JPH067374Y2 - 直流高圧安定化電源 - Google Patents
直流高圧安定化電源Info
- Publication number
- JPH067374Y2 JPH067374Y2 JP1986191141U JP19114186U JPH067374Y2 JP H067374 Y2 JPH067374 Y2 JP H067374Y2 JP 1986191141 U JP1986191141 U JP 1986191141U JP 19114186 U JP19114186 U JP 19114186U JP H067374 Y2 JPH067374 Y2 JP H067374Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- field effect
- power supply
- stabilized power
- high voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は定電圧制御方式による直流高圧安定化電源に関
する。
する。
従来、この種の高電圧安定化電源は、第2図のように直
流高圧入力端子1と負荷2との間に制御素子として複数
のバイポーラトランジスタ101〜10nを直列に接続
し、最終段のトランジスタ10nを出力電圧帰還用増幅
器6によって駆動する構成とされていた。各トランジス
タ101〜10n間には抵抗4を接続し、また出力電圧
帰還用増幅器6には抵抗7,8及び電圧9等を接続して
いる。
流高圧入力端子1と負荷2との間に制御素子として複数
のバイポーラトランジスタ101〜10nを直列に接続
し、最終段のトランジスタ10nを出力電圧帰還用増幅
器6によって駆動する構成とされていた。各トランジス
タ101〜10n間には抵抗4を接続し、また出力電圧
帰還用増幅器6には抵抗7,8及び電圧9等を接続して
いる。
また、この電源構成では、前段のトランジスタは自己バ
イアスによって駆動される回路であることから、負荷電
流の増大に伴って自己バイアス電流不足となり各素子の
負担電圧が異なり電圧制御範囲が制限されてしまう。こ
のため、前段の各トランジスタ101〜10n−1を2
〜3段のダーリントン接続とし、所要の電流増幅度を得
るように構成している。
イアスによって駆動される回路であることから、負荷電
流の増大に伴って自己バイアス電流不足となり各素子の
負担電圧が異なり電圧制御範囲が制限されてしまう。こ
のため、前段の各トランジスタ101〜10n−1を2
〜3段のダーリントン接続とし、所要の電流増幅度を得
るように構成している。
上述した従来の定電圧制御回路においては、各制御素子
の電流増幅度の向上策としてバイポーラトランジスタを
例えば2〜3段のダーリントン接続としているため、素
子の数が増大し回路が複雑で大型化してしまう問題があ
った。また、トランジスタによるダーリントン接続のた
め動作速度の改善が望めないという問題もあった。
の電流増幅度の向上策としてバイポーラトランジスタを
例えば2〜3段のダーリントン接続としているため、素
子の数が増大し回路が複雑で大型化してしまう問題があ
った。また、トランジスタによるダーリントン接続のた
め動作速度の改善が望めないという問題もあった。
本考案は回路の簡単化を図るとともに動作の高速化を図
ることのできる直流高圧安定化電源を提供することを目
的としている。
ることのできる直流高圧安定化電源を提供することを目
的としている。
本考案の直流高圧安定化電源は、直流高圧入力端子と負
荷との間に多段に接続した電圧制御素子として複数の電
界効果トランジスタを用い、かつこれら複数の電界効果
トランジスタのゲートにそれぞれバイアス抵抗を接続す
ることで、その自己バイアス電流増加手段を不要にしか
つ動作速度の改善を図るとともに、各電界効果トランジ
スタの動作の安定化を図った構成としている。
荷との間に多段に接続した電圧制御素子として複数の電
界効果トランジスタを用い、かつこれら複数の電界効果
トランジスタのゲートにそれぞれバイアス抵抗を接続す
ることで、その自己バイアス電流増加手段を不要にしか
つ動作速度の改善を図るとともに、各電界効果トランジ
スタの動作の安定化を図った構成としている。
次に、本考案を図面を参照して説明する。
第1図は本考案の一実施例の回路図であり、第2図と同
一部分には同一符号を付してある。
一部分には同一符号を付してある。
図において、1は直流高圧入力端子、2は負荷であり、
これらの間にはn個(nは2以上の整数)の電界効果ト
ランジスタ31〜3nを電圧制御素子としてソース・ド
レインを夫々直列接続している。また、これら電界効果
トランジスタ31〜3nの各ゲート間には直列状態に複
数個の電圧バランス用抵抗4を接続している。なお、抵
抗5は各電界効果トランジスタのアイアス抵抗である。
これらの間にはn個(nは2以上の整数)の電界効果ト
ランジスタ31〜3nを電圧制御素子としてソース・ド
レインを夫々直列接続している。また、これら電界効果
トランジスタ31〜3nの各ゲート間には直列状態に複
数個の電圧バランス用抵抗4を接続している。なお、抵
抗5は各電界効果トランジスタのアイアス抵抗である。
また、6は出力電圧帰還用増幅器であり、抵抗7,8及
び電圧9を接続し、前記電界効果トランジスタ3nのゲ
ート電圧を制御するように構成している。
び電圧9を接続し、前記電界効果トランジスタ3nのゲ
ート電圧を制御するように構成している。
この構成によれば、出力電圧帰還用増幅器6の出力によ
って最終段の電圧制御素子である電界効果トランジスタ
3nを駆動すると、この電界効果トランジスタ3nのイ
ンピーダンスが変化し、これに伴って前段の電界効果ト
ランジスタ31〜3n−1のゲート電圧も変化する。こ
の時、これら電界効果トランジスタは電圧駆動素子であ
るため、ゲート電圧の変化でドレイン・ソース間のイン
ピーダンスが変化し、最終段の電界効果トランジスタ3
nのインピーダンスと同じになり、各電圧制御用電界効
果トランジスタのドレイン・ソース間電圧が均一とな
る。
って最終段の電圧制御素子である電界効果トランジスタ
3nを駆動すると、この電界効果トランジスタ3nのイ
ンピーダンスが変化し、これに伴って前段の電界効果ト
ランジスタ31〜3n−1のゲート電圧も変化する。こ
の時、これら電界効果トランジスタは電圧駆動素子であ
るため、ゲート電圧の変化でドレイン・ソース間のイン
ピーダンスが変化し、最終段の電界効果トランジスタ3
nのインピーダンスと同じになり、各電圧制御用電界効
果トランジスタのドレイン・ソース間電圧が均一とな
る。
これにより、出力電圧帰還用増幅器6を制御することに
よって負荷2の両端電圧を一定に保つことができる。
よって負荷2の両端電圧を一定に保つことができる。
したがって、従来必要であった電流駆動型素子であるト
ランジスタのダーリントン接続による自己バイアス電流
増加手段が不要となり、回路構成の簡易化を図ることが
できる。また、電界効果トランジスタにより動作の高速
化を図ることもできる。
ランジスタのダーリントン接続による自己バイアス電流
増加手段が不要となり、回路構成の簡易化を図ることが
できる。また、電界効果トランジスタにより動作の高速
化を図ることもできる。
ここで、電圧制御素子としての電界効果トランジスタの
数は電圧及び負荷の相違に応じて適宜に調整できる。
数は電圧及び負荷の相違に応じて適宜に調整できる。
以上説明したように本考案は、電圧制御素子を直列に接
続した定電圧電源回路において、電圧制御素子として電
界効果トランジスタ等の電圧駆動型素子を採用している
ので、自己バイアス電流増加手段を不要にして回路構成
の簡単化を図ることができ、小型化及び低コスト化を達
成できる。また、電界効果トランジスタの高速性によ
り、動作速度の改善を図ることもできる。
続した定電圧電源回路において、電圧制御素子として電
界効果トランジスタ等の電圧駆動型素子を採用している
ので、自己バイアス電流増加手段を不要にして回路構成
の簡単化を図ることができ、小型化及び低コスト化を達
成できる。また、電界効果トランジスタの高速性によ
り、動作速度の改善を図ることもできる。
更に、複数の電界効果トランジスタのそれぞれのゲート
にバイアス抵抗を接続しているので、各トランジスタの
動作の安定化を図ることができる。
にバイアス抵抗を接続しているので、各トランジスタの
動作の安定化を図ることができる。
第1図は本考案の一実施例の回路図、第2図は従来構成
の回路図である。 1……直流高圧入力端子、2……負荷、31〜3n……
電界効果トランジスタ(電圧制御素子)、4……電圧バ
ランス用抵抗、5……抵抗、6……出力電圧帰還用増幅
器、7,8……抵抗、9……基準電圧、101〜10n
……バイポーラトランジスタ(電圧制御素子)。
の回路図である。 1……直流高圧入力端子、2……負荷、31〜3n……
電界効果トランジスタ(電圧制御素子)、4……電圧バ
ランス用抵抗、5……抵抗、6……出力電圧帰還用増幅
器、7,8……抵抗、9……基準電圧、101〜10n
……バイポーラトランジスタ(電圧制御素子)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 石元 薫 東京都港区西新橋3丁目20番4号 日本電 気エンジニアリング株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−63321(JP,A) 実公 昭45−6681(JP,Y2)
Claims (1)
- 【請求項1】直流高圧入力端子と負荷との間に電圧制御
素子として複数の電界効果トランジスタを多段に直列接
続し、最終段の電界効果トランジスタを出力電圧帰還用
増幅器により駆動するようにした電圧安定化電源におい
て、前記複数の電界効果トランジスタのゲートにそれぞ
れバイアス抵抗を接続したことを特徴とする直流高圧安
定化電源。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986191141U JPH067374Y2 (ja) | 1986-12-13 | 1986-12-13 | 直流高圧安定化電源 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986191141U JPH067374Y2 (ja) | 1986-12-13 | 1986-12-13 | 直流高圧安定化電源 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6397116U JPS6397116U (ja) | 1988-06-23 |
JPH067374Y2 true JPH067374Y2 (ja) | 1994-02-23 |
Family
ID=31145006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986191141U Expired - Lifetime JPH067374Y2 (ja) | 1986-12-13 | 1986-12-13 | 直流高圧安定化電源 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH067374Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5494117B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2014-05-14 | 株式会社デンソー | シリーズレギュレータ |
JP5353791B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2013-11-27 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6263321A (ja) * | 1985-09-12 | 1987-03-20 | Origin Electric Co Ltd | 高電圧レギユレ−タ回路 |
-
1986
- 1986-12-13 JP JP1986191141U patent/JPH067374Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6397116U (ja) | 1988-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5475343A (en) | Class AB complementary output stage | |
KR20010020410A (ko) | 선형성 및 대역폭이 개선된 가변 이득 증폭기 | |
JP4014383B2 (ja) | 高精度差動型スイッチト電流源 | |
EP0806080B1 (en) | Amplifier | |
KR970005825B1 (ko) | 차동 전류원 회로 | |
US6249153B1 (en) | High slew rate input differential pair with common mode input to ground | |
JPH067374Y2 (ja) | 直流高圧安定化電源 | |
JPH06180332A (ja) | 電流検出回路 | |
JP2725941B2 (ja) | Ab級プッシュプルドライブ回路 | |
JP2518393B2 (ja) | 出力切り換え機能を有する電圧・電流変換回路 | |
JP2785289B2 (ja) | 電流切換型論理回路 | |
JP2985815B2 (ja) | 定電圧回路及びそれを利用したda変換回路 | |
KR100262337B1 (ko) | 스위치드 저항을 사용한 전류제어 방식의 계조처리 전계방출표시소자 구동회로 | |
JPS61157108A (ja) | 電圧−電流変換回路 | |
KR970063907A (ko) | 가변 이득 증폭 회로 | |
JPH08115136A (ja) | 電流源回路および電圧源回路 | |
JPH0292005A (ja) | 電圧バッファ増幅回路 | |
SU414703A1 (ja) | ||
JPS6134686B2 (ja) | ||
JPH06118895A (ja) | 表示装置の映像信号処理回路及びそれを用いた液晶表示装置 | |
JPH04250709A (ja) | 演算増幅回路 | |
JPH07288430A (ja) | 増幅回路 | |
JPH04314206A (ja) | ドライブ回路 | |
JPH0126202B2 (ja) | ||
KR950022031A (ko) | Dc 모터 제어회로 |