JPH0673277A - 柔軟性が付与されたポリエステルフィルム - Google Patents

柔軟性が付与されたポリエステルフィルム

Info

Publication number
JPH0673277A
JPH0673277A JP29783492A JP29783492A JPH0673277A JP H0673277 A JPH0673277 A JP H0673277A JP 29783492 A JP29783492 A JP 29783492A JP 29783492 A JP29783492 A JP 29783492A JP H0673277 A JPH0673277 A JP H0673277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
acid
hydrogenated dimer
ester
polyester film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29783492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081716B2 (ja
Inventor
Hitoshi Tomita
斉 冨田
Toshio Honma
敏雄 本間
Katsumi Onishi
克己 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP04297834A priority Critical patent/JP3081716B2/ja
Publication of JPH0673277A publication Critical patent/JPH0673277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081716B2 publication Critical patent/JP3081716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐衝撃性及び柔軟性に優れており、食品包装
用途,工業部品包装用途等に好適なポリエステルフィル
ムを製造することを目的としている。 【構成】 (A)ポリエステル及び(B)テレフタル酸
又はそのエステル形成性誘導体と水素添加ダイマー酸又
はそのエステル形成性誘導体を酸成分とし、1,4−ブ
タンジオールを主たるグリコール成分として得られ、且
つ相対粘度1.8〜3.2を有する熱可塑性共重合ポリ
エステル樹脂から成り、組成物中の全酸成分に占める水
素添加ダイマー酸成分の割合が0.5〜30モル%であ
る重合体組成物を成形してなるポリエステルフィルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐衝撃性に優れたポリ
エステルフィルムに関するものであり、更に詳しくは、
耐衝撃性及び柔軟性に優れており、食品包装用途,工業
部品包装用途等に好適なポリエステルフィルムに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ポリエチレンテレフタレートやポリブチ
レンテレフタレートに代表されるポリエステルフィルム
は、機械的特性,耐熱性などに優れた特性を有すること
から、成形用などに用いられるが、柔軟性に乏しいた
め、用途が限定されている。
【0003】ポリエステルに柔軟性を付与する方法とし
て、ポリテトラメチレングリコールを共重合する方法
や、ポリテトラメチレングリコールを共重合したポリエ
ステルを添加する方法,あるいはエチレン・アクリル酸
共重合体の金属塩を添加する方法など、種々の方法が用
いられている(特開昭52−84244号公報など)。
【0004】しかし、前述した従来技術では、押出成形
時の熱安定性が劣ったり、相溶性が不充分であったりす
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的と
するところは、上記従来技術の問題点を解決し、耐衝撃
性及び柔軟性に優れるポリエステルフィルムを提供する
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的は、(A)ポ
リエステル及び(B)テレフタル酸又はそのエステル形
成性誘導体と水素添加ダイマー酸又はそのエステル形成
性誘導体を酸成分とし、1,4−ブタンジオールを主た
るグリコール成分として得られ、且つ相対粘度1.8〜
3.2を有する熱可塑性共重合ポリエステル樹脂から成
り、組成物中の全酸成分に占める水素添加ダイマー酸成
分の割合が0.5〜30モル%である重合体組成物を成
形してなるポリエステルフィルムによって達成される。
【0007】以下本発明を詳細に説明する。本発明に使
用するポリエステルは、ポリエチレンテレフタレート系
重合体又はポリブチレンテレフタレート系重合体である
ことが、熱可塑性共重合ポリエステル樹脂との相溶性の
点で好ましい。
【0008】本発明の熱可塑性共重合ポリエステル樹脂
の酸成分は、テレフタル酸及び水素添加ダイマー酸から
なる。水素添加ダイマー酸は、不飽和脂肪酸の粘土触媒
による低重合体から分離及び水素添加によってトリマー
酸,モノマー酸等の副生成物を除去した後に得られ、好
ましい純度としては99重量%以上である。
【0009】好ましい具体例としては、ユニケマ社製の
PRIPOL1008〔炭素数36で、芳香族タイプ/
脂環族タイプ/直鎖脂肪族タイプ=9/54/37(モ
ル%)のダイマー酸〕,PRIPOL1009〔炭素数
36で、13/64/23(モル%)のダイマー酸〕,
さらにエステル形成性誘導体としてユニケマ社製のPR
IPLAST3008(PRIPOL1008のジメチ
ルエステル)が挙げられる。
【0010】本発明に使用する熱可塑性共重合ポリエス
テル樹脂の構成成分である水素添加ダイマー酸の共重合
組成比は特に限定されないが、好ましくは1〜50モル
%である。
【0011】本発明の熱可塑性共重合ポリエステル樹脂
のグリコール成分としては、1,4−ブタンジオールを
主成分とする(例えば70モル%以上)ことが、ポリエ
ステルフィルムの耐衝撃性向上の点で肝要である。
【0012】本発明における熱可塑性共重合ポリエステ
ル樹脂の製造方法は特に制限されるものではなく、公知
の方法に従って行うことができる。例えば、テレフタル
酸,又はそのエステル形成性誘導体,水素添加ダイマー
酸又はそのエステル形成性誘導体,1,4−ブタンジオ
ールを、同時に又は段階的に直接エステル化するか、或
いはエステル交換反応させた後重合する方法を採用する
ことができる。これらの重合或いはエステル化反応、エ
ステル交換反応の際に公知の各種触媒,安定剤,改質剤
あるいは添加剤などを使用してもよい。
【0013】本発明の熱可塑性共重合ポリエステル樹脂
は、相対粘度ηrel が後述する条件で測定して、1.8
〜3.2であることが肝要である。ηrel が1.8未満
の場合、ポリエステルフィルムの耐衝撃性は不良であ
り、一方、ηrel が3.2を超える場合には、ポリエス
テルとの相溶性が不良となり、耐衝撃性が不充分であ
る。
【0014】本発明において、熱可塑性共重合ポリエス
テル樹脂の配合量は特に限定されないが、好ましくはポ
リエステル100重量部に対して5〜1900重量部で
ある。
【0015】本発明のフィルムにおいて、水素添加ダイ
マー酸成分の含有量は、上記ポリエステルと熱可塑性共
重合ポリエステル樹脂を構成する酸成分の合計に対し、
0.5〜30モル%であることが肝要であり、好ましく
は1〜20モル%である。水素添加ダイマー酸成分の含
有量が0.5モル%未満の場合、耐衝撃性,柔軟性は不
充分であり、一方30モル%を超える場合には、耐熱性
が不良となる。
【0016】本発明のポリエステルフィルムを製造する
にあたり、熱可塑性共重合ポリエステル樹脂をポリエス
テルに添加混合する方法としては、ポリエステルの重合
終了時に重合系内に熱可塑性共重合ポリエステル樹脂を
添加する方法,ポリエステルチップと熱可塑性共重合ポ
リエステル樹脂チップをブレンダーで混合後製膜を行う
方法等種々の方法があるが、いずれの方法でも良く、特
に混合方法を限定するものではない。
【0017】本発明のフィルムには、本発明の目的を損
なわない範囲で通常の添加剤、例えば酸化防止剤及び熱
安定剤(例えばヒンダードフェノール,ヒドロキノン,
チオエーテル,ホスファイト類及びこれらの置換体及び
その組合せを含む),紫外線吸収剤(例えば種々のレゾ
ルシノール,サリシレート,ベンゾトリアゾール,ベン
ゾフェノンなど),滑剤及び離型剤(例えばステアリン
酸及びその塩,モンタン酸及びその塩,エステル,ステ
アリルアルコール,ステアリルアミドなど),染料(例
えばニトロシンなど)及び顔料(例えば硫化カドミウ
ム,フタロシアニン,カーボンブラックなど)を含む着
色剤,帯電防止剤(例えばベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム,ポリアルキルグリコールなど),結晶化促進剤(例
えばポリエチレングリコールなど),添加剤添着液(シ
リコン系オイルなど)を1種以上添加することができ
る。
【0018】本発明のポリエステルフィルムの製膜方法
としては、ポリエステルと熱可塑性共重合ポリエステル
樹脂のブレンド物を押出機に供給し、Tダイ方式やイン
フレーション方式によって製膜する方法が好ましい。
【0019】
【発明の効果】本発明のポリエステルフィルムは、耐衝
撃性及び軟質性に優れており、各種食品包装用途,工業
部品用途等に好適である。
【0020】
【実施例】以下実施例によって本発明を具体的に説明す
る。尚、物性評価は表1に従って行った。
【0021】
【表1】
【0022】熱可塑性共重合ポリエステル樹脂の製造例 テレフタル酸ジメチル,水素添加ダイマー酸(ユニケマ
社製,PRIPLAST3008),1,4−ブタンジ
オール,エステル交換及び重合触媒としてテトラ−n−
ブチルチタネートを表2に示す組成で添加し、210℃
に加熱して生成するメタノールを系外に留去し、エステ
ル交換反応を行った。メタノール留去がほぼ完了してか
ら反応生成物を重合器に移し、1時間かけて温度250
℃,真空度0.5mmHg迄もっていき、その後重縮合
を行った。得られた熱可塑性共重合ポリエステル樹脂の
サンプル名称及び相対粘度ηrel も併せて表2に示し
た。
【0023】
【表2】
【0024】実施例1〜2,比較例1〜2 ポリブチレンテレフタレート〔鐘紡(株)製 PBT1
24〕25重量部及び表2の熱可塑性共重合ポリエステ
ル樹脂(サンプル名A,B,C及びD)75重量部を予
備混合し、シリンダー径20φの押出機に供給して、2
50℃の温度で溶融混合し、押出してTダイでシート状
に成形し、20℃に冷却したドラムにキャストして冷却
固化した。フィルムの厚みを50μmにした。フィルム
の特性を表3に示した。尚、比較例2は押出機モーター
が過負荷になり、溶融押出が不可能であった。
【0025】
【表3】
【0026】実施例3〜4,比較例3〜4 ポリエチレンテレフタレート〔鐘紡(株)製 TK−
3〕及び表2で得られた熱可塑性共重合ポリエステル樹
脂を表4に示す割合で混合し、溶融押出温度を270℃
に変更した以外は実施例1特許同様の方法でフィルムの
製膜を実施した。フィルムの特性も併せて表4に示し
た。尚、比較例4は溶融押出時にドローダウンが著し
く、製膜が不可能であった。
【0027】
【表4】
【0028】比較例5〜6 実施例1で使用したポリブチレンテレフタレートのみを
用いて実施例1と同様の方法で、又実施例3で使用した
ポリエチレンテレフタレートのみを用いて実施例3と同
様の方法でフィルムを製膜し、特性を表5に示した。
【0029】
【表5】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)ポリエステル及び(B)テレフタ
    ル酸又はそのエステル形成性誘導体と水素添加ダイマー
    酸又はそのエステル形成性誘導体を酸成分とし、1,4
    −ブタンジオールを主たるグリコール成分として得ら
    れ、且つ相対粘度1.8〜3.2を有する熱可塑性共重
    合ポリエステル樹脂から成り、組成物中の全酸成分に占
    める水素添加ダイマー酸成分の割合が0.5〜30モル
    %である重合体組成物を成形してなるポリエステルフィ
    ルム。
  2. 【請求項2】 熱可塑性共重合ポリエステル樹脂(B)
    の水素添加ダイマー酸成分の割合が、酸成分中1〜50
    モル%である請求項1記載のフィルム。
  3. 【請求項3】 ポリエステルが、ポリエチレンテレフタ
    レート系重合体である請求項1記載のフィルム。
  4. 【請求項4】 ポリエステルが、ポリブチレンテレフタ
    レート系重合体である請求項1記載のフィルム。
JP04297834A 1992-06-27 1992-10-09 柔軟性が付与されたポリエステルフィルム Expired - Fee Related JP3081716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04297834A JP3081716B2 (ja) 1992-06-27 1992-10-09 柔軟性が付与されたポリエステルフィルム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-192905 1992-06-27
JP19290592 1992-06-27
JP04297834A JP3081716B2 (ja) 1992-06-27 1992-10-09 柔軟性が付与されたポリエステルフィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0673277A true JPH0673277A (ja) 1994-03-15
JP3081716B2 JP3081716B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=26507589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04297834A Expired - Fee Related JP3081716B2 (ja) 1992-06-27 1992-10-09 柔軟性が付与されたポリエステルフィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081716B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283448A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Futamura Chemical Industries Co Ltd 蒸着用易引裂性二軸延伸ポリエステルフィルム、積層フィルム及び蒸着フィルム
JP2014526596A (ja) * 2011-09-23 2014-10-06 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 熱可塑性ポリエステルエラストマーを含有するポリマー組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283448A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Futamura Chemical Industries Co Ltd 蒸着用易引裂性二軸延伸ポリエステルフィルム、積層フィルム及び蒸着フィルム
JP2014526596A (ja) * 2011-09-23 2014-10-06 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 熱可塑性ポリエステルエラストマーを含有するポリマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3081716B2 (ja) 2000-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4264761A (en) Copolyester barrier coat
EP0037666B1 (en) Thermoplastic polyester resin composition
CN115386211B (zh) 含多元酸的聚羟基烷酸酯组合物及聚羟基烷酸酯成型体
EP0484105A2 (en) Thermoplastic polyester resin composition
JPH0673277A (ja) 柔軟性が付与されたポリエステルフィルム
KR101153909B1 (ko) 공중합폴리에스테르, 그 제조방법 및 폴리에스테르 필름
JP4022127B2 (ja) ポリエステル樹脂製成形品
JPH11152403A (ja) 熱可塑性成形用組成物
JPH0948909A (ja) 押出成形用樹脂組成物及びその押出成形品
WO2017134767A1 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3875582B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びポリエステル系シート
JP2002523604A (ja) ポリ(1,3−プロピレン2,6−ナフタレート)のブレンド物
TWI702242B (zh) 聚酯樹酯組成物
TW583215B (en) Transparent flexible polyester
JPH05230350A (ja) ポリエステル系樹脂組成物およびその製造方法
JP3187511B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3374881B2 (ja) 脂肪族ポリエステルカーボネート樹脂組成物
JP3107925B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06220306A (ja) 樹脂組成物
JP2869232B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH09100398A (ja) 新規なポリエステル組成物
JP6041128B2 (ja) 重合ロジン系ポリエステル、乳酸系樹脂用可塑剤、乳酸系樹脂組成物および成形物
JPH05262964A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2023149984A (ja) ポリアルキレングリコール共重合ポリエステル
JPH06116380A (ja) 容器成形品

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080623

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees