JPH0679808A - ニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法 - Google Patents

ニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法

Info

Publication number
JPH0679808A
JPH0679808A JP4263061A JP26306192A JPH0679808A JP H0679808 A JPH0679808 A JP H0679808A JP 4263061 A JP4263061 A JP 4263061A JP 26306192 A JP26306192 A JP 26306192A JP H0679808 A JPH0679808 A JP H0679808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rim
rubber layer
peripheral surface
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4263061A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoji Tanigawa
基司 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP4263061A priority Critical patent/JPH0679808A/ja
Publication of JPH0679808A publication Critical patent/JPH0679808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/52Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
    • B29D30/54Retreading
    • B29D2030/547Retreading solid tyres

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】タイヤ材料の節減と製作時間を短縮でき、しか
もリムずれを防ぎ耐久性を高める。 【構成】摩耗タイヤをリムから取外すことなく、その外
周面をバフ研磨し、補修外周面7を形成するとともに、
この補修外周面7の外側に、更生用トレッドゴム10を
外嵌しかつタイヤ基体9と接着により一体化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ニューマチック型ソリ
ッドタイヤ(以下単にソリッドタイヤという)の更生方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】フォー
クリフト等に用いられるタイヤとしてニューマチック型
ソリッドタイヤが近年多用されている。これは、例えば
図1に示すように、リムJが嵌着する内側ゴム層2と該
内側ゴム層2の半径方向外側に配される中間ゴム層3
と、この中間ゴム層の外側に配され、外周面がトレッド
面4Aを形成するトレッドゴム層4とからなるもので、
外観は空気入りタイヤと同様な形状をなし、空気入りタ
イヤ用のリムJにリム組可能なものである。
【0003】ところでタイヤは、摩耗が進み耐用寿命と
なれば廃棄されることになるが、近年このような廃タイ
ヤの処理が社会問題となっている。特に、ソリッドタイ
ヤは空気入りタイヤと比較してその処分方法が困難とさ
れている。即ち、重いので取り扱いが困難である、
焼却しにくい、他の用途への利用が難しい、等の問題
があった。又摩耗したトレッド部を更生して再使用可能
とするリトレッドタイヤも空気入りタイヤ並みに提案さ
れてもいるが、リムとソリッドタイヤの嵌合上の問題、
即ちリムを一旦脱着すると、ソリッドタイヤの嵌合力は
大巾に低下して、リムスリップが発生しやすい。
【0004】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであって、新品タイヤに対してタイヤ材料の節約と、
タイヤの作成時間の短縮及び従来の更生方法による更生
タイヤに比較して大巾にリムスリップ防止効果の向上を
図るため、ソリッドタイヤの再生方法の改善を目的とす
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ニューマチッ
ク型ソリッドタイヤにおいて、トレッド面が摩耗した摩
耗タイヤを、リムから取外すことなく、該外周面をバフ
により研磨することにより正規トレッド面よりも小径の
下地外周面を有するタイヤ基体を形成するとともに、前
記タイヤ基体の下地外周面の外側に、更生用トレッドゴ
ムを外嵌しかつ前記タイヤ基体と前記更生用トレッドゴ
ムとを接着により一体化するニューマチック型ソリッド
タイヤの更生方法である。
【0006】
【作用】新品タイヤに装着されていた第1寿命のタイヤ
をリムから取外すことなくそのままの状態でタイヤの更
生を行うことができ、更生に要する時間及び手間を大巾
に節減することができる。しかも摩耗によって第1寿命
が終わったタイヤを、その摩耗部分を更生して再度第2
寿命として使用する際にあっても、タイヤの内側ゴム層
とリムとの嵌合圧力は、第1寿命のときと同様に高く維
持されているため、リムずれが防止でき、第2寿命にお
ける耐久性を高めうる。
【0007】しかもタイヤの更生はその摩耗部分にのみ
限定されるので更生のために要する材料は大巾に節減で
き、経済的なタイヤの更生をなしうる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図1は、摩耗前、即ち新品のソリッドタイヤ1を示
す断面図であり、該ソリッドタイヤ1は、空気入りタイ
ヤを嵌着しうる寸度に形成されたリムJに嵌り合う孔部
2Aを有する内側ゴム層2と、該内側ゴム層2に外嵌さ
れる中間ゴム層3と、該中間ゴム層3に外嵌されかつ外
周面がトレッド面4Aをなす外側ゴム層4とを具える。
【0009】リムJは、本実施例ではタイヤ赤道面Cを
最小径とし、タイヤ軸方向両側に向かってその径が暫増
する両側テーパ面からなるリムシート11と、その両端
でそれぞれ半径方向外方に向かってのびる1対のリムフ
ランジ12、12とを有する。又リムJは、前記タイヤ
赤道面Cを分割線としてタイヤ軸方向に2分割しうる。
【0010】前記内側ゴム層3は、配合ゴムに短繊コー
ドを混入した補強ゴム又は硬質のゴムによって形成され
る。
【0011】又、内側ゴム層2は、その孔部2Aがリム
Jの前記リムシート11にシメシロを有して外嵌し、し
かも内側ゴム層2の両側の側壁2B、2B間の距離であ
る内側ゴム巾は、リムJのリムフランジ内巾よりも大に
形成される。
【0012】従ってソリッドタイヤ1は、その使用状態
において、内側ゴム層2がリムJと、その孔部2A及び
両側壁2B、2B間において強いシメシロを有して嵌り
合い、タイヤ走行中におけるリムずれを防いでいるので
ある。
【0013】このため、第1寿命が終了した後にリムJ
を取外すには、手間を要し、かつソリッドタイヤ1に損
傷が生じる危険がある。又一たびリムJを取外した後に
再度リム組した場合には、初期のリム組み精度を保持す
るには多大の手間を要し、時としてリム組み精度が回復
し得ない場合も多々生じる。
【0014】前記中間ゴム層3はクッション性の大きい
ゴムを、又外側ゴム層4は耐摩耗性の高いゴムを用いて
形成される。なお中間ゴム層3は外側ゴム層4と同質の
ゴムを用いて形成してもよい。なお本実施例では、内側
ゴム層2と中間ゴム層3との間にナイロン等の有機繊維
からなる繊維コードを螺旋巻きした、バンド層5を介在
させている。
【0015】又、外側ゴム層4の外周面をなす前記トレ
ッド面4Aには複数のトレッド溝6A、6Bが条設され
グリップ力を高めている。
【0016】このようなソリッドタイヤ1にあっても、
走行することによりトレッド表面が摩耗し、図2に示す
ような形状となりいわゆる第1寿命が終了した摩耗タイ
ヤ1Bとなる。摩耗した外側ゴム層4の表面近傍には、
砂利、ガラス等の異物が多数喰い込んでいることが多
く、このような異物を取除くため、バフ研磨を行う。
【0017】バフ研磨は、図3に示す如く、摩耗したト
レッド面4Bを略全面に亘り研磨することにより除去
し、下地外周面7を有するタイヤ基体9を形成する。な
お前記バフ研磨に際してリムJを装着したまま実施し、
リムを把持することにより高精度に下地外周面を形成す
ることが出来る。
【0018】次にタイヤ基体9の下地外周面7の外側に
再生用トレッドゴム10を外嵌する。再生用トレッドゴ
ム10は前記下地外周面7を内孔としかつ正規のトレッ
ド面4Bを外面とするリング状に、かつ外側ゴム層4と
略同質のゴム組成のゴムを用いて形成される。
【0019】本実施例では、再生用トレッドゴム10は
未加硫の状態でタイヤ基体9に外嵌し、タイヤ基体9及
びリムJとともに加硫し、加硫によりタイヤ基体9と更
生用トレッドゴム10とを一体化し更生タイヤ1Aを得
ることが出来る。
【0020】なお更生用トレッドゴム10は予め加硫処
理を行った後、接着剤などを用いてタイヤ基体9と接着
により固定してもよい。又第1寿命終了時においてトレ
ッド面の摩耗が中間ゴム層3に及んだ場合には、中間ゴ
ム層3においても更生用トレッドゴム10を用いて補修
する。
【0021】
【具体例】タイヤサイズが7.00−12であり図1に
示すタイヤにおいて、トレッド面4Aの摩耗が中間ゴム
層3のバンド層5近くまで進行した第1寿命のタイヤを
バフ研磨しタイヤ基体9を形成するとともに、リムJを
装着したままのタイヤ基体9に、未加硫の更生用トレッ
ドゴムを外嵌し、かつ153℃で加硫処理を行ない更生
タイヤ(実施例)を製作した。なお比較のため従来通り
リムを取外して更生工場に送り従来通り更生した同サイ
ズのリトレッドタイヤ(比較例)を製作し、作業性、耐
久性を比較するとともに、加硫時間及び材料費について
新品タイヤを製作した場合におけるそれらと比較した。
【0022】1)加硫時間 新品タイヤは加硫に150分要したのに比べて、実施例
のものは50分と大巾に加硫時間を短縮することが出来
た。
【0023】2)材料費 新品タイヤを100とした場合、実施例のものは僅かに
15で済み材料費を大巾に節減することが出来た。
【0024】3)この他タイヤサイズ及びタイヤの摩耗
程度の異なるものについて同様に比較を行ったところ、
加硫時間は平均して60%短縮でき、又材料費について
は、特に高価な内ゴム層及びバンド層の新規作成が不要
となるため、平均80%程度節減できることが確認でき
た。
【0025】4)耐久性 実施例のものと、比較例のものとを夫々2.5tonの
フォークリフトに装着し50mの試験路を反復往復する
とともに、リムとの間でスリップが始まる時間をもって
判定したところ実施例のものは比較例のものを100と
する指数が230であった。
【0026】5)作業性 実施例のものはリムを脱・装着する時間が省略できるた
め、総作業時間が実施例のものは比較例のものに比べて
50%向上した。
【0027】
【発明の効果】叙上の如く本発明の更生方法は、摩耗タ
イヤを、リムを取外すことなくその周面を補修する方法
であるため、タイヤの製作において、製作時間の短縮
と、材料費が大巾に節減でき、しかも従来処理に困って
いた摩耗したタイヤを有効に利用することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の更生方法に用いる新品タイヤの断面図
である。
【図2】その摩耗した状態を示す断面図である。
【図3】バフ研磨した後のタイヤの基体を示す断面図で
ある。
【図4】更生したタイヤを示す断面図である。
【符号の説明】
2 内側ゴム層 3 中間ゴム層 4 外側ゴム層 4A トレッド面 7 下地外周面 9 タイヤ基体 10 更生用トレッドゴム J リム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ニューマチック型ソリッドタイヤにおい
    て、トレッド面が摩耗した摩耗タイヤを、リムから取外
    すことなく、該外周面をバフにより研磨することにより
    正規トレッド面よりも小径の下地外周面を有するタイヤ
    基体を形成するとともに、前記タイヤ基体の補修外周面
    の外側に、更生用トレッドゴムを外嵌しかつ前記タイヤ
    基体と前記更生用トレッドゴムとを接着により一体化す
    るニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法。
JP4263061A 1992-09-03 1992-09-03 ニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法 Pending JPH0679808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4263061A JPH0679808A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 ニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4263061A JPH0679808A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 ニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0679808A true JPH0679808A (ja) 1994-03-22

Family

ID=17384311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4263061A Pending JPH0679808A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 ニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679808A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6872271B2 (en) 2002-03-22 2005-03-29 Renu Industrial Tire, Inc. Process for retreading solid tires
EP1669215A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-14 Maeda Shell Service Co., Ltd. Retreaded solid tire and method of producing same
JP2009051027A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Onodani Kiko Kk ソリッドタイヤの再生方法
US9194124B2 (en) 2011-12-09 2015-11-24 3M Innovative Properties Company Acoustic light panel
CN108891203A (zh) * 2018-07-25 2018-11-27 建大橡胶(中国)有限公司 一种复合式一体胎

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6872271B2 (en) 2002-03-22 2005-03-29 Renu Industrial Tire, Inc. Process for retreading solid tires
EP1669215A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-14 Maeda Shell Service Co., Ltd. Retreaded solid tire and method of producing same
JP2009051027A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Onodani Kiko Kk ソリッドタイヤの再生方法
US9194124B2 (en) 2011-12-09 2015-11-24 3M Innovative Properties Company Acoustic light panel
CN108891203A (zh) * 2018-07-25 2018-11-27 建大橡胶(中国)有限公司 一种复合式一体胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8636044B2 (en) Reduced weight precured tread band for retreaded tire
EP2448751B1 (en) Retreaded tire method for its manufacture
WO2011002448A1 (en) Retread tire having tread band matched to base tread
JPH08323889A (ja) タイヤの再生方法及びその再生タイヤ組立体
JPH0679808A (ja) ニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法
JP3138404B2 (ja) トラック、バス用の更生タイヤの製造方法
JP2007216634A (ja) 更生タイヤの製造方法、及び更生タイヤ
JP2005219523A (ja) 航空機用空気入りラジアルタイヤ
JP2004098953A (ja) 更生用空気入りタイヤおよび更生方法、ならびに更生タイヤ
JP5232670B2 (ja) タイヤの更生方法及び更生タイヤ用プレキュアトレッド
JP2011025853A (ja) タイヤ及びタイヤの更生方法
JPH09164606A (ja) ソリッドタイヤの更生方法
EP0709237A2 (en) A tread for truck tires
EP0228793B1 (en) Retreading process
JP3831024B2 (ja) 更生重荷重用空気入りタイヤの製造方法及び更生タイヤ
JP2006069140A (ja) 航空機用更生タイヤの製造方法
US20080257464A1 (en) Pneumatic Tyre
JP2003306010A (ja) 車両用タイヤ
JP2017128252A (ja) 空気入りタイヤ、タイヤ劣化判定方法及びタイヤ更生可否判定方法
JP3051456B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの更生方法
JP3445679B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH03288631A (ja) 産業車用クツシヨンタイヤの製造方法
JP3391591B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0531822A (ja) ニユーマチツク型ソリツドタイヤの再生方法
JPH0866977A (ja) 更生タイヤのベルト貼替方法