JPH0669865A - コードレス電話装置 - Google Patents

コードレス電話装置

Info

Publication number
JPH0669865A
JPH0669865A JP4217966A JP21796692A JPH0669865A JP H0669865 A JPH0669865 A JP H0669865A JP 4217966 A JP4217966 A JP 4217966A JP 21796692 A JP21796692 A JP 21796692A JP H0669865 A JPH0669865 A JP H0669865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
slave
state
optical data
optical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4217966A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Shimanuki
正信 島貫
Tomoyuki Shinohara
友之 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4217966A priority Critical patent/JPH0669865A/ja
Publication of JPH0669865A publication Critical patent/JPH0669865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】子機の充電中に親機が他の子機との通話を開始
したとしてもその通話状態を悪化させないようにしたコ
ードレス電話装置を提供する。 【構成】子機Aが親機1の充電台2に載せられた場合、
親機1は子機Aの充電開始を検出し、その旨を示すデー
タを光信号30に変換して子機Aに送信する。この光信
号30を受信した子機Aは、光信号30を光データ解析
部16で解析して無線制御部17を制御することにより
受信機スイッチ21をオフにして無線ユニット22の受
信機をオフ状態に設定する。この状態で親機1が他の子
機Bとの通話を開始すると、親機1はこのシステムの状
態表示データを光信号31に変換して子機Bに送信し、
この光信号31を受信した子機Aはこの光信号31を光
データ解析部16で解析して状態表示制御部18を制御
して状態表示部4でシステムの状態表示を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコードレス電話装置に関
し、特に親機に子機の充電台が付設されているととも
に、子機にシステムの状態表示をさせるようにしたコー
ドレス電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、親機に子機の充電台が付設されて
いるコードレス電話装置が知られており、このコードレ
ス電話装置は図6に示す如く、たとえば子機Cの電池の
残量が少なくなると、子機Cを親機1の充電台2に載置
し、子機Cの充電端子3を親機1に装着することにより
子機Cの電池を充電をするように構成されている。
【0003】また、子機Cには表示部4が設けられてお
り、この表示部4にシステムの状態を表示するように構
成されている。
【0004】この場合の動作を図7を参照しながら説明
すると、例えば時刻t1に子機Cを充電のために親機1
の充電台2に載せたとすると、時刻t1に図7(f)に
示す如く、子機Cの充電端子電圧がローレベルLからハ
イレベルHになる。そして、子機Cの充電中の時刻t2
に親機1が他の子機Dとの通話を開始した場合、図7
(e)に示す如く、親機1の送信機はオフからオンとな
る。これにより図7(c)に示す如く子機Cは親機1の
キャリアを検出し、図7(b)に示す如く、それまでの
間欠受信状態から連続受信状態に移行する。そして、さ
らに一定時間遅れて時刻t3に親機1からは図7(d)
に示す如く無線データ31が送出され、これを受けて子
機Cは図7(a)に示す如く、システムの状態表示をす
る。
【0005】上記の如き従来のコードレス電話装置で
は、子機Cの充電中に親機1が他の子機Dとの通話を開
始した場合、子機Cはシステムの状態表示のためにそれ
までの間欠受信状態から連続受信状態に切り換えられ
る。
【0006】しかしながら、この場合、子機Cは連続受
信状態となるため、システムの状態表示のために親機1
と子機Cの間で発生したビートやノイズが親機1と子機
Dとの通話に回り込み、親機1と子機Dとの通話状態が
悪化するという不具合が生じた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来のコ
ードレス電話装置では、子機Cの充電中に親機1が他の
子機Dとの通話を開始した場合、子機Cは連続受信状態
