 A JP21417891 A JP 21417891A JP 21417891 A JP21417891 A JP 21417891A JP H0679934 A JPH0679934 A JP H0679934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sheet
ink
recording sheet
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21417891A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nojima
隆司 野島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21417891A priority Critical patent/JPH0679934A/ja
Publication of JPH0679934A publication Critical patent/JPH0679934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置本体の構成部品数を減らし、低コストで
小型化された記録装置を提供すること。 【構成】 記録シート1を適宜切断するための切断部材
である紙カッター8fは、導電性を有する薄い金属板に
よって形成され、且つ装置本体のアースに導通されてい
る。その構成は短手方向一端に2本のL字状保持部8f1
が、他端に鋸刃状のカッター部8f2が形成され、長手方
向両端には切り起こし部8f3及び穴8f4が夫々形成され
ている。 【効果】 前記切断部材により記録シートに帯電した静
電気は除去されるので、排出された記録シートの整列性
が非常に良く、更に装置の構成部品数が減り、低コスト
で小型化された記録装置を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記録装置の排出部に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、単票やピン穴を有する連続紙、或
いはロール状に巻かれたロール紙等の被記録媒体に対し
て記録を行う記録装置は、種々の記録方式による記録ヘ
ッドを搭載した形態で提案されている。前記記録ヘッド
としては、ワイヤードット記録方式,感熱記録方式,熱
転写記録方式,インクジェット記録方式によるものなど
がある。このような記録装置にあっては、図7に示すよ
うに搬送ローラ51a及び該ローラ51aに圧接するピ
ンチローラ51b,51cによって連続用紙,ロール紙
等の記録媒体を記録ヘッド52の記録位置に搬送すると
共に、所定の像を記録された記録媒体を案内ローラユニ
ット53及び排出ローラ54によって排出するように構
成されている。また、前記装置の排出部のカバー55に
は、記録媒体である連続用紙やロール紙を任意の位置で
切り取る為に、エッジ形状を有するカッター56が設け
られている。
【0003】前記記録媒体を搬送する際に、該媒体とガ
イド板57等との摩擦によって記録媒体に帯電する静電
気は、絶対湿度の低い環境下、即ち低温低湿環境では空
気中に放電しにくくなる。前記記録媒体に帯電した静電
気により装置外部に排出される記録媒体が既に装置外部
に排出された記録媒体と反発しあい、図示しない排出ト
レイ上のスタック性(整列性)が悪化する場合がある。
そこで記録媒体に帯電した静電気を除去するため、図7
に示すように前記排出部近傍のプラテン58端部に除電
ブラシ59が設けられている。尚、前記除電ブラシ59
はアースに導通した導電繊維等で構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記記
録媒体に帯電した静電気を除去するための除電ブラシは
高価であり、前記装置内に設置する際に設計上困難な場
合がある。また前記除電ブラシの導電繊維が離脱して電
気回路がショートし、装置故障の原因になる等の問題が
ある。更にカッターと除電ブラシとを別々に設けている
ため、コスト高である。
【0005】そこで、本発明は上記従来技術の課題を解
決するためになされたもので、その目的とするところ
は、記録媒体を適宜切断するためのカッターである切断
部材を装置本体のアースに導通された導電部材で形成
し、該装置の構成部品数を減らし、低コストで小型化さ
れた記録装置を提供せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し、以下
に述べる実施例に適用される代表的な手段は、記録媒体
に像を記録するための記録手段と、前記記録媒体を搬送
するための搬送手段と、前記記録手段により記録された
記録媒体を排出するための排出手段と、前記排出手段に
より排出された記録媒体を適宜切断するための切断部材
とを有し、前記切断部材を導電性を有する導通部材で構
成したことを特徴とする。また前記切断部材は、装置本
体の接地部に導通がとれている。
【0007】
【作用】本発明によれば、記録媒体を適宜切断するため
の切断部材を導電性を有する導通部材で構成し、更に前
記切断部材を装置本体の接地部に導通させたので、搬送
される記録媒体に帯電した静電気を除電することがで
き、従って排出される記録媒体と既に排出された記録媒
体とが互いに反発することがなく、前記記録媒体の整列
性が良い記録装置を提供することができる。また、前記
切断部材に除電機能を付加したことにより装置の構成部
品数が減り、低コストで小型化された記録装置を提供す
ることができる。
【0008】
【実施例】次に前記手段をシリアル型のインクジェット
記録方式の記録装置に適用した一実施例を例示して説明
する。
【0009】図1は記録装置の全体斜視説明図であり、
図2は要部の側面模式説明図である。 (全体構成)先ず装置の全体構成を説明すると、記録シ
ート1はシート搬送手段2で搬送される。このとき前記
記録シート1はシート押さえ部材3によって搬送ローラ
2aに押圧され、プラテン4から浮き上がらないように
構成されている。記録シート1が搬送されると、記録手
段としての記録ヘッド7を搭載したキャリッジ5がガイ
ドレール6に沿って往復移動され、同時に前記記録ヘッ
ド7が駆動され記録シート1に像を記録し、記録後の記
録シート1を案内手段8によって上方へ案内すると共
に、排出手段9によって排出する如く構成している。
【0010】ここで前記シート搬送手段2、排出手段9
等は同一の駆動源である駆動モータ10aによって駆動
されるもので、この駆動モータ10aを有した駆動手段
10は記録装置の一端側(図1中左側)に配設されてい
る。また記録装置の一端側には前記記録ヘッド7にイン
クを供給するためのインクカートリッジ7fと、前記記
録ヘッド7に於けるインクの固着等を除去するための回
復装置11が配置されている。また前記記録ヘッド7を
搭載したキャリッジ5は、駆動源である駆動モータ(図
示せず)の駆動力がプーリやタイミングベルト等よりな
る伝達手段(図示せず)を介して伝達されて往復移動す
るものである。
【0011】次に前記記録装置の各部の構成について順
次具体的に説明する。 (シート搬送手段)シート搬送手段2は記録シート1を
記録位置に搬送するためのものであり、給送手段として
の図示しないASF(Auto Sheet Feeder:自動給紙装
置)等から給送された記録シート1、及び手差し口12
から手差し挿入された記録シート1を搬送するものであ
る。本実施例に於けるシート搬送手段2は、前記駆動手
段10の駆動力により搬送ローラ2aを図2の矢印a方
向へ駆動回転させ、これに従動回転する前ピンチローラ
2b1及び後ピンチローラ2b2によって記録シート1を搬
送する如く構成している。
【0012】前記搬送ローラ2aは、両端を装置フレー
ムの左右側壁14a,14bに回動自在に支持されたロ
ーラ軸2a1に複数分割して取り付けられている。この搬
送ローラ2aを分割構成するのは、該ローラ2aを構成
するゴム部材を減少させてコストダウンを図ると共に、
装置の軽量化を図るためである。前記ローラ軸2a1の軸
方向一端には搬送ギア2a2が取り付けられ、前記駆動手
段10の駆動モータ10aから駆動力が伝達される。前
記ピンチローラ2a1,2a2は図示しない揺動可能なピン
チローラホルダーに支持されており、押圧バネ(図示せ
ず)によって前記搬送ローラ2aの表面に夫々圧接し、
且つ搬送ローラ2aの回転に従動回転する。従って、記
録シート1は回転する搬送ローラ2aとピンチローラ2
a1,2a2とでニップされることによって搬送力が付与さ
れる。
【0013】また前記搬送ローラ2aの下方には、図2
に示すように搬送ローラ2aの周面に沿って湾曲したペ
ーパーパン2dが取り付けられている。このペーパーパ
ン2dは図1に示す手差し口12まで延びており、手差
し挿入された記録シート1の下ガイドとなるように構成
されている。また前記ペーパーパン2dの上方には所定
間隔を隔てて上ガイド板15,16が取り付けられ、記
録シート1の搬送経路を構成している。
【0014】(案内手段)案内手段8は後述する記録手
段としての記録ヘッド7により記録された記録シート1
を排出手段9に案内すると共に、該シート1のプラテン
4からの浮き上がりを防止するものである。この案内手
段8は図1乃至図5に示すように、記録シート1の搬送
方向上流側に配設された拍車8a1、及び下流側に配設さ
れた拍車8a2よりなり、この拍車8a1,8a2が夫々案内
回転体となるのである。前記拍車8a1は支持部材となる
軸8bに回転可能に装着されている。この軸8bの両端
は図3に示すように合成樹脂の成形品からなるトップカ
バー8cの裏面に形成された軸支部材8c1に軸支されて
いる。また拍車8a2及びクリーナ8dは夫々ホルダー8
eに回転可能に装着されており、前記トップカバー8c
とホルダー8eとの間には押圧バネ8e1が設けられてい
る。この押圧バネ8e1により前記拍車8a2は後述する排
出手段9の排出ローラ9aに付勢されている。
【0015】前記トップカバー8cの所定位置にはボス
止め8c2が設けられており、このボス止め8c2を側壁1
4a,14bに設けられたボス14a1に嵌合させること
により、トップカバー8cが前記側壁14a,14bに
回動可能に装着される。また前記側壁14a,14bに
はトップカバー8cの軸支部材8c1に取り付けた軸8b
と対応する位置に軸止め14a2が設けられ、ボス止め8
c2を中心として前記トップカバー8cを回動させること
により、前記軸8bが軸止め14a2に嵌合されて拍車8
a1,8a2が夫々所定の位置に設定されるように構成して
いる。図4に示すようにトップカバー8cの裏面であっ
てホルダー8eと対応する位置には、切欠8c4を有する
係止部材8c3が設けられており、この切欠8c4にホルダ
ー8eの側面に設けられた突起8e2を嵌合させて、ホル
ダー8eの回動範囲を規制している。
【0016】また前記トップカバー8cの裏面であって
略中央には、図5に示すように記録シート1を適宜切断
するための切断部材である紙カッター8fが取り付けら
れている。前記紙カッター8fは導電性を有する薄い金
属板によって形成されており、その構成は短手方向一端
に2本のL字状保持部8f1が、他端に鋸刃状のカッター
部8f2が形成され、且つその長手方向両端には切り起こ
し部8f3及び穴8f4が夫々形成されている。前記紙カッ
ター8fは図4に示すように、前記トップカバー8cに
設けられたボス8c5に前記切り起こし部8f3を圧入する
と共に、ボス8c6に前記穴8f4を嵌合することによりト
ップカバー8cに取り付けられている。上記の如くして
紙カッター8fをトップカバー8cに取り付けたとき、
紙カッター8fのカッター部8f2は、記録シート1の搬
送方向下流側、即ち後述する排出ローラ9aよりも搬送
方向下流側に設けられている(図2参照)。従って装置
内での摺動によって記録シート1に帯電した静電気は、
該シート1が紙カッター8fの近傍を通過する際に、該
紙カッター8fにより除電される。
【0017】また、本実施例では効果的に除電を行うた
めに、除電機能を有する部材である前記紙カッター8f
のカッター部8f2と搬送される記録シート1との間に所
定の間隙を形成し、前記記録シート1の表面が紙カッタ
ー8fのカッター部8f2に接触することのないよう構成
している。更に、記録シート1に帯電した静電気は鋭利
な部分に印加され易い性質を有するため、前記紙カッタ
ー8fのカッター部8f2は鋸刃状に形成されており、該
カッター部8f2により連続紙やロール紙等の記録シート
1を切断するだけでなく、前記記録シート1の静電気を
より効果的に除電することが可能である。
【0018】前記紙カッター8fのL字状保持部8f1
は、図2に示すように軸8bに圧接するように設置され
ており、紙カッター8fと軸8bは電気的に導通が確保
されている。また図3に示すように、装置本体のフレー
ム右側壁14bに軸8bと接触し、且つ装置本体のグラ
ンドと接触しているアース部材8gは、導電性及びバネ
性を有する金属板によって形成されており、トップカバ
ー8cが閉鎖されて軸8bが前記右側壁14bに設けた
軸止め14a2に嵌合されたとき、前記軸8bが圧接する
ように構成されている。
【0019】従って、前記紙カッター8fのカッター部
8f2により搬送された記録シート1を切断する際に、記
録シート1に帯電した静電気は該記録シート1から紙カ
ッター8fに印加され、紙カッター8fの保持部8f1と
軸8bとの接触部に於いて軸8bに流れ、該軸8bと接
触するアース部材8gを介してグランドに接地すること
が可能となる。また上記の如くアース部材8gを設ける
ことによって、記録シート1の帯電度合いが大きい場合
であっても、この静電気を円滑にグランドに接地するこ
とが可能となり、より大きな除電効果を期待することが
可能である。そして上記の如き紙カッター8fは、他の
記録方式、例えばワイヤードット方式、感熱方式、熱転
写方式を採用した記録装置に採用しても同様の効果を得
ることができる。
【0020】(排出手段)排出手段9は記録手段7で記
録された記録シート1を排出するためのものであり、そ
の構成は図1及び図2に示すように、排出ローラ9a及
び該ローラ9aに接触する前記案内手段8のガイドロー
ラ8a2とで構成してなる。前記排出ローラ9aのローラ
軸9bの端部には排出ギア9cが取り付けられ、この排
出ギア9cに駆動モータ10aを有する駆動手段10の
駆動力が伝達されると、その駆動力が排出ローラ9aに
伝達されて該ローラ9aが回転し、記録シート1が排出
ローラ9aとガイドローラ8a2との協働作用によって排
出される。
【0021】(シート押さえ部材)シート押さえ部材3
は搬送手段2で搬送された記録シート1を搬送ローラ2
aに押さえ付けることによって、記録シート1がプラテ
ン4から浮き上がるのを防止するためのものである。こ
のシート押さえ部材3は、図1に示すように、記録シー
ト1の全域を押さえるように、キャリッジ5の移動範囲
よりも幅広の1枚の板状部材で構成され、これが図示し
ないバネ等の押圧手段によって各搬送ローラ2aに圧接
している。前記シート押さえ部材3の先端は記録ヘッド
7による記録位置の下部に位置しており、搬送された記
録シート1は該部材3によって搬送ローラ2aに押し付
けられる。この結果、記録位置に於ける記録シート1は
プラテン4から浮き上がることがなくなる。またシート
押さえ部材3には後述するようにキャリッジ5の先端部
が常に当接するように構成されている。
【0022】(記録手段)本実施例に於ける記録手段で
ある記録ヘッド7は前記搬送手段2で搬送された記録シ
ート1に像を記録するものであり、キャリッジ5に搭載
してこれをシリアルスキャンして記録を行う如く構成し
ている。図1に示すように前記キャリッジ5は、両端を
左右側壁14a,14bに固定された断面円形のガイド
レール6に摺動自在に取り付けられている。また前記キ
ャリッジ5はガイドレール6を軸として回動可能に取り
付けられ、キャリッジ5の前方、即ち記録シート1に対
向する側が前下がりになるように取り付けられ、この結
果、キャリッジ5及び該キャリッジ5に搭載された記録
ヘッド7の自重によってキャリッジ5の先端部が前記シ
ート押さえ部材3に当接する如く構成されている。これ
によりキャリッジ5に搭載された記録ヘッド7と記録シ
ート1との間隔が常に一定に維持されるものである。
【0023】前記記録手段としての記録ヘッド7は、記
録信号に応じてエネルギーを印加することにより、イン
ク吐出口からインクを吐出するものである。本実施例で
は特にインクジェット記録方式の中でもインクを吐出さ
せるために利用するエネルギーとして熱エネルギーを発
生する手段(例えば電気熱変換体やレーザー光等)を備
え、この熱エネルギーによってインクの状態変化を生起
させるものを用いている。この方式によれば、記録の高
密度化、高精細化が達成出来るからである。
【0024】尚、図1に示すように前記キャリッジ5の
移動範囲左端部には、回復装置11が設けられている。
この回復装置11は非記録時等に前記記録ヘッド7のイ
ンク吐出面を覆うことによって、記録ヘッド7のインク
吐出口付近のインクの乾燥や、これに伴う固化を防止す
る機能を有するものである。また前記回復装置11には
インクの吐出不良や除去或いはそれらの予防のためにポ
ンプ(図示せず)が接続されており、該ポンプを駆動し
その吸引力によってインク吐出口からインクを吸引して
回復処理を行なえるようになっている。
【0025】〔他の実施例〕上記実施例では、紙カッタ
ー8fに形成された鋸刃状のカッター部8f2を除電部と
して利用したが、図6に示すように独立した単数又は複
数の切り越し部8f6を設け、この切り越し部8f6により
記録シート1に帯電した静電気の除電を行っても良い。
【0026】また前述した実施例では記録手段としてイ
ンクジェット記録方式を用いたが、記録信号に応じて電
気熱変換体に通電し、前記電気熱変換体による膜沸騰を
越える加熱によって生ずる気泡の成長により、インクを
吐出口より吐出して記録を行うように構成すると更に好
ましい。その代表的な構成や原理については、例えば米
国特許第4723129号明細書、同第4740796
号明細書に開示されている基本的な原理を用いて行うも
のが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型、コンテ
ィニュアス型の何れにも適用可能であるが、特にオンデ
マンド型の場合には、液体(インク)が保持されている
シートや液路に対応して配置されている電気熱変換体
に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急速な温度
上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加すること
によって、電気熱変換体に熱エネルギーを発生せしめ、
記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果的に
この駆動信号に一対一で対応した液体内の気泡を形成出
来るので有効である。この気泡の成長、収縮により吐出
用開口を介して液体を吐出させて、少なくとも1つの滴
を形成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即時
適切に気泡の成長収縮が行われるので、特に優れた液体
の吐出が達成出来、より好ましい。
【0027】前記パルス形状の駆動信号としては、米国
特許第4463359号明細書、同第4345262号
明細書に記載されているようなものが適している。尚、
前記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許第4
