JPH0672477A - 半導体デバイスの梱包とその方法 - Google Patents

半導体デバイスの梱包とその方法

Info

Publication number
JPH0672477A
JPH0672477A JP4199501A JP19950192A JPH0672477A JP H0672477 A JPH0672477 A JP H0672477A JP 4199501 A JP4199501 A JP 4199501A JP 19950192 A JP19950192 A JP 19950192A JP H0672477 A JPH0672477 A JP H0672477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
tray
packaging
punch
leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4199501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3472849B2 (ja
Inventor
Richard H J Fierkens
ハー ヨット フィルケンス リカルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKARUTO HAA RATSUTO FUIRUKENS
RIKARUTO HAA RATSUTO FUIRUKENSU
Original Assignee
RIKARUTO HAA RATSUTO FUIRUKENS
RIKARUTO HAA RATSUTO FUIRUKENSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKARUTO HAA RATSUTO FUIRUKENS, RIKARUTO HAA RATSUTO FUIRUKENSU filed Critical RIKARUTO HAA RATSUTO FUIRUKENS
Publication of JPH0672477A publication Critical patent/JPH0672477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472849B2 publication Critical patent/JP3472849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4821Flat leads, e.g. lead frames with or without insulating supports
    • H01L21/4842Mechanical treatment, e.g. punching, cutting, deforming, cold welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67126Apparatus for sealing, encapsulating, glassing, decapsulating or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49121Beam lead frame or beam lead device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体デバイスの改良型梱包とその梱包方法
の提供が目的である。梱包用トレイを半導体デバイスリ
ード線成形用型としてその儘使用可能にし、梱包工数を
最小化する。 【構成】 曲がりリード線付半導体デバイス底面支持梱
包に使えるリード線成形用底面型形状を持つ容器の上に
デバイスを置き、その上を減摩剤フィルムで覆って成形
工具の下に置く。フィルムで保護しながらリード線を成
形工具で型曲げし、デバイスをその儘残して工具とフィ
ルムを撤去すれば梱包作業は完了する。 【効果】 リード線成形用型表面を備える梱包用兼用ト
レイの使用により、リード線成形と梱包作業が同時に行
われることになり、梱包工数の最小化が可能になった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、全般的には半導体デバ
イス梱包とその梱包方法に係り、特に、複数のリード線
と、半導体ユニットを支え所期のリード線形状成形用の
型形状を持つ容器とを備える半導体ユニットで構成され
る半導体デバイスの梱包とその梱包方法とに関する。
【0002】
【従来の技術】旧来半導体デバイスには半導体ユニット
から外へ伸びるリード線が取付けられ、このリード線は
例えば多くの半導体デバイスを所期の回路やシステムに
組むためのプリント配線ボード(以下PCBと略称す
る。)の穴を通すのに曲げる必要があった。リード線を
有する半導体デバイスの関連製造方法には、従って、プ
ラスチックモールド以前の作業場での半導体部分接続用
リード線の半導体デバイスへの挿入作業と、組立最終作
業場での半導体部分に平行に(成形されずに)外方延長
されたリード線を持つ半導体デバイスの梱包作業とが含
まれていた。通常、全部が離れているリード線の曲げ作
業は、曲がりリード線を持つ半導体デバイスを支持し梱
包するのに必要な、直後に続く別の梱包工程以前の時点
で特別用途向け形状になるよう実施されて来た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】リード線を曲げ、それ
に続けて曲がりリード線を持つ半導体デバイスの梱包を
する従来手法の1つの問題点は、曲がりリード線を持つ
半導体デバイス梱包工数およびその結果としてのコスト
を最小化乃至は低減することが困難なことである。もう
1つの問題点は、(事前決定の仕様に合った曲がり維持
が必要な)曲がりリード線の半導体デバイス梱包工程中
の損傷回避法にあった。
【0004】本発明の1つの目的は、半導体デバイスの
改良型梱包とその梱包方法の提供にある。
【0005】本発明のもう1つの目的は、半導体デバイ
スのリード線成形を可能にする梱包と梱包方法の提供に
ある。
【0006】本発明の更なる目的は、成形リード線を持
つ半導体デバイスの梱包工数を最小化する梱包と梱包方
法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に従った半導体デ
バイスが提供される。この半導体デバイスは、半導体ユ
ニットと、リード線成形用および曲がりリード線付半導
体デバイス底面支持梱包用の両方に役立つ底面型形状付
の容器とを備えている。
【0008】底面型形状を持つ容器とその容器と共に動
作する成形工具の下に置かれた潤滑剤型頂上フィルムと
を使って、半導体デバイスのリード線成形と1個以上が
容器中に在る曲がりリード線付半導体デバイスの梱包と
が、1作業場所での1動作でなされるので、それによっ
て梱包工数が最小化される。
【0009】また、本発明に従った製造工程が提供され
る。この工程は、型形状を持つトレイを成形工具の下に
配置すること、成形工具の下の型形状を持つトレイ上に
成形可能なリード線付半導体デバイスを置くこと、半導
体デバイスを覆う潤滑剤フィルムを置くこと、および半
導体デバイスのリード線成形と同時に曲がりリード線付
半導体デバイス支持梱包として使われる型形状を持つト
レイの提供用の成形工具の駆動をすることの各ステップ
を有している。
【0010】前述の他の対象、特徴および利点は、付属
図面で図解した本発明の好適な実施例の以下の説明から
明らかになるであろう。
【0011】
【作用】半導体デバイスのリード線成形用雌型表面を備
えた梱包用トレイに半導体デバイスを収納する梱包を使
用することにより、リード線成形加工と梱包作業を同時
に行うことが可能になり、大幅な工数低減ができる。望
ましいリード線加工後の形状を確保するために、前記成
形・梱包用トレイには突起平面とそれに続く傾斜面とが
必要となる。成形型と梱包の両機能を備える材料として
は耐衝撃性プラスチックが好適で、長方形にモールドさ
れその4側面にそれぞれ複数のリード線を有する半導体
デバイスに適用できる梱包とすることが肝要である。
【0012】上記成形・梱包両作業の同時実施ステップ
には、耐衝撃性プラスチックでトレイを形成するステッ
プ、減摩剤フィルムシートを形成するステップ、トレイ
上に未成形リード線付の半導体デバイスを置くステッ
プ、トレイ上に置かれた半導体デバイス上に減摩剤フィ
ルムシートを被せるステップ、上記シートを被せたトレ
イを成形用パンチの下に置くステップ、成形用パンチを
駆動するステップ、リード線の曲げ加工ステップ、成形
リード線付半導体デバイスをトレイに接したまま残して
置くステップ、減摩剤フィルムシートを除去するステッ
プ、梱包完了トレイをオフロードするステップが存在す
る。
【0013】
【実施例】図1および図2に示すように、半導体デバイ
ス10が用意される。半導体デバイス10には、図1に
示すように、半導体デバイスの4側面おのおのに従って
4組のリード線が備えられる。望みとあれば、本発明の
方法および梱包は、例えば2組のリード線(デュアルイ
ンライン実装)を有する半導体デバイスに適用すること
も可能である。
【0014】半導体デバイス10は、曲がりリード線付
半導体デバイス製造ライン最終作業場に配置されたパン
チユニット12(図2参照)を用いて加工される。図1
の半導体デバイス10に対しては、4個のパンチユニッ
ト12(即ち、半導体デバイス10の4側面に配された
4組のリード線おのおのに対して1個ずつ)が使われる
であろう。半導体デバイス10の下には、プラスチック
型ユニット、または、アンビルあるいはブリスタパック
ユニット14(図2参照)があるとよい。半導体デバイ
ス10はプラスチック型ユニット14の上に置かれた半
導体部分またはユニット16を有する。半導体ユニット
16は複数の前面リード線18、複数の背面リード線2
0、複数の左面リード線22および複数の右面リード線
24を有している(図1参照)。リード線18、20、
22、24は、パンチユニット12とプラスチック型ユ
ニット14との間で以下に全体的に記述をするけれども
パンチユニット12の下方移動により(図2の示す曲が
りリード線形状に)成形されることになる。(曲げ加工
後の)曲がりリード線形状は、図2に示す様に、(4面
リード線付の半導体デバイス10の)カッドパッケージ
をPCB上での実装表面にすることを可能にする。リー
ド線18、20、22および24は既にハンダ揚げリー
