JPH0669598U - 潤滑油装置 - Google Patents

潤滑油装置

Info

Publication number
JPH0669598U
JPH0669598U JP1074293U JP1074293U JPH0669598U JP H0669598 U JPH0669598 U JP H0669598U JP 1074293 U JP1074293 U JP 1074293U JP 1074293 U JP1074293 U JP 1074293U JP H0669598 U JPH0669598 U JP H0669598U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lubricating oil
lubricating
control valve
foreign matter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1074293U
Other languages
English (en)
Inventor
隆夫 檜垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1074293U priority Critical patent/JPH0669598U/ja
Publication of JPH0669598U publication Critical patent/JPH0669598U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 潤滑油中に混入する砂等の異物を常時除去す
ることができ、潤滑油の定期交換を不要とする装置を実
現する。 【構成】 順次接続された油清浄機3、油性状管理装置
5及び油ポンプ10と、油性状管理装置5により制御さ
れる新油制御弁9を介して油ポンプ10の入口側に接続
された油タンク4により形成された潤滑油ユニット1を
備え、同ユニット1がそれぞれの機器20a,20b,
20cから一括して潤滑油を還流され、それぞれの機器
20a,20b,20cへそれぞれの潤滑油制御弁12
を介して供給することによって、複数台の機器に使用す
る潤滑油について一括して異物が除去されるため、確実
な異物の除去を可能とするとともに、それぞれの機器か
ら還流された潤滑油の性状に合わせて自動的に新油を供
給し混合するため、常に適切な潤滑油性状を維持するこ
とができ、定期的な油交換を不要とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、往復圧縮機等に適用される潤滑油装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の圧縮機本体下部に油だめをもつ往復圧縮機について、図2により以下に 説明する。
【0003】 図2に示す従来の往復圧縮機においては、圧縮機本体に設置された油ポンプ2 1により、油だめ22から油をくみ上げ、潤滑油ライン24を介して駆動部26 及び回転部(ベアリング等)25の潤滑油として使用しているが、油だめ22な どには砂や異物(鉄粉等)が混入することがあった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の下部に油だめを有する往復圧縮機においては、下記に示す課題があった 。
【0005】 (1)外部から砂などの異物が油に混入した場合、圧縮機駆動部及び回転部( ベアリング等)の異常磨耗が発生し、これがある限度をこえると焼付けをおこす ことがある。
【0006】 (2)定期的な油だめの油交換では、油だめ底部に滞留した砂などの異物の除 去・排出は完全にはできない。 本考案は上記の課題を解決しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案の潤滑油装置は、それぞれの機器からの潤滑油が潤滑油戻りラインを介 して供給される油清浄機、同油清浄機に接続された油性状管理装置、同管理装置 に接続され潤滑油供給ラインとそれぞれの機器に設けられた潤滑油制御弁を介し てそれぞれの機器へ潤滑油を供給する油ポンプ、および上記油性状管理装置によ り制御される新油制御弁を介して上記油ポンプの入口側に接続された油タンクに より形成された潤滑油ユニットを備えたことを特徴としている。
【0008】
【作用】
上記において、それぞれの機器で使用された潤滑油は、潤滑油戻りラインを介 して潤滑油ユニットに還流される。
【0009】 上記潤滑油ユニットに還流された潤滑油は、油清浄機において砂等の異物が除 去され、油性状管理装置にて潤滑油の性状が測定された後、油ポンプへ供給され る。
【0010】 上記還流された潤滑油性状を測定した油性状管理装置は、測定結果にもとづい て新油制御弁を制御し、適量の新油を油タンクより油ポンプの入口側に送って還 流された潤滑油と混合させ、油ポンプは油温、油圧、粘度が適切に調節された潤 滑油を潤滑油供給ラインとそれぞれの潤滑油制御弁を介してそれぞれの機器へ供 給する。
【0011】 上記により、複数台の機器に使用する潤滑油について一括して異物を除去する ことができるため、確実な異物の除去を可能とするとともに、それぞれの機器か ら還流された潤滑油の性状に合わせて自動的に新油を混合させるため、常に適切 な潤滑油性状を維持することができ、定期的な油交換を不要とする装置を実現す る。
【0012】
【実施例】
本考案の一実施例を図1により説明する。図1に示す本実施例においては、3 台の圧縮機20a,20b,20cのそれぞれの潤滑油供給ライン16a,16 b,16cに設けられた潤滑油制御弁12と潤滑油圧計13、上記圧縮機20a ,20b,20cのそれぞれの潤滑油戻りライン17に設けられた潤滑油受け1 4、および上記それぞれの潤滑油供給ライン16a,16b,16cが潤滑油供 給ライン16を介して接続され上記それぞれの潤滑油戻りライン17a,17b ,17cが潤滑油戻りライン17を介して接続された潤滑油ユニット1を備えて いる。
【0013】 また、上記潤滑油ユニット1は上記潤滑油戻りライン17が接続され内部にフ ィルタ2を有しドレン弁15が接続された油清浄機3、同油清浄機3に接続され 油圧計6と油温計7と油粘度計8が設けられた油性状管理装置5、同管理装置5 に接続された油ポンプ10、同油ポンプ10に接続され上記潤滑油供給ライン1 6が接続されて上記油性状管理装置5により制御される供給油制御弁11、およ び上記油ポンプ10の入口側に上記油性状管理装置5により制御される新油制御 弁9を介して接続された油タンク4により形成されている。
【0014】 上記において、潤滑油ユニット1より潤滑油供給ライン16,16a,16b ,16cを介してそれぞれの圧縮機20a,20b,20cに供給される潤滑油 は、それぞれに設けられた潤滑油圧計13と潤滑油制御弁12により流量制御さ れる。
【0015】 また、それぞれの圧縮機20a,20b,20cで使用された潤滑油は、それ ぞれの潤滑油受け14に貯留された後、潤滑油戻り管17,17a,17b,1 7cを経て潤滑油ユニット1に戻る。
【0016】 上記潤滑油ユニット1においては、それぞれの圧縮機20a,20b,20c で使用された後還流した潤滑油が、油清浄機3により砂等の異物を除去され、油 性状管理装置5へ送られ、油圧、油温、油粘度等を計測される。
【0017】 上記油性状管理装置5に送られた潤滑油は、油ポンプ10、供給油制御弁11 及び潤滑油供給ライン16を経てそれぞれの圧縮機20a,20b,20cへ再 び供給されるが、上記油性状管理装置5は計測した油の圧力、温度、粘度にもと づき供給油制御弁11を制御して、それぞれの圧縮機20a,20b,20cへ の潤滑油の供給量を制御するとともに、新油制御弁9を制御して、油タンク4か ら供給する新油の供給量を制御する。
【0018】 上記により、複数台の圧縮機に使用する潤滑油について、一括して異物を除去 することができるとともに、その性状を自動的に管理することができ、定期的な 油交換を不要とする装置を実現した。
【0019】 なお、本実施例においては、3台の圧縮機の潤滑油を一括処理しているが、圧 縮機の台数は3台に限るものではなく、他の複数台あるいは一台であってもよい 。また、本実施例は圧縮機に適用した例を示しているが、他の機器にも適用可能 である。
【0020】
【考案の効果】
本考案の潤滑油装置は、順次接続された油清浄機、油性状管理装置及び油ポン プと、油性状管理装置により制御される新油制御弁を介して油ポンプの入口側に 接続された油タンクより形成された潤滑油ユニットを備え、同ユニットがそれぞ れの機器から一括して潤滑油を還流され、それぞれの機器へそれぞれの潤滑油制 御弁を介して供給することによって、複数台の機器に使用する潤滑油について一 括して異物が除去されるため、確実な異物の除去を可能とするとともに、それぞ れの機器から還流された潤滑油の性状に合わせて自動的に新油を供給し混合する ため、常に適切な潤滑油性状を維持することができ、定期的な油交換を不要とす る装置を実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る潤滑油装置の説明図で
ある。
【図2】従来の圧縮機の説明図である。
【符号の説明】
1 潤滑油ユニット 2 フィルタ 3 油清浄機 4 油タンク 5 油性状管理装置 6 油圧計 7 油温計 8 油粘度計 9 新油制御弁 10 油ポンプ 11 供給油制御弁 12 潤滑油制御弁 13 潤滑油圧計 14 潤滑油受け 16 潤滑油供給ライン 17 潤滑油戻りライン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれの機器からの潤滑油が潤滑油戻
    りラインを介して供給される油清浄機、同油清浄機に接
    続された油性状管理装置、同管理装置に接続され潤滑油
    供給ラインとそれぞれの機器に設けられた潤滑油制御弁
    を介してそれぞれの機器へ潤滑油を供給する油ポンプ、
    および上記油性状管理装置により制御される新油制御弁
    を介して上記油ポンプの入口側に接続された油タンクに
    より形成された潤滑油ユニットを備えたことを特徴とす
    る潤滑油装置。
JP1074293U 1993-03-12 1993-03-12 潤滑油装置 Withdrawn JPH0669598U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074293U JPH0669598U (ja) 1993-03-12 1993-03-12 潤滑油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074293U JPH0669598U (ja) 1993-03-12 1993-03-12 潤滑油装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0669598U true JPH0669598U (ja) 1994-09-30

Family

ID=11758762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074293U Withdrawn JPH0669598U (ja) 1993-03-12 1993-03-12 潤滑油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669598U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09184595A (ja) * 1995-09-25 1997-07-15 Carrier Corp 冷却回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09184595A (ja) * 1995-09-25 1997-07-15 Carrier Corp 冷却回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101310955B (zh) 润滑装置
DE60026496T2 (de) Verfahren und anordnung zum pumpen von material
DE102009051848A1 (de) Brennkraftmaschine
DE102011110822A1 (de) Schmiervorrichtung für eine Spritzgießmaschine
DE1503398A1 (de) Motorkompressor in gekapselter Ausfuehrung
DE2450169A1 (de) Kaeltemaschine mit einer kuehleinrichtung fuer den motor
DE102011109633A1 (de) Ein verbrauchtes Ölvolumen berücksichtigende automatische Motoröllebensdauerbestimmung
EP2626564A1 (de) Pumpe, Separationseinrichtung für eine Pumpe, sowie eine Rotorwelle für eine Pumpe
WO2010144046A1 (en) Lubricating system for circulation lubrication of larger units of machine parts
JPH0669598U (ja) 潤滑油装置
DE112005003152T5 (de) Ölrückführungssystem für Luftkompressor
DE102006033169B3 (de) Verfahren zum Verstellen einer volumenstromvariablen Verdrängerpumpe in einem Brennkraftmotor
CN207334206U (zh) 一种装车楼调车驱动站集中润滑系统
DE3401998A1 (de) Brennkraftmaschine
DE60104096T2 (de) Rückführeinrichtung für lecköl eines hydraulikmotors
CN202091487U (zh) 用于风轮机变速箱的变速箱滤油系统
CN105114794A (zh) 抽油机自动加脂润滑装置
CN212456220U (zh) 一种滑动摩擦副实时加压润滑系统
CN203641825U (zh) 一种油气润滑系统
DE19621936A1 (de) Ölkreislauf in einem Verbrennungsmotor
DE3814368C1 (en) System for supplying oil to a rotary piston compressor cooled by oil injection
CN113153689A (zh) 轨道车辆用风源装置及其工作状态监控方法
CH105560A (de) Verfahren zur selbsttätigen Schmierung von bewegten Maschinenteilen.
CN103961926A (zh) 一种具有卸油功能的滤油机及其滤油和卸油方法
CN203842392U (zh) 一种具有卸油功能的滤油机

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970703