JPS6223408B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223408B2
JPS6223408B2 JP54171710A JP17171079A JPS6223408B2 JP S6223408 B2 JPS6223408 B2 JP S6223408B2 JP 54171710 A JP54171710 A JP 54171710A JP 17171079 A JP17171079 A JP 17171079A JP S6223408 B2 JPS6223408 B2 JP S6223408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
electric wire
sheath
resistant
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54171710A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5693207A (en
Inventor
Shiro Hasegawa
Kazumi Ito
Setsu Hanai
Koji Shimanuki
Juji Yamamoto
Hidekazu Ito
Minoru Morita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP17171079A priority Critical patent/JPS5693207A/ja
Publication of JPS5693207A publication Critical patent/JPS5693207A/ja
Publication of JPS6223408B2 publication Critical patent/JPS6223408B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/14Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は耐火電線の改良に関する。 従来の耐火電線は、導体と、導体上に設けられ
たガラスマイカテープを主体とする耐熱耐火層
と、その上に設けられたポリエチレン系の材料を
主とする絶縁体と、更にその上に設けられたポリ
塩化ビニル混和物から成るシースとから主に構成
されている。 この従来の耐火電線は、直接炎にさらされるよ
うな開放系の燃焼条件下では充分な特性を発揮す
るものの、電線管内の様な密閉系の条件下では第
1図に示すように、耐火性能の低下が著しいもの
であつた。本発明者らがその原因を追求したとこ
ろ、塩化ビニルシースから発生する塩化水素が、
高温下でイオン化して耐火層に侵入し、その結果
耐火層の絶縁抵抗が著しく低下して性能をおとす
ことがわかつた。この現象は、開放系で急加熱さ
れる燃焼条件下では、塩化水素が耐火層にダメー
ジを与えるよりも大気中に拡散されるのでおこり
にくいものと考えられる。 従つて耐火電線のシース材料としてポリオレフ
イン組成物を使用することが考えられるが、この
組成物はそのままでは可燃性であるため、耐火電
線のシースとしては不適当であつた。そしてこの
ポリオレフイン組成物に難燃性を付与するために
は、通常ハロゲン系難燃性が添加されて達成され
ていたが、この場合も前述した同じ欠点が生じる
ので好ましくなかつた。更にポリオレフイン組成
物に水酸化アルミニウム等の無機系難燃剤のみを
添加して難燃効果を得る試みもなされているが、
この場合、充分な難燃性を得るためにはかなり多
量に配合する必要があり、そのためポリオレフイ
ンの機械特性、電気特性、加工性等が著しく低下
する欠点があつた。 本発明はこのような欠点を解消するためなされ
たもので、耐火電線のシース材料として、ハロゲ
ン系難燃剤を使用せずして充分な難燃性を有し、
更に機械的特性等の低下のない難燃ポリオレフイ
ン組成物を使用して、電線管内の様な密閉系でも
充分な耐火性能を有する耐火電線を提供するもの
である。 すなわち本発明は、導体上に耐火層、絶縁層を
設けた絶縁線心の外側に、シースを設けた耐火電
線において、該シースを、(a)ポリオレフイン100
重量部、(b)オルガノポリシロキサン1〜10重量
部、(c)有機バリウム塩及び/又は赤リン、1〜30
重量部を含有する非ハロゲン系難燃ポリオレフイ
ン組成物で形成した耐火電線に関する。 本発明に使用するポリオレフインとしては、ポ
リエチレン、エチレン−プロピレン共重合体、ポ
リブタジエン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、
エチレン−アクリル酸エチル共重合体等がある。
これらは単独あるいはブレンドして用いても良
い。しかしこの場合、エチレン−酢酸ビニル共重
合体等の酸を含むポリマーを多量に使うと、電線
管内は弱い導電性のガスの影響を受けて多少絶縁
抵抗が低下する傾向にあるので、ポリエチレンや
エチレン−プロピレン共重合体の方が好ましい。 本発明に使用するオルガノポリシロキサンとし
ては、25℃の溶融粘度が1万センチポイズ以上の
ジメチルポリシロキサン、メチルフエニルポリシ
ロキサン等が適切である。これらはベースポリマ
ー100重量部に対して1〜10重量部が好ましく、
これより少ないと難燃効果がなく、これより多い
と加工しにくくなる。 本発明に使用する有機バリウム塩としてはステ
アリン酸バリウム、ラウリル酸バリウム等があ
る。 本発明に使用する赤リンは、赤リン単独あるい
は赤リンと酸化チタンとのブレンド物のように赤
リンを含むものであればよい。 本発明においては有機バリウム塩と赤リンは、
それぞれ単独で使用しても良いし、よりいつそう
の効果をあげるため併用してもよい。単独で使用
する場合はベースポリマー100重量部に対して1
〜30重量部が適切で、併用して用いる場合は合計
30重量部の範囲内で各々1〜20重量部が適切であ
る。これより少ないと難燃効果がなく、これより
多いと機械特性、加工性が低下する。 本発明においては、上記配合剤以外に、タル
ク、クレー、水酸化アルミニウム、炭酸マグネシ
ウム等の無機質充填剤を、機械特性を損わない範
囲で添加することができる。 又、老化防止剤、滑剤、軟化剤等適宜添加して
も良い。 次に本発明の1例を第2図により説明すると、
導体1の外側にガラスマイカテープを巻付けて耐
火層2を形成し、その外側にポリエチレンによる
絶縁層3を設けた絶縁線心上に、非ハロゲン系難
燃ポリオレフイン組成物によるシース4を設けて
本発明の耐火電線を得た。 シースは絶縁線心上に押出被覆された後、電離
性放射線もしくは適当な方法で架橋されても良
い。 次に本発明の実施例について説明する。 実施例 断面積2mm2の軟銅撚線上に、厚さ0.13mmのガラ
スマイカテープ2枚を縦添えして耐火層を形成
し、その上にポリエチレンを0.8mmの厚さに押出
被覆し、得られた絶縁線心3本をポリプロピレン
のスプリツトひもを介在して燃合せ、その上を押
えテープで押え、つづいてシースとして第1表の
各成分から成る組成物を1.5mmの厚さに押出被覆
して、600Vの耐火電線を得た。 得られた耐火電線の。電線管内で行なつた耐火
試験結果を第2表に示す。 そして耐火性能を表わす絶縁抵抗−燃焼時間の
グラフを実施例5の場合を代表例として第3図に
示す。シース材料の機械特性、絶縁抵抗及びシー
ス製造時の加工のしやすさも第2表に合わせて示
す。なお比較としてシース材料をハロゲン含有ポ
リオレフイン組成物又は無機系難燃剤入ポリオレ
フイン組成物で形成した場合をあげた。
【表】
【表】 以上の説明から明らかなように本発明の耐火電
線は電線管内の様な密閉条件下の燃焼に際しても
充分絶縁性能を有し、しかも製造上の加工性、汎
用の電線としての機械特性等の低下がなく、極め
て有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の耐火電線の耐火性能を示すグラ
フ、第2図は本発明耐火電線の1例を示す断面
図、第3図は本発明耐火電線の電線管内での耐火
性能を示すグラフである。 1……導体、2……耐火層、3……絶縁層、4
……シース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導体上に耐火層、絶縁層を設けた絶縁線心の
    外側にシースを設けた耐火電線において、該シー
    スを、(a)ポリオレフイン100重量部、(b)オルガノ
    ポリシロキサン1〜10重量部、(c)有機バリウム塩
    及び/又は赤リン、1〜30重量部を含有する非ハ
    ロゲン系難燃ポリオレフイン組成物で形成したこ
    とを特徴とする耐火電線。 2 ポリオレフインがポリエチレンおよび/又は
    エチレン−プロピレン共重合体である特許請求の
    範囲第1項記載の耐火電線。
JP17171079A 1979-12-27 1979-12-27 Fire resistant wire Granted JPS5693207A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17171079A JPS5693207A (en) 1979-12-27 1979-12-27 Fire resistant wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17171079A JPS5693207A (en) 1979-12-27 1979-12-27 Fire resistant wire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5693207A JPS5693207A (en) 1981-07-28
JPS6223408B2 true JPS6223408B2 (ja) 1987-05-22

Family

ID=15928234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17171079A Granted JPS5693207A (en) 1979-12-27 1979-12-27 Fire resistant wire

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5693207A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140242A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 難燃性ゴム組成物
JPS60179436A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 難燃性ポリオレフイン系ゴム組成物
JPH01252643A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 難燃性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5693207A (en) 1981-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659871A (en) Cable with flame retarded cladding
US4549041A (en) Flame-retardant cross-linked composition and flame-retardant cable using same
JPS6223408B2 (ja)
GB2170646A (en) Flame retardant cable
JPH03203123A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JPH09204824A (ja) 耐火ケーブル
EP0778589A2 (en) Communication cable for use in a plenum
JPS62161850A (ja) 難燃性組成物
JP3233655B2 (ja) 難燃性電気ケーブル
JPS5914843B2 (ja) 遮蔽付耐火電線
JPH03197539A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH01115945A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPH0337909A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JPH06220264A (ja) 難燃性樹脂組成物及び難燃性絶縁電線
JPS6333324Y2 (ja)
JPH0454648Y2 (ja)
JPH0119690B2 (ja)
JP3580608B2 (ja) 耐火電線
JPS6339018B2 (ja)
JPS5851414A (ja) 難燃性絶縁電線
JPH0326571Y2 (ja)
JPH0245925Y2 (ja)
JPH03190013A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP3050584B2 (ja) 難燃性電線・ケーブル
JP2000243152A (ja) ガス遮蔽層付耐火ケーブル