ド線(即ち、リード線すずメッキ)にしてある。
【0015】潤滑剤フィルムまたは減摩剤プラスチック
箔26は半導体デバイス10を覆う配置で図示されてい
るが(図2参照)、これは、パンチ−型結合の過程また
は図2に示したリード線22と24の成形過程でのパン
チユニット12とプラスチック型ユニット14間の摩擦
削減に使われる。プラスチック型ユニット14と減摩剤
プラスチック箔26は、望むらくは、選ばれたプラスチ
ックで作られていて欲しく、減摩剤プラスチック箔26
はどちらかと云うとこわれ易いリード線が曲げ加工中パ
ンチユニット12の中で傷付けられるのを避けるように
薄い柔軟なプラスチックから作られる一方で、プラスチ
ック型ユニット14は固いブリスタパック型プラスチッ
クから作られていて欲しい。かくしてプラスチックフィ
ルム26は、リード線曲げ加工中のリード線損傷回避の
ためのパンチユニット12に対する潤滑剤として作用
し、あるいは潤滑剤を提供する薄い潤滑性防護フィルム
として役立ち、加えて、パンチユニット12を汚すであ
ろうハンダ揚げリード線剥離ハンダ(リード線すずハン
ダ)を隔離してパンチユニットをきれいにして置くのに
役立つのである。
【0016】パンチユニット12は、1連のリード線1
8を曲げる前面パンチ28、1連のリード線20を曲げ
る背面パンチ30、1連のリード線22を曲げる左面パ
ンチ32、および1連のリード線24を曲げる右面パン
チ34を含んでいる(図1にはパンチ28、30、32
および34の1部だけが示される)。(パンチ28、3
0、32、および34を含む)パンチユニット12は、
曲がりリード線成形中減摩剤プラスチック箔26の最上
面部分で動作あるいは接触する。
【0017】(構造および動作においてパンチ28、3
0、34と同一の)左面パンチ32(図2参照)は、左
面リード線22成形用3表面38、40、42を持つ受
圧面36を有する。左面パンチ32はその曲げ加工中左
面リード線22へ下方向力44を加える。右面パンチ3
4(図2を参照)も左面パンチ32同様、右面リード線
24へ下方向力46を同時に加える。パンチユニット1
2はまた、パンチ28、30、32、34を同時に駆動
し誘導するための(図示していない)上部構造部を有し
ているので、4組のリード線18、20、22および2
4は同時に曲げられる。パンチユニット12のパンチ2
8、30、32および34は、同時に駆動される別々の
ユニットとして、あるいは希望ならば、一緒に統合さ
れ、あるいは接続された1体物のユニットとして使用す
ることができる。
【0018】プラスチック型ユニット14は、半導体デ
バイス10の底面支持に使うそれに合った形に成形され
た上面50を持っているベース部分48を有している。
ベース部分48は、(図2には2個だけ示してある)枠
形状の、あるいは4側面の傾斜縁壁52を有しており、
この縁壁52は、(図2には2個だけ示してある)4側
面の平坦頂上部54を有している。上面50は(図2に
は2個だけ示してある)4側面突起乃至は突起物56を
有しており、そのおのおのが上方支持面乃至は支持表面
58を有している。各支持面乃至は支持表面58は3個
の型用表面部60、62、64を有し、その各々がパン
チ28、30、32および34のそれぞれの成形用面3
8、40、42に対向して配置されている。これによっ
てリード線18、20、22および24は、パンチ2
8、30、32および34の成形用面38、40、42
と、これに対応するプラスチック型ユニット14の表面
部分60、62、64とによって用意された形に合うよ
うに曲げられる。
【0019】リード線成形と半導体梱包加工ステップと
の同時進行によってリード線18、20、22、24は
4側面突起56と共働するそれぞれのパンチ28、3
0、32および34によって成形されあるいは曲げら
れ、半導体デバイス10は、下敷きまたは支持用プラス
チック型ユニットあるいはトレイ14を使って輸送梱包
がなされる。もし望むならば、減摩剤プラスチック箔2
6は、リード線成形または曲げ作業に使用した後の箔2
6の処分をし易くするため除去部分用ミシン穴66、6
8(図1参照)を設けてもよい。この様な作業ステップ
の後に、プラスチック型ユニットまたはトレイ14上に
完全に梱包された状態の半導体デバイス10は、X−Y
テーブル15(図2参照)から取外される。その直後に
下敷プラスチック型ユニットまたはトレイ14付の半導
体デバイス10を含む全梱包が望むらくは方向72の方
へ(図示していない)オフロード作業場所迄移動されて
欲しい。この方法でリード線18、20、22、24の
曲げと同時進行の梱包底部14の取付けとが生産ライン
最終ステーションにおける全梱包オフロード以前の時点
で完成される。
【0020】半導体デバイス10の製造工程は以下に指
示するステップを有する。型形状を持つ梱包用トレイ1
4をパンチユニット12の下に置くこと。(ハンダ揚げ
した後の)成形可能なリード線を持つ半導体ユニットを
有する半導体デバイス10をトレイ14の中に入れるこ
と。それから出来るだけ減摩剤プラスチックフィルムシ
ート26を半導体デバイス10の上、パンチユニット1
2の下になるように置いてから半導体デバイス10をそ
の上に乗せたトレイ14をパンチユニット12の下に持
ってくること。リード線18、20、22、24の成形
