JPH0673291A - シリコーン水性エマルジョン組成物 - Google Patents

シリコーン水性エマルジョン組成物

Info

Publication number
JPH0673291A
JPH0673291A JP4250778A JP25077892A JPH0673291A JP H0673291 A JPH0673291 A JP H0673291A JP 4250778 A JP4250778 A JP 4250778A JP 25077892 A JP25077892 A JP 25077892A JP H0673291 A JPH0673291 A JP H0673291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
weight
emulsion composition
component
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4250778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3251658B2 (ja
Inventor
Tsutomu Osanawa
努 長縄
Isao Ona
功 小名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP25077892A priority Critical patent/JP3251658B2/ja
Publication of JPH0673291A publication Critical patent/JPH0673291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3251658B2 publication Critical patent/JP3251658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 貯蔵安定性が優れ、水分の除去により、耐久
性に優れた剥離性硬化皮膜を形成することができるシリ
コーン水性エマルジョン組成物を提供する。 【構成】 (A)SiO4/2単位またはR1SiO3/2単位を
含有し、かつ、分子中のケイ素原子結合水酸基またはケ
イ素原子結合アルコキシ基の含有量が0.1重量%以上
であるオルガノポリシロキサン100重量部、(B)一般
式: HO(R2 2SiO)mH (式中、R2は一価炭化水素基であり、mは2以上の整
数である。)で表されるジオルガノポリシロキサン0〜
300重量部、(C)一般式: R3 2NO(R4 2SiO)nNR3 2 (式中、R3およびR4は一価炭化水素基であり、nは1
以上の整数である。)で表されるアミノキシ基含有有機
ケイ素化合物0.1〜50重量部、(D)界面活性剤およ
び(E)水からなるシリコーン水性エマルジョン組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シリコーン水性エマル
ジョン組成物に関し、詳しくは、貯蔵安定性が優れ、水
分の除去により、耐久性に優れた剥離性硬化皮膜を形成
することができるシリコーン水性エマルジョン組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術】水分の除去により、離型性、剥離性、撥
水性、防汚性、耐熱性を有する油膜もしくはワックス状
の膜または硬化皮膜を形成することができるシリコーン
水性エマルジョン組成物は、ペーパーコーテイング剤、
離型剤、剥離剤、繊維処理剤等に使用されている。
【0003】このような、シリコーン水性エマルジョン
組成物としては、分子鎖両末端が水酸基で封鎖されたジ
オルガノポリシロキサン、ビニルトリメトキシシラン等
のシランもしくはその部分加水分解物、ラウリン酸すず
等の硬化触媒、ドデシルベンゼンスルホン酸等の乳化剤
および水からなるシリコーン水性エマルジョン組成物
(特開昭57−57063号公報参照)、分子鎖両末端
が水酸基で封鎖されたジオルガノポリシロキサン、アミ
ノキシ基含有有機ケイ素化合物、非イオン性界面活性剤
および水からなるシリコーン水性エマルジョン組成物
(特開昭63−245466号公報参照)等が提案され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】しかし、特開昭57
−57063号により提案されたシリコーン水性エマル
ジョン組成物は、剥離性硬化皮膜として使用する場合に
は、その皮膜強度が小さく、このため剥離性硬化皮膜と
しての耐久性が低いという問題があった。また、特開昭
63−245466号により提案されたシリコーン水性
エマルジョン組成物は、貯蔵安定性に優れるが、得られ
た皮膜は、油膜もしくはワックス状の膜または皮膜強度
の小さい硬化皮膜であり、このため剥離性皮膜の耐久性
が低いという問題があった。
【0005】本発明者らは、上記問題について鋭意研究
した結果、本発明に到達した。
【0006】すなわち、本発明の目的は、貯蔵安定性が
優れ、水分の除去により、耐久性に優れた剥離性硬化皮
膜を形成することができるシリコーン水性エマルジョン
組成物を提供することにある。
【0007】
【問題点を解決するための手段とその作用】 本発明は、(A)SiO4/2単位またはR1SiO3/2単位を含有し、かつ、分子中 のケイ素原子結合水酸基またはケイ素原子結合アルコキシ基の含有量が0.1重 量%以上であるオルガノポリシロキサン 100重量部、 (B)一般式: HO(R2 2SiO)mH (式中、R2は一価炭化水素基であり、mは2以上の整数である。) で表されるジオルガノポリシロキサン 0〜300重量部、 (C)一般式: R3 2NO(R4 2SiO)nNR3 2 (式中、R3およびR4は一価炭化水素基であり、nは1以上の整数である。) で表されるアミノキシ基含有有機ケイ素化合物 0.1〜50重量部、 (D)界面活性剤、および、 (E)水 からなるシリコーン水性エマルジョン組成物に関する。
【0008】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物について詳細に説明する。
【0009】(A)成分のオルガノポリシロキサンは、本
発明の主成分であり、本発明のシリコーン水性エマルジ
ョン組成物から水分を除去することにより、耐久性に優
れた剥離性硬化皮膜を形成するために必須の成分であ
る。このような(A)成分のオルガノポリシロキサンは、
SiO4/2単位またはR1SiO3/2単位を含有し、か
つ、分子中のケイ素原子結合水酸基またはケイ素原子結
合アルコキシ基の含有量が0.1重量%以上である。
(A)成分のオルガノポリシロキサンは、SiO4/2単位、
1SiO3/2単位またはSiO4/2単位とR1SiO3/2
単位とを含有する、いわゆるオルガノポリシロキサンレ
ジンと呼ばれるものである。また、(A)成分のオルガノ
ポリシロキサンは、SiO4/2単位またはR1SiO3/2
単位以外の単位成分として、R1 3SiO1/2単位または
1 2SiO2/2単位を含有することができる。上記単位
式中、R1は一価炭化水素基であり、具体的には、メチ
ル基,エチル基,プロピル基,tert−ブチル基,ペ
ンチル基,ヘキシル基,ヘプチル基,2−エチルヘキシ
ル基,ドデシル基,オクタデシル基等のアルキル基;ビ
ニル基,アリル基,ブテニル基,ペンテニル基,ヘキセ
ニル基,ヘプテニル基,ヘキサジエニル基等のアルケニ
ル基;フェニル基,トリル基,キシリル基,ナフチル基
等のアリール基;ベンジル基,フェネチル基等のアラル
キル基;クロロメチル基,3,3,3−トリフルオロプ
ロピル基,3,3,4,4,5,5,5−ヘプタフルオ
ロペンチル,ジフルオロモノクロルプロピル基等の置換
アルキル基等の一価炭化水素基が例示され、好ましく
は、R1はメチル基である。
【0010】(A)成分のオルガノポリシロキサンは、分
子中のケイ素原子結合水酸基またはケイ素原子結合アル
コキシ基の含有量が0.1重量%以上であることが必要
である。これは、(A)成分のオルガノポリシロキサン
が、(C)成分のアミノキシ基含有有機ケイ素化合物によ
る鎖伸長反応に与るためである。(A)成分中のケイ素原
子結合アルコキシ基として、具体的には、メトキシ基,
エトキシ基,プロポキシ基,tert−ブトキシ基,メ
トキシエトキシ基,ドデシルオキシ基,1−イソブチル
−3,5−ジメチルヘキシルオキシ基,オクタデシルオ
キシ基等のアルコキシ基が例示され、好ましくは、ケイ
素原子結合アルコキシ基はメトキシ基である。このよう
な(A)成分のオルガノポリシロキサンは、室温で液状ま
たは固体状のいずれでもよく、(A)成分が常温で固体状
である場合には、(A)成分は、(B)成分に溶解して使用す
るか、または有機溶剤に溶解して使用することが必要で
ある。また、このような(A)成分の粘度は特に限定され
ない。
【0011】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物において、(A)成分のオルガノポリシロキサンの製造
方法は特に限定されず、(A)成分のオルガノポリシロキ
サンは、例えば、テトラメトキシシランとジメチルジメ
トキシシランとを共加水分解すること、テトラメトキシ
シランとトリメチルメトキシシランとを共加水分解する
こと、テトラメトキシシランとジメチルジメトキシシラ
ンとメチルトリメトキシシランとを共加水分解するこ
と、テトラメトキシシランとメチルトリメトキシシラン
とジメチルジメトキシシランとトリメチルメトキシシラ
ンとを共加水分解すること、メチルトリメトキシシラン
を加水分解すること、メチルトリメトキシシランとジメ
チルジメトキシシランとを共加水分解すること、メチル
トリメトキシシランとトリメチルメトキシシランとを共
加水分解すること、テトラクロロシランとジメチルジク
ロロシランとを共加水分解すること、テトラクロロシラ
ンとトリメチルクロロシランとを共加水分解すること、
テトラクロロシランとジメチルジクロロシランとメチル
トリクロロシランとを共加水分解すること、テトラクロ
ロシランとメチルトリクロロシランとジメチルジクロロ
シランとトリメチルクロロシランとを共加水分解するこ
と、メチルトリクロロシランを加水分解すること、メチ
ルトリクロロシランとジメチルジクロロシランとを共加
水分解すること、メチルトリクロロシランとトリメチル
クロロシランとを共加水分解すること等により製造する
ことができる。
【0012】(B)成分のジオルガノポリシロキサンは、
(A)成分が室温で固体状である場合に、(A)成分を溶解し
て、水中に乳化できるようにするための成分である。ま
た、(B)成分は、(B)成分の配合により、本発明のシリコ
ーン水性エマルジョン組成物から水分を除去して得られ
る硬化皮膜が、基材に対して追随性に優れ、また剥離性
に優れるようになるという好ましい効果を有する。(B)
成分のジオルガノポリシロキサンは、一般式: HO(R2 2SiO)mH で表される。上式中、R2は一価炭化水素基であり、具
体的には、メチル基,エチル基,プロピル基,tert
−ブチル基,ペンチル基,ヘキシル基,ヘプチル基,2
−エチルヘキシル基,ドデシル基,オクタデシル基等の
アルキル基;ビニル基,アリル基,ブテニル基,ペンテ
ニル基,ヘキセニル基,ヘプテニル基,ヘキサジエニル
基等のアルケニル基;フェニル基,トリル基,キシリル
基,ナフチル基等のアリール基;ベンジル基,フェネチ
ル基等のアラルキル基;クロロメチル基,3,3,3−
トリフルオロプロピル基,3,3,4,4,5,5,5
−ヘプタフルオロペンチル,ジフルオロモノクロルプロ
ピル基等の置換アルキル基等の一価炭化水素基が例示さ
れ、好ましくは、R2はメチル基である。また、上式
中、mは2以上の整数であり、mの上限は特に限定され
ないが、(B)成分の乳化のしやすさから、mは2〜30
00の範囲の整数であることが好ましい。このような
(B)成分の粘度は特に限定されないが、好ましくは、1
0〜100,000センチストークスの範囲である。
【0013】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物において、(B)成分の配合量は、(A)成分100重量部
に対して、0〜300重量部の範囲であり、好ましく
は、0〜200重量部の範囲である。これは、(B)成分
の配合量が、(A)成分100重量部に対して300重量
部を越える場合には、得られた硬化皮膜の皮膜強度が低
下するようになり、このため剥離性硬化皮膜の耐久性が
低下するからである。
【0014】(C)成分のアミノキシ基含有有機ケイ素化
合物は、本発明のシリコーン水性エマルジョン組成物に
おいて、(A)成分のオルガノポリシロキサンと(B)成分の
ジオルガノポリシロキサンとを鎖伸長反応するための成
分であり、一般式: R3 2NO(R4 2SiO)nNR3 2 で表される。上式中、R3およびR4は一価炭化水素基で
あり、具体的には、メチル基,エチル基,プロピル基,
tert−ブチル基,ペンチル基,ヘキシル基,ヘプチ
ル基,2−エチルヘキシル基,ドデシル基,オクタデシ
ル基等のアルキル基;ビニル基,アリル基,ブテニル
基,ペンテニル基,ヘキセニル基,ヘプテニル基,ヘキ
サジエニル基等のアルケニル基;フェニル基,トリル
基,キシリル基,ナフチル基等のアリール基;ベンジル
基,フェネチル基等のアラルキル基;クロロメチル基,
3,3,3−トリフルオロプロピル基,3,3,4,
4,5,5,5−ヘプタフルオロペンチル,ジフルオロ
モノクロルプロピル基等の置換アルキル基等の一価炭化
水素基が例示され、好ましくは、R4はメチル基であ
る。また、上式中、nは1以上の整数であり、nの上限
は特に限定されないが、(C)成分の乳化のしやすさか
ら、nは1〜2000の範囲の整数であることが好まし
い。
【0015】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物において、(C)成分の配合量は、(A)成分100重量部
に対して0.1〜50重量部の範囲であり、好ましく
は、0.2〜30重量部の範囲である。これは、(C)成
分の配合量が、(A)成分100重量部に対して0.1重
量部未満では、(A)成分または(B)成分との鎖伸長が不十
分なため、得られた硬化皮膜の皮膜強度が低下するよう
になるためであり、また50重量部を越えても得られた
硬化皮膜の皮膜強度が低下するようになり、このため剥
離性硬化皮膜の耐久性が低下するようになるためであ
る。
【0016】(D)成分の界面活性剤は、本発明のシリコ
ーン水性エマルジョン組成物において、(A)成分、(B)成
分および(C)成分を乳化するために必須の成分である。
(D)成分の界面活性剤は特に限定されず、例えば、非イ
オン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤またはカチオ
ン系界面活性剤等が挙げられる。(D)成分のノニオン系
界面活性剤として、具体的には、ポリオキシアルキレン
アルキルエーテル類,ポリオキシアルキレンアルキルフ
ェニルエーテル類,ポリオキシアルキレンアルキルエス
テル類,ポリオキシアルキレンソルビタンアルキルエス
テル類,ソルビタンアルキルエステル類,ポリエチレン
グライコール,ポリプロピレングライコール等が例示さ
れる。また、(D)成分のアニオン系界面活性剤として、
具体的には、オクチルベンゼンスルホン酸,ドデシルベ
ンゼンスルホン酸,セチルベンゼンスルホン酸等のアル
キルベンゼンスルホン酸;高級アルコール硫酸エステ
ル,ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステ
ル,アルキルナフチルスルホン酸等のナトリウム塩,カ
リウム塩,リチウム塩またはアミン塩等が例示される。
(D)成分のカチオン系界面活性剤として、具体的には、
オクチルトリメチルアンモニュウムヒドロキシド,ドデ
シルトリメチルアンモニュウムヒドロキシド,ヘキサデ
シルトリメチルアンモニュウムヒドロキシド,オクチル
ジメチルベンジルアンモニュウムヒドロキシド,デシル
ジメチルアンモニュウムヒドロキシド,ジドデシルジメ
チルアンモニュウムヒドロキシド,ジオクタデシルジメ
チルアンモニュウムヒドロキシド,牛脂トリメチルアン
モニュウムヒドロキシド,ヤシ油トリメチルアンモニュ
ウムヒドロキシド等の第4級アンモニュウムヒドロキシ
ドおよびこれらの塩等が例示される。本発明のシリコー
ン水性エマルジョン組成物において、(D)成分の界面活
性剤は、非イオン系界面活性剤単独、非イオン系界面活
性剤とアニオン系界面活性剤の組合せ、非イオン系界面
活性剤とカチオン系界面活性剤の組合せて等により使用
することができ、特に、非イオン系界面活性剤とアニオ
ン系界面活性剤またはカチオン系界面活性剤との組合せ
により使用することが好ましい。
【0017】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物において、(D)成分の配合量は特に限定されず、(D)成
分の種類により異なるが、好ましくは、(A)成分、(B)成
分および(C)成分の合計量100重量部に対して、1〜
50重量部の範囲であり、特に好ましくは2〜15重量
部の範囲である。
【0018】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物において、(E)成分の水は、(A)成分、(B)成分および
(C)成分の水性エマルジョン組成物を得るために必須の
分散剤である。本発明のシリコーン水性エマルジョン組
成物において、(E)成分の配合量は特に限定されない
が、本発明のシリコーン水性エマルジョン組成物がO/
W型の水性エマルジョン組成物となるためには、一般的
に、(A)成分、(B)成分および(C)成分の濃度が5〜60
重量%となるような量であることが好ましく、より好ま
しくは10〜50重量%となるような量である。また、
本発明のシリコーン水性エマルジョン組成物は希釈安定
性に優れるため、使用にあたり、さらに水により希釈す
ることができる。
【0019】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物の製造方法は特に限定されず、従来周知の製造方法に
より製造することができる。製造方法として、例えば、
(A)成分、(C)成分および必要により(B)成分を均一に混
合し、さらに(D)成分と少量の(E)成分を加えて均一に混
合後、これをホモミキサー、コロイドミル、ラインミル
等の乳化機を用いて乳化し、これに更に(E)成分を加え
て均一に溶解する方法、また、(A)成分、(C)成分および
必要により(B)成分の各成分をそれぞれ(D)成分および
(E)成分により乳化したエマルジョンとし、これらのエ
マルジョンを混合する方法等が挙げられる。
【0020】このようにして得られたシリコーン水性エ
マルジョン組成物は、室温で数日放置もしくは攪拌する
ことにより、エマルジョンミセル中で、(C)成分が(A)成
分および(B)成分とを鎖伸長反応することができる。本
発明のシリコーン水性エマルジョン組成物において、そ
の製造過程で特に加熱を必要としないが、加熱して鎖伸
長反応を促進することができる。加熱する場合には、通
常50〜70℃の温度で30分〜12時間放置もしくは
攪拌することが好ましい。
【0021】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物は、必要に応じて、鉄,鉛,アンチモン,カドミウ
ム,チタン,カルシウム,ビスマス,ジルコニウム等の
金属の有機カルボン酸塩;トリエタノールアミン,トリ
エチレンジアミン,ジメチルフェニルアミン等の有機ア
ミン化合物,防腐剤,着色剤,グリオキザール樹脂,メ
ラニン樹脂,尿素樹脂,ポリエステル樹脂,アクリル樹
脂等の樹脂加工剤,スチレン−ブタジエンラテックス,
天然ゴム等のゴムラテックス,フッ素樹脂のエマルジョ
ン,オルガノハイドロジェンポリシロキサンのエマルジ
ョン,オルガノアルコキシシランのエマルジョン等を配
合することができる。
【0022】本発明のシリコーン水性エマルジョン組成
物は、スプレー塗布、ロール塗布、はけ塗り、浸漬等の
方法により基材に塗布することができる。基材塗布後
は、放置または加熱乾燥することにより、離型性、剥離
性、撥水性、防汚性および耐候性を有する硬化皮膜を形
成することができるので、本発明のシリコーン水性エマ
ルジョン組成物は、金型離型剤、ゴム離型剤、剥離紙用
コーティング剤、布コーティング剤、水性塗料、繊維処
理剤等に使用することができる。
【0023】
【実施例】本発明を実施例により詳細に説明する。実施
例中、粘度の値は、25℃において測定した値である。
シリコーン水性エマルジョン組成物の貯蔵安定性および
剥離性硬化皮膜の成形条件およびその特性は次の方法に
より測定した。
【0024】○貯蔵安定性:シリコーン水性エマルジョ
ン組成物を密封状態で室温で3ヶ月間放置し、その外観
を観察した。 ○硬化条件 :シリコーン水性エマルジョン組成物を、
ブチルゴムシートおよびアルミニウムパネル上にスプレ
ー塗布し、これを室温で24時間かけて硬化させた。 ○剥離性硬化皮膜の耐久性:上記硬化皮膜を形成した、
ブチルゴムシートおよびアルミニウムパネルに、市販粘
着テープ(セキスイ株式会社製布テープNo.600)
を貼り付け後、このテープを剥離する作業を繰り返し、
剥離性硬化皮膜の耐久性を測定した。
【0025】
【実施例1】(CH33SiO1/2単位45モル%とS
iO4/2単位55モル%とからなり、ケイ素原子結合水
酸基の含有量が2.5重量%であるメチルポリシロキサ
ンのキシレン30重量%溶液333.3重量部、式: (C252NO[(CH32SiO]7N(C252 で表されるアミノキシ基含有ジメチルポリシロキサン4
1.7重量部およびポリオキシエチレン(4モル)ノニ
ルフェニルエーテル硫酸ナトリウム5.8重量部を、攪
拌機を用いて均一に乳化させた。次いで、これに水41
9.2重量部を加え、充分に攪拌した後、圧力300k
g/cm2でホモジナイザーを3回通過させた。その
後、ポリオキシエチレン(6モル)ラウリルエーテル3
3.3重量部を加えて均一に乳化させて、これを室温で
48時間放置し、本発明のシリコーン水性エマルジョン
組成物を調製した。
【0026】このシリコーン水性エマルジョン組成物約
3mlをアルミ皿に入れ、室温で24時間放置したとこ
ろ、やや硬く、粘着感のない硬化皮膜が得られた。ま
た、このシリコーン水性エマルジョン組成物を密閉状態
下、室温で3ヶ月放置したが、シリコーン成分の分離は
観察されなかった。また、このシリコーン水性エマルジ
ョン組成物をブチルゴムシートおよびアルミニウムパネ
ルに塗布し、硬化皮膜を形成させた。ブチルゴムシート
上の硬化皮膜は、粘着テープの貼り付け/剥離を20回
行ったが、硬化皮膜のブチルゴムシートからの剥離は観
察されず、粘着テープは硬化皮膜から容易に剥離させる
ことができた。アルミニウムパネル上の硬化皮膜は、粘
着テープの貼り付け/剥離を10回行ったが、硬化皮膜
のアルミニウムパネルからの剥離は観察されず、粘着テ
ープは硬化皮膜から容易に剥離させることができた。
【0027】
【実施例2】(CH33SiO1/2単位45モル%とS
iO4/2単位55モル%からなり、ケイ素原子結合水酸
基の含有量が2.5重量%であるメチルポリシロキサン
100重量部と、粘度が110センチストークスであ
り、分子鎖両末端が水酸基で封鎖されたジメチルポリシ
ロキサン100重量部とを混合して、粘度が4510セ
ンチストークスであるオルガノポリシロキサン混合物を
得た。これに、式: (C252NO[(CH32SiO]7N(C252 で表されるアミノキシ基含有ジメチルポリシロキサン1
0重量部、ポリオキシエチレン(6モル)ラウリルエー
テル15重量部およびポリオキシエチレン(45モル)
ノニルフェニルエーテル15重量部を、攪拌機を用いて
均一に乳化させた。次いで、これに水35重量部を加
え、簡単に攪拌後、これをコロイドミル型乳化機に通し
て乳化し、これに水225重量部を加えて均一に乳化さ
せた。これを60℃に加熱しながら8時間攪拌して、本
発明のシリコーン水性エマルジョン組成物を調製した。
【0028】このシリコーン水性エマルジョン組成物約
3mlをアルミ皿に入れ、室温で24時間放置したとこ
ろ、弾力性があり、粘着感のない硬化皮膜が得られた。
また、このシリコーン水性エマルジョン組成物を室温で
3ヶ月放置したが、シリコーン成分の分離は観察されな
かった。このシリコーン水性エマルジョン組成物をブチ
ルゴムシートおよびアルミニウムパネルに塗布し、硬化
皮膜を形成させた。ブチルゴムシート上の硬化皮膜は、
粘着テープの貼り付け/剥離を20回行ったが、硬化皮
膜のブチルゴムシートからの剥離は観察されず、粘着テ
ープは硬化皮膜から容易に剥離させることができた。ま
た、硬化皮膜のブチルゴムシートに対する追随性は良好
であった。アルミニウムパネル上の硬化皮膜は、粘着テ
ープの貼り付け/剥離を6回行ったが、硬化皮膜のアル
ミニウムパネルからの剥離は観察されず、粘着テープは
硬化皮膜から容易に剥離させることができた。
【0029】
【比較例1】実施例1において、アミノキシ基含有ジメ
チルポリシロキサンを除いた以外は実施例1と同様にし
て、シリコーン水性エマルジョン組成物を調製した。こ
のシリコーン水性エマルジョン組成物約3mlをアルミ
皿に入れ、室温で24時間放置したが、硬化皮膜は得ら
れず、得られた皮膜は、脆く、こすると粉状となった。
【0030】
【比較例2】実施例2において、アミノキシ基含有ジメ
チルポリシロキサンを除いた以外は実施例2と同様にし
て、シリコーン水性エマルジョン組成物を調製した。こ
のシリコーン水性エマルジョン組成物約3mlをアルミ
皿に入れ、室温で24時間放置したが、硬化皮膜を形成
することができず、シリコーンオイルのままであった。
また、このシリコーン水性エマルジョン組成物10g
に、イソプロピルアルコール20gを加え、エマルジョ
ンを破壊したところ、粘度が4480センチストークス
であるシリコーンオイルが得られた。
【0031】
【比較例3】実施例2において、(CH33SiO1/2
単位45モル%とSiO4/2単位55モル%からなるメ
チルポリシロキサンを除いた以外は実施例2と同様にし
て、シリコーン水性エマルジョン組成物を調製した。こ
のシリコーン水性エマルジョン組成物約3mlをアルミ
皿に入れ、室温で24時間放置したが、硬化皮膜を形成
することができず、シリコーンオイルのままであった。
また、このシリコーン水性エマルジョン組成物10g
に、イソプロピルアルコール20gを加え、エマルジョ
ンを破壊したところ、粘度が1130センチストークス
であるシリコーンオイルが得られた。
【0032】
【実施例3】メチルトリメトキシシランを水の存在下で
酸触媒を用いて縮合させて調製した、粘度が70センチ
ストークスであり、ケイ素原子結合メトキシ基の含有量
が35重量%であるメチルポリシロキサン100重量
部、粘度が1430センチストークスであり、分子鎖両
末端が水酸基で封鎖されたジメチルポリシロキサン3
3.3重量部、式: (C252NO[(CH32SiO]25N(C252 で表されるアミノキシ基含有ジメチルポリシロキサン1
3.3重量部、ポリオキシエチレン(6モル)トリメチ
ルノニルエーテル20重量部およびポリオキシエチレン
(4モル)ノニルフェニルエーテル硫酸ナトリウム1.
7重量部を、攪拌機を用い均一に乳化した。次いで、こ
れに水23.3重量部を加え、簡単に攪拌後、コロイド
ミル型乳化機に通して乳化し、これに水141.7重量
部を加えて均一に乳化させ、室温で48時間放置して、
発明のシリコーン水性エマルジョン組成物を調製した。
【0033】このシリコーン水性エマルジョン組成物約
3mlをアルミ皿に入れ、室温で24時間放置したとこ
ろ、弾力性があり、粘着感のない硬化皮膜が得られた。
また、このシリコーン水性エマルジョン組成物は、室温
で3ヶ月放置後も、シリコーン成分の分離は認められな
かった。このシリコーン水性エマルジョン組成物をブチ
ルゴムシートおよびアルミニウムパネルに塗布し、硬化
皮膜を形成させた。ブチルゴムシート上の硬化皮膜は、
粘着テープの貼り付け/剥離を20回行ったが、硬化皮
膜のブチルゴムシートからの剥離は観察されず、粘着テ
ープは硬化皮膜から容易に剥離させることができた。ま
た、硬化皮膜のブチルゴムシートに対する追随性は良好
であった。アルミニウムパネル上の硬化皮膜は、粘着テ
ープの貼り付け/剥離を8回行ったが、硬化皮膜のアル
ミニウムパネルからの剥離は観察されず、粘着テープは
硬化皮膜から容易に剥離させることができた。
【0034】
【比較例4】実施例3において、アミノキシ基含有ジメ
チルポリシロキサンを除いた以外は実施例3と同様にし
てシリコーン水性エマルジョン組成物を調製した。この
シリコーン水性エマルジョン組成物約3mlをアルミ皿
に入れ、室温で24時間放置したが、硬化皮膜を形成す
ることができず、シリコーンオイルのままであった。ま
た、このシリコーン水性エマルジョン組成物10gに、
イソプロピルアルコール20gを加え、エマルジョンを
破壊したところ、粘度が230センチストークスである
シリコーンオイルが得られた。また、このシリコーン水
性エマルジョン組成物を室温で放置したところ、調製後
5日目にシリコーン成分が水層より分離した。
【0035】
【実施例4】CH3SiO3/2単位80モル%と(C
32SiO2/2単位20モル%からなり、ケイ素原子
結合水酸基の含有量が1.5重量%であるメチルポリシ
ロキサンのキシレン40重量%溶液71.4重量部、メ
チルトリメトキシシランを水の存在下で酸触媒を用いて
縮合させて調製された、粘度が70センチストークスで
あり、ケイ素原子結合メトキシ基の含有量が35重量%
のメチルポリシロキサン71.4重量部、式: (C252NO[(CH32SiO]7N(C252 で表されるアミノキシ基含有ジメチルポリシロキサン2
1.4重量部、ポリオキシエチレン(6モル)トリメチ
ルノニルエーテル21.4重量部およびポリオキシエチ
レン(4モル)ノニルフェニルエーテル硫酸ナトリウム
1.8重量部を、攪拌機を用い均一に乳化した。次い
で、これに水25重量部を加え、簡単に攪拌後、これを
コロイドミル型乳化機に通して乳化後、これに水15
1.8重量部を加えて均一に乳化させ、室温で48時間
放置して、本発明のシリコーン水性エマルジョン組成物
を調製した。
【0036】このシリコーン水性エマルジョン組成物約
3mlをアルミ皿に入れ、室温で24時間放置したとこ
ろ、やや硬く、弾力性があり、粘着感のない硬化皮膜が
得られた。また、このシリコーン水性エマルジョン組成
物を室温で3ヶ月間放置したが、シリコーン成分の分離
は観察されなかった。このシリコーン水性エマルジョン
組成物をブチルゴムシートおよびアルミニウムパネルに
塗布し、硬化皮膜を形成させた。ブチルゴムシート上の
硬化皮膜は、粘着テープの貼り付け/剥離を20回行っ
たが、硬化皮膜のブチルゴムシートからの剥離は観察さ
れず、粘着テープは硬化皮膜から容易に剥離させること
ができた。アルミニウムパネル上の硬化皮膜は、粘着テ
ープの貼り付け/剥離を10回行ったが、硬化皮膜のア
ルミニウムパネルからの剥離は観察されず、粘着テープ
は硬化皮膜から容易に剥離させることができた。
【0037】
【実施例5】メチルトリメトキシシランを水の存在下で
酸触媒を用いて縮合させた、粘度が70センチストーク
スであり、ケイ素原子結合メトキシ基の含有量が35重
量%であるメチルポリシロキサン100重量部、粘度が
2120センチストークスであり、分子鎖両末端が水酸
基で封鎖されたジメチルポリシロキサン100重量部、
式: (C252NO[(CH32SiO]7N(C252 で表されるアミノキシ基含有ジメチルポリシロキサン1
0重量部、ポリオキシエチレン(6モル)トリメチルノ
ニルエーテル30重量部およびポリオキシエチレン(4
モル)ノニルフェニルエーテル硫酸ナトリウム2.5重
量部を、攪拌機を用い均一に乳化した。次いで、これに
水30重量部を加え、簡単に攪拌後、これをコロイドミ
ル型乳化機に通して乳化し、これに水227.5重量部
を加えて均一に乳化させ、室温で48時間放置して、本
発明のシリコーン水性エマルジョン組成物を調製した。
【0038】このシリコーン水性エマルジョン組成物約
3mlをアルミ皿に入れ、室温で24時間放置したとこ
ろ、弾力性があり、粘着感のない硬化皮膜が得られた。
また、このシリコーン水性エマルジョン組成物を室温で
3ヶ月間放置したが、シリコーン成分の分離は観察され
なかった。このシリコーン水性エマルジョン組成物をブ
チルゴムシートおよびアルミニウムパネルに塗布し、硬
化皮膜を形成させた。ブチルゴムシート上の硬化皮膜
は、粘着テープの貼り付け/剥離を20回行ったが、硬
化皮膜のブチルゴムシートからの剥離は観察されず、粘
着テープは硬化皮膜から容易に剥離させることができ
た。また、硬化皮膜のブチルゴムシートに対する追随性
は良好であった。アルミニウムパネル上の硬化皮膜は、
粘着テープの貼り付け/剥離を5回行ったが、硬化皮膜
のアルミニウムパネルからの剥離は観察されず、粘着テ
ープは硬化皮膜から容易に剥離させることができた。
【0039】
【比較例5】メチルトリメトキシシランを水の存在下で
酸触媒を用いて縮合させた、粘度が70センチストーク
スであり、ケイ素原子結合メトキシ基の含有量が35重
量%であるメチルポリシロキサン100重量部、粘度が
2120センチストークスであり、分子鎖両末端が水酸
基で封鎖されたジメチルポリシロキサン700重量部、
式: (C252NO[(CH32SiO]7N(C252 で表されるアミノキシ基含有ジメチルポリシロキサン4
0重量部、ポリオキシエチレン(6モル)トリメチルノ
ニルエーテル120重量部およびポリオキシエチレン
(4モル)ノニルフェニルエーテル硫酸ナトリウム10
重量部を、攪拌機を用い均一に乳化した。次いで、これ
に水120重量部を加え、簡単に攪拌後、これをコロイ
ドミル型乳化機に通して乳化し、これに水910重量部
を加えて均一に乳化させ、室温で48時間放置して、シ
リコーン水性エマルジョン組成物を調製した。
【0040】このシリコーン水性エマルジョン組成物約
3mlをアルミ皿に入れ、室温で24時間放置したとこ
ろ、柔らかく、弾力性があり、粘着感のない硬化皮膜が
得られた。この硬化皮膜はこすると容易にアルミ皿から
剥がれた。また、このシリコーン水性エマルジョン組成
物を室温で3ヶ月間放置したが、シリコーン成分の分離
は観察されなかった。このシリコーン水性エマルジョン
組成物をブチルゴムシートおよびアルミニウムパネルに
塗布し、硬化皮膜を形成させた。ブチルゴムシート上の
硬化皮膜は、粘着テープの貼り付け/剥離を1回行った
ところ、硬化皮膜の40%がブチルゴムシートからの剥
離し、さらに貼り付け/剥離を4回繰り返したところ、
硬化皮膜の60%がブチルゴムシートから剥離した。ア
ルミニウムパネル上の硬化皮膜は、粘着テープの貼り付
け/剥離を1回行ったところ、硬化皮膜が全てアルミニ
ウムパネルから剥離した。
【0041】
【発明の効果】本発明のシリコーン水性エマルジョン組
成物は、貯蔵安定性が優れ、水分の除去により、耐久性
に優れた剥離性硬化皮膜を形成することができるという
特徴を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 83:08)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)SiO4/2単位またはR1SiO3/2
    位を含有し、かつ、分子中のケイ素原子結合水酸基また
    はケイ素原子結合アルコキシ基の含有量が0.1重量%
    以上であるオルガノポリシロキサン 10
    0重量部、 (B)一般式: HO(R2 2SiO)mH (式中、R2は一価炭化水素基であり、mは2以上の整数である。) で表されるジオルガノポリシロキサン 0〜300重量部、 (C)一般式: R3 2NO(R4 2SiO)nNR3 2 (式中、R3およびR4は一価炭化水素基であり、nは1以上の整数である。) で表されるアミノキシ基含有有機ケイ素化合物 0.1〜50重量部、 (D)界面活性剤、および、 (E)水 からなるシリコーン水性エマルジョン組成物。
JP25077892A 1992-08-26 1992-08-26 シリコーン水性エマルジョン組成物 Expired - Fee Related JP3251658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25077892A JP3251658B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 シリコーン水性エマルジョン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25077892A JP3251658B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 シリコーン水性エマルジョン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0673291A true JPH0673291A (ja) 1994-03-15
JP3251658B2 JP3251658B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=17212909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25077892A Expired - Fee Related JP3251658B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 シリコーン水性エマルジョン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3251658B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06234919A (ja) * 1993-01-13 1994-08-23 Pcr Group Inc 多孔質ウェブを撥水性にするためのオルガノシリコンエマルジョン
JPH07196920A (ja) * 1993-11-26 1995-08-01 Wacker Chemie Gmbh 水性オルガノポリシロキサン分散液、該分散液の製造法並びに該分散液からなる封止材料および被覆材料
JPH08302023A (ja) * 1995-04-27 1996-11-19 Dow Corning Corp 自己触媒性架橋剤を有するシリコーンエマルシヨンからのエラストマー
JPH11193349A (ja) * 1997-10-09 1999-07-21 Dow Corning Corp シリコーンラテックスの製造方法
JP2000506796A (ja) * 1996-03-15 2000-06-06 ロディア シミ コンクリート、モルタル又はセメント製の成形部品を成形し且つこの成形部品をシリコーン樹脂によって撥水性にする方法
JP2006225629A (ja) * 2005-01-24 2006-08-31 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノシリコーンレジンエマルジョン組成物及び該組成物の被膜が形成された物品
JP2007186804A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 無溶剤型硬化性シリコ−ン剥離剤組成物
JP2009221450A (ja) * 2008-03-19 2009-10-01 Dow Corning Toray Co Ltd 水中油型オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物、それからなる化粧料原料およびそれを用いた頭髪化粧料の製造方法
JP2010013524A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Shin-Etsu Chemical Co Ltd オルガノシリコーンレジンエマルジョン組成物、二液性コーティング剤、その硬化被膜の形成方法及び該硬化被膜が形成された物品
WO2010104186A2 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Dow Corning Toray Co., Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
WO2010104185A2 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Dow Corning Toray Co., Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
WO2012002571A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 東レ・ダウコーニング株式会社 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
JP2014077150A (ja) * 2014-02-05 2014-05-01 Dow Corning Toray Co Ltd 水中油型オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物、それからなる化粧料原料およびそれを用いた頭髪化粧料の製造方法
US9605113B2 (en) 2013-05-10 2017-03-28 Momentive Performance Materials Inc. Non-metal catalyzed room temperature moisture curable organopolysiloxane compositions
US9663657B2 (en) 2011-12-15 2017-05-30 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable organopolysiloxane compositions
WO2019012899A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 信越化学工業株式会社 ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法
JP6864772B1 (ja) * 2020-09-17 2021-04-28 積水化成品工業株式会社 ポリスチレン系樹脂発泡シート及びポリスチレン系樹脂発泡容器
JP6870162B1 (ja) * 2020-09-17 2021-05-12 積水化成品工業株式会社 ポリスチレン系樹脂発泡シート及びポリスチレン系樹脂発泡容器
KR20220024581A (ko) 2019-06-21 2022-03-03 다우 도레이 캄파니 리미티드 수중 유형 실리콘 에멀젼 조성물 및 그의 용도

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5940292B2 (ja) 2011-12-16 2016-06-29 東レ・ダウコーニング株式会社 オルガノポリシロキサンの製造における酸の使用

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06234919A (ja) * 1993-01-13 1994-08-23 Pcr Group Inc 多孔質ウェブを撥水性にするためのオルガノシリコンエマルジョン
JPH07196920A (ja) * 1993-11-26 1995-08-01 Wacker Chemie Gmbh 水性オルガノポリシロキサン分散液、該分散液の製造法並びに該分散液からなる封止材料および被覆材料
JPH08302023A (ja) * 1995-04-27 1996-11-19 Dow Corning Corp 自己触媒性架橋剤を有するシリコーンエマルシヨンからのエラストマー
JP2000506796A (ja) * 1996-03-15 2000-06-06 ロディア シミ コンクリート、モルタル又はセメント製の成形部品を成形し且つこの成形部品をシリコーン樹脂によって撥水性にする方法
JPH11193349A (ja) * 1997-10-09 1999-07-21 Dow Corning Corp シリコーンラテックスの製造方法
JP2006225629A (ja) * 2005-01-24 2006-08-31 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノシリコーンレジンエマルジョン組成物及び該組成物の被膜が形成された物品
JP2007186804A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 無溶剤型硬化性シリコ−ン剥離剤組成物
JP2009221450A (ja) * 2008-03-19 2009-10-01 Dow Corning Toray Co Ltd 水中油型オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物、それからなる化粧料原料およびそれを用いた頭髪化粧料の製造方法
JP2010013524A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Shin-Etsu Chemical Co Ltd オルガノシリコーンレジンエマルジョン組成物、二液性コーティング剤、その硬化被膜の形成方法及び該硬化被膜が形成された物品
WO2010104186A2 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Dow Corning Toray Co., Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
WO2010104185A2 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Dow Corning Toray Co., Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
KR20110133604A (ko) 2009-03-10 2011-12-13 다우 코닝 도레이 캄파니 리미티드 수중유 실리콘 에멀젼 조성물
US8623958B2 (en) 2009-03-10 2014-01-07 Dow Corning Toray Co. Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
WO2012002571A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 東レ・ダウコーニング株式会社 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
US9029428B2 (en) 2010-07-02 2015-05-12 Dow Corning Toray Co., Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
JP5848704B2 (ja) * 2010-07-02 2016-01-27 東レ・ダウコーニング株式会社 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
US9663657B2 (en) 2011-12-15 2017-05-30 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable organopolysiloxane compositions
US9605113B2 (en) 2013-05-10 2017-03-28 Momentive Performance Materials Inc. Non-metal catalyzed room temperature moisture curable organopolysiloxane compositions
JP2014077150A (ja) * 2014-02-05 2014-05-01 Dow Corning Toray Co Ltd 水中油型オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物、それからなる化粧料原料およびそれを用いた頭髪化粧料の製造方法
WO2019012899A1 (ja) 2017-07-14 2019-01-17 信越化学工業株式会社 ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法
US11549015B2 (en) 2017-07-14 2023-01-10 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone emulsion composition for forming rubber coating film, and method for manufacturing same
KR20220024581A (ko) 2019-06-21 2022-03-03 다우 도레이 캄파니 리미티드 수중 유형 실리콘 에멀젼 조성물 및 그의 용도
JP6864772B1 (ja) * 2020-09-17 2021-04-28 積水化成品工業株式会社 ポリスチレン系樹脂発泡シート及びポリスチレン系樹脂発泡容器
JP6870162B1 (ja) * 2020-09-17 2021-05-12 積水化成品工業株式会社 ポリスチレン系樹脂発泡シート及びポリスチレン系樹脂発泡容器
JP2022050020A (ja) * 2020-09-17 2022-03-30 積水化成品工業株式会社 ポリスチレン系樹脂発泡シート及びポリスチレン系樹脂発泡容器
JP2022050294A (ja) * 2020-09-17 2022-03-30 積水化成品工業株式会社 ポリスチレン系樹脂発泡シート及びポリスチレン系樹脂発泡容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3251658B2 (ja) 2002-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3251658B2 (ja) シリコーン水性エマルジョン組成物
US6248855B1 (en) Method of making silicone-in-water emulsions
JPH068402B2 (ja) 耐久性シリコ−ンエマルションつや出し剤
JPS6036563A (ja) 安定なシリコーン乳濁液の製造方法
JPS6096650A (ja) シリコ−ン水性エマルジヨン組成物の製造方法
JPH073166A (ja) 新規アミノ官能性ポリシロキサンのエマルジョン組成物
US6475974B1 (en) Mechanical microemulsions of blended silicones
JP3524635B2 (ja) シリコーン水性エマルジョン型離型剤およびその製造方法
JPH02248463A (ja) シリコーンエマルション組成物
JP2000129129A (ja) 有機ケイ素化合物系エマルジョンの製造方法
JP4823403B2 (ja) ヒドロシリル化反応用触媒、およびヒドロシリル化反応方法
JPH0284580A (ja) 繊維処理剤および繊維製品
JP2007231030A (ja) 皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物
JP3181791B2 (ja) シリコーン水性エマルジョン組成物
JPS61111360A (ja) シロキサンに結合したuv吸収剤を有する乳化重合シリコーンエマルジョンの製法
JP3384864B2 (ja) 表面改質された自動車用ウェザーストリップの製造方法
JP3987196B2 (ja) 有機ケイ素重合体エマルジョンの製造方法
JP3167874B2 (ja) オルガノポリシロキサン組成物
JPH10158586A (ja) 剥離性硬化皮膜形成性オルガノポリシロキサン組成物
JPH10140480A (ja) 繊維処理剤
JP2007126556A (ja) 有機ケイ素重合体およびその製造方法
JP2529020B2 (ja) ケラチン質繊維の防縮処理方法及び処理製品
JP4073085B2 (ja) サスペンジョン型シリコーン系粘着剤、その製造方法、および粘着性基材の製造方法
EP1160372A1 (en) Synthetic fiber treatment agent composition
JP3367971B2 (ja) オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees