JPH0670691U - 浴 槽 - Google Patents

浴 槽

Info

Publication number
JPH0670691U
JPH0670691U JP1346593U JP1346593U JPH0670691U JP H0670691 U JPH0670691 U JP H0670691U JP 1346593 U JP1346593 U JP 1346593U JP 1346593 U JP1346593 U JP 1346593U JP H0670691 U JPH0670691 U JP H0670691U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stool
straddle
upper edge
bathtub
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1346593U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2584638Y2 (ja
Inventor
廣久 徳成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP1346593U priority Critical patent/JP2584638Y2/ja
Publication of JPH0670691U publication Critical patent/JPH0670691U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584638Y2 publication Critical patent/JP2584638Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上縁部に腰を掛けながら入浴する際、脚を高
く上げなくても容易に入浴できるようにした浴槽を提供
する。 【構成】 上縁部14に腰掛け部16と脚の跨ぎ部17を有
し、上縁部14の洗い場15側の一部が腰掛け部16として他
の跨ぎ部17より高く形成されている。また、この腰掛け
部16は、安定な腰掛け状態が得られるように跨ぎ部17よ
り広く形成されている。更に、この腰掛け部16には、滑
り止め手段としての連続的な線状の凹凸部18が腰掛け部
16の長手方向と直交する方向に形成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、浴槽に関する。
【0002】
【背景技術】
一般の浴槽は、その上縁部が略水平に形成されているものである。 浴槽の中には、このような上縁部の洗い場側の一部を他の部分より広く形成し ておき、ここに腰を掛けながら脚を浴槽の外から中に回すことにより入浴しやす くしたものもある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述した従来の浴槽の場合、上縁部の一部に腰を掛けながら脚を回す際、脚を 腰の高さ等まで高く上げないと上縁部の他部に脚が引っ掛かるという欠点があり 、特に老人や子供にとって不便であった。 そこで、本考案は、上縁部に腰を掛けながら入浴する際、脚を高く上げなくて も容易に入浴できるようにした浴槽を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る浴槽は、上縁部に腰掛け部と脚の跨ぎ部を有し、前記上縁部の洗 い場側の一部が腰掛け部として他の跨ぎ部より高く形成されたものである。 前記腰掛け部を前記跨ぎ部よりどの程度高く形成するかは、上縁部の洗い場か らの高さ、入浴する人の年齢、健康状態等を考慮して任意に設定することができ る。
【0005】 また、この腰掛け部は、跨ぎ部より相対的に広く形成されたものとする。 前記腰掛け部を跨ぎ部よりどの程度広くするかについても、腰を掛ける際の安 定度等を考慮して任意に設定することができる。 更に、この腰掛け部には、適当な滑り止め手段を設けておく。 前記滑り止め手段としては、線状又は点状の連続的な凹凸形状、ゴムシート、 跨ぎ部側の端部に沿って形成された突条部等を任意に選ぶことができる。
【0006】
【作用】
入浴する際、前記腰掛け部に腰を掛けながら脚を前記跨ぎ部の上を通して浴槽 の外から中に入れる。この際、腰掛け部に対して跨ぎ部は相対的に低くなってい るため、腰掛け部にある腰の高さ程には脚を高く上げる必要がなくかって入浴が 容易になる。
【0007】
【実施例】
図1を参照して本考案の一実施例に係る浴槽11を説明する。 この浴槽11は、底部12、四方の側部13A 〜13D 及び上縁部14A 〜14D を備えて 構成されたものである。 前記上縁部14A 〜14D は、側部13A 〜13D の上側の周囲に形成されているが、 洗い場15側の上縁部14A の一部が腰掛け部16として他の脚の跨ぎ部17より高く形 成されている。この腰掛け部16の高さは、例えば大人の腰の高さ程度であり、跨 ぎ部17はこれより例えば10〜20cm程度低くなっている。
【0008】 また、この腰掛け部16の隣の上縁部14B も、腰掛け部16と同じ高さで形成され ている。 そして、この腰掛け部16は、跨ぎ部17より広く、例えば跨ぎ部17より2〜4倍 広く形成されている。 また、この腰掛け部16には、滑り止め手段としての連続的な線状の凹凸部18が 腰掛け部16の長手方向と直交する方向に形成されている。
【0009】 この浴槽11の場合、次のようにして入浴する。 即ち、洗い場15の浴槽11の横に立っている人が腰掛け部16に後ろ向きに腰を掛 け、この状態で脚を跨ぎ部17の若干上に位置するように持ち上げながら腰と脚を 回転させて浴槽11内に脚を入れて入浴する。
【0010】 上記実施例に係る浴槽11によれば、腰掛け部16に腰を掛けながら脚を跨ぎ部17 の上を通して浴槽11の外から中に入れる際、腰掛け部16に対して跨ぎ部17は相対 的に低くなっているため、腰掛け部16にある腰の高さ程には脚を高く上げる必要 がなくなり、容易に入浴できる。 また、腰掛け部16が跨ぎ部17より広く形成されているため、安定な腰掛け状態 が得られる。
【0011】 また、腰掛け部16には、線状の凹凸部18が形成されているため、これが滑り止 めとなって安全に入浴できる。 更に、腰掛け部16の隣の側部14B が高く形成されているため、この側部14B を 入浴時の背もたれとすることができる。 なお、上記実施例では、滑り止め手段として線状の凹凸部18を形成したが、こ の滑り止め手段の具体例は任意であり、例えば、図2に示すように、跨ぎ部17側 の端部に沿って形成された突条部19としてもよい。
【0012】 また、上記実施例では、側部13A の一個所のみに腰掛け部16を形成したが、大 きな浴槽では側部の両側に腰掛け部を形成し、これらの中間に高さの低い跨ぎ部 を形成するようにしてもよい。 更に、上記実施例では、腰掛け部16を浴槽11と一体に形成したが、図3に示す ように、別体として形成された腰掛け部26を洗い場15側の上縁部14A の一部に取 り付けてもよい。そして、この腰掛け部26の洗い場15側に張出し部分26A を形成 しておけば、この張出し部分26A を腰掛けとして利用できる。
【0013】
【考案の効果】
本考案に係る浴槽によれば、上縁部に腰を掛けながら入浴する際、脚を高く上 げなくても容易に入浴できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る浴槽の斜視図である。
【図2】他の実施例に係る浴槽の腰掛け部と跨ぎ部の断
面図である。
【図3】更に他の実施例に係る浴槽の斜視図である。
【符号の説明】
11 浴槽 13A 〜13D 側部 14A 〜14D 上縁部 15 洗い場 16,26 腰掛け部 17 跨ぎ部 18 滑り止め手段としての凹凸部 19 滑り止め手段としての突条部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上縁部に腰掛け部と脚の跨ぎ部を有し、
    前記上縁部の洗い場側の一部が腰掛け部として他の跨ぎ
    部より高く形成されていることを特徴とする浴槽。
  2. 【請求項2】 前記腰掛け部が前記跨ぎ部より広く形成
    されていることを特徴とする請求項1記載の浴槽。
  3. 【請求項3】 滑り止め手段が前記腰掛け部に設けられ
    ていることを特徴とする請求項1又は2記載の浴槽。
JP1346593U 1993-03-23 1993-03-23 浴 槽 Expired - Lifetime JP2584638Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1346593U JP2584638Y2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 浴 槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1346593U JP2584638Y2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 浴 槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0670691U true JPH0670691U (ja) 1994-10-04
JP2584638Y2 JP2584638Y2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=11833897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1346593U Expired - Lifetime JP2584638Y2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 浴 槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584638Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2584638Y2 (ja) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5551101A (en) Bath mat for use in bathing others
US3633222A (en) Device for holding a child in a reclining position to facilitate hair shampooing
US3496579A (en) Bathtub construction with foot well
JPH0670691U (ja) 浴 槽
JPS6026708Y2 (ja) 浴槽
JPH05220054A (ja) バスコア
JPS6019671Y2 (ja) 浴槽
JP3002967U (ja) 浴用幼児座椅子
JPS6028309Y2 (ja) 浴槽
KR20180124255A (ko) 욕실용 샴푸의자
JP3071259U (ja) 腰掛け
JP2002223972A (ja) 浴 槽
JPS6026707Y2 (ja) 浴槽
JP2006020659A (ja) 浴槽
JPH04123175U (ja) 風呂場用敷材
JPH0123461Y2 (ja)
JP3625151B2 (ja) 浴用椅子
JP3071134U (ja) 衛生ベッド
JPS6311948Y2 (ja)
JP3107869U (ja) 手摺付一体型浴槽
JPH0450860Y2 (ja)
JPS586395Y2 (ja) 浴場用腰掛け
JPS6041194Y2 (ja) 浴槽
JP3092206U (ja) 収納腰掛兼踏台付浴室
JPS6110693Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980804