JP3071134U - 衛生ベッド - Google Patents

衛生ベッド

Info

Publication number
JP3071134U
JP3071134U JP1998010614U JP1061498U JP3071134U JP 3071134 U JP3071134 U JP 3071134U JP 1998010614 U JP1998010614 U JP 1998010614U JP 1061498 U JP1061498 U JP 1061498U JP 3071134 U JP3071134 U JP 3071134U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
bed
toilet seat
toilet
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1998010614U
Other languages
English (en)
Inventor
政行 辻田
Original Assignee
政行 辻田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 政行 辻田 filed Critical 政行 辻田
Priority to JP1998010614U priority Critical patent/JP3071134U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071134U publication Critical patent/JP3071134U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】寝たきり障害者が看護婦、介護人の手を借りず
に自分で仰臥したまま衣類等を汚さず用便ができる衛生
ベッドを提供する。 【解決手段】ベッドの台4の上に置くマットを上下2段
にすると共に、各マットを、長手方向に対して、頭部上
下段マット1,5と、腰部上下段マット2,6と、足部
上下段マット3,7に3分割し、前記腰部上段マットの
中程に排便用の便座口8を形成し、前記便座口の位置に
対応する前記ベッドの台の下の位置に便器を配置し、前
記腰部下段マットを幅方向に2分割して一方は固定式、
他方は可動式の引き出しマット9として、この引き出し
マットを引き出したときに、前記便座口と前記便器とが
連通するように構成し、前記便座口に、着脱自在に筒状
の便座を装着したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
考案の目的 寝たきり障害者のベッドでの介護を容易にする。 産業上の利用分野 寝たきり障害者を良い介護によって社会復帰の促進につく す。 従来の技術 寝たきり障害者の介護は苦痛がつきまとう。中でも一番いやなの が排泄物の始末である。直接手で扱うおむつの取り替え、鼻をつく悪臭、毎日毎 夜何回となく、長年月にわたるこの非衛生的行為は昔のまま未だ改善されていな い。考案が解決しようとする課題 寝たきり障害者が看護婦、介護人の手を借り ずに自分で仰臥したまま衣類等をよごさず用便が出来ること。 考案の構成 ベッドの台にマットを置き腰部にあたる位置に穴を開けそこから 用便する。 課題を解決するための手段 ベッドの台に上下2段マットを置く。マットは頭 部、腰部、足部3部分に区切る。腰部マットは頭部足部マットより少し短くし、 腰部上段マットの中程に楕円形の穴を開けて便座口とする。上段マットは板の上 にマットを置き防水のため表面を皮革で縫い合わせ、下段マットは板の上にマッ トを置き表面は皮革を縫い合わせこの腰部下段マットは両方に分かれ、片方は引 き出しマットになり、引き出すと便座口が開き、差し込むと便座口は閉じる。下 段マットの下はベッドの台でこれに同じ楕円形の穴を開けて底も蓋も無い空洞の 便座をはめ込む。下に便器を置く便器は四角形で両端を折り曲げた蓋をかぶせる 。 作用 腰部下段の引き出しマットを引き出すと便座が開き差し込むと便座が閉 じる。便座の下の便器の蓋を引くと便器は開き蓋を差し込むと便器は閉じる。 実施例 私用のベッドを試作してベッド上で仰臥したまま便座口で用便をする 。すんなりと便は便器に落ちる、枕を高くした方がより効果がある。便器に落ち る際しぶきが飛び散るので発砲スチロールを切って便器の中に入れるとしぶきは 止まる。便後の後始末は湯入りポットを吊り下げてこれに細長い管を通し、管の 先に水刷毛を差し込み、局部の洗浄がより効果的である。 考案の効果 両側の手摺り枠にテーブルをのせて読書、食事をする。手摺り枠 に両手をかけて起き上る仰臥したまま便座口から用便が出来る。ベッドでの介護 で一番気をつかうのが排便で介護される方はその度毎に気兼ねをする。介護する 方はいやでもしなければならない。これによって介護される方は自分でいつでも 気兼ねなく用を足し介護する方は手間が省けて介護が容易になり、される方する 方双方によい効果をもたらす。