313124号明細書に記載されている条件を採用する
と、更に優れた記録を行うことが出来る。
【0028】記録ヘッドの構成としては、前述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路又は直角液流路)の他に熱
作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示する
米国特許第4558333号明細書、同第445960
0号明細書を用いた構成も本発明に含まれるものであ
る。また複数の電気熱変換体に対して、共通するスリッ
トを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示する特開昭
59−123670号公報や熱エネルギーの圧力波を吸
収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示する特開昭
59−138461号公報に基づいた構成としても本発
明の効果は有効である。即ち、記録ヘッドの形態がどの
ようなものであっても、本発明によれば記録を確実に効
率良く行うことが出来るようになるからである。
【0029】更に、記録装置が記録出来る記録媒体の最
大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録ヘ
ッドに対しても本発明は有効に適用出来る。そのような
記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
て、その長さを満たす構成や、一体的に形成された1個
の記録ヘッドとしての構成のいずれでも良い。
【0030】加えて、前述したシリアルタイプのもので
も、キャリッジに固定された記録ヘッド、或いはキャリ
ッジに装着されることで装置本体との電気的な接続や装
置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチッ
プタイプの記録ヘッド、或いは記録ヘッド自体に一体的
にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの記録
ヘッドを用いても良い。また本発明の記録装置の構成と
して設けられる、記録ヘッドの回復手段、予備的な補助
手段等を付加することは本発明をの効果を一層安定出来
るので好ましいものである。これらを具体的に挙げれ
ば、記録ヘッドに対してのキャッピング手段、クリーニ
ング手段、加圧或いは吸引手段、電気熱変換タイプ或い
はこれとは別の加熱素子或いはこれらの組合せによる予
備加熱手段、記録とは別の吐出を行う予備吐出モードを
行うことも安定した記録を行うために有効である。
【0031】またキャリッジに搭載される記録ヘッドの
種類ないし個数についても、例えば単色のインクに対応
して1個のみが設けられたものの他、記録色や濃度を異
にする複数のインクに対応して複数個数設けられるもの
であって良い。即ち、例えば記録装置の記録モードとし
ては黒色等の主流色のみの記録モードでなく、記録ヘッ
ドを一体的に構成する複数個の組合せによるかいずれで
も良いが、異なる色の複色カラー、または混色によるフ
ルカラーの少なくとも一つを備えた装置にも適用し得
る。
【0032】更に加えて、前述した実施例に於いてはイ
ンクを液体として説明しているが、室温やそれ以下で固
化するインクであって、室温で軟化若しくは液化するも
の、或いはインクジェット記録方式ではインク自体を3
0℃以上70℃以下の範囲内で温度調整を行ってインク
の粘性を安定吐出範囲にあるように温度制御するものが
一般的であるから、使用記録信号付与時にインクが液状
をなすものであれば良い。加えて、積極的に熱エネルギ
ーによる昇温をインクの固形状態から液体状態への状態
変化のエネルギーとして使用せしめることで防止する
か、またはインクの蒸発防止を目的として放置状態で固
化するインクを用いるかして、いずれにしても熱エネル
ギーの記録信号に応じた付与によってインクが液化し、
液状インクが吐出されるものや、記録シートに到達する
時点ではすでに固化し始めるもの等のような、熱エネル
ギーによって初めて液化する性質のインクを使用する場
合も適用可能である。このような場合のインクは、特開
昭54−56847号公報或いは特開昭60−7126
0号公報に記載されるような、多孔質シート凹部または
貫通孔に液状又は固形物として保持された状態で、電気
熱変換体に対して対向するような形態としても良い。上
述した各インクに対して最も有効なものは、前述した膜
沸騰方式を実行するものである。
【0033】更に、前述したインクジェット記録装置の
形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の画像出
力端末のして用いられるものの他、リーダ等と組み合わ
せた複写装置、更には送受信機能を有するファクシミリ
装置の形態をとるもの等であっても良い。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、記録シートを適宜
切断するための切断部材である紙カッターを導電部材で
形成し、且つ装置本体のアースに導通させることによ
り、搬送される記録シートに摺動に起因する静電気が帯
電しても、この静電気を除去することができる。従っ
て、装置外部に排出される記録シートと排出された記録
シートとが互いに反発することがなく、前記記録シート
の整列性が非常に良い。また、前記切断部材に除電機能
を付加したことにより装置の構成部品数が減り、低コス
トで小型化された記録装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るシリアル型インクジェ
ット記録装置の側面模式説明図である。
【図2】前記装置の主要部の側面模式説明図である。
【図3】トップカバーを閉鎖したときの案内手段の斜視
説明図である。
【図4】案内手段及び紙カッターの構成説明図である。
【図5】第1実施例に於ける紙カッターの斜視説明図で
ある。
【図6】他の実施例に於ける紙カッターの斜視説明図で
ある。
【図7】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1…記録シート 2…シート搬送手段 2a1…ロール軸 2b1,2b2…ピンチロ
ーラ 2d…ペーパーパン 3…シート押さえ部材 4…プラテン 5…キャリッジ 6…ガイドレール 7…記録ヘッド 7f…インクカートリッジ 8…案内手段 8a1,8a2…ガイドローラ 8b…軸 8c…トップカバー 8e…ホルダー 8f…紙カッター 8f1…保持部 8f2…カッター部 8f3…切り越し部 8f4…穴 8f5…切り越し部 8g…アース部材 9a…排出ローラ 9b…ローラ軸 9c…排出ギア 10…駆動手段 10a…駆動モータ 11…回復装置 12…手差し口 14a…フレーム左側壁 14b…フレーム右側
壁 15,16…上ガイド板 整理番号 2046128

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に像を記録するための記録手段
    と、 前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、 前記記録手段により記録された記録媒体を排出するため
    の排出手段と、 前記排出手段により排出された記録媒体を適宜切断する
    ための切断部材とを有し、 前記切断部材を導電性を有する導通部材で構成したこと
    を特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 前記切断部材は、装置本体の接地部に導
    通がとれている請求項1記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    てインクを吐出して記録を行うインクジェット記録方式
    である請求項2記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    て電気熱変換体に通電し、前記電気熱変換体による熱エ
    ネルギーを利用してインクを吐出して記録を行うインク
    ジェット記録方式である請求項3記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    て電気熱変換体に通電し、前記電気熱変換体による膜沸
    騰を越える加熱によって生ずる気泡の成長により、イン
    クを吐出口より吐出して記録を行うインクジェット記録
    方式である請求項4記載の記録装置。
JP21417891A 1991-08-01 1991-08-01 記録装置 Pending JPH0679934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21417891A JPH0679934A (ja) 1991-08-01 1991-08-01 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21417891A JPH0679934A (ja) 1991-08-01 1991-08-01 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0679934A true JPH0679934A (ja) 1994-03-22

Family

ID=16651531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21417891A Pending JPH0679934A (ja) 1991-08-01 1991-08-01 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679934A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0841182A2 (en) * 1996-11-07 1998-05-13 Seiko Epson Corporation Tape processing device
US7891895B2 (en) * 2004-11-12 2011-02-22 International Business Machines Corporation Receipt printer configurable for full or partial cut

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0841182A2 (en) * 1996-11-07 1998-05-13 Seiko Epson Corporation Tape processing device
EP0841182A3 (en) * 1996-11-07 1999-04-28 Seiko Epson Corporation Tape processing device
US6145561A (en) * 1996-11-07 2000-11-14 Seiko Epson Corporation And King Jim Co., Ltd. Tape processing device with a coating device for the cutting blade and a static eliminator brush
EP1172187A1 (en) * 1996-11-07 2002-01-16 Seiko Epson Corporation Tape processing device
US7891895B2 (en) * 2004-11-12 2011-02-22 International Business Machines Corporation Receipt printer configurable for full or partial cut
US8690463B2 (en) 2004-11-12 2014-04-08 Toshiba Gloabl Commerce Solutions Holdings Corporation Receipt printer configurable for full or partial cut
US9387707B2 (en) 2004-11-12 2016-07-12 Toshiba Global Commerce Solutions Holdings Corporation Receipt printer configurable for full or partial cut

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725007A (ja) インクジェット記録装置
JP4323611B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の吐出回復方法
JPH0490354A (ja) インクジェット記録装置
JPH05201081A (ja) シート給送装置及び前記シート給送装置を用いた記録装置
JPH0679934A (ja) 記録装置
JP4162760B2 (ja) インクジェットプリント装置
JP4560336B2 (ja) 記録装置
JP3308752B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07223321A (ja) インクジェット記録装置
JPH05104802A (ja) シート給送装置及び前記シート給送装置を用いた記録装置
JP2006192698A (ja) インクジェット記録装置
JP3697076B2 (ja) シート搬送装置及び記録装置
JP2872376B2 (ja) 記録装置
JPH0516474A (ja) ロール紙カートリツジおよび該ロール紙カートリツジを備えた記録装置
JP4040386B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000246908A (ja) インクジェット方式画像形成装置
JP3025089B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07125353A (ja) 記録装置
JPH06336031A (ja) インクジェット記録装置
JP2001018470A (ja) 画像形成装置
JPH06126969A (ja) インクジェット記録装置
JP3492028B2 (ja) 記録装置
JPH0516476A (ja) ロール紙カートリツジおよび該ロール紙カートリツジを備えた記録装置
JP3365905B2 (ja) インクジェット方式画像形成装置
JP2863337B2 (ja) シリアル記録装置