に切り換えてシステムの状態表示を行うので、親機1と
子機Cとの間で発生したビートやノイズが親機1と子機
Dとの通話に回り込み、親機1と子機Dとの通話状態が
悪化するという不具合があった。
【0008】本発明は、上記の如き従来の課題に鑑みて
なされたもので、その目的とするところは、子機の充電
中に親機が他の子機との通話を開始したとしても、その
通話状態を悪化させないようにしたコードレス電話装置
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のコードレス電話
装置は、親機と、該親機に無線回線で接続される少なく
とも2台の子機を有し、前記親機は前記子機の内の1つ
の子機のを充電する充電台が付設されており、前記親機
の充電台に置かれる子機は、前記親機から送信されるデ
ータによりシステムの状態を表示する表示手段を有する
コードレス電話装置において、前記子機が前記親機の充
電台に置かれたことを検出する検出手段と、前記親機に
設けられ、前記検出手段により前記子機が前記親機の充
電台に置かれたことが検出されるとこの状態において該
子機に光データを送信する光データ送信手段と、前記子
機に設けられ、前記光データ送信手段により送信された
光データを受信する光データ受信手段とを具備し、前記
子機は前記光データ受信手段により受信した光データを
解析することにより前記子機の受信機をオフにするとと
もに前記表示手段にシステムの状態を表示することを特
徴とする。
【0010】
【作用】本発明のコードレス電話装置では、検出手段に
より子機が親機の充電台に置かれたことが検出されると
この状態において光データ送信手段により該子機に光デ
ータを送信する。この光データ送信手段により送信され
た光データは子機の光データ受信手段により受信され、
子機は光データ受信手段により受信した光データを解析
することにより子機の受信機をオフにするとともに表示
手段にシステムの状態を表示する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
【0012】図1は、本発明のコードレス電話装置の一
実施例の概略構成を示す斜視図である。このコードレス
電話装置は親機1と、複数の子機、例えば子機Aと子機
Bから構成されている。親機1は子機Aを充電するため
の充電台2が設けられており、この充電台2の内壁に
は、子機Aに光信号を送信する発光素子5が設けられて
いる。また、子機A側には、子機A内の図示しない電池
を充電するための充電端子3と、発光素子5に対応する
位置に発光素子5から送信される光信号を受信する受光
素子6と、このシステムの状態を表示するための状態表
示部4が設けられている。
【0013】図2は、親機1の構成を示すブロック図
で、親機1は、子機との間の無線接続を制御する無線制
御部11と、無線制御部11の出力によりオンオフする
送信機スイッチ12と、送信機スイッチ12のオフによ
りオフし、送信機スイッチ12のオンによりオンする送
信機を有し、子機との間でアンテナ15を介して無線通
信を行う無線ユニット14と、この無線ユニット9にベ
ースバンド部10を介して接続される送話器28および
受話器13と、子機に対して送信する光データを作成す
る光データ作成部9と、光データ作成部9で作成された
光データに対応する光信号30、31を出力する発光素
子5と、子機Aと接続される接続端子3と充電電流を監
視する充電電流監視部8を備えている。
【0014】図3は、子機Aの構成を示すブロック図
で、子機Aは、親機1との間の無線接続を制御する無線
制御部17と、無線制御部17の出力によりオンオフす
る受信機スイッチ21と、受信機スイッチ21のオフに
よりオフし、受信機スイッチ21のオンによりオンする
受信機を有し、親機1との間でアンテナ27を介して無
線通信を行う無線ユニット22と、この無線ユニット2
2にベースバンド部24を介して接続される送話器25
および受話器26と、親機1の発光素子5からの光信号
30、31を受信する受光素子6と、受光素子6で受信
された光データを解読する光データ解読部16と、親機
1が他の子機Bへの送信を開始した場合、無線データを
収集するモデム23と、モデム23の収集したデータを
解読する無線データ解読部19と、光データ解読部16
の出力または無線データ解読部19の出力に基づきシス
テムの状態を表示するべく状態表示部4を制御する状態
表示制御部18と、状態表示制御部18の制御に基づい
てシステムの状態を表示する状態表示部4とを備えてい
る。
【0015】次に、本実施例の動作を図4に示したタイ
ムチャートおよび図5に示したフローチャートを参照し
て説明する。なお、以下の説明では、子機Aの充電中に
親機1が子機Bとの通話を開始した場合について説明す
る。
【0016】図4において、時刻t1に子機Aが親機1
の充電台2に載置されて充電が開始され、時刻t3に親
