JPH0669966B2 - 血管造影補助剤 - Google Patents

血管造影補助剤

Info

Publication number
JPH0669966B2
JPH0669966B2 JP1173709A JP17370989A JPH0669966B2 JP H0669966 B2 JPH0669966 B2 JP H0669966B2 JP 1173709 A JP1173709 A JP 1173709A JP 17370989 A JP17370989 A JP 17370989A JP H0669966 B2 JPH0669966 B2 JP H0669966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pge
angiography
dose
portal
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1173709A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466540A (ja
Inventor
康之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1173709A priority Critical patent/JPH0669966B2/ja
Priority to EP90307268A priority patent/EP0407148B1/en
Priority to DE69021289T priority patent/DE69021289T2/de
Priority to DK90307268.4T priority patent/DK0407148T3/da
Priority to ES90307268T priority patent/ES2076320T3/es
Priority to CA002020368A priority patent/CA2020368C/en
Priority to KR1019900010174A priority patent/KR0160127B1/ko
Publication of JPH0466540A publication Critical patent/JPH0466540A/ja
Publication of JPH0669966B2 publication Critical patent/JPH0669966B2/ja
Priority to US08/325,648 priority patent/US5445812A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/04X-ray contrast preparations
    • A61K49/0409Physical forms of mixtures of two different X-ray contrast-enhancing agents, containing at least one X-ray contrast-enhancing agent which is not a halogenated organic compound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はプロスタグランジンE1活性を有する化合物を含
有する脂肪乳剤の新規の用途に関し、より詳細には、血
管造影補助剤、即ち、血管造影施行時に使用され、血流
を増加させ撮影画像を鮮明にする補助剤に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題] 血管造影法は、ヨード化合物等の造影剤を血管に注入
し、造影剤の流れをX線撮影、X線映画等の撮影により
観察する方法である。血管造影法は、血管自体の病変
の広がりや質的診断;血管の排圧像、浸潤像から種々
の臓器や周囲組織の病変、広がり等の診断;造影剤の
流れを連続的に撮影することによって動態や機能の診
断;などを目的して用いられ、例えば、上腸間膜経由門
脈造影は、原発性肝癌の動脈塞栓術の適応の決定、膵癌
の浸潤範囲、食道静脈瘤の診断などに広く用いられる重
要な造影検査である。
従来、このような血管造影施行時には、血流を増加させ
画像を鮮明にするために、血管造影補助剤として、プロ
スタグランジンE1(以下、PGE1という)注射剤、ニトロ
グリセリン注射剤などの血管拡張剤が使用されている。
しかしながら、従来の血管造影補助剤は持続性に欠け、
長時間薬効を持続させるのが困難であり、長時間の血管
造影の際や血管造影後の細血管塞栓の防止には、該補助
剤を多量に投与する必要がある。また、該補助剤は、そ
の投与にり多少の副作用が認められ、例えば、PGE1注射
剤の上腸間膜動脈注入においては、腹痛、灼熱感、牽引
感等の腹部症状、血圧の変動などが報告されている。
このような問題を回避するため、持続性に優れると共に
少量の投与で十分な薬効を有する血管造影補助剤が切望
されている。
本発明は上記の従来技術の問題を解決するために創案さ
れたもので、本発明者が種々研究を行った結果、血管造
影施行時に血管造影補助剤としてPGE1活性を有する化合
物を含有する脂肪乳剤を使用すると、薬効持続時間の改
善、投与量の低減、副作用の軽減等の効果が得られるこ
とを見出して本発明を活性した。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決すべくなされた本発明の血管造影補助
剤は、PGE1活性を有する化合物を含有する脂肪乳剤から
なることを特徴とするものである。
本発明で用いられるPGE1活性を有する化合物としては、
薬理学的に許容され且つPGE1活性を有する化合物であれ
ば特に限定されず、PGE1及びその誘導体が挙げられる。
PGE1誘導体としては、PGE1活性を有し、医薬品として適
合するものである限り、いかなるPGE1誘導体であっても
よい。例えば、特開昭59-206349号、特開昭59-216820号
の各公報に開示されるPGE1誘導体が好適に使用される。
本発明にかかる血管造影補助剤の有効成分である、PGE1
活性を有する化合物を含有する脂肪乳剤は、例えば、植
物油(例えば、大豆油、ゴマ油、ヒマシ油、綿実油、オ
リーブ油、好ましくは大豆油)5〜50%(W/V)、植物
油100重量部に対してリン脂質1〜50重量部、好ましく
は5〜30重量部、適量の水、及びPGE1活性を有する化合
物から主としてなるものが例示される。該脂肪乳剤は、
必要に応じて更に乳化補助剤[例えば、0.3%(W/V)ま
での量の炭素数6〜22、好ましくは炭素数12〜20の脂肪
酸又はその薬理学的に許容される塩など]、安定化剤
[例えば、0.5%(W/V)、好ましくは0.1%(W/V)以下
の量のコレステロール類、又は5%(W/V)、好ましく
は1%(W/V)以下の量のホスファチジン酸など]、高
分子物質[例えば、PGE1活性を有する化合物(即ち、PG
E1又はPGE1誘導体)1重量部に対して0.1〜5重量部、
好ましくは0.5〜1重量部のアルブミン、デキストラ
ン、ビニル重合体、非イオン性界面活性剤、ゼラチン、
ヒドロキシエチル澱粉など)、等張化剤(例えば、グリ
セリン、ブドウ糖など)等を添加することもできる。PG
E1活性を有する化合物の該脂肪乳剤中の含有量は、乳剤
の形態、投与の形態等によって適宜増減することができ
るが、一般には該乳剤中に極微量、例えば、0.2〜100μ
g/ml含有させることで十分である。
上記の脂肪乳剤において、植物油としては高純度の精製
大豆油を用いるのが好ましく、より好ましくは精製大豆
油を例えば水蒸気蒸留法により更に精製して得た高純度
の精製大豆油(純度:トリグリセリド、シグリセリド及
びモノグリセリドとして99.9%以上含有)が用いられ
る。
リン脂質としては卵黄レシチン、大豆レシチンなどの精
製リン脂質が挙げられ、常法の有機溶媒による分画法に
よって調製することができる。即ち、例えば、粗卵黄リ
ン脂質を冷n−ヘキサン−アセトンに溶解し、撹拌下、
徐々にアセトンを添加し、不溶物を濾別回収し、この操
作を更にもう1回繰り返した後、溶媒を留去することに
よって精製リン脂質を得ることができる。これは主とし
てホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールア
ミンからなり、これ以外のリン脂質としてホスファチジ
ルイノシトール、ホスファチジルセリン、スフィンゴミ
エリンなども含有する。
乳化補助剤としての炭素数6〜22の脂肪酸は、医薬品に
添加可能なものであればいずれも使用できる。この脂肪
酸は直鎖状、分枝状のいずれでもよいが、直鎖状のステ
アリン酸、オレイン酸、リノール酸、パルミチン酸、リ
ノレン酸、ミリスチン酸などを用いるのが好ましい。こ
れらの塩としては、薬理学的に許容される塩、例えば、
アルカリ金属塩(ナトリウム塩、カリウム塩など)、ア
ルカリ土類金属塩(カルシウム塩など)等を用いること
ができる。
安定化剤としてのコレステロール類やホファチジン酸は
医薬用として使用可能なものであればいずれも使用でき
る。
高分子物質として用いられるアルブミン、ビニル重合
体、非イオン性界面活性剤としては次のものが好まし
い。即ち、アルブミンとしては、抗原性の問題からヒト
由来のものが用いられる。
ビニル重合体としては、ポリビニルピロリドンなどを挙
げることができる。
また、非イオン性界面活性剤としては、ポリアルキレン
グリコール(例えば、平均分子量1,000〜10,000、好ま
しくは4,000〜6,000のポリエチレングリコールなど)、
ポリオキシアルキレン共重合体(例えば、平均分子量1,
000〜20,000、好ましくは6,000〜10,000のポリオキシエ
チレン−ポリオキシプロピレン共重合体など)、硬化ヒ
マシ油ポリオキシアルキレン誘導体[例えば、硬化ヒマ
シ油ポリオキシエチレン−(40)−エーテル、同−(2
0)−エーテル、同−(100)−エーテルなど]、ヒマシ
油ポリオキシアルキレン誘導体[例えば、ヒマス油ポリ
オキシエチレン−(20)−エーテル、同−(40)エーテ
ル、同−(100)−エーテなど]等を用いることができ
る。
等張化剤としてのグリセリンやブドウ糖は医薬用として
使用可能なものであればいずれも使用できる。
本発明で用いられる脂肪乳剤は種々の方法により調製で
きるが、例えば、次の方法によって製造される。
即ち、所定量の植物油(好ましくは大豆油)、リン脂
質、PGE1活性を有する化合物及びその他前記の添加剤な
どを混合、加熱して溶液となし、常用のホモジナイザー
(例えば、加圧噴射型モホジナイザー、超音波ホモジナ
イザーなど)を用いて均質化処理することにより油中水
型分散液を作り、次いでこれに必要量の水を加え、再び
前記ホモジナイザーで均質化を行って水中油型乳剤に変
換することにより、脂肪乳剤を製造することができる。
製造上の都合によっては、脂肪乳剤の生成後に安定化
剤、等張剤などの添加剤を加えてもよい。
上記の脂肪乳剤からなる本発明の血管造影補助剤は、通
常、静注、動注等によって投与される。投与に際して
は、有効成分量として約1〜50μgを投与することが一
般的であるが、症状、適用部位等により適宜増減量する
ことができる。
本発明の血管造影補助剤は、動脈造影及び静脈造影を問
わず、種々の血管造影施行時に使用することができ、例
えば、上腸間膜経由門脈造影、頚動脈造影、腹腔動脈造
影、大腿動脈造影、肺静脈造影、下大静脈造影などが例
示される。
[発明の作用・効果] 本発明の血管造影補助剤は、生体内で長時間薬効を持続
できると共に少ない投与量で十分な作用を発揮すること
ができる。これは、PGE1は生体内でアルブミンと結合し
て急速に不活性化されるため、血管造影補助剤としてPG
E1を用いた場合には薬効を長時間持続させることが困難
であるが、本発明の血管造影補助剤はPGE1活性を有する
化合物が脂肪乳剤化されており、極めて安定した形態で
血管内皮より血管内に吸収されるので、少ない投与量で
長時間薬効を持続できるものと考えられる。従って、本
発明の血管造影補助剤によれば、投与量を低減でき、副
作用の軽減を図ることができ、さらに血管造影後の細血
管塞栓の防止に寄与することができるなど、血管造影施
行時の補助剤として臨床上極めて有用である。
[実施例] 本発明をより詳細に説明するために実施例及び試験例を
挙げて説明するが、本発明はこれらによってなんら限定
されるものではない。
実施例1 精製大豆油30gに精製卵黄リン脂質3.6g、PGE1900μg、
パルミチン酸ナトリウム0.15g及びホスファチジン酸0.1
5gを加え、40〜75℃で加熱溶解させた。これに蒸留水20
0mlを加え、次いで日本薬局方グリセリン7.5gを加え、2
0〜40℃の注射用蒸留水で全量を300mlとし、ホモミキサ
ーで粗乳化した。
これをマントン−ガウリン型ホモジナイザーを用い、1
段目120kg/cm2、合計圧500kg/cm2の加圧下で10回通過さ
せ乳化した。これにより均質化された極めて微細なPGE1
を含有する脂肪乳剤を得た(以下、リポ化PGE1とい
う)。この乳剤の平均粒子径は0.2〜0.4μであり、1μ
以上の粒子を含有しなかった。
実施例2 実施例1で使用されたパルミチン酸ナトリウム0.15gと
ホスファチジン酸0.15gに代え、オレイン酸ナトリウム
0.15gを用い、実施例1と同様な方法で脂肪乳剤を調製
した。
試験例 本発明の血管造影補助剤の効果を、上腸間膜経由門脈造
影法及び門膜血流量の変化量測定で試験した。試験方法
及び試験結果を以下に示す。
〔I〕試験方法 対象 対象は腹部血管造影を施行した10例(男7例、女3例)
で、年齢分布は44才〜68才(平均64.4才)である。血管
造影施行時の診断は、原発性肝癌4例、移転性肝癌2
例、肝硬変2例、膵癌2例である。
腹部血管造影施行法 大腿動脈穿針後、セリジンガー法にてシースを挿入し、
シース内より血管造影用カテーテル(コブラ型、RH型5.
5F、クック社製)を、上腸間膜動脈本幹に挿入し、造影
剤(I opamidol;ヨード濃度370mg/)をインジェクタ
ーにて5ml/secで10秒間(計50ml)注入した。注入開始
より30秒後までにフィルム16枚を撮影した。その後、PG
E1のα−シクロデキストリン包接体(以下、包接化PGE1
という、投与量;PGE1として20μg)又はポリ化PGE
1(投与量:PGE1として10μg)をカテーテルより上腸間
膜動脈に動注し、直ちに前記造影方法にて撮影を行っ
た。
造影剤のみを動注後、包接化PGE1を動注した5症例(以
下、ケースIという)と、造影剤のみを動注後、リポ化
PGE1を動注した5症例(以下、ケースIIという)につい
て、門脈造影像及び血流量変化を測定し、下記の試験項
目について比較検討した。
試験項目及び試験法 (1)造影剤濃度の測定 血管内造影剤の濃度の指標として、フィルム上の造影血
管の濃度測定を富士濃度計301を用いて行った。測定部
位は、上腸間膜静脈本幹、門脈本幹及び門脈右枝の3か
所である。各部位において、3点の濃度を測定し、その
平均値を求めて測定値とした。
(2)血管径の測定 門脈本幹の血管径を、包接化PGE1又はリポ化PGE1動注前
後においてフィルム上で測定した。
(3)分枝変化の測定 門脈造影で包接化PGE1又はリポ化PGE1使用による分枝固
定の改善の変化を検討した。ケースI及びケースIIにお
いて、フィルム上分枝の同定を行い、包接化PGE1又はリ
ポ化PGE1動注前後の変化を比較した。
(4)門脈血流量の変化の測定 超音波パルスドップラー法により門脈血流の変化を測定
した。上腸間膜動脈より包接化PGE1又はリポ化PGE1を動
注し、その前後で門脈本幹血流量を超音波パルスドップ
ラー法(アロカ社製SSD−650)により測定した。得られ
た平均流速と、Bモード像から得られた門脈本幹断面積
より血流量を算出した。
〔II〕試験結果 (1)造影剤濃度の測定 フィルム上の上腸間膜静脈本幹、門脈本幹及び門脈右枝
における各部位の濃度は統計学的に集計した。包接化PG
E1又はリポ化PGE1動注後の門脈造影像を造影剤のみの門
脈造影像と比較すると、包接化PGE1又はリポ化PGE1とも
有意に造影剤動度は高まったが、本試験の投与量では包
接化PGE1とリポ化PGE1との間には、統計学的に有意差は
全く見られなかった(P<0.01)。包接化PGE1投与の場
合のPGE1投与量は20μgであるのに対し、リポ化PGE1
与の場合のPGE1投与量は10μgであることから、リポ化
PGE1は、包接化PGE1投与に比べ、半分の有効成分量で同
等の効果を奏することが判明した。
(2)血管径の測定 門脈本幹における血管径の変化は、下記第1表(ケース
I)及び第2表(ケースII)に示すとおりであった。ケ
ースI及びケースIIのいずれのケースも、包接化PGE1
はリポ化PGE1の動注により有意に血管径の拡大が認めら
れた。本試験の投与量では包接化PGE1とリポ化PGE1との
間には、統計学的有意差は認められなかった。従って、
リポ化PGE1は、包接化PGE1投与に比べ、半分の有効成分
量で同等の効果を奏することが判明した。
(3)分枝変化の測定 門脈造影像による肝内門脈の分枝の同定結果は以下のと
おりであった。ケースIの場、造影剤のみを動注した際
と包接化PGE1動注後とを比較すると、造影剤のみでは3
分枝まで同定できたものが2例、4分枝まで同定できた
ものが3例であり、包接化PGE1の動注により3分枝まで
のものは全例4分枝まで同定でき、4分枝までのものは
2例が5分枚まで同定でき、1例は変化がなかった。5
例中4例に改善がみられた。
一方、ケースIIの場合、造影剤のみを動注した際とリポ
化PGE1動注後との比較では、造影剤のみでは5例中全例
が4分枝まで同定でき、リポ化PGE1使用により4例が5
分枝まで同定できた。5例中4例に改善をみた。
このことにより、本試験の投与量では、包接化PGE1とリ
ポ化PGE1とは肝内細門脈の同定に関して同等の効果を有
すると考えられ、統計学的にも同様であった。従って、
リポ化PGE1は、包接化PGE1投与に比べ、半分の有効成分
量で同等の効果を奏することが判明した。
(4)門脈血流量の変化の測定 超音波パルスドップラー法による門脈血流量の変化の測
定結果は以下のとおりであった。
ケースIにおいては、包接化PGE1動注前の門脈血流量は
9.5±3.0×102ml/min(平均±SD、以下同じ)であった
が、包性化PGE1動注1分後には16.9±6.8×102ml/minに
増加した。一方、ケースIIにおいては、リポ化PGE1動注
前の門脈血流量は8.4±3.1×102ml/minであったが、リ
ポ化PGE1動注1分後には14.8±4.3×102ml/minと有意に
増加し、これは統計学的にも有意であった。また、本試
験の投与量では包接化PGE1とリポ化PGE1とは同等の効果
を有すると考えられ、リポ化PGE1は、包接化PGE1投与に
比べ、半分の有効成分量で同等の効果を奏することが判
明した。
(5)副作用 PGE1の上腸間膜動脈注入においては、腹痛、灼熱感、牽
引感等の腹部症状、血圧の変動などの副作用が報告され
ているが、リポ化PGE1を使用した今回の5症例では、上
記の腹部症状を訴えるものはなく、血圧も20mmHg以上の
変動はみられなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プロスタグランジンE1活性を有する化合物
    を含有する脂肪乳剤からなる血管造影補助剤。
JP1173709A 1989-07-05 1989-07-05 血管造影補助剤 Expired - Lifetime JPH0669966B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1173709A JPH0669966B2 (ja) 1989-07-05 1989-07-05 血管造影補助剤
EP90307268A EP0407148B1 (en) 1989-07-05 1990-07-03 Angiographic adjuvant
DE69021289T DE69021289T2 (de) 1989-07-05 1990-07-03 Angiographisches Adjuvans.
DK90307268.4T DK0407148T3 (da) 1989-07-05 1990-07-03 Angiografisk hjælpestof
ES90307268T ES2076320T3 (es) 1989-07-05 1990-07-03 Adyuvante angiografico.
CA002020368A CA2020368C (en) 1989-07-05 1990-07-04 Angiographic adjuvant
KR1019900010174A KR0160127B1 (ko) 1989-07-05 1990-07-05 혈관 x선 촬영 보조제
US08/325,648 US5445812A (en) 1989-07-05 1994-10-19 Angiographic adjuvant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1173709A JPH0669966B2 (ja) 1989-07-05 1989-07-05 血管造影補助剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0466540A JPH0466540A (ja) 1992-03-02
JPH0669966B2 true JPH0669966B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=15965683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1173709A Expired - Lifetime JPH0669966B2 (ja) 1989-07-05 1989-07-05 血管造影補助剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5445812A (ja)
EP (1) EP0407148B1 (ja)
JP (1) JPH0669966B2 (ja)
KR (1) KR0160127B1 (ja)
CA (1) CA2020368C (ja)
DE (1) DE69021289T2 (ja)
DK (1) DK0407148T3 (ja)
ES (1) ES2076320T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4135193C1 (ja) * 1991-10-22 1993-03-11 Schering Ag Berlin Und Bergkamen, 1000 Berlin, De
US5807895A (en) * 1994-11-29 1998-09-15 Schwarz Pharma, Inc. Use of prostaglandin E1, E2 or analogs to prevent renal failure induced by medical tests that utilize contrast media agents
WO1996016661A2 (en) * 1994-11-29 1996-06-06 Schwarz Pharma, Inc. Use of prostaglandin e1, e2 or analogs to prevent renal failure induced by medical tests that utilize contrast media agents
DE4446694A1 (de) * 1994-12-09 1996-06-13 Schering Ag Verwendung von Zusätzen zu Kontrastmitteln zur Verbesserung der Bildgebung
US6011062A (en) * 1994-12-22 2000-01-04 Alcon Laboratories, Inc. Storage-stable prostaglandin compositions
US5631287A (en) * 1994-12-22 1997-05-20 Alcon Laboratories, Inc. Storage-stable prostaglandin compositions
US6281175B1 (en) 1997-09-23 2001-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Medical emulsion for lubrication and delivery of drugs
US6054421A (en) * 1997-09-23 2000-04-25 Scimed Life Systems, Inc. Medical emulsion lubricant
US6246897B1 (en) 1998-12-11 2001-06-12 General Electric Company Method and system for acquistion of preferential arterial and venous images for MR angiography
US6192264B1 (en) 1998-12-28 2001-02-20 General Electric Company Method and system for MRI venography including arterial and venous discrimination
US20080132797A1 (en) * 2002-12-10 2008-06-05 Knut Brabrand Monitoring infusion of a substance
AT518009A1 (de) * 2015-07-27 2017-06-15 Gebro Holding Gmbh Konzentrat enthaltend Alprostadil

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222014A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジンe↓1脂肪乳剤

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59206349A (ja) * 1983-05-10 1984-11-22 Green Cross Corp:The プロスタグランジンe↓1誘導体
JPS59216820A (ja) * 1983-05-20 1984-12-06 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン脂肪乳剤
JPH0818989B2 (ja) * 1984-01-12 1996-02-28 株式会社ミドリ十字 脂肪乳剤中のプロスタグランジンの安定化方法
DE3421468A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-19 Dr. Rentschler Arzneimittel Gmbh & Co, 7958 Laupheim Lipidnanopellets als traegersystem fuer arzneimittel zur peroralen anwendung
JPS61289034A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Teijin Ltd イソカルバサイクリン類脂肪乳剤
US4820732A (en) * 1985-10-04 1989-04-11 The Upjohn Company Method and compositions for reducing dysfunction in angioplasty procedures
US4955878A (en) * 1986-04-04 1990-09-11 Biotechnology, Inc. Kit for preventing or treating arterial dysfunction resulting from angioplasty procedures
US5120527A (en) * 1989-10-19 1992-06-09 King Chuen Peter Li Paramagnetic oil emulsions as mri contrast agents
US5064636A (en) * 1989-10-19 1991-11-12 Li King C P Paramagnetic oil emulsions as enteric MRI contrast agents

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222014A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジンe↓1脂肪乳剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0407148A2 (en) 1991-01-09
EP0407148A3 (en) 1992-01-08
US5445812A (en) 1995-08-29
EP0407148B1 (en) 1995-08-02
JPH0466540A (ja) 1992-03-02
KR0160127B1 (ko) 1998-12-01
CA2020368C (en) 2001-09-11
KR910002470A (ko) 1991-02-25
ES2076320T3 (es) 1995-11-01
DK0407148T3 (da) 1995-09-18
DE69021289D1 (de) 1995-09-07
CA2020368A1 (en) 1991-01-06
DE69021289T2 (de) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6169110B2 (ja) ホルモン含有エマルジョン
CA2893799C (en) Semifluorocarbon compound containing contrast agent
Von Dardel et al. Fat emulsion as a vechicle for diazepam. a study of 9492 patients
FR2622442A1 (fr) Supports de medicaments
CA1212324A (en) Fat emulsion containing prostaglandin
JPH0157094B2 (ja)
JPH0669966B2 (ja) 血管造影補助剤
JPH0798740B2 (ja) 薬物担体
US7582279B2 (en) Blood-pool carrier for lipophilic imaging agents
HU210577B (en) Parenteral emulsion intended administration as contrast agent and process for production of it
JP2007119436A (ja) 肝疾患治療用又は予防用の血中滞留型多相エマルション製剤及びその製造方法
JPH0128727B2 (ja)
TWI679990B (zh) 肝臟之預飽和以及後續之對比劑的投予
JPH075484B2 (ja) 血液脳関門通過性医薬品組成物
JPH08505400A (ja) 生体に作用するステロイドを含有する製薬用エマルジョン
JPWO2004047846A1 (ja) グリチルリチン含有界面活性剤相中油型ゲル組成物
JPH0157095B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term