または曲げ加工、続く輸送用(プラスチック型ユニット
またはトレイ14上の半導体デバイス10の)全梱包ユ
ニット運搬のためパンチユニット12を駆動すること。
【0021】半導体デバイス10を梱包した組合せブリ
スタパッケージ14の利点を以下に示す。
【0022】A.半導体デバイス10を梱包するための
工数が最小化される。
【0023】B.製造工程において、半導体デバイス1
0のリード線18、20、22、24が成形されると同
時に(リード線曲げ加工用にも働いた)梱包底面トレイ
が提供される。
【0024】C.従来の技術による梱包半導体デバイス
に比べて半導体デバイスの梱包速度が増し、梱包半導体
デバイス10の製造コストが最小化される。
【0025】D.曲げ(成形)工程でのリード線は損傷
されず、また半導体デバイス梱包中にも損傷されないで
あろう。理由は、曲がりリード線が曲げられると同時に
支持用トレイまたはブリスタパッケージの中に納められ
るので、曲げられた場所あるいは位置にその儘保持され
ることにある。
【0026】好適な実施例中で述べられた本発明は、限
界と云うよりも説明用の用語を用いたものであり、本発
明の広い視野での真の拡がり・精神から逸脱することな
く特許請求の範囲内での変化があり得ることを理解され
たい。
【0027】
【発明の効果】本発明による半導体デバイスリード線成
形用雌型表面を備える梱包用兼用トレイを使用すること
により、リード線成形と梱包作業を同時に行うことが可
能になり、梱包工数の最小化を達成することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】半導体デバイスの4側面から伸びるリード線を
示す本発明による半導体デバイスの平面図である。
【図2】図1の切断線2−2からの断面矢視図である。
【符号の説明】
10 半導体デバイス 12 パンチユニット 14 プラスチック型ユニット(トレイ) 18 前面リード線 20 背面リード線 22 左面リード線 24 右面リード線 26 減摩剤プラスチック箔(減摩剤フィルムシート) 28 前面パンチ 30 背面パンチ 32 左面パンチ 34 右面パンチ 56 ベース部分上面の4側面突起 58 支持表面 60 支持表面構成型用表面部分 62 支持表面構成型用表面部分 64 支持表面構成型用表面部分 66 ミシン穴 68 ミシン穴

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型形状を持つ上部表面を有する梱包用の
    トレイと、該トレイ上部表面上に配され該トレイの前記
    型形状を持つ上部表面によって該型形状に一致するよう
    に1つ1つが成形される複数のリード線を有する半導体
    デバイスとを組合せて備える半導体デバイスの梱包。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記トレイの前記上
    部表面が、前記複数のリード線の1つ1つの底面部分と
    接触する突起部と、該突起部から下方へ伸びるやはり前
    記複数のリード線の1つ1つの底面部分と接触する傾斜
    部とを有している半導体デバイスの梱包。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記トレイが耐衝撃
    性プラスチック材料から作られる半導体デバイスの梱
    包。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記半導体デバイス
    が、それぞれの側面に複数のリード線を持つ4側面を有
    している半導体デバイスの梱包。
  5. 【請求項5】 型形状を持つトレイの中に複数の真直な
    リード線を持つ半導体デバイスを置くステップと、前記
    型形状を持つトレイの形状に前記複数のリード線成形用
    パンチによって前記複数のリード線を曲げ加工するステ
    ップとを有する梱包半導体デバイスの提供方法。
  6. 【請求項6】 請求項5において、前記複数の成形リー
    ド線を持つ前記半導体デバイスを、該半導体デバイスの
    支持梱包としても役立つ前記型形状を持つトレイ上に残
    しておくステップを有する梱包半導体デバイスの提供方
    法。
  7. 【請求項7】 請求項5において、上側に前記半導体デ
    バイスを乗せた前記型形状を持つトレイを、リード線の
    曲げ加工ステップ以前の時点で前記パンチの下に持込む
    ステップを有する梱包半導体デバイスの提供方法。
  8. 【請求項8】 請求項5において、リード線曲げ加工ス
    テップ以前の時点で減摩剤フィルムシートを前記トレイ
    上の前記半導体デバイスの上方で且つ前記パンチの下方
    に最初に置くステップを有する梱包半導体デバイスの提
    供方法。
  9. 【請求項9】 請求項8において、前記シートをパンチ
    の潤滑剤と汚れ防護材の両用に使用しながら前記複数の
    リード線を成形する前記パンチを駆動するステップを有
    する梱包半導体デバイスの提供方法。
  10. 【請求項10】 請求項9において、前記半導体デバイ
    ス梱包用の前記トレイに接したままに前記半導体デバイ
    スを残しておくステップを有する梱包半導体デバイスの
    提供方法。
  11. 【請求項11】 請求項10において、前記パンチ作業
    の後に支持トレイ梱包と一緒に前記半導体デバイスをオ
    フロードするステップを有する梱包半導体デバイスの提
    供方法。
  12. 【請求項12】 請求項5において、前記半導体デバイ
    スをトレイ中に配置するステップ以前の時点で耐衝撃性
    プラスチック材料から前記トレイを形成するステップを
    有する梱包半導体デバイスの提供方法。
  13. 【請求項13】 請求項8において、前記トレイ上にフ
    ィルムシートを置くステップ以前の時点で減摩剤プラス
    チック材料から前記フィルムシートを形成するステップ
    を有する梱包半導体デバイスの提供方法。
  14. 【請求項14】 請求項13において、前記複数のリー
    ド線を曲げたステップの後で前記フィルムシートを除去
    するステップを有する梱包半導体デバイスの提供方法。
JP19950192A 1991-07-29 1992-07-27 半導体デバイスの梱包とその方法 Expired - Fee Related JP3472849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US736,792 1991-07-29
US07/736,792 US5155902A (en) 1991-07-29 1991-07-29 Method of packaging a semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672477A true JPH0672477A (ja) 1994-03-15
JP3472849B2 JP3472849B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=24961317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19950192A Expired - Fee Related JP3472849B2 (ja) 1991-07-29 1992-07-27 半導体デバイスの梱包とその方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5155902A (ja)
JP (1) JP3472849B2 (ja)
DE (1) DE4225055C2 (ja)
FR (1) FR2679883B1 (ja)
GB (1) GB2258179B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5226226A (en) * 1991-07-29 1993-07-13 Fierkens Richard H J Tube-shaped package for a semiconductor device and method therefor
US5492223A (en) * 1994-02-04 1996-02-20 Motorola, Inc. Interlocking and invertible semiconductor device tray and test contactor mating thereto

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3653498A (en) * 1970-12-24 1972-04-04 Rca Corp Static charge protective packages for electron devices
US4366342A (en) * 1978-06-21 1982-12-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Conductively coated embossed articles
US4330683A (en) * 1980-12-03 1982-05-18 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Encapsulation for semiconductor device
US4435724A (en) * 1981-09-10 1984-03-06 Wells Electronics, Inc. Single piece carrier for integrated circuit devices
US4553420A (en) * 1983-09-30 1985-11-19 Asm Fico Tooling, B.V. Method and apparatus for touch-free lead bending
DE3530581A1 (de) * 1984-08-28 1986-03-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma, Osaka Traeger fuer elektronische chips
JPS62123751A (ja) * 1985-11-25 1987-06-05 Hitachi Ltd リ−ド成形型
US4706811A (en) * 1986-03-03 1987-11-17 General Motors Corporation Surface mount package for encapsulated tape automated bonding integrated circuit modules
US4747017A (en) * 1986-05-27 1988-05-24 General Motors Corporation Surface mountable integrated circuit package equipped with sockets
JPH0828455B2 (ja) * 1988-02-24 1996-03-21 富士通株式会社 リードフレーム及びそれを用いた電子部品の製造方法
JP2625867B2 (ja) * 1988-04-26 1997-07-02 日本電気株式会社 Icのリード成形装置
US5138434A (en) * 1991-01-22 1992-08-11 Micron Technology, Inc. Packaging for semiconductor logic devices
JP2776565B2 (ja) * 1989-06-19 1998-07-16 九州日本電気株式会社 Icのリード成形金型
JPH0388353A (ja) * 1989-08-30 1991-04-12 Nec Yamagata Ltd リード成形金型
JPH0787232B2 (ja) * 1990-01-25 1995-09-20 株式会社ワイ・ケイ・シー プレス装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2258179A (en) 1993-02-03
FR2679883A1 (fr) 1993-02-05
US5155902A (en) 1992-10-20
JP3472849B2 (ja) 2003-12-02
DE4225055C2 (de) 2003-03-27
GB9214974D0 (en) 1992-08-26
DE4225055A1 (de) 1993-02-04
US5396933A (en) 1995-03-14
FR2679883B1 (fr) 1996-06-07
GB2258179B (en) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5226226A (en) Tube-shaped package for a semiconductor device and method therefor
US5724724A (en) Assembly system for assembling product comprising a plurality of parts
JP3472849B2 (ja) 半導体デバイスの梱包とその方法
US5967328A (en) Part carrier strip
US5725930A (en) Supply feedstock for workpiece finishing machine
JP3880817B2 (ja) アルミ電解コンデンサの成形方法、仮曲げダイス、仮曲げリードガイド、および自動加工機でのアルミ電解コンデンサの製造方法
US5938038A (en) Parts carrier strip and apparatus for assembling parts in such a strip
JP2018177299A (ja) キャリアテープ、キャリアテープを用いた電子部品の梱包体、梱包装置、梱包方法および実装方法
JP2000168721A (ja) リッド供給材、リッド供給材の製造装置およびリッド供 給材の製造方法
JP2001044269A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US3722060A (en) Machine
JP2626488B2 (ja) レーザ加工部品の収納方法
JPH0410699A (ja) フイルムキャリア電子部品の製造方法
JPS62232935A (ja) チツプ取り出し装置
KR200290931Y1 (ko) 칩부품 패키지 포장용 종이 캐리어 테이프
KR0172051B1 (ko) P.l.c.c. 반도체 패키지의 리드포밍 장치 및 그 작업방법
JPH1157883A (ja) 板材加工装置
JP3069630B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS5921172B2 (ja) リ−ドフレ−ムの連結片の切断装置
KR0127109Y1 (ko) 반도체 제조장비에 있어서의 패키지 가이드
JP2584255B2 (ja) 部品実装方法
JPH03177092A (ja) プリント配線板の製造方法及び製造装置
KR20190128508A (ko) 합성수지 엠보싱 캐리어 테이프 제조방법
KR930011120B1 (ko) 걸형 ic 패캐이지 포밍방법
JP3326963B2 (ja) インサート成形部品の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees