JPH0676061U - 食品容器 - Google Patents

食品容器

Info

Publication number
JPH0676061U
JPH0676061U JP1536493U JP1536493U JPH0676061U JP H0676061 U JPH0676061 U JP H0676061U JP 1536493 U JP1536493 U JP 1536493U JP 1536493 U JP1536493 U JP 1536493U JP H0676061 U JPH0676061 U JP H0676061U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
container
lid
food
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1536493U
Other languages
English (en)
Inventor
芳男 阪本
秀彦 木下
Original Assignee
雪印乳業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雪印乳業株式会社 filed Critical 雪印乳業株式会社
Priority to JP1536493U priority Critical patent/JPH0676061U/ja
Publication of JPH0676061U publication Critical patent/JPH0676061U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容器本体に装着された蓋体を取り出すだけで
一定量の定量性のある食品を1個づつ容易に取り出すこ
とができる食品容器を得ることを目的とする。 【構成】 充填する食品を複数に分割できるように相似
形状の中仕切を一体的に容器本体と蓋体とに設け、か
つ、充填食品が取り出し易いように容器底部を軟らかく
構成した食品容器である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本案は、バターやマーガリン等、熱をかけた時に流動性があり、冷却すると凝 固する熱可塑性食品を充填する容器で、容器本体から一定量の内容物を1個づつ 容易に取り出すことが可能な容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、バターやマーガリン等の熱可塑性食品用容器としては、容器に充填する 方法とアルミ箔と紙の複合包装材料で包装する方法がある。さらに、それぞれの 方法には食品を一括充填又は包装する方法と、小分け充填又は包装する方法があ る。 多数に分割した内容物を取り出す技術として、冷蔵庫で氷を作るための製氷皿 がある。氷を多数個に分割する方法としては、容器本体の中仕切により水を分割 する方法と、容器本体に中仕切がなく蓋体のみに中仕切を設けて水を分割する方 法がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のバターやマーガリン等の熱可塑性食品用容器において、容器に充填する 方法の場合であって、一括充填されたものの場合、一定量食品を取り出すことが 困難であり、定量性が得られない。又、小分け包装されたものの場合でも、取り 出すのにバターナイフ、スプーン等が必要であり手間がかかる。さらに、アルミ 箔と紙の複合包装材料で一括包装されたものの場合は、バターナイフ、包丁等で 切り取る必要があり前記と同じく定量性が得られない。又、小分け包装されたも のの場合、使用の都度包装材料を剥がす必要があり手間がかかる。 その他、冷蔵庫で氷を作るための製氷皿の場合において、容器本体の中仕切に より分割する方法の場合、中仕切の高さが高く内容物を取り出すのが困難である 。又、容器本体に中仕切がなく蓋体のみに中仕切を設けて分割する方法の場合、 内容物を1個づつ取り出すのが困難である。したがって、本案は容器本体に装着 された蓋体を取り出すだけで一定量の定量性のある食品を1個づつ容易に取り出 すことができる食品容器を得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本案は以上のような目的を達成するため、次のような容器を提供するものであ る。すなわち、充填する食品を複数に分割できるように相似形状の中仕切を一体 的に容器本体と蓋体とに設け、かつ、充填食品が取り出し易いように容器底部を 軟らかく構成したことを特徴とする食品容器であり、更に容器本体から食品を取 り出し易くするために容器本体内面にシリコン油を塗布したり、または容器本体 内面に帯電防止剤を塗布したり、あるいは容器本体樹脂に帯電防止剤1〜2%を 練り込んで 易剥離性にしたものである。
【0005】
【作用】
容器本体に装着された蓋体を取り外すと、蓋体の中仕切により食品が分割さ れており、一定量の食品を器具を使用することなく且つ、都度包装材料を剥がす ことなく1個づつ容易に容器から取り出すことができる。
【0006】
【実施例】
以下図面に示す実施例について説明する。図1は容器本体の一部切断正面図、 図2は容器本体の一部切断側面図、図3は容器本体の平面図である。1は容器本 体であり、充填食品を分割できる中仕切2があつて、中仕切2によって8分割し たものが示されている。3は容器本体1の周囲のフランジ部分である。 容器本体の材質はポリプロピレン樹脂、ポリカーボネート樹脂及び、非結晶ポ リエチレンテレフタレート樹脂等が用いられ、1000〜350μ程度の厚さの 樹脂シートが用いられる。尚、内容物の保存性を向上させる場合には酸素遮断性 の優れた、ポリプロピレン樹脂の中間にエチレン酢酸ビニル共重合体鹸化物を積 層した3層構成の樹脂を用いられる。 容器本体の成型方法としては、真空成型又は射出成型が用いられる。 しかして、0,25mmのシートを用いて真空成型した場合、フランジの肉厚を 通常の0,2mmとせず、0,2〜0,24mmとするものであり、容器底部の 肉厚を通常の0,1mmとせず0,06mm〜0,08mmとするもので、底部 肉厚を薄くすることにより底部が軟らかく構成されて食品を取り出し易くするた めに有効である。しかして、容器本体底部4と容器本体の中仕切2及び側壁部5 とのなす角α1は95゜〜150゜に構成し、又容器本体底部4と中仕切2及び 側壁部5との接合部の弧状の半径r1を2mm〜30mmとする。
【0007】 図4は蓋体の一部切断正面図、図5は蓋体の一部切断側面図、図6は蓋体の平 面図である。蓋体6には、容器本体の中仕切2と相似形の中仕切7が設けてある 。ただし、容器内寸高さと同寸法で容器本体1の中仕切2と突き合わせることが 出来る高さで図示のものは、容器本体1の中仕切2より低くなっている。 蓋体 の材質はポリスチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂及び、非結晶ポリエチレンテ レフタレート樹脂等が用いられ、1000〜350μ程度の厚さの樹脂シートが 用いられる。蓋体においても、内容物の保存性を向上させる場合には酸素遮断性 の優れた、ポリプロピレン樹脂の中間にエチレン酢酸ビニル共重合体鹸化物を積 層した3層構成の樹脂を用いられる。 蓋体の容器本体への装着方法を、易剥離性の接着材を用いる場合は、易剥離性 の接着層フィルム20〜40μをポリエチレンフィルム10〜20μで前記樹脂 シートに押し出しラミネートで貼り合わせる。 蓋体の成型方法としては、真空成型又は射出成型が用いられる。 そして、蓋体6の天面と蓋体8の中仕切7とのなす角α2を95゜〜150゜ の範囲に構成する。又蓋体6の天面と蓋体6の中仕切7との接合部の弧状の半径 r2を2mm〜30mmとする。
【0008】 以上の如き容器本体1と蓋体6を用いることにより、充填食品は8分割され、 充填食品を取り出すに当たって軟らかい底部を押すことにより取り出し易い。と くに内容物が半固形の場合、底部肉厚を薄くすることは、取り出し易くするため に有効である。そして、容器本体から食品を取り出し易くするために容器本体内 面にシリコン油を塗布(浸漬、スプレー)したり、容器本体内面に帯電防止剤を 塗布したり、容器本体樹脂に帯電防止剤1〜2%練り込んだりする。 充填食品の保存性を向上させる場合には、酸素遮断性の優れた、ポリプロピレ ン樹脂の中間にエチレン酢酸ビニル共重合体鹸化物を積層した3層構成の樹脂を 用いた容器本体と蓋体を、易剥離性の接着材により密封する。その他の場合は、 容器本体の材質と蓋体の材質は、同一であっても良いし、違っても良い。
【0009】 図7は、容器本体にバター9を品温が15〜25℃の流動性がある状態で充填 し、蓋体6を容器本体1に装着後、蓋体嵌合部8を容器本体1のフランジ3に係 止させた状態でバターを5〜10℃に冷却し、凝固させたものを示した。充填さ れたバター9は、容器本体1と蓋体6の各中仕切2、7により分割されており、 バター9を容器本体1から取り出すときは、蓋体6を容器本体1から外すだけで バター9は既に8分割されており、容器本体1の底部4を軽く押すだけで、バタ ー9を取り出すことができる。
【0010】
【考案の効果】
本案のものによれば、容器本体に装着された蓋体を取り外すことにより、蓋体 の中仕切により食品が一定量に分割されており、容器の底部を押すだけで食品を 1個づつ容易に取り出すことができ、バターナイフ、スプーン、包丁等の器具を 準備する必要がない。又、包装材料を使用の都度剥がす必要もなく、包装材料の 低減にもつながる。更に通常容器を分割する場合、各分割区画毎に1本ずつノズ ルを設けて充填しなければならず、充填容量のバラツキ、装置のメンテナンス等 の問題があるが、本案容器の場合、ノズル1本で済み、充填容量のバラツキが少 なく、装置のメンテナンスが楽である。
【提出日】平成5年5月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【実施例】
以下図面に示す実施例について説明する。図1は容器本体の一部切断正面図、 図2は容器本体の一部切断側面図、図3は容器本体の平面図である。1は容器本 体であり、充填食品を分割できる中仕切2があって、中仕切2によって8分割し たものが示されている。3は容器本体1の周囲のフランジ部分である。 容器本体の材質はポリプロピレン樹脂、ポリカーボネート樹脂及び、非結晶ポ リエチレンテレフタレート樹脂等が用いられ、100〜350μ程度の厚さの樹 脂シートが用いられる。尚、内容物の保存性を向上させる場合には酸素遮断性の 優れた、ポリプロピレン樹脂の中間にエチレン酢酸ビニル共重合体鹸化物を積層 した3層構成の樹脂を用いられる。 容器本体の成型方法としては、真空成型又は射出成型が用いられる。 しかして、0,25mmのシートを用いて真空成型した場合、フランジの肉厚を 通常の0,2mmとせず、0,2〜0,24mmとするものであり、容器底部の 肉厚を通常の0,1mmとせず、0,06〜0,08mmとするもので、底部肉 厚を薄くすることにより底部が軟らかく構成されて食品を取り出し易くするため に有効である。しかして、容器本体底部4と容器本体の中仕切2及び側壁部5と のなす角α1は95°〜150°に構成し、又容器本体底部4と中仕切2及び側 壁部5との接合部の弧状の半径r1を2mm〜30mmとする。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】 図4は蓋体の一部切断正面図、図5は蓋体の一部切断側面図、図6は蓋体の平 面図である。蓋体6には、容器本体の中仕切2と相似形の中仕切7が設けてある 。ただし、容器内寸高さと同寸法で容器本体1の中仕切2と突き合わせることが 出来る高さで図示のものは、容器本体1の中仕切2より低くなっている。 蓋体の材質はポリスチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂及び、非結晶ポリエチ レンテレフタレート樹脂等が用いられ、100〜350μ程度の厚さの樹脂シー トが用いられる。蓋体においても、内容物の保存性を向上させる場合には酸素遮 断性の優れた、ポリプロピレン樹脂の中間にエチレン酢酸ビニル共重合体鹸化物 を積層した3層構成の樹脂を用いられる。 蓋体の容器本体への装着方法を、易剥離性の接着材を用いる場合は、易剥離性 の接着層フィルム20〜40μをポリエチレンフィルム10〜20μで前記樹脂 シートに押し出しラミネートで貼り合わせる。 蓋体の成型方法としては、真空成型又は射出成型が用いられる。 そして、蓋体6の天面と蓋体8の中仕切7とのなす角α2を95°〜150° の範囲に構成する。又蓋体6の天面と蓋体6の中仕切7との接合部の弧状の半径 r2を2mm〜30mmとする。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【考案の効果】
本案のものによれば、容器本体に装着された蓋体を取り外すことにより、蓋体 の中仕切により食品が一定量に分割されており、容器の底部を押すだけで食品を 1個ずつ容易に取り出すことができ、バターナイフ、スプーン、包丁等の器具を 準備する必要がない。又、包装材料を使用の都度剥がす必要もなく、包装材料の 低減にもつながる。更に通常容器を分割する場合、角分割区画毎に1本ずつノズ ルを設けて食品を充填しなければならず、充填容量のバラツキ、装置のメンテナ ンス等の問題があるが、本案容器の場合、ノズル1本で済み、充填容器のバラツ キが少なく、装置のメンテナンスが楽である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案の容器本体の一部切断正面図である。
【図2】容器本体の一部切断側面図である。
【図3】容器本体の平面図である。
【図4】蓋体の一部切断正面図である。
【図5】蓋体の一部切断側面図である。
【図6】蓋体の平面図である。
【図7】容器本体にバターを充填し、蓋体を容器本体に
装着した断面図である。
【符号の説明】
1 容器本体 2 容器本体の中仕切 3 容器本体底部のフランジ 4 容器本体底部 5 容器本体の側壁 6 蓋体 7 蓋体の中仕切 8 蓋体の嵌合部 9 バター
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年5月7日
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 1 容器本体 2 容器本体の中仕切 3 容器本体のフランジ 4 容器本体底部 5 容器本体の側壁 6 蓋体 7 蓋体の中仕切 8 蓋体の嵌合部 9 バター
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充填する食品を複数に分割できるように
    相似形状の中仕切を一体的に容器本体と蓋体とに設け、
    かつ、充填食品が取り出し易いように容器底部を軟らか
    く構成したことを特徴とする食品容器。
  2. 【請求項2】 容器本体内面にシリコン油または帯電防
    止剤を塗布してなる請求項1記載の食品容器。
  3. 【請求項3】 容器本体樹脂に帯電防止剤1〜2%を練
    り込んで容器を易剥離性とした請求項1記載の食品容器
JP1536493U 1993-03-30 1993-03-30 食品容器 Pending JPH0676061U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1536493U JPH0676061U (ja) 1993-03-30 1993-03-30 食品容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1536493U JPH0676061U (ja) 1993-03-30 1993-03-30 食品容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676061U true JPH0676061U (ja) 1994-10-25

Family

ID=11886749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1536493U Pending JPH0676061U (ja) 1993-03-30 1993-03-30 食品容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676061U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146261A (ja) * 1999-09-08 2001-05-29 Lec Inc 冷凍小分けケース
WO2015159643A1 (ja) * 2014-04-18 2015-10-22 東洋製罐株式会社 粘稠内容物の充填方法
JP2016050025A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 東罐興業株式会社 氷菓用カップ状容器の蓋材用シーラントフィルム及び蓋材

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518981A (ja) * 1974-06-08 1976-01-24 Kienzle Apparate Gmbh
JPS5932686B2 (ja) * 1975-07-17 1984-08-10 ユケンコウギヨウ カブシキガイシヤ 液圧制御弁装置
JPS6321279B2 (ja) * 1986-02-07 1988-05-06 Hitachi Ltd
JPH04323030A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Yamato Esuron Kk 食品貯蔵用合成樹脂製容器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518981A (ja) * 1974-06-08 1976-01-24 Kienzle Apparate Gmbh
JPS5932686B2 (ja) * 1975-07-17 1984-08-10 ユケンコウギヨウ カブシキガイシヤ 液圧制御弁装置
JPS6321279B2 (ja) * 1986-02-07 1988-05-06 Hitachi Ltd
JPH04323030A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Yamato Esuron Kk 食品貯蔵用合成樹脂製容器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146261A (ja) * 1999-09-08 2001-05-29 Lec Inc 冷凍小分けケース
WO2015159643A1 (ja) * 2014-04-18 2015-10-22 東洋製罐株式会社 粘稠内容物の充填方法
KR20160138550A (ko) * 2014-04-18 2016-12-05 토요 세이칸 가부시키가이샤 점조 내용물의 충전 방법
CN106232501A (zh) * 2014-04-18 2016-12-14 东洋制罐株式会社 粘稠内容物的填充方法
US10392138B2 (en) 2014-04-18 2019-08-27 Toyo Seikan Co., Ltd. Method of filling viscous content
JP2016050025A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 東罐興業株式会社 氷菓用カップ状容器の蓋材用シーラントフィルム及び蓋材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06135459A (ja) プラスチック製カバーフィルムを備えたカップ状包装材料
JP4733452B2 (ja) 包装体
JPS62251363A (ja) 簡易ピ−ル容器
JPH0676061U (ja) 食品容器
JP4268276B2 (ja) 包装用容器
JPH0719139U (ja) リサイクル容器
JPS6378A (ja) 簡易ピ−ル容器
EP1362792A2 (en) Plastic food container
JP2005298055A (ja) 易引き裂き性を有する包装フィルム及びその包装フィルムを用いた容器
JP2001310431A (ja) 易開封性複合フィルム及び包装容器
JP2808262B2 (ja) 深絞り用包装材料、それを使用した深絞り成形容器および包装体
JPS5856223Y2 (ja) 易開封性容器
JP5974468B2 (ja) 部分開封蓋材およびそれを用いた粉粒体収納用包装体
JP4563168B2 (ja) 包装体
JP2000326947A (ja) 仕切り付き容器
SE513048C2 (sv) Emballage för glass
JP2005008259A (ja) ブリスター包装体
JPH0519163U (ja) 加熱殺菌用食品容器
JP4043590B2 (ja) ソース付カップ複合容器
KR102079769B1 (ko) 용기용 비닐 포장지
JP4595203B2 (ja) バリア性プラスチックカップ容器の製造方法
JP7058819B2 (ja) 深絞り包装容器
JP2005008257A (ja) ブリスター包装体
JP4655396B2 (ja) カップ状容器の製造方法
JP2002193316A (ja) 耐熱性蓋材

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980901