機1は他の子機Bと通話を開始したとする。この場合
は、図4(f)に示す如く、充電電流監視部8により監
視されている子機Aの充電端子電圧は時刻t1にローレ
ベルLからハイレベルHとなり、時刻t3に図4(e)
に示す如く、親機1の送信機スイッチ12はオンにな
り、親機1は送信状態となる。ところで、この場合、図
4(d)に示す如く、子機Aの充電端子電圧がHとなる
時刻t1の後および親機1が送信状態となる時刻t3の
後、親機1からはそれぞれ光信号30、31を送出す
る。そして、これらの光信号30、31は図4(c)に
示す如く、子機Aで受信される。これにより、図4
(b)に示す如く、時刻t2時以降は光信号30により
子機Aの受信スイッチ21をそれまでの所定の周期でオ
ンオフする間欠受信状態から受信スイッチ21を連続的
にオフする連続的オフ(受信OFF)の状態に切り換え
ると共に、図4(a)に示す如く、時刻t4時以降は光
信号31により子機Aでシステムの状態表示がなされ
る。
【0017】このように本実施例では、子機Aが親機1
の充電台2に載せられて子機Aの充電が開始されると、
充電電流が検出され、親機1の発光素子5より光データ
として子機A側に報知される。そして、以後は子機A側
ではそれまでの間欠受信状態から受信OFFの状態にな
る。そして、この後、子機Aでは光信号31によるシス
テムの状態表示がなされる。この場合、子機Aは受信O
FFの状態に設定されるので、親機1と子機Aの間で発
生するビートやノイズの影響がなくなり、親機1は子機
Bと感度よく通話できる。
【0018】図5は、以上の本実施例の動作をフローチ
ャートで示したもので、この図5を参照しながらさらに
本実施例の動作を説明する。
【0019】まず、充電に当たっては、子機Aを親機1
の充電台2に載せる(ステップ200)。これによって
子機Aの充電が開始されるが、この状態では子機Aは間
欠受信の状態であり(ステップ210)、親機1は待機
状態にある(ステップ100)。次に親機1が充電電流
を検出すると(ステップ110)、親機1の発光素子5
より光信号30が送出され(ステップ120)、これが
子機Aの受光素子6で受信される(ステッブ220)。
受光素子6で受信された光信号30は光データ解析部1
6で解析され、この解析結果により無線制御部17を制
御することにより受信機スイッチ21をオフにして無線
ユニット22の受信機をオフ状態に設定し、子機Aは受
信OFF状態になる(ステッブ230)。
【0020】次に、この状態で、親機1が他の子機Bへ
の送信を開始すると(ステップ130)、親機1の発光
素子5よりシステムの状態を表示するための状態表示デ
ータに対応する光信号31が送出され(ステップ14
0)、この光信号31は子機Aの受光素子6で受信され
る(ステップ240)。受光素子6で受信された光信号
31は光データ解析部16で解析され、この解析結果に
よりこれにより、状態表示制御部18が制御され、状態
表示制御部18の制御により状態表示部4でシステムの
状態が表示される。すなわち、この場合、子機A側で
は、光データ解析部16の出力に基づく状態表示制御部
18の制御により状態表示部4にシステムの状態表示が
なされる(ステップ250)。
【0021】なお、子機Aが親機1の充電台2に載置さ
れていない状態で親機1が子機Bとの通話を開始した場
合は、子機A側では、無線データ解読部19の出力に基
づき状態表示制御部18は状態表示部4を制御して、状
態表示部4にシステムの状態表示を行う。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のコードレ
ス電話装置では、子機が親機の充電台に載置された場
合、この子機を受信OFF状態に切り替え、光信号を用
いて親機から子機へのシステムの状態表示データの送信
を行うように構成したので、この状態において他の子機
と通話を開始した場合でも充電中にある子機と親機との
間で発生するビートやノイズの影響がなくなり、親機は
他の子機と感度よく通話を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコードレス電話装置の一実施例の全体
的な構成を示す斜視図。
【図2】図1に係る親機の構成を示すブロック図。
【図3】図1に係る子機の構成を示すブロック図。
【図4】図1に係るタイムチャート。
【図5】図1に係るフローチャート。
【図6】従来例のコードレス電話装置の全体的な構成を
示す斜視図。
【図7】従来例のコードレス電話装置の作用を説明する
タイムチャート。
【符号の説明】
1 親機 2 端子台 5 発光素子 8 充電電流監視部 9 光データ作成部 10 ベースバンド部 11 無線制御部 12 送信スイッチ 13 受話器 14 無線ユニット 15 アンテナ 28 送話器 A、B 子機 3 充電端子 4 状態表示部 6 受光素子 17 無線制御部 18 状態表示制御部 19 無線データ解読部 21 受信スイッチ 22 無線ユニット 23 モデム 24 ベースバンド部 25 送話器 26 受話器 27 アンテナ 30、31 光信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 親機と、該親機に無線回線で接続される
    少なくとも2台の子機を有し、前記親機は前記子機の内
    の1つの子機のを充電する充電台が付設されており、前
    記親機の充電台に置かれる子機は、前記親機から送信さ
    れるデータによりシステムの状態を表示する表示手段を
    有するコードレス電話装置において、 前記子機が前記親機の充電台に置かれたことを検出する
    検出手段と、 前記親機に設けられ、前記検出手段により前記子機が前
    記親機の充電台に置かれたことが検出されるとこの状態
    において該子機に光データを送信する光データ送信手段
    と、 前記子機に設けられ、前記光データ送信手段により送信
    された光データを受信する光データ受信手段とを具備
    し、 前記子機は前記光データ受信手段により受信した光デー
    タを解析することにより前記子機の受信機をオフにする
    とともに前記表示手段にシステムの状態を表示すること
    を特徴とするコードレス電話装置。
JP4217966A 1992-08-17 1992-08-17 コードレス電話装置 Pending JPH0669865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4217966A JPH0669865A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 コードレス電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4217966A JPH0669865A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 コードレス電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0669865A true JPH0669865A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16712526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4217966A Pending JPH0669865A (ja) 1992-08-17 1992-08-17 コードレス電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669865A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6574489B1 (en) Incoming call notification method and device for a multimode radio device
KR900009143B1 (ko) 코드레스전화장치
US4726052A (en) Radio telephone system and method for controlling same
JP3072741B2 (ja) 無線電話装置およびその制御方法
JP2000228647A (ja) 赤外線通信装置を備えた携帯電話装置
JPH0669865A (ja) コードレス電話装置
JPH0669855A (ja) コードレス電話装置
JP2806824B2 (ja) 無線通信機
JP2513856B2 (ja) コ―ドレス電話機
JPH0752853B2 (ja) 無線電話機
JP2510034B2 (ja) コ―ドレス電話機の接続制御方法
KR0145792B1 (ko) 무선전화기의 채널자동변환장치 및 그 방법
JPH1093489A (ja) 無線通信装置及びダイバーシチ受信方法
JPH06113031A (ja) 電話システム
JP2000333149A (ja) 通信装置
JPH05308317A (ja) 無線電話装置
JP2820087B2 (ja) 通信モード切替装置を備えたデジタルコードレス電話方式
JPS6248136A (ja) 無線電話装置の制御方式
KR970011416B1 (ko) 브랜치된 전화기를 이용한 전화기의 링음량 제어 방법
JPS6248132A (ja) 無線電話方式
KR100388973B1 (ko) 무선전화기시스템 충전상태표시 제어장치
JP2834886B2 (ja) 無線電話装置のチャンネル制御方法
KR940004467B1 (ko) 자동응답 무선전화기의 자동 모니터 시스템
JPH08125572A (ja) 無線通信装置
JPH10257481A (ja) 無線テレビドアホンシステム