JPH0668720A - 難燃性耐火電線 - Google Patents

難燃性耐火電線

Info

Publication number
JPH0668720A
JPH0668720A JP4219355A JP21935592A JPH0668720A JP H0668720 A JPH0668720 A JP H0668720A JP 4219355 A JP4219355 A JP 4219355A JP 21935592 A JP21935592 A JP 21935592A JP H0668720 A JPH0668720 A JP H0668720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
conductor
periphery
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4219355A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Hori
彰弘 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP4219355A priority Critical patent/JPH0668720A/ja
Publication of JPH0668720A publication Critical patent/JPH0668720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、840℃以下でガラスとな
る平均粒子径50μm以下の無機物微小中空粉体とポリ
オレフィンの混合物を耐火層として用いることで、優れ
た耐火性と良好な押出加工性を有する新規な難燃性耐火
電線を提供するものである。 【構成】 本発明は導体外周に、ポリオレフィン100
重量部に対して840℃以下でガラスとなる平均粒径5
0μm以下の無機物微小中空粉体を100〜200重量
部の比率で混合してなる耐火層を被覆すると共に、該耐
火層の外周に、ポリエチレンからなる絶縁体層を被覆
し、さらにこの絶縁体層の外周に、ポリオレフィン10
0重量部に対して金属水酸化物を50〜150重量部の
比率で混合してなる絶縁被膜を被覆してなることを特徴
としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車のエンジン周りや
高圧機器類用といった高温状態で使用される難燃性耐火
電線に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電線・ケーブルの絶縁体材料とし
て多く用いられているポリエチレン等のポリオレフィン
は、絶縁体として絶縁抵抗、絶縁耐力、誘電率、耐水
性、耐湿性、耐溶剤性、耐薬品性等多くの点で優れてい
る。しかしながら、このポリエチレン等のポリオレフィ
ンは反対に燃焼し易く、炎が火源から電線・ケーブルを
伝わって延焼を招いてしまうといったケースがしばしば
あるため、導体の外周に、例えばガラスマイカテープを
巻き付けてなる耐火層を形成することにより、耐火性と
することが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この耐火層
を形成するガラスマイカテープは、導体の外周に数層重
ね合わせて巻き付けないと、耐火電線各種規格(例えば
消防庁告示第7号第3)で要求される高度の耐火性を得
ることができない。
【0004】しかしながら、ガラスマイカテープを導体
周囲に数層重ね合わせて巻き付ける作業は手間が掛かっ
てしまうため、加工性が著しく悪化してしまい、いきお
い製造コストも高価になってしまうといった欠点があっ
た。
【0005】そこで、本発明は上述した問題点を有効に
解決するために案出されたものであり、その目的は優れ
た耐火性を有し、かつ良好な加工性を有した新規な難燃
性耐火電線を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、導体外周に、ポリオレフィン100重量部
に対して840℃以下でガラスとなる平均粒径50μm
以下の無機物微小中空粉体を100〜200重量部の比
率で混合してなる耐火層を被覆すると共に、該耐火層の
外周に、ポリエチレンからなる絶縁体層を被覆し、さら
に、該絶縁体層の外周に、ポリオレフィン100重量部
に対して金属水酸化物を50〜150重量部の比率で混
合してなる絶縁被膜を被覆してなるものである。
【0007】この導体は通常用いられる電気良導体であ
ればいずれでもよく、例えば銅、アルミニウム等、ある
いはそれらの合金を用いることができる。さらに、錫、
ハンダ、ニッケル、銀等の種々の金属でメッキされたも
のでも良い。
【0008】そして、この導体はポリオレフィンおよび
840℃以下でガラスとなる平均粒径50μm以下の無
機物微小中空粉体の混合物で被覆されることになる。
【0009】この無機物微小中空粉体としては一酸化
鉛、炭酸鉛、酸化ホウ素、ホウ酸、二酸化ケイ素、酸化
亜鉛、酸化アルミニウムといったものが挙げられ、これ
らは単独使用または2種以上の併用が可能であり、表1
に示すような配合のものが最適である。
【0010】
【表1】
【0011】無機物がガラスとなる温度は、耐火性試験
時加熱炉内の温度が最高840℃となることから840
℃以下とする必要があり、この温度より高い温度でガラ
ス化するものは、試験時ガラス状態にならず、耐火性が
不十分となる。また、840℃以下でガラスとなる無機
物微小中空粉体の平均粒子径は50μm以下とする必要
がある。平均粒子径を50μmより大きくすると混合物
の粘性が高くなり押出加工が困難となるからである。無
機物微小中空粉体としては例えば、中空ガラスビーズが
挙げられるが、この中空ガラスビーズの中空部の内径
は、外径の50%から90%の範囲とするのが好まし
い。また、この中空ガラスビーズはポリオレフィン10
0重量部に対して100〜200重量部の比率で混合す
る必要があり、規定値未満では電線の耐火性が低下し、
反対に、規定値を越えると混合物の粘度が高くなって押
出加工が困難となる。
【0012】この耐火層及び絶縁被覆の主成分となるポ
リオレフィンとしてはポリエチレン、エチレンプロピレ
ン共重合体(ブタジエン等の他の重合成分を含んでも良
い)、エチレン酢酸ビニル共重合体、エチレンメチルア
クリレート共重合体、エチレンブテン共重合体(ブタジ
エン等の他の重合成分を含んでもよい)等を用いること
ができ、また、二種以上のポリオレフィンでもよい。
【0013】絶縁被膜で用いる金属水酸化物は結晶水を
有する2価、3価、または4価の金属水酸化物が好まし
く、炭酸塩、珪酸塩等との複合体でも良い。例えば水酸
化マグネシウム、ハイドロタルサイト水酸化アルミニウ
ムを用いることができる。また、この金属水酸化物はポ
リオレフィン100重量部に対して50重量部以上加え
ることが望ましい。そうでないと、充分な耐火性を得る
ことができず、反対に金属水酸化物が多すぎると押出加
工性を損なうので、150重量部以下が望ましい。
【0014】また、耐火層及び絶縁被膜のポリオレフィ
ンは架橋させたものでもよい。架橋には有機過酸化物、
イオウの添加、電子線照射、シラングラフト水架橋等の
いずれを用いてもよい。有機過酸化物としてはジクミル
ペルオキサイド(dicumyl peroxide)、3−ビス(t−
ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン等が好適であ
る。電子線照射を用いる場合、架橋助剤としてトリメチ
ロールプロパントリメリテート、トリアリルイソシアヌ
レート等の反応性モノマーを添加してもよい。
【0015】耐火層及び絶縁被膜はさらに、酸化防止
剤、滑剤、カーボンブラック、軟化剤、分散剤等を含ん
でもよい。酸化防止剤としては、フェニル−α−ナフチ
ルアミン、N,N−ジ−β−ナフチル−p−フェニレン
ジアミン等のアミン系酸化防止剤、2,6−ジ−t−ブ
チル−4−メチルフェノール、立体障害フェノール等の
フェノール系酸化防止剤のいずれを用いることもでき
る。
【0016】
【作用】本発明の耐火絶縁電線は上述したように、84
0℃以下でガラスとなる平均粒子径50μm以下の無機
物微小中空粉体とポリオレフィンの混合物を耐火層とし
て用いているため、優れた耐火性と良好な押出加工性を
得ることがことができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て詳述する。
【0018】先ず、図1は本発明の耐火絶縁電線の一実
施例を示したものであり、導体1外周に耐火層2を被覆
すると共に、この耐火層2の外周にポリエチレン絶縁体
3を被覆し、さらに、このポリエチレン絶縁体3の外周
に絶縁被膜4となるポリオレフィン絶縁シースを被覆し
て成るものである。
【0019】次に、表2の実施例1〜4及び比較例1〜
5の各欄に示した各絶縁被覆電線組成物、耐火層組成物
を、温度100℃に保持した6インチロールでロール混
練を行った後、150℃に保持した40mm押出機(ス
クリュー部のL/D=25)を用い、外径5.3mmの
導体の周りに耐火層を厚さ0.5mmに押出被覆し、そ
の外周にポリエチレン絶縁体を厚さ1mmに押出被覆し
た後、さらにその外周に絶縁被覆し、ケーブル試料を作
成した。なお、実施例2、3及び比較例3については押
出被覆に続いて13Kg/cm2 の水蒸気中に3分間保
持して架橋した。
【0020】次に、このように作成した電線試料の評価
を押出加工性、耐火性について行い、その結果を表2の
下欄に示す。なお、各評価方法は次の通りである。各耐
火層組成物及び絶縁被覆組成物の加工性は、押出機での
押出状況で判定した。耐火特性は消防庁第7号第3に準
拠し、露出試験、管内試験を行った。露出試験は1.3
mの電線試料をパーライト板に水平に取り付け、その中
央部に電線試料の自重の2倍の加重を加える。管内試験
は1.3mの電線試料を長さ400mmのJIS−C8
305に規定された電線管に挿入し、電線管の両端をJ
IS−A9504に規定されたロックウールで充填した
ものをパーライト板に取り付ける。これらをJIS−A
1305に定めるプロパンガス加熱炉内に収納し、JI
S−A1304に定める火炎温度曲線に準じて30分間
加熱を行った。
【0021】
【表2】
【0022】そして、これら各電線試料の加工性、耐火
性を評価したところ、表2に示すように、各実施例1〜
4のいずれも各耐火性及び絶縁被覆の加工性とも良好で
あり、電線の耐火性も合格であった。これに対して、比
較例1は耐火層の840℃以下でガラスとなる無機物微
小中空粉体の平均粒子径が規定値を越えている場合で、
耐火層の押出加工性が悪く成形不能であった。また、比
較例2は耐火層の840℃以下でガラスとなる平均粒子
径50μm以下の無遺物の粉体の含有量が規定値未満の
場合で耐火性が不合格となった。また、比較例3は耐火
層の840℃以下でガラスとなる平均粒子径50μm以
下の無機物の粉体の含有量が規定値を越えた場合で、耐
火層の押出加工性が悪く成形不能であった。また、比較
例4は絶縁被膜の金属水酸化物の含有量が規定値未満の
場合で耐火性が不合格となった。また、比較例5は絶縁
被膜の金属水酸化物の含有量が規定値未満の場合で絶縁
被膜の押出加工性が悪く成形不能であった。
【0023】このように、本発明の耐火絶縁電線は、8
40℃以下でガラスとなる平均粒子径50μm以下の無
機物微小中空粉体とポリオレフィンの混合物を耐火層と
して用いているため、優れた耐火性と良好な押出加工性
を得ることがことができる。
【0024】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、優れた耐
火性と良好な押出加工性を得ることがことができため、
従来技術のようなガラスマイカテープの巻付け作業が不
要となって、加工性が向上し、製造コストも安価になる
等いった優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の難燃性絶縁電線の一実施例を示す拡大
断面図である。
【符号の説明】
1 導体 2 耐火層 3 絶縁体層 4 絶縁被膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体外周に、ポリオレフィン100重量
    部に対して840℃以下でガラスとなる平均粒径50μ
    m以下の無機物微小中空粉体を100〜200重量部の
    比率で混合してなる耐火層を被覆すると共に、該耐火層
    の外周に、ポリエチレンからなる絶縁体層を被覆し、さ
    らに、該絶縁体層の外周に、ポリオレフィン100重量
    部に対して金属水酸化物を50〜150重量部の比率で
    混合してなる絶縁被膜を被覆してなることを特徴とする
    難燃性耐火電線。
JP4219355A 1992-08-18 1992-08-18 難燃性耐火電線 Pending JPH0668720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4219355A JPH0668720A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 難燃性耐火電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4219355A JPH0668720A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 難燃性耐火電線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0668720A true JPH0668720A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16734142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4219355A Pending JPH0668720A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 難燃性耐火電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0668720A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0942439A1 (fr) * 1998-03-12 1999-09-15 Alcatel Câble de sécurité, resistant au feu et sans halogène
US5957840A (en) * 1996-10-03 1999-09-28 Nihon Kohden Corporation Pinch device for detecting a biomedical signal
GB2436395A (en) * 2006-03-24 2007-09-26 Tyco Electronics A heat resistant cable
JP2009127606A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車載空調装置用電動圧縮機
WO2011112704A3 (en) * 2010-03-12 2012-01-12 General Cable Technologies Corporation Insulation with micro oxide particles and cable using the same
EP2528067A1 (en) * 2011-05-25 2012-11-28 Nexans A fire resistant cable

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5957840A (en) * 1996-10-03 1999-09-28 Nihon Kohden Corporation Pinch device for detecting a biomedical signal
EP0942439A1 (fr) * 1998-03-12 1999-09-15 Alcatel Câble de sécurité, resistant au feu et sans halogène
FR2776119A1 (fr) * 1998-03-12 1999-09-17 Alsthom Cge Alcatel Cable de securite, resistant au feu et sans halogene
GB2436395A (en) * 2006-03-24 2007-09-26 Tyco Electronics A heat resistant cable
JP2009127606A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車載空調装置用電動圧縮機
WO2011112704A3 (en) * 2010-03-12 2012-01-12 General Cable Technologies Corporation Insulation with micro oxide particles and cable using the same
EP2545562A2 (en) * 2010-03-12 2013-01-16 General Cable Technologies Corporation Insulation with micro oxide particles and cable using the same
EP2545562A4 (en) * 2010-03-12 2013-10-23 Gen Cable Technologies Corp INSULATOR COMPRISING MICRO-OXIDE PARTICLES AND CABLE USING THE SAME
EP2618337A3 (en) * 2010-03-12 2013-10-30 General Cable Technologies Corporation Conductor insulation with micro oxide particles
EP2528067A1 (en) * 2011-05-25 2012-11-28 Nexans A fire resistant cable
US20120298399A1 (en) * 2011-05-25 2012-11-29 Graeme Alexander Fire resistant cable
EP3486924A1 (en) * 2011-05-25 2019-05-22 Nexans A fire resistant cable

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549041A (en) Flame-retardant cross-linked composition and flame-retardant cable using same
CA2482830C (en) Fire resistant cable
GB2156825A (en) Flame-retardant cross-linked composition and flame-retardant cable using same
JP2007169415A (ja) 難燃性、耐火性エチレン−プロピレン−ジエン共重合体組成物および低圧耐火電線・ケーブル
JPH0668720A (ja) 難燃性耐火電線
JP3424803B2 (ja) 耐火電線
US5674614A (en) Varnish-coated electric wire and method of producing the same
JPH0652727A (ja) 難燃性耐火電線
CA2902218C (en) Fire and water resistant cable
WO1983000488A1 (en) Flame retardant compositions, method of preparation and wire and cable products thereof
JP6738547B2 (ja) 絶縁電線およびケーブル
KR102549469B1 (ko) 내화 케이블
JP3289424B2 (ja) ポリオレフィン絶縁電線
GB1583956A (en) Electric cables
JP3233655B2 (ja) 難燃性電気ケーブル
JP7380494B2 (ja) 絶縁電線およびケーブル
JP3129084B2 (ja) 耐火ケーブル及びその製造方法
JPH0342576Y2 (ja)
JPS5851415A (ja) 難燃性絶縁電線
JP3208770B2 (ja) 難燃性絶縁電線およびその製造方法
JPH0917242A (ja) 耐火ケーブル及びその製造方法
JPS6223408B2 (ja)
JPS5914843B2 (ja) 遮蔽付耐火電線
JPH0342575Y2 (ja)
JPH07320555A (ja) 耐火ケーブル