【提出日】平成11年11月19日(1999.11.19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、寝たきり障害者の介護を容易にする衛生ベッドに関する。
【0002】
【従来の技術】
寝たきり障害者の介護は苦痛がつきまとう。特に、ベッドの介護の中でも一番 いやなのが排泄物の始末である。直接手で扱うおむつの取り替え、鼻をつく悪臭 、毎日毎夜何回となく、長年月にわたる。この非衛生的行為は昔のまま未だ改善 されていない。 また、介護される方も、その度毎に気兼ねをするが、介護する方はいやでもし なければならない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案が解決しようとする課題は、寝たきり障害者が看護婦、介護人の手を借 りずに自分で仰臥したまま衣類等を汚さず用便ができる衛生ベッドを提供するこ とである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本考案の衛生ベッドは、ベッドの台の上に置くマ ットを上下2段にすると共に、各マットを、長手方向に対して、頭部上下段マッ トと、腰部上下段マットと、足部上下段マットに3分割し、前記腰部上段マット の中程に排便用の便座口を形成し、前記便座口の位置に対応する前記ベッドの台 の下の位置に便器を配置し、前記腰部下段マットを幅方向に2分割して一方は固 定式、他方は可動式の引き出しマットとして、この引き出しマットを引き出した ときに、前記便座口と前記便器とが連通するように構成し、前記便座口に、着脱 自在に筒状の便座を装着したことを特徴とする。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を、実施例を参照しながら説明する。 図1は本考案の実施例の衛生ベッドを示す斜視図、図2は手摺り枠を取り外し た衛生ベッドのマット斜視図である。
【0006】 木材、鉄材、パイプ材等の材料を使用した長方形の枠10に台4を付け、四隅 に脚13を付け、台4の前後左右の両側に手摺り枠10をはめ込む。左右両側の 手摺り枠10は、ベッドの長さの約3分の1位とし、左右に移動出来るようにす る。この両手摺り枠10にテーブル11をのせる。どの手摺り枠10も取り外し 、取り付けが可能である。両側の手摺り枠10に両手をかけて起き上り、頭部の 手摺り枠10からもたれ台12を出して上体を支える。
【0007】 本考案においては、ベッドの台4に上下2段マットを置く。上下2段マットは 、頭部上段マット1及び頭部下段マット5、腰部上段マット2及び腰部下段マッ ト6、足部上段マット3及び足部下段マット7の3部分に区切る。腰部上段マッ ト2及び腰部下段マット6は頭部上段マット1及び頭部下段マット5と足部上段 マット3及び足部下段マットより少し短くし、腰部上段マット2の中程に楕円形 の穴を開けて便座口8とする。上段マット1〜3は板の上にマット材を置き、防 水のため表面を皮革で縫い合わせ、下段マット5〜7は板の上にマット材を置き 、表面は皮革を縫い合わせて製作する。腰部下段マット6は両方に分割可能であ り、片方は引き出しマット9になり、引き出すと便座口8が開き、差し込むと便 座口8は閉じる。
【0008】 下段マット5〜7の下はベッドの台4で、これに同じ楕円形の穴を開けて、図 3に示すように、底も蓋も無い空洞の便座14をはめ込む。便座14の下に置く 便器15は、図4に示すように、四角形で両端を折り曲げた蓋16をかぶせる。 使用時は、腰部下段マット6の引き出しマット9を引き出すと、便座口8が開 き、差し込むと便座口8が閉じる。便座口8の下の便器15の蓋16を引くと便 器15は開き、蓋16を差し込むと便器15は閉じる。
【0009】 便座口8を開いた状態で便座14をはめ込み、ベッド上で仰臥したまま便座口 8で用便をする。そうすると、すんなりと便は便器15に落ちる、枕を高くした 方がより効果がある。
【0010】 なお、便器15に落ちる際、しぶきが飛び散るので発泡スチロールを切って便 器15の中に入れるとしぶきは止まる。
【0011】 便後の後始末は湯入りポットを吊り下げてこれに細長い管を通し、管の先に水 刷毛を差し込み、局部の洗浄がより効果的である。
【0012】 また、ベッド両側の手摺り枠10にテーブル11をのせて読書、食事をするこ とができる。上半身を起こしたときは、もたれ台12に背をもたれさせて、楽な 姿勢を保つことができるようにする。読書をするときや介護者、面会者と手摺り 枠10に両手をかけて起き上ることができる。
【0013】
【考案の効果】
上述したように、本考案によれば、仰臥したまま便座口から用便ができる。こ れによって介護される方は自分でいつでも気兼ねなく用を足し介護する方は手間 か省けて介護が容易になり、介護される方もする方も、双方によい効果をもたら す。
【図面の簡単な説明】
第1図はベッドの斜視図 (1)は頭部上段マット (2)は腰部上段マット (3)は足部上段マット (4)はベッドの台 (5)は頭部下段マット (6)は腰部下段マット (7)は足部下段マット (8)は便座口 (9)は引き出しマット (10)は手摺り枠 (11)はテーブル (12)はもたれ台 (13)は脚 第2図は手摺り枠を取り外したベッドのマットの斜視図 図番号は別紙のとおり 第3図は便座の断面図 (2)は腰部上段マット (6)は腰部下段マット (4)はベッドの台 (8)は便座口 (14)は便座
(15)は便器 第4図は便器と蓋 (15)は便器 (16)は蓋
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年5月25日(1999.5.2
5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【請求項】1 材料は木材鉄材パイプ材を使用長方形の枠に台をつけ四
隅に脚をつける台の前後左右の両側に手摺り枠をはめ込
み左右両側の手摺り枠はベッドの長さの約3分の1位と
し前後に移動出来る。この手摺り枠にテーブルをのせる
どの手摺り枠も取り外し、取り付けが出来る。両側の手
摺り枠に両手をかけて起き上る。頭部の手摺り枠からも
たれ台を出して上鉢を支える。ベッドの台に上下2段マ
ットレスを置く。マットレスは頭部腰部足部の3部分に
区切る。腰部マットは頭部足部マットより少し短かくし
て腰部上段マットは板の上にマットを置き防水のため表
面は皮革を張り合せてこれの中程に楕円形の穴を開けて
便座口にする腰部下段マットは板の上にマットを置き表
面は皮革を張り合せる。このマットは2つに分けて片方
は定置のままで又片方は引き出しマットで引き出すと便
座口が開き差し込むと便座口は閉じる。マットの下は台
でこれに同じ楕円形の穴を開けこの穴に底もない空洞の
便座をはめ込む。この下に便器を置く。便器は四角形で
これに両端を折り曲げた蓋をのせる。蓋を引くと便器は
開き差し込むと便器は閉じる。
【実用新案登録請求の範囲】 用便後の後始末は湯入りポットを吊り下げてこれに細長
い管を通し管の先に水刷毛差し込んで洗浄する。
【請求項】4 1.ベッドの手摺り枠ベッドの台の四方に手摺り枠をつ
ける。左右両側の手摺り枠はベッドの長さの約3分の1
位であって取り付け取り外しができる。 2.マットレスに便座をつける。ベッドの台に上下2段
マットレスを置く上段マットレスの中程腰部に当る箇所
に楕円形の穴を開け排便の便座口にする下段マットレス
は頭部腰部足部の3部分に区切る。腰部下段マットは2
つに分かれ片方は定置のまま、又片方は引き出しになっ
てこれを引き出すと上段の楕円形の穴が開き差し込むと
この穴がふさがる。上段下段マットの便座口のまわりに
防水のため皮革を張り合せる。下段腰部マットは上段か
らの重厭がかかるため動かなくなるので上段と下段のマ
ットの間に板を入れて上からの重厭がかからないように
して引き出しマットの動きを容易にする。 3.台に便器をつける。下段マットレスの下はベッドの
台でこれに便座口と同じ楕円形の穴を開けてこれに蓋も
底もない空洞の便器をはめ込む便器は上の部分よりも下
の部分を広くして台よりも少し下までで切る。この空洞
の便器の下に四角形の便器を置く。これに両端を折り曲
げた蓋をのせる蓋は外れないよう歯止めをつける。蓋の
取っ手を引くと便器は開き差し込むと便器は閉じる。 4.臀部の洗浄 上に湯入りポットを置きこれに細長い
管を通し管の先にも水刷毛を付けて臀部を洗浄する。 〔削除〕 ベッド上のもたれ台、テーブルを削除する。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年11月19日(1999.11.
19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 衛生ベッド
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例の衛生ベッドを示す斜視図で
ある。
【図2】 手摺り枠を取り外した衛生ベッドのマット斜
視図である。
【図3】 便座の一部切欠斜視図である。
【図4】 便器と蓋を示す斜視図である。
【符号の説明】 1 頭部上段マット、2 腰部上段マット、3 足部上
段マット、4 ベッドの台、5 頭部下段マット、6
腰部下段マット、7 足部下段マット、8 便座口、9
引き出しマット、10 手摺り枠、11 テーブル、
12 もたれ台、13 脚、14 便座、15 便器、
16 蓋
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】 材料は木材、鉄材、パイプ材等を使用 長方形の枠に台を付け四隅に脚をつけ台の前後左右の両
    側に手摺り枠をはめ込み左右両側の手摺り枠はベッドの
    長さの約3分の1位とし左右に移動出来、この両手摺り
    枠にテーブルをのせる。どの手摺り枠も取り外し、取り
    付けされる両側の手摺り枠に両手をかけて起き上る。頭
    部の手摺り枠からもたれ台を出して上鉢を支える。ベッ
    ドの台に上下2段マットを置く。マットは頭部腰部足部
    の3部に区切る。腰部マットは頭部、足部マットより少
    し短くして上段マットは、板の上にマットを置き、防水
    のため表面は皮革を縫い合わせこれの中程に楕円形の穴
    を開けて便座口とする。腰部下段マットは板の上にマッ
    トを置き、表面は皮革を縫い合わせる。このマットは両
    方に分かれ片方は引き出しマットになり引き出すと便座
    口が開き差し込むと便座口は閉じる。マットの下はベッ
    ドの台でこれに同じ楕円形の穴を開けこの穴に底も蓋も
    無い空洞の便座をはめ込む。この下に便器を置く。
  1. 【請求項 1】ベッドの便座
JP1998010614U 1998-12-04 1998-12-04 衛生ベッド Expired - Fee Related JP3071134U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998010614U JP3071134U (ja) 1998-12-04 1998-12-04 衛生ベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998010614U JP3071134U (ja) 1998-12-04 1998-12-04 衛生ベッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3071134U true JP3071134U (ja) 2000-08-29

Family

ID=43204490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998010614U Expired - Fee Related JP3071134U (ja) 1998-12-04 1998-12-04 衛生ベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071134U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289596A (en) Commode of unitary construction
WO2006066316A1 (en) Toilet training, bathing and toileting devices for infants, toddlers and pre schoolers
US6088848A (en) Portable shower for invalids
US4771489A (en) Adjustable, multi-purpose type of sick bed convertible to wheel-chair
JP3071134U (ja) 衛生ベッド
US6675401B2 (en) Transfer seat with extended transfer platform
JP2003038369A (ja) 移動洗面台
US20040148691A1 (en) Extended transfer platform
JP2603041B2 (ja) 寝たきり病人用等の身辺介護装置
JPH10137314A (ja) バス、トイレ機能付ベット
CN213188846U (zh) 一凳多用床旁椅
JP3079916U (ja) ベッドの上で座って、食事、排泄、足浴が出来る介護ベッド
CN211609539U (zh) 一种多功能护理椅
JPH027548Y2 (ja)
JP3076238U (ja) 多機能介護ベッド
JPS60913Y2 (ja) 浴槽および便槽を装置させる寝台
JPH07227410A (ja) 寝たきり病人等の介護装置
JP3081729U (ja) 介護用低座位便器
JPS6010569Y2 (ja) 病人用ベツド等におけるマツトレス
JP3099416U (ja) 組み立て式浴槽
JPH0633914Y2 (ja) 人体局部洗浄器付き便器用台座
JP2001258955A (ja) シャワートイレ付介護ベッド
JPH0686729U (ja) 車椅子付ベッド並びにベッド及びそのマットレス
JP3024551U (ja) 臀部を持ち上げないで便と尿をとれる便尿器
Kurtagh Which Bed to Buy?

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees