JPH0866977A - 更生タイヤのベルト貼替方法 - Google Patents

更生タイヤのベルト貼替方法

Info

Publication number
JPH0866977A
JPH0866977A JP6204063A JP20406394A JPH0866977A JP H0866977 A JPH0866977 A JP H0866977A JP 6204063 A JP6204063 A JP 6204063A JP 20406394 A JP20406394 A JP 20406394A JP H0866977 A JPH0866977 A JP H0866977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
layer
tire
rubber
belt layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6204063A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Saito
斎藤  修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP6204063A priority Critical patent/JPH0866977A/ja
Publication of JPH0866977A publication Critical patent/JPH0866977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 更生タイヤの更生界面の状態を改善するベル
ト貼替方法を適用することによって該界面の剥離故障を
抑制して更生タイヤの耐久性能を向上する。 【構成】 走行により損傷を受けた外層ベルト層が剥ぎ
取られた後の内層ベルト層上の剥ぎ取り面をバフ切削し
て平らに均し、更に該バフ切削で露出した内層ベルトの
スチ−ルコ−ド露出面に接着剤を塗布した上で、新しい
ベルト層及びトレッドゴムを貼着する更生タイヤのベル
ト貼替方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トラックやバスなどの
車両に装着されて使用に供されるラジアルタイヤの更生
方法、特に走行により損傷したベルト層を取り替える更
生タイヤ製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】トラックやバスなどの車両に装着されて
使用に供されるラジアルタイヤが長期間の走行や砂利道
など悪路を走行することによって、タイヤカ−カス層の
頭頂部に配置されている補強層としてのスチ−ルベルト
層の内、特に接地面に近い外層のベルト層が、路面から
の刺激を受けて部分的に錆びたりカット傷を発生する場
合がある。このようなタイヤを再利用するためのタイヤ
更生方法としては、従来、摩耗したトレッドゴムを除去
した後、前記のようにして損傷を受けた外層のベルト層
を剥ぎ取り、新しいベルト層と貼り換え、その上部に新
しいトレッドゴムを貼着して行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、損傷を受け
た外層のベルト層を剥ぎ取るに当っては、タイヤの赤道
面に直角方向から剥ぎ取りナイフがベルト層間に階段的
に押し込まれながら他方でタイヤが回転される操作が行
われる結果、外層ベルトが剥ぎ取られた後の内層ベルト
の上面すなわち剥ぎ取り面上には図3に示す様に前記階
段的に押し込まれた痕跡を示すタイヤ周方向の段差溝が
複数本発生する。また、前記剥ぎ取りナイフの押し込み
によって前記内層ベルトの上面には切り傷が残される。
従来のベルト貼り替え更生方法では、この段差溝や切り
傷を後記する理由からそのままにしておき、内層ベルト
の上面に厚さ1乃至2mmのクッションゴムシ−ト(通
常はベルト層のスチ−ルコ−ドを被覆するゴムが用いら
れる)を貼り、その上部に貼り替え用の新しいベルト層
を貼着し、更にその上部に新しいトレッドゴムを貼着し
て更生タイヤが製造されていた。
【0004】発明者は、この様にして製造されたタイヤ
の耐久力テストを実施してテスト後のタイヤを詳細に解
剖観察しタイヤの故障原因を究明した結果、耐久力は走
行疲労によって内層ベルト上の剥ぎ取り面に発生するベ
ルト層間剥離に支配されており、しかもそのベルト層間
剥離は前記の段差部と切り傷部が核となっているとの知
見を得た。
【0005】従って、この段差溝及び切り傷部を除去す
るために前記損傷を受けたベルト層の剥ぎ取り面即ち前
記内層ベルト上の剥ぎ取り面をバフなどの切削処理を行
って平らに均すことが考えられるが、前記剥ぎ取り面即
ち内層ベルトの上面においては内層ベルトのスチ−ルコ
−ドを被覆する極めて厚さの薄い(通常0.6mm以下
の厚さ)被覆ゴムが存在するだけであるので、バフなど
の切削処理を施すと深く切削し過ぎてスチ−ルコ−ドを
露出させて場合によってはスチ−ルコ−ド表面のメッキ
層を損傷してスチ−ルコ−ドとこれを被覆するゴムとの
接着を阻害する問題を引き起こす懸念があることから結
局前記段差溝及び切り傷の除去ができない状況にあっ
た。
【0006】上記の状況を鑑みて、本発明の目的は、ベ
ルト貼り替え更生タイヤの更生界面(前記内層ベルト上
の外層ベルト剥ぎ取り面)の剥離故障の発生を抑制して
更生タイヤの耐久性能を向上するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の更生タイヤのベルト貼替方法では、複数
のコ−ドが被覆ゴム中に埋設されタイヤ赤道面にほぼ垂
直となる角度で並列されて、該コ−ドの両端部が左右一
対のビ−ドコアの周囲に掛止されて円環体に形成された
カ−カス層と、複数のスチ−ルコ−ドが並列されて被覆
ゴム中に埋設された補強層が前記カ−カス層の頭頂部に
リング状に複数層貼着されたベルト層と、該ベルト層の
タイヤ径方向外側にリング状に貼着されたトレッドゴム
とから構成されるラジアルタイヤが走行に供されて後、
そのトレッドゴム及び外層のベルト層を剥ぎ取り新しい
トレッドゴム及びベルト層と取り替える更生タイヤのベ
ルト貼替方法において、前記ベルト層の外層を剥ぎ取り
後に残された内層ベルトの剥ぎ取り面上をバフ切削する
工程と、前記バフ切削により露出した内層ベルトのスチ
−ルコ−ド面に接着剤を塗布する工程と、新しいベルト
層及びトレッドゴムを該内層ベルト上に貼着する工程と
からなることを特徴とするとしている。
【0008】
【作用】本発明のベルト貼替方法では、タイヤ走行によ
って疲労損傷したベルト層を剥ぎ取った後の内層ベルト
上の剥ぎ取り面のゴムに残された剥ぎ取りナイフの押し
込み痕跡である段差溝や剥ぎ取りナイフの切り傷部がバ
フ切削によって削除されて平らに均された上で、該内層
ベルト層面上に新しいクッションゴムシ−ト、新しい貼
り替えベルト及び新しいトレッドゴムが貼着されて加硫
され更生タイヤが製造される。従って、この様にして製
造された更生タイヤを走行させる時は、従来の更生タイ
ヤの様に、新しいクッションゴムや新しいベルト層の被
覆ゴムが内層ベルト層上面のゴムの段差溝や切り傷部に
噛み込まれて応力や歪みの集中を起こすことがなく前記
更生界面での剥離故障の発生が抑制される。
【0009】また、前記内層ベルト上の剥ぎ取り面を平
らに均らすべくバフ切削する際に内層ベルトのスチ−ル
コ−ドがバフ用グラインダ−によって露出された場合
は、スチ−ルコ−ド表面に被覆されてゴムとの接着を司
るメッキ層の損傷を補償するために、スチ−ルコ−ドの
露出面に金属〜ゴム間接着剤が塗布されてスチ−ルコ−
ドとゴムとの接着が確保される。従って、内層ベルト上
の剥ぎ取り面に残されている被覆ゴムの厚さが極めて薄
い場合でも該面上のバフ処理が可能となる。
【0010】従って、本発明においては、前記剥離故障
の核となる段差溝や切り傷部を十分に除去するバフ処理
と、該バフ処理により露出したスチ−ルコ−ド面への接
着剤の塗布とが組み合わされて実施されて所定の効果が
発揮される。
【0011】更に、本発明の如く、内層ベルト上の剥ぎ
取り面がバフ切削されることによって、該剥ぎ取り面上
のゴム表面が荒目となって接着面積が増加し内層ベルト
層と新しいクッションゴム層との間即ち前記更生界面の
接着が強固なものとなる。
【0012】なお、前記金属〜ゴム間接着剤としては、
ゴム〜ゴム間の接着をも阻害しないものとして、市販の
接着剤であるChemloc (Load Far East INC. 製造販
売)、Loxite( Xylos Rubber Co. 製造販売) 、などを
用いるのが好ましい。
【0013】
【実施例】次に、本発明に係る実施例について説明す
る。複数のスチ−ルコ−ドが所定間隔でタイヤ赤道面に
直角に並行配列され被覆ゴムに埋設されて円環状に形成
されたカ−カス層2と、該カ−カス層のタイヤ径方向の
外側に複数のスチ−ルコ−ドが所定間隔で並列し被覆ゴ
ム中に埋設された補強層が4層積層されて成るベルト層
3と、該ベルト層3の上部に貼着されたトレッドゴム4
を主構成要素とするタイヤサイズ1000R20のトラ
ック&バス用のラジアルタイヤ1(図1)を、一部に砂
利道を含む路線において約20万Km走行させた後、ベ
ルト貼り替え更生を実施した。
【0014】先ず、走行し摩耗したトレッドゴムをバフ
切削またはピ−リング切削にて除去した後(図示省
略)、図2に示す様に、走行によって路面からカット傷
を受けた部分や走行疲労し物性劣化の大きい部分が存在
する外層ベルト層、本実施例では第3ベルト層6及び第
4ベルト層7を取り除くために、タイヤの軸方向の一端
から第2ベルト層5と第3ベルト層6との間に剥ぎ取り
ナイフ8が押し込まれる。この時、剥ぎ取りナイフ8は
タイヤ軸方向に30mm押し込まれて一旦軸方向の移動
が停止され、タイヤを回転しながらタイヤ周方向に切削
が行われる。30mm幅の切削がタイヤの全周に亙って
実施されると、次に剥ぎ取りナイフ8が更に30mmタ
イヤ軸方向に押し込まれて一旦軸方向の移動が停止され
前記と同じ様にタイヤ周方向の切削が実施される。以後
この操作が繰り返されて第2ベルト層5と第3ベルト層
6の間が30mm幅ごとに切削分離されて第3及び第4
ベルト層が剥ぎ取られる。
【0015】この様にして、外層ベルト層たる第3及び
第4ベルト層が剥ぎ取られると、内層ベルト層たる第2
ベルト層5の上面即ち内層ベルト上の剥ぎ取り面9に
は、図3に示す如く、上記した剥ぎ取りナイフ8の30
mm毎のタイヤ軸方向の移動痕跡が、タイヤ軸方向に段
差をなしたリング状の溝即ち段差溝10として複数本刻
設されて残される。また、この段差溝に加えて前記剥ぎ
取り面9上には、剥ぎ取りナイフ8が押し込まれる際に
出来た切り傷11が散在した状態となっている。
【0016】次に、この様な状態の第2ベルト層の上面
即ち前記剥ぎ取り面9をバフグラインダ−12にて全面
バフ切削が実施されて、該剥ぎ取り面9上が平らに均さ
れ前記の段差溝10及び切り傷11が除去されると共に
適度の荒目が該剥ぎ取り面9の表面に設けられる。
【0017】この時、前記バフ切削によって出来た第2
ベルト層5のスチ−ルコ−ドの露出面には、金属〜ゴム
接着剤ケムロック(Chemloc )が塗布されて前記バフ切
削によって損傷したスチ−ルコ−ドのメッキ層の補修が
行われこの部分の接着力が復元される。
【0018】次に、図4に示す如く、スチ−ルコ−ドの
被覆ゴムと同質の特性を持つ厚さ1mmのクッションゴ
ムシ−ト13が前記第2ベルト層5の上面に貼着され、
該クッションゴムシ−ト13の上部に新しい第3ベルト
層14及び第4ベルト層15が各々貼着され、更に該第
4ベルト層15の上部に新しいトレッドゴム16が貼着
されて更生タイヤのベルト貼り替え成形が終了する。次
いで、この成形済の更生タイヤが次工程の加硫工程に送
られ、常法によって加硫されて製品としての更生タイヤ
が完成される。
【0019】ここで、上記に説明した本発明に係るベル
ト貼替方法の効果を検証するために、上記の様にして製
造された実施例の更生タイヤと、第4、第3ベルト剥ぎ
取り後に前記バフ処理と前記接着剤塗布を実施しない従
来のベルト貼替方法によって製造された同一サイズ同一
材料の比較例のタイヤとを各々同数準備して、更生界面
の剥離抗力試験とドラム走行耐久力試験を実施した。
【0020】図5は、走行前の実施例、比較例各々のタ
イヤについて実施した第2ベルト層と第3ベルト層間の
剥離抗力試験の結果を示すグラフである。実施例のタイ
ヤでは、通常タイヤのベルト部が走行中に受ける温度範
囲(70℃〜110℃)において、比較例対比略30%
高い剥離効力が得られた。
【0021】なお、本剥離効力試験の試験条件は、下記
の通りである。試験サンプル; タイヤサイズ1000
R20の新品タイヤのベルト層から切り出した幅25m
m×長さ160mmの矩形型の第2、第3ベルト積層
体。但し、タイヤ赤道面に直角方向を前記矩形の長さ方
向としている。試験機及び試験方法; オ−トグラフ型
試験機のチャックに前記サンプルの第2、第3ベルトの
一旦を掴ませ前記矩形の長さ方向に向かって引張速度5
0±2.5mm/分にて剥離してその時の引張力を測定
する。
【0022】次に、図6は、実施例、比較例のタイヤに
ついて実施したドラム耐久力試験の結果を示すグラフで
ある。実施例のタイヤでは、比較例のタイヤ対比略30
%高い耐久性能が得られた。
【0023】なお、本ドラム試験の試験条件は、下記の
通りである。 タイヤサイズ;1000R20 14PR。 試験条件; JIS規定の耐久試験条件を使用。即ち、
内圧をJIS単輪最大空気圧に設定して、荷重はJIS
単輪最大荷重を100%として、下記の如く一定時間走
行毎に階段的に荷重を増加するものである。 1St.step;荷重66%で7時間走行. 2nd.step;荷重85%で16時間走行. 3rd.step;荷重101%で24時間走行. 4th.step以降;6時間走行毎に10%づつ荷重
を上積.
【0024】なお、上記実施例では、ベルトの貼り替え
が第3、第4ベルトを対象に実施されているが、本発明
の主旨から、ベルト貼り替えの対象はこれらのベルト層
に限られることなく、例えば、3層ベルトタイヤの第
2、第3ベルト層や、4層ベルトタイヤの第4ベルト層
のみに本発明の方法を適当することが出来る。
【0025】
【発明の効果】本発明に係る更生タイヤのベルト貼替方
法によって、ベルト剥ぎ取り面即ち更生界面の状態が改
善されてこの部分の応力集中の緩和や接着条件の向上が
行われるために更生界面の剥離故障の発生が抑制され更
生タイヤの耐久性能が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のラジアルタイヤの横断面図である。
【図2】実施例によるベルト剥ぎ取り状況を示す図であ
る。
【図3】ベルト剥ぎ取り面の外観を示す図である。
【図4】更生タイヤの成形を示す図である。
【図5】剥離抗力試験結果を示す図である。
【図6】ドラム耐久力試験の結果を示す図である。
【符号の説明】
1 ラジアルタイヤ 2 カ−カス層 3 ベルト層 4 トレッドゴム 5 第2ベルト層 6 第3ベルト層 7 第4ベルト層 8 剥ぎ取りナイフ 9 内層ベルト上の剥ぎ取り面 10 段差溝 11 切り傷 12 バフグラインダ− 13 クッションゴムシ−ト 14 新しい第3ベルト層 15 新しい第4ベルト層 16 新しいトレッドゴム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のコ−ドが被覆ゴム中に埋設されタイ
    ヤ赤道面にほぼ垂直となる角度で並列されて、該コ−ド
    の両端部が左右一対のビ−ドコアの周囲に掛止されて円
    環体に形成されたカ−カス層と、複数のスチ−ルコ−ド
    が並列されて被覆ゴム中に埋設された補強層が前記カ−
    カス層の頭頂部にリング状に複数層貼着されたベルト層
    と、該ベルト層のタイヤ径方向外側にリング状に貼着さ
    れたトレッドゴムとから構成されるラジアルタイヤが走
    行に供されて後、そのトレッドゴム及び外層のベルト層
    を剥ぎ取り新しいトレッドゴム及びベルト層と取り替え
    る更生タイヤのベルト貼替方法において、前記ベルト層
    の外層を剥ぎ取り後に残された内層ベルトの剥ぎ取り面
    上をバフ切削する工程と、前記バフ切削により露出した
    内層ベルトのスチ−ルコ−ド面に接着剤を塗布する工程
    と、新しいベルト層及びトレッドゴムを該内層ベルト上
    に貼着する工程とからなることを特徴とする更生タイヤ
    のベルト貼替方法。
JP6204063A 1994-08-30 1994-08-30 更生タイヤのベルト貼替方法 Pending JPH0866977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6204063A JPH0866977A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 更生タイヤのベルト貼替方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6204063A JPH0866977A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 更生タイヤのベルト貼替方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0866977A true JPH0866977A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16484149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6204063A Pending JPH0866977A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 更生タイヤのベルト貼替方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0866977A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102067433B1 (ko) * 2019-10-11 2020-02-11 김민호 재생용 타이어 수리 방법 및 이 방법으로 수리된 재생 타이어
CN111230669A (zh) * 2020-03-27 2020-06-05 永康市凌城达机械设备制造有限公司 一种砂带快速更换机构及其使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102067433B1 (ko) * 2019-10-11 2020-02-11 김민호 재생용 타이어 수리 방법 및 이 방법으로 수리된 재생 타이어
CN111230669A (zh) * 2020-03-27 2020-06-05 永康市凌城达机械设备制造有限公司 一种砂带快速更换机构及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015083727A1 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
US8636044B2 (en) Reduced weight precured tread band for retreaded tire
US4202394A (en) Recapped pneumatic tire
JP3825884B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
WO2003061992A1 (fr) Pneu et son procede de production
GB1570308A (en) Recapped pneumatic tyre
JP3568334B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
US4218277A (en) Tire retreading method including adding reinforcing belt
JP5495698B2 (ja) プレキュアトレッド、更生タイヤ及び更生タイヤの製造方法
US11254165B2 (en) Precured tire tread with fabric reinforcing layer
CN111051030B (zh) 充气轮胎及其制造方法
JPH0866977A (ja) 更生タイヤのベルト貼替方法
JPH1044720A (ja) 空気入りタイヤ
JP3138404B2 (ja) トラック、バス用の更生タイヤの製造方法
JP5790213B2 (ja) 更生タイヤ及びその製造方法
JPH09239865A (ja) 更生タイヤの製造方法及びその方法で製造された更生タイヤ
JP2006281683A (ja) 更生タイヤの製造方法
US4137112A (en) Method of retreading a pneumatic tire
JP6660254B2 (ja) タイヤの修理方法および修理済みタイヤ
JPH05124132A (ja) プレキユアトレツド及びその製造方法
JPH0679808A (ja) ニューマチック型ソリッドタイヤの更生方法
JP5884317B2 (ja) プレキュアトレッド、更生タイヤ及びその製造方法
GB2031352A (en) Improvements in or Relating to Retreading Pneumatic Tires
WO2005110778A1 (en) Pneumatic tyre
WO2020022161A1 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法